• ベストアンサー

お気に入りのぬいぐるみを運びます。

生後9ヶ月の♀です。 自分の体長の1/3くらいのクマのぬいぐるみが好きでよく遊んでいます。 私の寝室は二階にあって、夜は一緒に寝ていますが、必ずそのクマを咥えてベッドに持ってきます。 朝私が起きるとまた一階のリビングに持ってきます。 そうやって毎日クマを一階と二階に咥えて運んでいるのです。 かわいい仕草ではありますがどういう意味があるのかなと不思議に思っています。 ベッドに持って来ると、おりこうだねえと褒めるので私に見せるために持ってくるのか、 ただ自分のお気に入りだから持ってくるのか... 同じような経験をされた方ありますか?

  • 回答数3
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wakame300
  • ベストアンサー率70% (334/474)
回答No.3

生後2ヶ月未満の子ネコは、巣穴で待って、母ネコが運んでくる獲物を食 べますが、以後はだんだん母ネコと共に行動するようになります。 母ネコもその頃から、生きた獲物を我が子に与えて狩りを覚えさせます。 テレビなどで、ライオンやヒョウが、シカやレイヨウの幼獣を生かしたま ま子どもに与えている場面をご覧になったことがあると思いますが、これ はネコ科をはじめ、多くの肉食獣にふつうに見られる行動です 子のほうは、いつも見慣れている獲物なら迷わずに襲って食べるのですが、 見たことのない獲物を持ってこられると、どうしていいか分からずに、ビ ビったり遊び相手にしてしまうこともよくあります。(#^.^#) もう少し成長して、自分で獲物を捕らえることができるようになっても、や はり見慣れないものはそのあとどうしていいか分からずに、困り果ててしま うことがあります。 9ヶ月のその子は、母ネコから狩りを「学習」していないので、捕らえた(つも りでいる)ヌイグルミを、その後どうしたらいいのか、自分で決心がつかない ので、代理母であるtsubunntsubunnさんに判断してもらおうとするのです。 庭で捕らえた鳥やセミなんかも、よくこうやって半死半生のまま、持ってき たりしますよ。(T_T) (だから、黙って取り上げられると不機嫌になる) tsubunntsubunnさんと♀ネコに、良好な母子関係♪が築かれているのでしょう。 これからも心ゆくまで母性を発揮しててくださいね。(#^.^#) (元 飼育屋)

tsubunntsubunn
質問者

お礼

ありがとうございます。 良好な母子関係が築かれている・・・ 嬉しくもありしっくりします。 今室内のみで飼っていますが、外の世界に興味津々です。 出入りの際にサッと外に出てしまうこともあるのですが10分ほどで帰ってきます。 そのうち鳥やセミをとってくることもあるのでしょうか。 ネコとの生活を満喫したいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

かわいい猫ちゃんですね。 うちの猫は4歳のオス猫なのですが 母親が留守の時にだけ、 ぬいぐるみ(30センチくらいの猫のぬいぐるみ)を運んできてはフミフミしています。 ほかの家族が居なくなってもやらないのですが なぜか母親が居なくなるとぬいぐるみを連れ歩いてます。 うちのはきっと淋しいから気持ちを落ち着かせるためにやってるんだと思いますが tsubunntsubunnさんの猫ちゃんはなんなのでしょうね?

tsubunntsubunn
質問者

お礼

そうなんです、かわいいのですよ。(飼い主バカです) そうですか、お母様が留守の時ですか。 それぞれ理由があるのでしょうが、うちのがどんな理由があるのか知りたいです。 私に見せて褒めてほしくて持って来るのだとしも可愛いやつです。

