• 締切済み

WinDVD2000とMP9120AでDVD再生OSがフリーズします。

RicohMP9120A(ATAPI接続コンボドライブ)を購入し、 付属のWinDVD2000で映画(マンオブザムーン)を見てみたのですが、10~20分再生するとOSがフリーズしてしまいます。原因として考えられそうなこと、確認すべき事項等アドバイス頂ければと思います。CPUパワーが足りないのでしょうか?不要なプログラムは落としてリソース残量75%程度で再生を開始しても同じでした。ファームウエアのバージョンアップは試すつもりですが、アドバイス頂ければ幸いです。 環境は以下の通りです。 -FAITH Seed α1198 Intel(R) Celeron(TM) 500MHz PPGA -ECS P6BAT-A+ Intel440BX互換 (Slot1&Socket370) -SD-RAM 128MB(128x1) PC-100 CL2 -CREATIVE RivaTNT2 M64 AGP 32MB -CD-ROM MAX48倍速 ATAPI -Windows98 よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • g_dori
  • ベストアンサー率47% (330/699)
回答No.1

個人的には電源のパワー不足か熱暴走だと思います。 中身をさらけ出した状態で正常動作すれば熱暴走、CD-RONドライブや不要な機器を外してみて正常動作すれば(もしくは何かを追加して余計に不安定になれば)電源不足じゃないですかね。 もうひとつ気になるのですが、同じIDEケーブル上にDVDとCD-ROMを接続してはいませんか?これをすると動作が不安定になるようです。 これ以外だとするとわかりません。ごめんなさい。

makochin123
質問者

お礼

どうもありがとうございます。大変参考になります。 CDROMとDVDコンボドライブを同じケーブル上に接続していますので、そのせいかもしれません。 また、中身をさらけ出したり、CDROMをはずして実行してみます。

makochin123
質問者

補足

その後、(1)Windows98をまっさらで新規インストール+IEを5.5にバージョンアップして、WinDVD2000のみをインストールした状態で再生、(2)中身をさらけ出して再生、(3)CDROMの接続をやめた(CDROMへの電源供給をやめて、IDEケーブルもはずし、DVDコンボドライブをIDEのセカンダリマスタにした。因みにプライマリマスタはHDDです。)、といろいろ試してみました。 結果、少しはよくなりました(フリーズまでの時間が長くなった)が、いずれの(あるいは全ての)対応後でも、やはり同じ現象が起きます。ファームウエアのバージョンも最新でした。何か考えられることはありますでしょうか? 何でも結構ですので、アドバイス頂けないでしょうか? よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • WINDVDとWindowsMediaPlayerでDVDが再生できない

    InterVideo WinDVD 5とWindowsMediaPlayerでDVDが再生できません。 InterVideo WinDVD 5の場合は"WinDVD MFC Applicationを終了します" とエラー表示されてその終了してしまいます。 WindowsMediaPlayer11においても同様に"問題が発生したため、wmplayer.exeを終了します"とエラー表示されてそのまま終了してしまいます。 何ででしょうか?非常に困っています。 PCは自作機です CPU:AMD Athlon 64 X2 3800+ M/B:ECS GeForce6100SM-M (V1.0/1.0A) メモリー:4GB CD/DVDドライブ:LG GSA-H42N OS:WinXP HomeEdition SP3

  • WINDVDとWindowsMediaPlayerでDVDが再生できない

    InterVideo WinDVD 5とWindowsMediaPlayerでDVDが再生できません。 InterVideo WinDVD 5の場合は"WinDVD MFC Applicationを終了します" とエラー表示されてその終了してしまいます。 WindowsMediaPlayer11においても同様に"問題が発生したため、wmplayer.exeを終了します"とエラー表示されてそのまま終了してしまいます。 何ででしょうか?非常に困っています。 PCは自作機です WINDVD5はIO-DATA DVR-AN18GSに付属していたものです。 CPU:AMD Athlon 64 X2 3800+ M/B:ECS GeForce6100SM-M (V1.0/1.0A) メモリー:4GB CD/DVDドライブ:IO-DATA DVR-AN18GS OS:WinXP HomeEdition SP3

  • DVD再生で…。

    最近、DVD再生で、フリーズし落ちます。 以前までは何の問題もなく再生できていましたが最近は出来ません。 すべてのメディアではなく、特定のメディアだけです。 傷などはないです。開封後すぐにPC→再生→フリーズ→ダウン てな感じで。で、仕方がなくDVDレコーダーで再生して見ています。 基本的に僕はPCでDVDを見る派なので、サウンドカードや5.1chのスピーカなどを導入しています。 PCのスペックは OS Windows XP Service Pack 2 CPU Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 3.00GHz メモリ 512*2 HDD 250GB+160GB ビデオカード Albatron GeForce6600 サウンドカード CREATIVE BLASTER AUDIGY LS マザー Intel D915GAGです。 再生メディアはWMPやWinDVD6です。

