再犯リスクが高い人をどう対処すべきか?

このQ&Aのポイント
  • 過去の事件から学ぶことは何か?再犯リスクが高い人の更生の可能性は低いと考えられる。刑務所では教育がほとんどないため、社会に出たときに再び犯罪を犯す可能性がある。社会にとってはマイナスな存在である。
  • 社会復帰した人に困難が訪れたときに再び犯罪を犯す可能性がある。彼らにとっては一度超えてしまったハードルを再び超えることは難しい。また、犯罪を犯す可能性を排除する方法はないのか?
  • 変な人を排除するための方法はないのか?過去の事例から学び、再犯リスクが高い人は終身刑のような扱いで排除した方が良いのではないかとの考えもある。しかし、この考え方は変だろうか。
回答を見る
  • ベストアンサー

こういうケースはどのように対処するべきか。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120303-00000550-san-soci この事件、事件当時の衝撃もすっかり忘れ去られていますけど、 非常に興味深い事件ですよね。 こいつはがきの頃に子供の頭をハンマーでぶん殴って少年院に入れられ、 教育を受け、本人もがんばろうという意識を持って社会復帰したわけですが、 結局問題にぶち当たったとき、犯罪という方向に行ってしまったわけです。 これから彼は刑務所に入れられると思うのですが、 刑務所は、少年院と違って、 教育はほとんど無いですし、 これから彼が更生する可能性って普通に考えて低いと思うのですよ。 また社会に出したら、何かの困難にぶち当たったとき、 また犯罪を犯すと考えられると思うのですよ。 彼にとっては一度二度超えてしまったハードルです。 また超えるのは訳のないことです。 今回の事件はもっと重大な事案になっていた可能性がある事件ですが、 被害が出る前に検挙されちゃいましたから、 それほど長期の刑務所収容は出来ませんから、 また出てきて犯罪を犯す可能性をわかっていながら排除できない。 これは非常に社会にとってマイナスです。 こういう人を排除していくような方法って無いんですかね。 やくざをどんどん排除しようって言う条例をどんどん推進してるんですから、 一般人でもこういう変な人は終身刑みたいな扱いで排除した方がいいと思うのですが、 変ですかねこの考えは。

noname#151518
noname#151518

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

本心を吐露しているところがいいですねこの被告人質問。 表面的に反省を取り繕うより問題が浮き彫りになります。 被害者にとっては怒りが収まらないことと思いますし、私もこの手の人間の被害者になるのは御免こうむりたい。 とすると、どの方向で再発を防止するかです。 こんな人間は排除する法整備をすべき。そうでないと安心して暮らせない。のか。 確かに世の中にはその傾向がある。こういった不条理な世の中を変えていくべきだ。なのか。 これらは反射構造になっていて、排除するとこの手の人間はそれを不条理側とするんだろうから、またこのような犯罪を助長する傾向があるようにも思います。 少年院で指導に当たられた教官に方々の意見を是非聞いてみたいものです。そこに本質があるかもしれません。私にできることは、その傾向のある人に対して、できうる範囲で寛容であることです。 勝手なことを書きましたが、既に被害者になられた方々には申し訳ありません。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.3

”一般人でもこういう変な人は終身刑みたいな扱いで  排除した方がいいと思うのですが”    ↑ その通りですね。 犯罪人類学者で、ロンブローゾという人がおりました。 彼は生来的犯罪者説というのを打ち立てた最初の人 です。 彼によりますと、犯罪者には一定の身体的・ 精神的特徴が認められるとのことですが、この説に 対しては批判も多いです。 8人の女性を強姦して殺した、大久保清の 父親も、祖父も同じような犯罪を犯しています。 米国の研究ですが、常習的犯罪者には染色体異常が 認められる、という報告もあります。 こういう人は、いくら刑務所に入れてもだめかも しれません。 一種の病気である可能性がありますから、病院で 治療すべきなんでしょうけど、現在の法ではそういう ことは出来ませんし、治療法も無いでしょう。 誰か被害者が出て、死刑になるのを待つしかない のが現実かな・・。

  • masasonn
  • ベストアンサー率0% (0/9)
回答No.2

さかきばら事件の少年はどうなったんだ? 児童保護法やら、報道規制で、その後がわからん。 まさか、大手を振って、町中を歩いてたりして。 あわゎ(>_<)

