初アルバイトでの不安と成長への向き合い方

このQ&Aのポイント
  • アルバイト初体験での不安や失敗について述べ、成長への意欲を表します。
  • 先輩たちのサポートや噂話についての悩みを語り、感謝の気持ちと成果での恩返しを望んでいます。
  • 精神的に強くない自分だと自己評価する一方で、自己成長のために頑張りたいという意志を示しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

初アルバイト。たくさんの不安の処理ができない。

ずっとあこがれていた接客の仕事に採用されあと少しで1ヶ月経ちます。アルバイトは初めての経験です。 憧れてはいたものの、始めてみたら毎日失敗の繰り返し… 一度したミスは二度としないように気をつけていますし、ミスのおかげでできるようになったこともたくさんあります。でもまた別のミスをしてしまいます。 これで成長していくんだと周りには言われますが、実際色んな人に迷惑をかけてしまっているので、落ち込みます。 先輩たちはとてもいい人ばかりでたくさんフォローしてくれますし笑顔で色んなことを教えてくれます。でも当然全員がそうというわけではなく、厳しく注意されると申し訳ない気持ちや情けない気持ちでとても落ち込んでしまいます。 先輩方の顔色を伺いながら仕事をしているような感じになってしまっています。 また、すでにできあがった人間関係の中にも普通はどれくらいで馴染んでいくのか?わかりません。 顔や名前はほぼ覚えたんですが自分から話をふっていっていいのかな?生意気と思われないか?とか一々悩んでしまいます。 また中学校のときのトラウマで噂話がとても嫌いです。先輩方が新人(私のほかにも何人かいるので私のこととは限らない)の誰かのことを噂しているのを耳にしてしまってから特に気にするようになってしまいました。 私が不安なのを理解してくださってわざわざやさしく声をかけてくださる先輩もたくさんいらっしゃいます。その方々に感謝の気持ちを言葉だけでなく仕事への態度や成果で表したいです。 元々精神的に強いわけではないので、不安でいっぱいの毎日が正直辛いのですが、自分が成長するためだと思って頑張りたいです。どなたかアドバイスをください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#154487
noname#154487
回答No.4

一ヶ月なら”その程度”です。 これは決して悪い意味じゃありません。 仮に一ヶ月働いた社員が「私は十分仕事が出来る」と思っているようではこれから伸びませんし、会社としては迷惑千万です。 だからそんなに気にしなくていいです。 質問を読んでいると、貴方様はどうのように努力して、前と比べて自分がどうのように成長したかわかっているように思います。 ミスから学び、同じミスをしないよう努力しているのも伺えます。 上記二つは自身を成長させるために必要かつ貴重な力です。 貴方にはその能力が備わっているのですから、その調子で努力していけばいいと思います。 ただ、いつも100%の努力では仕事の効率は下がってしまいます。 身体的にも精神的にも日に日に疲労していってしまいます。 ですので、80%くらいで行きましょう! ようは「余裕を持つ」ということです。 また、ミスに楽観的になり過ぎるのも、悲観的になり過ぎるのもよくありません。ここもやはり余裕が必要です。 余裕を持って働くことは、同じミスを減らし、自分の成長を促し、良好な人間関係を築きくことができます。 余裕を持つ→自分の仕事内容、ミスの原因等を把握できる(仕事の吸収)→周りを見れるようになる(現場の把握)→先輩のサポートができる(人間関係・自身向上) 顔色を伺うのは誰しもあることですが、そればかりしていると自分の仕事が疎かになります。先輩のサポートもできません。 (顔色を伺うということは、自分をよく見せようとしているということです。仕事を努力しているということにはなりません。) また、自分の気付かないうちに先輩方が接しにくい態度になってしまうことになりかねません。 気にするなと言うのは無理がありますが、あんまり気にしていてはいい仕事はできません。 せっかく会社には嬉しい、貴方は”努力できる人”であり”感謝できる人”なのですから自信を持ってください。 他の方が言うように最低でも三ヶ月から半年は働いてください。 自分自身を自分の評価で下すには早いです。 時間はありますよ!