  • fumeblanc
  • ベストアンサー率47% (319/670)
回答No.1

本当のところは本人(本猫?)に聞かないと分からないでしょうが たぶんお気に入りなんだと思います。 ベッドに持ってきたお気に入りのぬいぐるみを取り上げると 「返して!」と怒る、なんて動画もありますし。 http://www.youtube.com/watch?v=26sL3iYS-z4&feature=player_embedded ちなみにうちの子(♀8ヶ月)はぬいぐるみもいくつかあるのに クイックル ハンディーワイパーを気に入って返してくれません(笑)

tsubunntsubunn
質問者

お礼

本当に本人?に聞けたらどんなによいでしょう。 長年飼っていた前猫が亡くなり、やっとまた飼おうという気になりました。 前猫との性格の違いなど楽しんでいます。 可愛くてたまりません。是非とも長生きしてほしいです。 動画の情報ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 昼間用の赤ちゃんのベッド

    来年の春先に出産予定で、そろそろベビー用品の用意をしようと思うのですが、昼間の赤ちゃんの寝かせる物について悩んでいます。我が家は三階建てで、寝室は三階、リビングは二階です。寝室にベビーベッドを置いて夜は寝る予定でいますが、昼間はリビングで過ごすので、そこでの赤ちゃんを寝かせる物について、ベビーベッド以外で何か良い物はないでしょうか?

  • 2歳児の夜泣き

    来月2歳になる娘の夜泣きに悩んでいます。3週間ほど前におしゃぶりを強制的にとりました。おしゃぶりをしていた頃も夜泣きや頻繁に起きていましたが、おしゃぶりを辞めてからは、毎晩3~4回ほど起きています。 以前は、添寝で寝かしつけていたのですが、おしゃぶりを取ってからは、寝室を嫌うようになり、添寝どころかべッドに夜寝転がる事すら拒否します。なので、リビングで抱っこで寝付きます。その後、寝室に移動させるのですが、1,5h程で起きてぐずり、リビングに移動して、ラグの上で朝まで寝ます(何度もおきるのですが、リビングだとわりとすんなり寝てくれたりしますが、寝室に移動すると「あっち行く!!」と号泣になります。) おしゃぶりを辞める以前から、お気に入りのぬいぐるみと毛布はあります。何とか、寝室で寝て欲しいし、今だ3~4回と2.3時間おきに起こされるのが心身ともに堪えています。 どなたか経験談などありましたら、アドバイスお願いいたします。

  • プレイヤード、ベビーベッド

    マンション在住です。 生後間もない第2子は、夜は寝室でベビーベッドにて、昼間はリビングのハイローチェアにて寝ています。 ただ、ハイローチェアはベッドにすると(リクライニング)、背部分がベッドのように平らではなく、ぼこぼこなため、背骨が発達していない新生児には心配でなりません。 かと言って、寝室のベビーベッドは大きすぎて、その都度リビングに移動させることは不可能です。 そこで検討しているのが、新たなベッドの購入です。 すでに二人目の子ですあり、今更ベッドをもう一つ購入というのは愚かと思うので、プレイヤードが今のところ最有力候補です。 ただ心配なのが、プレイヤードの寝心地です。昼間とはいえほとんど寝ている新生児にとって、プレイヤードのベッドは寝心地および背骨の発育等にどうなんでしょうか??

  • 寝室がフローリング

    いつもお世話になってます。 現在生後2ヶ月です。 寝室はフローリングで、私達夫婦はダブルベッドで寝ています。 ベビーベッドは購入していますが、部屋に入らなかったのと、1日の大半はリビングで過ごすので、リビングにベビーベッドを置いています。 寝室にはハーフサイズのベッドをレンタルし、夜はそこに寝せてます。 しかし、ハーフサイズベッドの使用は4ヶ月未満のため、次の寝せる方法を考えています。 布団に変更しようと思うのですが、2ヶ月で既に寝返りするし、よく動くので布団から落ちるのではと...。 実家に時々泊まりにいくのですが、その時はいつも布団から体が落ちてます。 実家は畳なのですが、我が家は畳みの部屋がありません。 寝室にじゅうたんを敷くようなスペースもありませんし...。 寝室がフローリングの方で、ベッドを置けない場合、どのようにして寝かせてますか?

