「からいり」に使うフライパンはテフロンor鉄?

このQ&Aのポイント
  • 「からいり」に使うフライパンはテフロン加工か鉄製か悩んでいます。鉄製のフライパンを使う本もあれば、テフロン加工のフライパンを使う本もありますが、どちらが正解なのでしょうか?
  • 鉄製のフライパンを使う本では、テフロン加工のフライパンで素材をからいりするとテフロンの有害物質が発生してしまうと説明されています。しかし、どちらのフライパンを使ってもナッツ類、パン粉、ごまをからいりすることは可能です。
  • 正しいフライパンの選び方は、個人の好みや使い方によって異なるかもしれませんが、テフロン加工のフライパンを使う場合は適切な温度管理をすることが重要です。鉄製のフライパンを使う場合は、素材がより香ばしく仕上がるとされています。
回答を見る
  • ベストアンサー

「からいり」に使うフライパン。テフロンor鉄?

こんにちは。 レシピ本を読んでいると ナッツ類などを「からいり」して・・・という工程がでてきます。 中には 「必ず鉄製のフライパンで」と書かれていたり、 反して 「テフロン加工のフライパンで」と書かれている本もあり どっちなの?!と困っています。 「鉄製で」としている本では、 「テフロン加工のフライパンで素材をからいりすると、 何も入れないでフライパンを空焚きするのと同様の状態になり、 テフロンの有害物質が発生してしまう。」 というような説明がされていたと思います。 どっちが正解でしょうか? ナッツ類、パン粉、ごまなどをからいりしたいです。 お詳しい方からのご返答をお待ちしております。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.2

手入れのいい鉄のフライパンが一番です。 テフロンは、体に悪い・・・・までからいりはほとんどできないですが、フライパンがだめ(テフロンがはがれる)になるのが早いです。 カライリ・・・そのものが硬いものがカリカリとテフロンを削るので。 タダ、テフロンのフライパンは、ほとんど表面に油が残ってない状態で使えるので、乾煎りするときににおいがつかないのですが、 鉄のフライパンは、油を施して手入れしてないとさびますし、 手入れしてあっても、油っぽい鉄のフライパンだと、乾煎りするときに、フライパンに残った油が焼けて嫌なにおいが煙として あがって、においが乾煎りしたものについてしまいます。 一番いいのは、古くても、フライパンをごしごしして、うすーく油ティッシュして、暖め、もう一度、拭いて、それからカライリ。 その次が痛むのが早くてもかまわない、どうでもいいなら、テフロン。 最悪なのが、手入れしてない、古い鉄のフライパンそのままで・・・という順番でしょうか。 どちらも、前提があるので、その前提を踏まえるなら・・・ということです。

その他の回答 (2)

noname#151779
noname#151779
回答No.3

鉄が良いです。 あとステンレスもおすすめです。 しょちゅうゴマを煎るなら焙烙を買っておくといいです。 http://mingei-fukuda.com/toujiki4.html

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.1

テフロン加工のフライパンでは、高熱になるとテフロンが剥がれてしまいます。 過熱すると有害物質が発生するという危険もあり、またテフロンが剥がれたらこびりつくようになります。 (この時点で使わない方がいい) 鉄製のフライパンの方が間違いないでしょう。

関連するQ&A

  • テフロン加工のフライパンで焼き物を作る時。

    こんにちは。 テフロン加工のフライパンは空焚きNGですよね。 ごまの乾煎りなどにも使わないほうがベターと聞きます。 そこでお尋ねしたいのですが、 焼き物調理の際 食品がふれていない面からは 有害物質がもくもくと発生しているのでしょうか?… 例えば、ステーキ1枚を丸いフライパンで焼くとして、 フライパンの中に開きスペースができてしまいますよね? (隙間を有効活用して付け合せを作る、という話は置いといてください) その場合、 開きスペースでは「空焚き」現象が起きているのでは? と考えているのですが…。 お詳しいご回答をいただけますと幸いです。 よろしくお願いします。

  • テフロン加工のフライパンの「空だき禁止」って..

    テフロン加工のフライパンの注意事項に「空だき禁止」って書いてあるんですけど、どこまでが「空炊き」に入るんでしょうか? よくレシピで「最初にフライパンを充分加熱してあっためてから油をひく」などとありますが、それもダメなんでしょうか? 皆さんどのようにされてますか? 教えて下さい

  • テフロンのフライパンの加工がハゲても使えるの?

    2000円くらいの安いフライパンがおそらくテフロン加工だったのですが、加工が剥げてきて食材がくっつくようになりました。 今後は炒め物や焼き物はせずに麺料理の麺茹でと、食パンを焼くのだけに使いたいと考えていますが、問題はあるのでしょうか? そもそも、鉄のフライパンって余計な加工がされてないから、一生つかえるという意見が多いですよね。 テフロン加工のフライパンの加工がハゲたら、食材がくっついてしまうようにはなりますが、あとは鉄のフライパンのように一生使っても問題はないのでしょうか? それとも加工が剥げてしまって、何かよからぬものが、食材に溶け込み麺茹で・食パン焼きという単純作業でも、食材に悪影響でしょうか?