june_may
質問者

お礼

あたたかいお言葉本当にありがとうございました。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 何度も何度も読み返して仕事をがんばっています! 1ヶ月しか経ってないから、と甘えてはいけないと思っていましたが、80%の気持ち…とても参考になりました。 これからもがんばります。

その他の回答 (3)

回答No.3

好きな職種にアルバイトであっても、就くことが出来て 本当に良かったですね。おめでとうございます。 新しい職場、新しい環境になれるのは 誰でも感じる苦難ですね。 ミスが多い? 入って一カ月なんですから、当然のことですよ。 誰だって初めから上手く出来る人なんていない。 今優しくしてくれている先輩は、 その当時のことを良く覚えている人。 厳しく注意する人には、2種類あります。 (1)単に自分が入ったばかりの頃を忘れ、   えらぶりたいだけの小物。 (2)自分の二の舞を踏ませたくないと思ってくれている優しい人。 どちらのタイプの先輩かわかりませんが、 その人中心に世界が回っているわけでもないので、 そんなに気にしないで大丈夫ですよ。 「世の中は常ならず」 嫌な環境であってもそれは永遠ではないのです。 人の出入りがあったり、 貴女が仕事になれていったり、 日々変化していくので、嫌なことは永遠に続きません。 仕事は3カ月もすれば、一通り動けるようになるでしょう。 半年経てば、仕事の流れを把握できるようになるでしょう。 一年経てば、意見を云えるほどに成長するでしょう。 3年経てば、プロになれると思いますよ。 大丈夫です。 今居る先輩もとおってきた道です。 貴女の次に入ってきた人には、 どうか優しく接してあげてください。 噂話は聞いているだけでも、同罪に扱われます。 君子危うきに近づかず。

june_may
質問者

お礼

お返事が遅くなり申し訳ありません。 あたたかいお言葉本当にありがとうございます! 世の中は常ならず。君子危うきに近づかず。 とても参考になりました。 もう少し気を楽にして仕事に励みたいと思います。 ありがとうございました!!!

  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7986/21351)
回答No.2

ま、接客業で新人を「使う方」からすると、1か月じゃ 「使いものにならない」ことが普通です。戦力として 勘定に入れるのは「半年以上勤務してから」で、 せめて3カ月は掛けないと、安心して任せられません。 逆に言えば、1か月程度なんて「そんなもん」です。 確かにこの質問内容では、#1さんの言われるように 「報告としても全然使えない」ですが、勤務1か月 程度の新人に初めから「詳しい報告」なんぞ期待して いませんから、安心してください。 結局、店内で発生する一般的な業務パターンと、大概 やっちゃう一般的な失敗を全部経験しなくちゃダメなん ですね。それまで浮沈はあるでしょうが、あきらめずに 頑張って下さい、としか言えません。 ちなみに客商売は「陰口、噂話はあたりまえ」です。 気にしだしたら、いつまでたっても一人前になりません。

june_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 もっともっとできなくちゃいけない…と自分に厳しくしすぎていたかもしれません。 また「陰口、噂話はあたりまえ」…参考になりました。 あたりまえと思っていれば傷つくこともありませんよね。 これからもがんばります。ありがとうございました。

回答No.1

読んでいると、よく企業である、キックオフとか、何かのイベントの研究発表の作文のようです。 何が問題なのか、何も伝わってきません。 私があなたの上司なら、100点満点で60点ですね。この作文だと。 つまり、参加賞と言う事。 ここに記載されていることは、みなさん体験していることなので、特別何かしないとだめとか、何かに気おつけるとか、ありえへんでしょ。 まあ、最初から回答ありきの投稿のように思えるが・・・・ 一つ言える事は、学校と違って、強制でも、必須でもありません。いやだったら、やめなさい。 他人から言える事は、それしかないでしょう。本人の問題なんだから。 そのために、アルバイトと言う不安定な身分なんだから。たくさんの職種、職場を体験してください。それから、自分に合う職場を見つけましょう。

june_may
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お返事が遅くなり申し訳ありません。 慣れないことを言い訳にせず、最低半年これからもがんばりたいと思います。