  • ぬいぐるみ依存症なのかもしれない

     私は、今年23歳になった女です。 生まれた時から必ず傍にぬいぐるみがある状態で生きてきました。一人っ子だから一人で遊ぶことがほとんどでした。ぬいぐるみを四匹くらい集めて、1匹ずつ声を変えストーリーをその場で考えながら遊ぶのが多かったです。 いつしか、ぬいぐるみから離れて友達と過ごす回数は増えましたが、絶対に人間関係というのはぶつかる問題で仲良くなっても続かないこともありました。 彼氏ができても、殴られるや威圧されるなど怖い思いをしている中、気が付けばいつもそこにぬいぐるみがいました。動いて物理的に助けてくれるわけでも、声を聴けるわけでもない。でも、抱きしめると心が落ち着く。 だからこそ無機質なものや空気や音楽など、害を与えてこないと断定できるぬいぐるみは手放せませんでした。顔があって可愛くて好きで、人間よりもぬいぐるみといると心が穏やかになれると思いました。 私は、今現在白いくまのぬいぐるみをとても大事にしています。名前をつけて、私が声を出して可愛がっています。心の中では嫁です。優しく撫でて、たまに優しく手洗いをして、我が子のように接しています。 そして、プライベートで出かけるときは最近ほぼ毎回連れていきます。とはいっても、誰といてもではなく、自分を理解してくれる人の前だけです。旅行では一緒に写真を撮りました。もちろん、人がほとんどいないときだけ見計らっています。食べているときは、家の中や車の中でのみ食べさせる動作をしたりします。外食中は隙を見て写真を撮り、バッグにしまっています。 お風呂やトイレには連れていきません。なくても出かけられます。 数で言うと、実家も合わせたら大証問わず60匹くらいいます。特にお気に入りの10匹とかをアパートへ持っていっている状態です。 そして、特にお気に入りの子には、名前、おおまかな年齢、好きな食べ物といったプロフィールを作っています。宝物のように丁寧に扱うし、誰かに触らせません。触る前は基本的にはアルコール消毒をしています。 そうしていると、一週間前に別れた彼氏に「ぬいぐるみに依存している。」と笑って言われました。私はそれを聞いて大泣きしました。依存症というのは、ないと死んでしまうような状態だったり、実生活がおろそかになるとか、害があることだと思っているので、仕事にもっていくとかそこまでじゃないのに、なんで??と。 ただ、いることで優しい気持ちになって心が穏やかになれるだけなのに。強要なんてしていないのに。 その元カレもぬいぐるみはいくつも持っていて、二人で声を出して遊んでいたくらい理解があると思っていたので、ぬいぐるみや私を否定され辛かったです。 私は依存症なのでしょうか? ぬいぐるみがただ、人より大好きなだけなのに。 なぜ馬鹿にされないとならないのでしょうか。

  • 二階建て住宅ではじめての育児。

    2月に出産予定の妊婦です。 現在私たち夫婦二人で住んでいるのが、2階建ての賃貸なのですが、 1階はリビングとキッチン、風呂、トイレのみ。 2階に寝室、6畳の和室、トイレ。 という間取りです。 ベビーベッドは2階の寝室に置くつもりですが、日中自分がリビングにいるとき、どうしたらいいのか悩んでいます。 リビングにもう1台ベビーベッドを置くスペースはありません。 ベビーラックを使うのがいいのか、現在リビングに畳ラグを敷いて和室のようにしているので、大き目の敷物を用意してそこに寝かせたほうがいいのか。。。 実際にこのような環境で育児された方や、そうでない方でもアドバイスいただけたらと思います。よろしくお願いします。

  • ベビーベッドをどこに置くか?