  • テフロン加工のフライパンの空焚きについて

    フライパンでお湯を沸かそうと思って、そのまま40分ほど火にかけたままにしてしまいました。 思い出して慌てて火を止めに行ったら、ほんの少量のお湯がまだ沸騰して残っていたのですが、 フライパンの表面が全体的に白くなってしまいました。 洗剤で洗ったらほぼ元に戻ったのですが、まだ部分的に白いです。 こちらのサイトで空焚きについて検索しましたところ、 テフロン加工が剥がれたときはフライパンが黒くなるという回答を見つけたのですが、 黒く焦げのようにはなっておりません。 テフロンの剥がれによりテフロンが体内に入ってしまうことを危惧しておりますが、 このフライパンはまだ使用することが出来ますでしょうか? まだわりと新しいので、大した傷などはついておりません。 また、テフロン加工のフライパンで調理する際に360度以上になってしまうと猛毒ガスが発生するとの記事を読んだことがあるのですが、 通常の使用(焼く、煮る、茹でる など)でフライパン自体が360度以上に熱されることはあり得るのでしょうか? 一人暮らしで、鍋はフライパンしか持っていないので困っています。 お答え頂けると助かります!

  • テフロン加工のなくなったフライパンの使い道は?

    20センチ大のフライパンです。テフロン加工がなくなったのか、焦げ付き出しました。調理に、「強火で」という指定があって使っていたためだと思います。捨てるしかないでしょうか? 強火料理に使うのは鉄製が良いというのは知っていますが、アルミ製などはどうでしょうか?

  • このフライパンは鉄製フライパンで間違いないですか?

    子供の頃よく実家で使っていた黒いフライパン(少なくとも30年は使用)が放置されていました。鉄製フライパンだと思っていたので、再利用しようと持って帰って来ました。 そこらじゅう焦げだらけだったので、ネットで調べて空焚きをしてみました。すると、焦げはたしかにきれいに取れました。しかし、今まで黒かったはずのフライパンがネズミ色に変化していました。 取っ手も同じ金属でできていますが、取っ手だけは真っ黒ですし、布など巻かなくても直に熱がくることはあまりありません。取っ手をよく見ると、黒い膜のようなものがついていて、古くなってそこが一部裂けており、下のほうにネズミ色の金属が見えていました。 1.このフライパンは鉄製フライパンですか? テフロンということは時代的にも作りからもないと思っていましたが、取っ手を見て不安になりました。もしテフロンだと、空焚きは非常に有害でしょうから。 2.もし鉄製だとして、この取っ手の黒い膜は何でしょうか? 3.その他考えられる材質はありますか?

  • フライパンで魚を焼く時のフライパンって・・・

    フライパンにクッキングシートを敷いて魚を焼こうと思うのですが、テフロン加工のフライパンでないとダメですか?  今まで私はテフロンでやってきましたが、空焚きのような形になってテフロン加工を傷めてしまうことから、今回は本当の鉄フライパンでやってみようと思っています。シートが焦げてしまって難しいでしょうか?

  • テフロン加工のフライパンで燻製を作っても大丈夫?

    テフロン加工(フッ素樹脂加工)のフライパンで燻製を作っているところをブログで公開した後、 騒ぎになっている料理研究家さんがいらっしゃるようですね。 ウッドチップを敷き詰めても、フライパンは空焚き状態になるから 高温で熱せられ、テフロン加工がはがれてしまうとか、 有毒ガスが発生するというのが 非難されている理由のようですが…。 我が家には テフロン加工が剥げ気味でこげつきやすくなり、お蔵入りにしている古いフライパンがあります。 これを使って燻製を作る場合、 いくら剥げ気味とはいえ有毒ガスが発生してしまうのでしょうか? このフライパンで燻製作りをすることは控えたほうが賢明ですか? お詳しい方、教えていただけませんか? そのフライパンがこれ以上傷んでも気になりませんが、 モクモクと有毒ガスが発生するとしら嫌だなぁと思っています。 反面 わざわざ燻製用の鍋やフライパンを買うほどでもないので、 この要らないフライパンを使って燻製を作れたらいいなぁと思っています。 ご回答お待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • テフロンフライパンの空だき後の悪臭について

    テフロン加工のしてあるフライパンをかなりの時間空だきしてしまいました。 全体的に黒ずんでしまいましたが、料理をしても焦げ付くことはありません。 しかし、それ以来薬品くさいような変な臭いが取れず、とくにあたためると 臭いがきつくなります。これは、人体に害があるものでしょうか。 もう使わない方がよいものかどうか教えてください。

  • フライパンについて(テフロンと鉄)

    テフロン加工のフライパンですが、フライパン売り場の人に 温かいうちに水などで急に冷やすと寿命が縮むと聞きました。 でも、汚れを取るには温かいうちに水を入れたいんですが、 ダメなのでしょうか? 確かに今まで、使った後すぐ水を入れてたせいか、 フライパンの寿命は早かった気がします。 寿命を早まらせない使い方とは、どのような事に気をつければ いいのでしょうか? もうひとつ、鉄製のフライパンですが、 油を塗ってお手入れをしてる鉄製フライパンの収納は どうしていますか?出しっぱなしも、食器棚の下のほうに 収納するのも、油が気になります。ゴキが来るんじゃないかと。 それにべたべたしたら嫌だし。アイディアをください。

専門家に質問してみよう