• 締切済み

アサヒビール営業

宜しくお願い致しますm(_ _)m 近々20席の居酒屋を始めるのですが、営業マンの方との話しでは貰えるビールジョッキの個数は20個で、その他はハイボールジョッキだけです。 あれ置けこれ置けと言うのにタンブラーやコップは、そこら辺で中古でも買って下さいと言われました。 今、タンブラーやコップはあげることが出来ないんですよと言っていましたが、ジョッキの数も人数分しか貰えないのでしょうか? メーカーってそんなものなのでしょうか? それとも足元を見られてるだけなのでしょうか?

  • お酒
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

ビアタンブラーは、5年前くらいに有償になりました。 ビールジョッキなどは、基本的に席数と同じだけですね。 正直、メーカー側も元を取れずに閉店する業務店が後を絶ちませんから、そのくらいが普通だと思いますよ。 半年後、繁盛していれば、酒屋を通して追加のジョッキなどは貰えると思います。 料理を盛りつける皿を肉屋さんや魚屋さんが無償で提供しますか? 少し考えを改めた方がいいと思います。

flower1989
質問者

お礼

ありがとうございますm(_ _)m

  • 4610-494
  • ベストアンサー率24% (26/106)
回答No.1

くれませんよ。というかなんで全部おんぶに抱っこで貰う方向なんですか? もともとロゴいりジョッキもらえなかったら「必要経費」で買うでしょ? あっちだってジョッキがただで沸いてくるわけじゃないんですよ。 くれるのはあくまで好意 それを全面協力させるなんて履き違えたらいけません。 強要する様なら恐喝に当たります。

関連するQ&A

  • 生ビールの泡の量

    生ビールの泡の量 お世話になっております。 居酒屋などで生ビールをジョッキで注文すると、泡の量が全てのジョッキで 違うことがあります。 (やけに泡が多かったり少なかったり) 個人の経験談だけですが、チェーン店の居酒屋に多いと思います。 少し高めの落ち着いた店であればみんな泡がそろっているみたいです。 そういう店はジョッキじゃなくてグラスがほとんどですが。 チェーン店の居酒屋へ行くときは大人数、落ち着いた店へは少人数の時と 場合分けして楽しむようにしてますが、チェーン店の居酒屋で上記のような 泡の量が違うことに対して文句を言う輩がいます。 冗談レベルで言うだけなら酒の席との事で何も思いませんが、店員に クレームまで言うことがあります。 飲み放題にしてるし、細かいこと気にするなら一人で飲んでろ! と心の中で思ってます。 当然、私に文句言ってきても聞き流して適当にあしらいます。 役回り的に幹事をやることが多いので、毎度の台詞に慣れていますが、 二次会は集団とはなれて少人数で落ちついた店に逃げてます。 長くなりすいません。 お聞きしたいことは、生ビールジョッキで泡の量が違うからクレームつけるのは 致し方ないことでしょうか? 当然限度があるとは思います。 私も泡と液体が半々くらいだったらクレーム言うかもしれません。 あと、ぬるかったらクレーム言うかもしれません。 こんなの出されたらクレームだ!(ビールや料理や店員などで) というご意見や体験談もありましたらお願いします。

  • 居酒屋のお酒について

    居酒屋のお酒について 1、ビール中ジョッキ、カクテル、サワー、ワイン、ハイボール、それぞれ何mlありますか? 2、チェーン店の飲み放題と普通の居酒屋のアルコール(飲み放題でない)は比較するとチェーン店飲み放題のほうがかなりアルコール薄いですか?

  • 凄い営業マンはなんでも売れる?

    以前営業職についていたころに 打ち上げの席で 「凄い営業マンはそこら辺の石ころでも数十万で売ることができる」 といっている人がいました。 本当でしょうか? その話が本当だとすると その(売られた)相手が押されるとなんでも買ってしまうタイプなだけではないでしょうか?

  • ビールが飲めない人の飲み会での振舞い方

    社会人1年目の女(営業)です。 私はアルコールは飲めるのですが、ビールが飲めません…。 というのも、小さい頃から炭酸を口に含むと口内が痛くてほとんど飲み込めないのです。 梅酒や炭酸抜きのカクテルなら飲めるので学生時代に友人と飲みに行く場合は特に問題なかったのですが、 社会人になり、少々体育会系の営業部における「初めの1杯はビール」というルール(?)を知り、どうしたものかと困っています。 更に先日の飲み会で、先輩の「2杯目以降のビールはあんまり美味しくないけれど上司が飲んでいるから合わせている」という発言を聞いて一層悩んでいます。 初めのころは無理をしてビールを頼んでいたのですが、口は痛いは味は苦いわで、 とても1杯飲みきれませんでした(小ジョッキ半分も飲めません…もったいない)。 となると、酒の席で酒を飲まないよりは、梅酒等の飲めるお酒を最初から頼んだほうがいいのでしょうか。 しかし、皆がビールを頼む中で「苦手だから」という理由で梅酒を頼むくらいなら、「体質的にアルコールが飲めないから」という 理由でもつけてソフトドリンクを頼んだ方が場の空気を崩さないのではないのかとも思います。 上司や先輩の目からすると、皆がビールを頼む中で「苦手だから」と梅酒を頼まれるのと、 「アルコールが飲めないから」とウーロン茶を頼まれるのではどちらが自然ですか? はたまた、せいぜい3口しか飲めなくてもビールを頼むべきなのでしょうか? よかったらご助言ください。