    はじめまして、当方、夏に出産予定の初妊婦です。 初めての事にいろいろとまどいながらも出産準備を少しずつ進めている最中で、 先日ベビーベッドの購入を済ませました。 このベッドを置く場所について迷っています、状況を書きますのでもし皆様なら どうなさるか、アイディアを頂ければ幸いです。 ・家は一戸建て、夫婦の寝室は2階でフローリング、ダブルベッド使用。 ・リビング、キッチン、和室が1階にある。リビングにクーラーはあるが和室にはない。 基本的に子どもの世話は1階の和室とリビングをメインに、 夜だけ2階の寝室に一緒に寝ようかと今の時点では思っているのですが、 (この場合、2階にベビーベッドを置いて、1階は長座布団やハイローチェアなどで補完する予定です) 新生児を抱えての階段の昇降が少し不安な気もしています。 そこで、世話は全て1階の和室・リビングのみにしてしまって ある程度の時期になるまでは私もそこで寝起きした方が 夜中の授乳など楽なのかも?と迷ってしまい、模様替えがなかなか進みません(^_^; ただ和室にクーラーがないのがネックです。(西側なので相当暑いです…) リビングのクーラーをつけて、和室の扉を開け放してしまえばなんとか なるのかも…とも思いますが… こういった状況で、ベビーベッドは1階、2階のどちらに置いた方が よいと思われますか? よろしければお知恵をお貸し下さい、お願いいたします。

  • 2歳7ヶ月の男の子

    2歳7ヶ月の息子が居ます。まだハッキリした言葉は喋れません。 朝、起こしてリビングに連れて行くと「ねんねー!」と言い、泣き怒りしながら1人で寝室に走ってベッドの上で大泣きします。リビングにすんなり来たかと思えば、隙があれば寝てしまってます、そうするとお昼寝のリズムは狂い夜は寝るの遅い、。起こしてもずっと泣いてる、抱っこすれば寝るのどちらかです😭どうしたらいいでしょうか、、もう限界です。助けてください

  • クーハン?ベビーベッド?布団?

    5月に初出産予定です。 まだ何も準備をしておらず、今日初めてベビー○ラスに行ってきたのですが色々ありすぎて混乱してしまいました。赤ちゃんが来た時の生活がよくわかってなくて。。 主に悩んでいるのが赤ちゃんの過ごす環境です。里帰りはしないので2週間くらい実母がきてくれる予定です。 2階建て戸建てに住んでいますが、実母がいる間は夜寝る時は1階の和室で赤ちゃんと過ごし、帰った後は夜は2階の寝室で過ごすのがいいかな??と思ってます。2階寝室はベッドですが、1階和室はベッドがないので布団になると思います。 2階はお風呂と寝室(と個室)で、日昼体はほとんど1階のリビング(和室の続き)で過ごすことになると思います。 母親がベッドで寝る時は赤ちゃんもベッドのほうがいいよとの病院からのアドバイスだったので2階にはベビーベッドを用意すればいいかなーと思っているのですが、1階はどうしたらいいのか迷ってます。 ■2階のベビーベッドの布団を1階に持って降りる? ■クーハンを置いて1階ではクーハンに入れておく? 今日かわいいクーハンを見かけて、1階はこれで寝かせておけばいいかも?と思いつつ、帰ってから検索してみると使える期間が短い、持ち歩くと危険といった意見を見てどうするのがいいのかなーと悩んでます。 新生児ホヤホヤから、少し大きくなってからも赤ちゃんはしょっちゅう寝ている状態なんですよね?そうするとかなりの時間を1階で過ごすことになると思うんですが、どのような環境を整えるとよいでしょうか? よろしくお願いします。

  • ペットがいる場合のベビーベッドの購入について

    6月に出産を控えています。 出産は里帰りで出産後1ヶ月程は実家にいる予定です。 現在の自宅はメゾネットで、1階に寝室、お風呂、 2階にリビング、キッチンがある作りになっています。 また、室内で小型犬(豆柴)を飼っており、犬のゲージは普段2階のリビングに ありますが、寝るときは寝室の同じベッドで寝ています。 (1階にも犬用ベッドは置いてありますが、寒いときは同じ布団にはいってきます) 犬はまだ若くてやんちゃなので、子供にちょっかいを出しそうなので、 ベッドは必須だと思っています。 日中は2階にいる時間が長いと思うので、2階にベビーベッドも置きたいのですが、 寝るのは1階なので2台買うべきなのか、またはそれにかわる何かを置いたほうがよいのか どうしたらよいかわからず非常に迷っています。 このような作りの場合、どのようにするのが効率的、経済的でしょうか。 おすすめのベッドなどもあればあわせておしえていただけると助かります。