  • globef
  • ベストアンサー率17% (1306/7306)
回答No.1

>一般人でもこういう変な人は終身刑みたいな扱いで >排除した方がいいと思うのですが、変ですかねこの考えは。  考え方は 人それぞれです。 変かどうかは、価値観にもよりますので・・・

関連するQ&A

  • 少年犯罪者の更生

    少年犯罪者は高確率で更生できるとよくテレビなどで聞きますが、 (1)ここでいう『更生』の定義とは?  『更生』したかは、犯罪者個人の主観的な内容になる気がしますが、客観的にはどのように判断するのでしょうか? (2)少年犯罪者が高確率で更生できるとする根拠となるデータ(統計や心理学の有力な学説など)はどのようなものがあるのか。 (3)少年犯罪者が高確率で更生できるとすれば、教育現場に更生のノウハウを取り入れて、そもそも少年犯罪者自体を少なくすることが可能ではないかと思うのですが、教育現場に更生のノウハウは取り入れられているのか、取り入れられていないとしたらなぜなのか。  以上三つを教えてください。よろしくお願いします。

  • 刑務所の存在意義とは 塀の中でも一人がいいって我が儘すぎでは。

    こんにちは。 yahooの記事で「“塀の中”でも一人がいい」ということで、「雑居房逃れ」が起こっているそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050818-00000025-san-soci こちらの記事を参考にしてみてください。 刑務所内でプライバシーが希薄な雑居房から逃れるためにトラブルを起こす。 そして独房へ逃げていく。 これでは社会復帰もままならないような気がしますし、そもそも私たちの税金が使われています。 1.原因はyahooにも書かれているように、自分の部屋がある暮らしに慣れているからだと思いますか? 2.雑居房から逃れるために騒ぐような輩が社会に出てくる事についてどう思いますか? 3.刑務所内では懲罰を厳しくして規律を守るべきだと思いますか? 私にはこのような出来事は全く理解できず、また受刑者の再犯事件を耳にしますと非常に悲しくなります。 日本の犯罪率が高いのは、変に権利ばかりを主張しすぎるからではないかと考えるようになりました。 上記1~3以外でも何か思ったことがありましたら、是非ご回答ください。 よろしくお願いいたします。

  • アメリカの少年院で行われている更生プログラムのひとつであるロールプレイングについて。

    アメリカの一部の少年院・少年刑務所では、再犯率を下げるために、殺人等の重大な犯罪を犯した者に「被害者の視点に立った教育」プログラムとして、事件を忠実に再現させる「ロールプレイング」という更生プログラムを行っているところがあります。 私はこのプログラムについての情報を探しているのですが、なかなか見つける事が出来ません。 テキサス州等で行われている事は分かったのですが、このプログラムの詳細、プログラム導入によりどれほど再犯率が下がったのかを示すデータが見つかりません。どなたか知っている方、または詳しい事が載っているサイトや文献等がありましたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 少年法は必要ですか?。

    皆さんは少年法は必要だと思いますか?私はいらないと思います。少年の将来の更生の弊害にならないようにというのが存在意義ですが、私は川崎の中1殺害事件の加害者が更生し社会復帰できるとはとても思えません。成人の犯罪者でも、刑期を終え出所し真面目に働いてる人もいるのですから、少年だからといって、顔や名前を公表すると社会復帰が妨げられるというのはおかしな話です。事件性のない犯罪ならそもそも報道すらされないでしょうし、したとしてもいちいち国民は覚えていません。なので少年法はいらないと思います。皆さんはどう思いますか?。 ※一番かわいそうなのは被害者ですよね。何も悪いことしていないのに、たちの悪い人間に目を付けられ、殺された挙句、名前と顔写真公表の上、その家族は死ぬまで好奇の目で見られるのですから。