関連するQ&A

  • 仕事での悩み

    今仕事で悩んでいます。 最近先輩と上手くいっていません。 特に大きなミスをしたわけではなく、私が成長できていないため先輩を怒らせてしまいます。 怒られると余計に焦ってしまい、その先輩と上手く接することができません。 先輩の表情ばかり気になってしまい、毎日疲れてしまいます。 たまに意地悪な言い方をされる事もありますが、私の為と思って気持ちを切り換えようと頑張ります。 でも家に帰っても気持ちが落ちたままで、職場へ行っても皆私の事を悪く思ってるんじゃないかと不安になります。 肌荒れもひどく、私だけなんでこんな風になってしまうんだろうって思ってしまいます。 人間関係が上手くできないのには、私にもきっと原因があるのでしょうか。 どちらかとゆうと、気を遣うタイプでなかなか自分の意見を伝えられないほうです。 女ばかりの職場なので難しいです。本音で相談できる人がいません。 このようなとき、皆さんはどのように頑張ろうと心掛けていますか? 私はこの仕事は続けたいです。 ご意見宜しくお願いします。

  • 付き合ってるのに不安で潰れそう‥

    今度中3の女子です。 やっと両想いになれてつきあって2週間くらいの先輩がいます。 先輩とは毎日のようにLINEで話し、部活に顔を出してくれたりもするので、先輩の卒業後も何度もあってはいます。 3日前に仲良いグループで遊んだりもしています。 でも‥ デートにも誘われないし、会いたいとも言われません。かといって、喧嘩しているわけでもありません。 でも、毎日毎日不安なんです。これでほんとに付き合っているのか?とか、先輩は本当は私のことを好きではないのではないか?とか‥ 先輩の考える『付き合う』ということが私とは違うのかもしれません。 私がもっと自分の気持ちをアピールしたらいいのかもしれません。 でも、先輩に嫌われそうで、重たくなるようなことは言えないんです。 もう不安ばかりで、こんなことなら片想いのままの方がよかったのかもとさえ思ってしまいます。 私がダメダメなのはわかってます。 でも、こんな苦しい気持ちとどうつきあって行けばいいのでしょうか? できるだけ、たくさんの人にアドバイスもらいたいです。 長文ですみません。 よろしくお願いします。