  • パチンコホール店長とメーカー営業とのやりとりについて

    パチンコ業界の方… 遊技機関連の営業の方が、抱き合わせ販売をして不人気機種を 売るという話を耳にしたことがあります。 1 これに似た話で 営業マンの業界に伝わる足下を見る販売の裏技のようなモノがございましたらお聞かせ頂けないでしょうか。 お店サイドから、こういった「ずるい台の販売で困ったことがある」といった話でも結構です。 結構、大変な業界ときくので その辺の腹の探り合いに興味があります。 補足の質問 ※メーカーとホールではやはりメーカーの方が強いのでしょうか。

  • 営業マンのインセンティブについて

    社会人1年目で、中古住宅の販売営業をしています。 私の会社では、基本給プラス インセンティブが給料として支給されます。 ウチのインセンティブ制度だと基本的に2~3万円くらいです。 良くて10万円です。 物件の売上利益等でもちろん変わってきます。 1千万から2千万円近いモノを売っているのに少ない気がします。 物件によっては5千円とか1万円の時もあります。 良く営業マンでインセンティブを稼いで1千万円近い年収の人もいる様です。 車のディラーや、住宅の営業マンはどのくらいのインセンティブを貰っているのでしょうか? 私の会社のインセンティブではあまりモチベーションに繋がりません。 契約すればインセンティブは多少入るが、仕事が増えるだけで、それに見合った報酬ではない気がするため契約もしたく無い様な気になってしまいます。 インセンティブが出る会社に務めている方や、その辺に詳しい方教えて下さい。

  • 中古車の件

    中古車、走行4万キロで 小型車 総計60万で 購入しました 見に行って運転席座った時 気がつきませんでしたが 自宅に持ち帰り 見たところ、運転席の 正面のガラスに小さいキズがついています。 運転には 差支えないですが ちょうど、目の位置なので気になります。買ったところで、クレームで言ってもダメですか? 又 ドアを開けた足元(運転席の右下)で塗装が長さ5センチ位 はげています。営業マンが 先に 言っておくべきと思います。 明日でも 文句言おうと思いますが、どうでしょうか? どなたか アドバイスください。 

  • 仲介業者(営業マン)の印象が悪いとき。

    こんにちは。 近々中古マンションの購入を検討しています。 夫の職場の移転が理由で、遅くとも来月中には見つけなければならない状況にあります。 そんな折、先日とても良い物件に出会うことができました。夫婦とも気に入っているのですが、いざ申込みの段になって、主人は営業マンが信用できない、とにかく嘘っぽい奴だ、と言ってやっぱりやめると言います。確かに二枚舌で軽薄な感じの人です。でも、その物件はその人が担当なので、代わってもらうのも変ですし。(ちなみに仲介業者は大手です) まとまらない質問で申し訳ないですが、信頼関係を持てないような営業マンからは、例え良い物件と思っても買わない方がいいものでしょうか? 正直言って私自身は、あんまり関係ないように思えますが、主人が意固地になってるので、皆さんの率直なご意見を拝聴できればと思います。 宜しくお願い致します。

  • 酒の一気飲み

     私は紙コップ半分で真っ赤になる下戸です。世間様が「うまい」と言っているビールが美味しいと思いません。{何であんな旨い物がまずいんだ!とおっしゃる方々。申し訳ありませんm(_ _)m }  数年前に田舎の集まり(田舎消防団)で伝統のヘルメット一気飲みがあり、死にはしませんでしたが、気持ち悪くて(弱いので吐きました)仕方なかったです。「子供じゃないんだから断れば!」「そんな所、辞めればいいのに!」とおっしゃる方もいると思いますが、ああいう場では避けて通れないものがありますし、辞めたら何か逃げる感じがしたので、現在も所属しています。酒の席は好きなんですが、一気飲みの場になると(使うのはジョッキか紙コップですが)凄く嫌になります。 前置きが長くなりましたが、要は皆さんが酒の一気飲みの場を、どう乗り切ったか知りたいな?と思っただけです。

  • 新車購入後に気付いた事なんですが

    数日前、新車が納車されました 私は寒がりで冷暖房の吹出し口が増えるなら(後部席用の)寒冷地仕様の車がほしかったので長年お付き合いのある営業マンの人に「後部席座席用にエアコンの吹出し口が上からでも足元からでも増えるなら寒冷地仕様が欲しい」と契約前に伝えました そうすると、その場で「バッテリーや冷却水のような所が寒さに強い物になるだけで、吹出し口は増えない」と言われました それでは仕方ないので寒冷地仕様はやめたのですが、先日納車された際に車に付いてきた説明書には寒冷地仕様には足元からの吹出し口が二カ所増えてる説明が載っていました 営業マンが知っているだけに言いづらく、しかし高い買い物だし、すぐに買い替えって訳にもいかない商品なので10年近く我慢するのも悲しい気がします どうしたらいいか悩んでいますのでアドバイスをお願いします