  • 暴力団排除、行き過ぎでは?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20130702-00000134-san-soci こんなニュースが入っています。最近は、何かというと暴力団排除条項というのがあって、暴力団員だと分かると、ゴルフもできない銀行口座も作れない、生命保険にも入れない、といったありさまです。 しかし何をもって暴力団員と判断されているかというと、全くのブラックボックスなのです。暴力団員はおろか、暴力団自体も登録制になっていません(「指定暴力団」というのは暴力団の一部に過ぎない)。民間人が勝手に判断しているわけです。また、暴力団員ということで排除されても、その根拠が当人に示されないので、間違って排除されても、救済の道がありません。 日本ほか先進諸国では、無罪推定の原則が採られています。犯罪はどんどん取り締まって欲しいです。しかし、有罪判決が確定するまで、いわんや犯罪を犯すまでは、当然不利益を与えられることがあってはならないのです。国から不利益を与えられなくても、社会から不利益を与えられたのでは無罪推定の原則が没却されてしまいます。 犯罪行為はどんどん検挙して欲しいですし、その結果崩壊する暴力団にくみするつもりは全くありません。しかし一定のカテゴリーの団体に所属しているらしいというだけで不利益を与えてしまうのは、もはや私刑(リンチ)に近いものがあると思います。 暴力団員を指定制にして指定した者のみの排除を命ずるならいざ知らず、現行の暴力団員排除は、間違えの可能性も含め、行き過ぎであると私は思うのですが皆さんはいかがお考えでしょうか?

  • 少年院と少年刑務所

    犯罪を犯した少年の収容先として、少年刑務所と少年院の二種類あるようですが、実際には少年刑務所ではなく少年院に行くことが多いようです。 質問というのは、殺人や強姦などの犯罪を犯した少年でも、少年刑務所でなく少年院に行くのか、という疑問です。特に集団リンチでの殺人(傷害致死ではありません)や、集団で女性を強姦するといった凶悪な事件の主犯格の少年などがどうなるのか、ということです。 また、殺人未遂事件で、更に被害者側が事件を誘発する重大な問題を起こしていたようなケースだと、やはり加害少年は刑期が軽くなって少年院行きになるのでしょうか? 女子少年院は聞きますが、女子少年刑務所はあるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 死刑反対派のみなさまへ。

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131009-00000118-san-sociの判決についてどう思います? この犯人は以前にも強盗などの罪を短期間に繰り返してました。この事件は 犯人が出所後わずか半年で再犯しました。それでもコイツに更生の可能性が有るとでも思ってるのですか? これだと裁判員裁判の意味がないと思いませんか?裁判長は被害者の人権を軽視してると思いませんか?

  • 少年院と刑務所の年齢制限について

    14歳以上16歳未満の少年が犯罪を犯し、家庭裁判所の審判が「刑事処分相当」とされた場合、その少年は「少年院受刑者」になると思います。ということは16歳になるまでは少年院で矯正教育を受け、16歳になったと同時に刑務所へ行くのですか?そうなれば少年院での「保護」と刑務所での「刑罰」のどちらも受けることになると思うのですが、何か矛盾している気がします。 また、14歳未満の少年が犯罪を犯した場合は、児童自立支援施設に行くしかないのでしょうか?

  • 中学生の自殺

    ニュースを見て行く内に、二十歳以上の犯罪と中学生の犯罪のどこに違いがあるのかと思えて来ました。人権を一切無視した閉じられた世界で、父母の手の届かない地獄の毎日を少年は過ごしていたのだと思います。「いじめ」という言葉は、今後は使って欲しくない。暴行、脅迫、不法侵入。痛みが他人であるなら構わない。人間を育てる教育の場で、鬼畜のような動物を育てているのでしょうか。教育委員会の在り方にも数々の不可思議なことだらけです。少年は自殺ではなく、殺されたのだと思います。刑務所に服役中の囚人でさえ、このような扱いは受けないはずです。全国の教育委員会で口裏を合わせて、隠蔽があった事件も多い筈です。人を自殺に追い込む犯罪者が何一つ罪の意識も感じず、平気で社会人となる世の中は恐ろしい気がします。 「いじめ」という言葉について、マスコミは使わないで欲しい。そう感じています。 皆さんは、どう思われているか意見を聞かせて下さい。

  • レターパック詐欺~郵政民営化前は郵政監察室が担当?

    http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140703-00000014-asahi-soci 民営化前は警察ではなく郵政監察官が検挙していたのでしょうか? 詐欺自体は「公社に対する犯罪」ではありませんが、違法に現金を送ることはそれに当たります。 旧日本郵政公社では、このような事案はどう処理していたのでしょうか? 郵政監察官がまず調べて、詐欺容疑に関してのみ警察に通報し、現金の違法封入は監察官が検挙していたのでしょうか?