  • 不安です・・・(長いです)。

    私は某サービス会社に新人として入社しました。三週間も前です・・・サービス関係の仕事はこれが初めてではないのですが直接お客様と一対一で仕事するのは多分今の仕事が初めてです。 入社して三週間も経つのですが、未だにミスが多いです。でも、主に上司から注意されるのは声の小ささと私の内気な性格です。自分で言うのも変かと思われてしまいますが、私はとてもシャイです。特に初対面の人とかも何を話せばいいのか分からずずっと黙り込んでしまって「自分は暗い」「無愛想」「冷たい」という印象をその人に与えてしまいます。 仕事をし始めてからは少しはこの内気な性格を直そうと頑張っているのですが、なかなか直りません。先日も上司から、「あんたさぁ、声も小さいしボソボソ喋るし、もっとハッキリせなあかんで。ぶっちゃけ暗いんよ。正直、私が客やったら『なんやこんの無愛想な人はぁ~』って思ってしまうで。もっとしっかりせな。」と注意されてしまいました。自分では出来るだけ声も大きくそしてはっきり喋っているつもりでしたが私の上司からすれば物足りなかったようで・・・ でも、上司が「見ていない」時は結構上手くやっていると思います。どもったりとかしないし・・・なんというか言葉がスムーズに口から出てきて内気な性格なのにお客さんとはいつの間にか世間話とかして一緒に笑ってたりします。でも、上司が「見ている」間は監視されているみたいで(新人ですので当然だとは思いますが)どうしても緊張してしまって焦ったり、ゆっくりで良いものを早口で喋ってしまったり、途中で噛んでしまったり、上司の前では出来るだけミスはしないようと緊張&集中しているせいか逆にいらないミスをしてしまいます。 そして、声の方もできるだけ大きくしていますが・・・直接関係しているのか分からないのですが。私、実は子供の頃、結構大きな声で喋っていた頃がありました。でも、小1~2年ごろにその声の大きさのせいでものすごく恥ずかしい経験をしてしまい(今思うとその程度で・・・て思ってしまいますがその時私は若かったので・・・)それがトラウマになったのか分かりませんがあれ以来あまり大きな声で喋らなくなったんです。今はその苦い思い出を乗り越えようとしていますが、なかなか上手くいきません。 慣れれば仕事はしやすくなると思うのですが、今の所はこのままでやっていけるか少し不安です。自分でも少しずつ声を大きくする練習をしたり出来るだけ笑顔で対応はしているのですが・・・。もし何かアドバイスがありましたらどうか教えてください。 あと、質問なのですが、新人でミスとかが溜まったりしたらクビになる、というのはありますでしょうか。私、実は過去にお金関係とかのミスで入社一ヶ月でクビにされたことがあります。(これは明らかに私のミスでしたのでそこは仕方なかったと思います)。それがちょっとしたトラウマになってしまってミスをする度に「ああ、クビになったらどうしよう」と怯えてしまいます。これを克服するアドバイスもあったら教えてください。 どうぞよろしくお願いします。

  • 将来の不安。

    35歳の女性です。会社の人に2年前に告白し「性格を治せば付き合うよ」と言われ、一生懸命彼に尽くしてきました。いつも、彼の顔色を伺いながら話をしたり、逢う時は彼の都合の良い日にしか逢ってくれなかったので、そんなに頻繁に逢っていた訳では無かったのですが、好きと言う気持ちが強かったので、私なりに楽しかったです。ですが、先日彼から「好きな人が出来た。2年間愛情は無かった。もう近づかないで欲しい」と言われました。毎日会社で顔を合わせるし、生活上仕事を辞める訳にはいかず、一生懸命絶えました。会社で倒れてしまっても彼からのフォローも無く、電話もメールも無視されました。私もある程度覚悟を決め、彼とは会社で一切話しをしない。仕事の話は目を合わせて会話をしないという毎日です。あいにく、会社の人は彼と付き合っていた事は誰も知りません。この年になって、結婚相談所も考えていますが、すぐに相手が見つかる訳でもなく、ただ気持ちだけが焦ってしまいます。他に目を向けると言う事だと思いますが、年齢の事もあり、気持ちだけが空回りをしてしまいます。こんな気持ちになった事のある方、どの様に切り抜けて行ったのか教えて下さい。