  • WinDVDでBDが再生できなくなりました

     WinDVDでBDが突然再生できなくなりました。  最近1~4年間にBS放送自宅録画したディスクで1か月ほど前までは再生できていたものがぜんぶ、セットすると「ディスクを読み込んでいます・・」表示後「いくつかのモジュールを再生する必要があります云々」ダイアログが表示され、「はい」クリックするとダイアログボックスは消えますが動かなくなり→再生ボタンを再押しするとまた同じ文言が出てループになります。  「いいえ」を押すと再び「読み込んでいます・・」表示が出て長く続いてから「停止」になり、「現在のディスプレイドライバを使用した再生はサポートされていません。~~」のダイアログが出ます。  セルBDは手持ちがないので未試行です。DVDはセル・自宅録画ともに従来通り再生できます。音楽CDも再生できます。 型名:FMVA53A3B Corel WinDVD 10.9.0.218(再インストール後) ディスプレイアダプター:Intel(R)Graphics530 26.20.100.6951(更新後)  サポート手順にそってWinDVDアンインストール・再インストール、ディスプレイドライバー更新を実行しましたが上記の状況に変化ありません。  自己判断でDVD/CD-ROMドライブ:PIONEER BD‐RW BDR-UD03 10.0.18362.1 もドライバー更新試みましたが「最適なドライバーが既にインストールされていると判断」と出ました。  PC自体には本件以外異常は見当たりません。どうすれば以前通りBDが再生できるようになりますか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • CPUを替えたいのですが・・・

    マザーボードは ELITEのP6BAT-A+というものを使っていますが CPUは最高何処まで上げられるかよくわかりません CPUはSOCKET370とSLOT1両方使えるみたいで現在はセレロンの466を搭載しています。

  • DVDビデオの再生がカクカクします。

    「スターウォーズトリロジー」のDVDビデオ再生だけが何故かカクカクした動作になってしまいます。 他のDVD再生では異常ありません。 動作環境は GATEWAY G6-400 PentiumII400Mhz (440BX Chipset) Memory 128x2 (256MB) HDD 120GB Plextor PX-320A CD-RW/DVD Combo Software PowerDVD Ver4.0 OS Windows2000 Pro SP4

  • PPGA→FC-PGAの変換

    現在、MBにBH6 Rev.1.1(Windows98SE)を使用しています。 問題は、Celeron(400/66MHz)からPentium3(850/100MHz) にCPUを変えたのですが、コンピュータが起動してくれません。 MBはPPGAにしか対応していなかったのですが、今回、 PowerLeap社のNeo S370という下駄を履かせて、Coppermineを 動かそうと思いました。MBもPentium3(850/100MHz)が使用 できるよう、BIOSをUpdateしました。BIOSの設定画面では、 Vcoreも1.3Vまで設定できますし、CPUの周波数も850/100MHzを 設定できるので、BIOSは問題ないと思うのですが。 また、MBがSlot1のため、Slot1→Socket370の変換アダプタ (MSI MS-6905D)を使用しています。これは、どうやら、 電圧の下限の設定が1.8Vとなっているのですが(おそらく、PPGAに 対応しているもの)、AUTOに設定して いるので、自動的にCPUの最適電圧を決めてくれるのだと 思っております。 変換アダプタも、FC-PGAに対応しているものを使用すべきなので しょうか? CPUのアップグレードをかなり楽しみにしていて、やっとCPUを入手 できたのに、起動しなくて、がっかりするやら悲しいやら。でも あきらめきれません。 ひょっとして、はじめに、PPGA→FC-PGAの変換下駄(Neo S370)の ことを知らずに、そのまま変換ボードにCoppermineをつけてみたり したので、CPUが死んじゃったのかな、とも思っています。 当方、それほど知識があるわけでもありません。どなたか、 何でもよろしいので、アドバイスをお願いします。

  • 下駄でCPUをアップグレードしたいのですが。無理?

    メーカー:SOTEC M250A CPU intel celeron mendecion Socket370PPGA FSB 66.5MHz Level2 120KBvtes Chipset intel i810 BIOS Pheenix Iechnologies LTD Version1.00 下記のパーツでアップグレード出来ますか? CPU下駄 SOCKET370toSLOT1変換下駄PPGA PPGA/FCPGAからアップグレード(PowerLeap社 PL-370/T Rev.2.1) PowerLeap社 PL-370/T Rev.2.1 でCPUのアップグレードは出来ますか?駄目ですか? それともM/Bを変えたほうがいいですか? SOTEC Mシリーズならどのマザーボードがいいですか? 出来るとしたら、どのCPUに変更できるか教えてください。 CeleronのCoppemineかTualatin

  • メモリー133MHZで動作できる M/Bとintel CPUの組み合わせを教えてください。

    現在vs133というメモリーを使っているパソコンが3台ありますが いずれもメモリーは97MHZ~100MHZで動作しています。 (監視できるソフトで実際の稼動周波数を見ることができます。) (1)M/B intel815 cpu intel celeron1.4GHZ(socket370 fc-pga2) NEC製PCにメモリを換装 (2)M/B intel810 cpu intel celeron900MHZ(socket370 fc-pga) NEC製に換装 (3)M/B i440bx/zx cpu intel pentiumIIIE850MHZ(slot1) DEL製に換装 BIOS A07 この中でcpuを差し替えるだけで達成できるものはあるでしょうか? 無いとしても他にできる組み合わせがあれば教えてください。

  • バルク品のメモリー 

    CPU-zを使って調べた私のPCです。 メーカー:SOTEC M250A CPU intel celeron mendecion Socket370PPGA FSB 66.5MHz Level2 120KBvtes Chipset intel i810 BIOS Pheenix Iechnologies LTD Version1.00 これに【バルクメモリ Xtronチップ SDRAM PC133 256MB 168pin】を付けたら BIOSのアップデートが必要とメッセージが出ました。 これは、このマザーボードにあってるのでしょうか?