  • 恋愛に関して異常なほど不安になる

    恋愛に関してです。33歳女です。 誰かと付き合うと、とにかく不安な気持ちが強くなってしまい、メンタルが疲弊してしまいます。毎日来ていたラインがいつもの時間に来ない、いつも週1であっていたのに2週間空いた。そうなっただけで、不安で仕方がなくなります。 休日、楽しんでいたことも相手のことばかりが気になり、楽しめていたことまで手がつかなくなります。 風邪で具合が悪いときに電話をくれたり、落ち込んでいるときにも、仕事終わりに1時間電話をくれたり、会社の有給を使ってデートをしてくれたり、たくさんたくさん私に合わせてくれているのに、それでも不安になってしまうんです。でも重くなりたくなくて、彼には自分の気持ちは伝えません。 じゃあ、私は彼に何をしてあげれているのか、と言われると、応えられる自信がありません。尽くしたい気持ちと、ネットの情報をうのみにして、尽くしたら男性は逃げていく、というのを聞いて、動けなくなったりと、自分の意志さえもなくなってしまいます。 彼から連絡が減ると「ああ、もう私のこと好きじゃないんだ、なら、私からは一切連絡をしない。知らない。」と極端な発想になり、私から連絡はしません。それで彼からくると嬉しくなって、の繰り返しです。 今まで、恋愛が長く続いたことはありません。長くても半年です。大体半年で、私がこれで疲れてしまい、別れてしまいます。別れると、スっと羽が生えたように楽になりますが、また「彼が欲しい」となります。 自分の過去のトラウマなどが原因だろうか、と考えました。思い当たることは、父親が怖い人だったので、ずっと顔色を窺ってきたことはあります。ピアノの先生が怒鳴り、叩く人だったので、男性の大きな声は今でもトラウマだったり、男の子からいじめられていたことがあり、高校まで男の人と話すことさえできませんでした。どこかで、男性に対して顔いろを窺ったりする癖があるのかもしれません。 もっと楽しく恋愛がしたいです。好きって、付き合うって、この年になってもどうして精神的に不安定になるのでしょうか。もっと自信をもちたいです。恋愛以外は自分に自信があります。仕事だって、私生活だって、充実しています。 今後、どうしたら楽しく恋愛できるのか、人の気持ちを窺ってばかりで、嫌われないか心配ばかりしないで恋愛をする方法ってないでしょうか?

  • 人と関わるのが怖くて不安です。どうしたらいいですか

    人間関係職場で人と関わる仕事しています。仕事色々ミスが多く良く怒られてしまいます。時々は疑われたりで正直人と関わるのが怖くなり不安です。このこと誰にも言えません。友達に相談したいけど生活リズム壊したら行けないと思い相談出来ません。朝晩突然泣いてしまいます。動悸息切れして辛いですどうしていいのか解りません。仕事も不安です。皆から否定されていますどうしたらいいですか私いないほうがいいのかと毎日考えてしまいます。仕事で以前色々トラウマがあり辛いです。自閉それともうつなのか解りません。どうしたらいいですか教えて下さい

  • 初めてのアルバイト。とても不安です…

    女子大生です。 先日、アルバイトを希望していた雑貨屋でありがたいことに採用して頂く事になり、早速来週から勤務することになりました。 ですが、私はアルバイト未経験な上、そのお店は有名なお店で、沢山のお客様が訪れるところです。 昔から失敗を過剰に恐れており、未経験ということで他のスタッフの方に迷惑をおかけして不愉快な気持ちにさせてしまわないか、何よりお客様に不愉快な思いをさせてしまわないか、私のせいでお店に多大な損害を負わせてしまったら…など極端なところまで考えてしまいます。 ここまで読んでくださった方は、こんな消極的な者に接客業などつとまるわけがないだろうとお思いになると思います… せっかく働きたいお店で採用して頂きましたし、自分の成果や頑張りに対してお給料を頂くものだと思っておりますので、もちろん自分がやれることは全力でやります。 ですが、やはり不安な気持ちも大きいです。 皆様は、アルバイト初日までどのような気持ちでしたか?実際初日を迎えてみて良い意味でも悪い意味でもイメージと違ったことはありましたか? また、少し話しはそれてしまいますが、雑貨屋でアルバイトをなさっていた方に、どのような仕事内容か教えて頂けたらと思います。 よろしくお願い致します。

  • アルバイトで…

    高校生です。 カフェでのアルバイトを始めて3週間が経ちました。その 3週間のうち7日間シフトに 入ったのですが未だに慣れず、ミスも多くて先輩方に迷惑を かけています。自分は役に立っていない気がして悩んでいます。 また、仕事のできない私を嫌ってはいないかどうか不安です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 将来の不安について

       22歳女、社会経験2年目です。  最近、将来が不安で仕方ありません。  1、経済的な将来  地方銀行でパート勤務していますが、年収150万ほどです。正行員になっても年収は12万ほどあがるくらいで待遇も変わらないようです。  私は上司の機嫌をとったり飲み会や遊びに参加したりするのが苦手なのですが、資格勉強を頑張れば、昇給昇進の望みもありますでしょうか?  2、職場での付き合い  前の職場では、皆さん噂話や悪口などは言わず、新人がくれば積極的に話しかけて輪に加え、話す時は全員の顔を見ながら話したものでした。  しかし今の職場では、噂話や悪口ばかり聞こえてきて、(積極的に入っていけない私が悪いのですが)新人の私はその場にいてもいないような扱いです。  輪の中にいて発言すれば反応してくれるのに、誰も話す時こちらを見てくれないので無視されている気分になり、話に入れなくなり、はじかれてしまいます。  また、仕事は仕事と割り切りたいのですが、先輩方はまるで友達のような文面の、絵文字つきのメールを送ってくるので戸惑います。  LINEも誘われて曖昧に返事しましたが、家に帰ってまで付き合わなければならないなんて、そうしないと仕事の日も輪に入れないなんて、うんざりします。  場所にもよるでしょうが、職場の付き合いとはそういうものなのでしょうか?  人にうまく取り入る愛想や社交性や根性がなければ出世して稼ぐのも難しいでしょうか?  2、家庭的な将来  付き合って一年半になる彼氏がいます。  付き合いは浅いですがお互い年も年で出会いもないので、結婚までは考えていませんが早く同棲したいと話しています。  しかし彼は正社員にも関わらず、私より稼ぎが少なく、おまけに残業ばかりの毎日です。  一緒に暮らすお金がないのはもちろん、暮らせてもすれ違うのは目に見えています。  仕事に口を出したくはなかったのですが話し合いをし、でも彼は結局、転職する気はないようで、そんな彼との将来も不安です。  以上三つが今の主な不安なのですが、たぶん皆さんも乗り越えてきたことだと思います。  皆さんはどんな努力や意識改革でこの不安を乗り越えてきたのか、教えてください。  よろしくお願い致します。  

  • 職場でのミスについて

    こんばんは。 新しい職場で仕事を始めて、もうすぐ半年になろうとしている者です。 もう半年も経つのにミスが絶えず、先輩方に呆れられてしまっています。 すごくきつい言い方で注意を受けたり、 影で悪口を言われたり、私だけ食事に誘われなかったり… 何度も同じミスをしてしまう私が悪いことは、重々承知しています。 何度も同じミスをすれば、厳しく言いたくなると思います。 それでも毎日自宅に帰り、1日の中でミスをした事を書き出し、自分なりに解決策を考えています。 しかしその場になると、その解決策すら頭から抜けてしまっている状態です。 毎日朝から今日は注意を受けないようにしよう!と思い会社に行くのですが、また同じようなミスをしてしまい、何でこんなに自分はバカなんだろうと、さらに落ち込んでしまいます。 最近は、職場にいる間不安でしょうがないです。 またミスをするのではないか、先輩に注意を受けるのではないか、先輩の気に障ってないか顔色をうかがいビクビクしています。 朝起きれなくてとにかくキツく、吐き気・頭痛・多汗・食欲不振・人の目が気になり、みんなから嫌われているのではと不安感があります。 もしかしたら鬱なのでは?と思いますが、不眠はなくどちらかというと眠くて仕方ありません。暗闇が怖いわけでなく、逆に落ち着きます。 ただ自分が出来ないことを病気のせいにして、逃げ出したいだけなのでは?と思い、そんな自分がまた嫌になります。 愚痴のようになってしまいましたが、何かアドレス等頂ければ幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう