• ベストアンサー

めくるハガキ

宣伝用にDMのハガキはめくると3つの紙面に分かれますが 個人で制作しょうとしたら制作することは可能なのでしょうか 粘着できる3つのハガキ制作は見たことがありません 宣伝ではなく手紙として送るのは何らかの問題が発生する でしょうか。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.4

形式は変わりますが、ミニレターというものがあります。 http://okepi.net/help/miniletter.html はがきよりは10円高くなりますが、中身を見せることなく受け取り主の手元まで届きます。 あとは1枚単位では購入できませんが「あっちゃくん」というものがあります。 http://www.idea-an.com/attyaku_personal/attyaku.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#159916
noname#159916
回答No.3

>何らかの問題が 使用には特に問題ないと思いますが、製作が個人向けかどうか、ですね。 業者から送られるものは「圧着ハガキ」と呼ばれ、 印刷→多分表面処理→強い圧力で接着します。 表面処理や加圧などできるなら個人でも作成可能でしょうが、 それなりの設備や材料などが要るようで、その点が個人使用では見合わないでしょうね。 早い話、圧着ハガキ製作業者と同じ設備を個人で導入すれば作る事は可能ですからね。 No.2 さんのフンドシで申し訳ありませんが、 そういう商品もあったのね、と探してみたら 「シークレットはがき」10枚セット。 http://www.too.com/ijm/series/jitsuyou/secrethagakiinkjet.html http://www.too.com/ijm/series/jitsuyou/secrethagakilaser.html というのが見つかりました。 2つ折りだし「往復ハガキ」との文字もあるので若干性格が違う製品かも、ですが。 こういうのも。 「あっちゃくんシクレ」最低30枚セット。 http://www.idea-an.com/attyaku_secret/attyaku_secret.htm 印刷後、「ラミネーター」を通せば熱でくっつくらしいです。2ツ折りですが。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#158357
noname#158357
回答No.2

「親展用ハガキ」で検索すると、自作注文するサイトが出てきました。 昔ですが、文房具屋さんでレターセットコーナーにて開くだけのハガキ(50円で送れる)のセットを買ったことがあります。 中に両面シール状のものを貼って、1度はがしたらくっつかないというものでした。 お手頃価格だったんですが…今ちょっと探してみましたが、すみません見つかりませんでしたねぇ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5069/13245)
回答No.1

こうゆうやつですかね。 http://www.idea-an.com/attyaku_personal/attyaku.htm

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 喪中ハガキについて

    今年の2月に私の実家の祖母が亡くなり大好きだった祖母なので今年喪中ハガキを送ろうと思っています。 結婚していますが私の友人だけ喪中ハガキを送るかたちで良いのでしょうか?こういうハガキは気持ちの問題なのでしょうか? 主人の友人や親戚には喪中ハガキは送らず通常の年賀ハガキで? ちなみに年賀状などの制作は私が毎年作っています。 こういう場合はどのようにすればよいのでしょうか? ご回答・アドバイス宜しくお願いします。

  • ハガキに宛名ラベルを貼る機械を探しています。

    会社を始めました。個人経営と変わらないような小さな会社です。 DMでハガキに宛名ラベルを貼る作業があるのですがこれがなかなか大変です。 時間もかかります。 そこでラベルを貼れる機械はないでしょうか? 見つけられるのは何十万もする高額な製品ばかりです。 中古でも古くてもいいので単純に手回しなどで貼れるような装置は存在しないでしょうか?何卒宜しくお願いいたします。

  • チラシかハガキか三つ折りか

    よろしくお願いします。 おしゃれ路線の雑貨の販売を行っています。 予算の関係もあり、1種類だけ宣伝のための印刷物を考えています。 お店の内部の写真をアップで載せようと思っています。 DMのように発送はしません。 店に置いておくのと、別のお店などに置いてもらうのと、営業に行ったときにお渡しするのに使います。 また、HPに誘導しようと思っているので、情報量はそれほど多くありません。  一番の目的は、ここがおしゃれな場所である、というのを伝えることです。 この場合、一番効果的なのは、チラシなのか? それとも硬めの紙のチラシを三つ折りしてパンフレットのようにするのがよいか? あるいはハガキサイズのものがよいのか? アドバイスをいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 自賠責のお知らせハガキ???

    3月に自動車の車検があります。 車検は、いつも同じ知り合いにお願いして良くしてもらっています。 2月に全く知らない会社から自賠責保険はお早めに! というハガキがきました。 見た事ない会社名で 「(車のナンバー)←の車検はお済みでしょうか?  自賠責の満期がせまっています!!!  車検前にお知らせ下さい。  それから連絡先を教えて下さい」 と書いてありました。 ハガキできているのに、連絡先を教えてっていうのもおかしいなと思って ここの会社に電話していませんが、 「自賠責だけ払う」という事ってあるんでしょうか??? 全く知らない会社からハガキが来るって事は 個人情報が漏れているっていう事ですよね。 気持ち悪いのですが 何かの詐欺!?とも思ったりして 自賠責だけ払ってくださいというDMってあるんでしょうか。

  • 喪中葉書を受け取ったら

    遠方にいる元同僚から喪中葉書を受け取ったのですが、どう対処すればよいか分からず質問します。 元同僚(50代女性)から喪中葉書が届き、お母様が9月に亡くなられたことを知りました。 普段は年に1回私が帰省した際に、彼女の職場に顔を出し、その他は用事があればメールをするような付き合いです。 彼女のお母様にはお会いしたことはありません。 喪中葉書を受け取るのは私にとって今回が初めてで、調べたところ、寒中見舞いを出せばよいとなっていたのでそのつもりでいたのですが、結婚した際や昨年私が出産した際お祝いの品を頂いています。 寒中見舞いだけで良いのか、お供えを送った方が良いのか・・・と今更ながら悩んでいます。 母に相談すると、 「取りあえず手紙出しておいて、来年帰った時(8月に帰ります)新盆だからその時お供えとして渡したらどう?」 と返ってきました。 母の言うやり方で問題ないでしょうか? 手紙を出すにしても、葉書を受け取ってから半月以上過ぎています。今から送っても失礼にならないでしょうか? もし今手紙を送った場合、さらに寒中見舞いを出すのはやり過ぎですか? こういった場合どうするものなのか、恥ずかしながら分かりません。 回答を頂けると助かります。 よろしくお願いします。

  • 郵便局からの「住居表示のお知らせ」のハガキ

    今日郵便局から「住居表示のお知らせ」というハガキが来ました。 内容はいついつから住居表示が実施され、お知り合いの方の住所が下記のように変更になります。という物です。(多少はしょっていますが。) 住所の番号が○○番地から、何丁目何番何号になっているので、多分住所を振り直したのであろうことは想像できます。 ただ、この知り合い(友人です)に手紙を出したのは1回で去年の12月の初めだったと思います。 このハガキは友人の地元の郵便局から来ていますが、だとすると誰が誰に手紙を出したと言うデーターが郵便局に残っていることになりますよね?これって個人情報の扱い方に問題は無いのでしょうか? 何ヶ月、あるいは何年分も誰がどこに手紙やハガキを出したことが残っているとすると怖いです。 郵便局に抗議する事も考えています。ご意見お願いします。

  • 返信用はがきの目隠しシールの考え方

    よろしくお願いいたします。 返信用はがきの目隠しシールの考え方なのですが、貼り直しのできないタイプとそうでないタイプがあります。 私からすれば、通常個人情報保護のためのものという意識なので、貼り直しできないタイプであるべきだと思います。ただ、市販されている者の多くが貼り直しできるタイプであり、金額も安価です。 先日、不動産登記の事前通知というもので、法務局から届いたハガキなのですが、市販されているものとは違うのかもしれませんが、貼り直しができるようなシールでした。 公的なそれも法律に厳しい法務省管轄の法務局がこのようなことをするというのであれば、貼り直しができるタイプもおかしくはないのでしょうか? 私が行おうとしているものは、DMの商品注文用はがきにお客様の個人情報を書いていただく都合上、シールが不可欠だと考えております。 ご経験豊富な方、知識が広い方、ご意見を聞かせていただければと思います。

  • 記念切手が貼ってある手紙や葉書は嬉しい

    記念切手に値がつかない状態なので普通に使おうかと思っています。 プライベートな葉書や手紙に記念切手が貼ってあるとちょっぴりうれしいものなのでしょうか? それともそんなことは関係ないのでしょうか? 個人的には、記念切手の方がうれしい気はするのですが、一般的にはどうなのでしょうか?

  • ハガキの領収書は失礼でしょうか?

    私の働く会社では十年以上前から ハガキの裏側が領収書になっているものを使用しています。 先日とある会社との取引で領収書を送って欲しいと 頼まれ、上記ハガキの領収書を送りましたところ 個人情報が問題となっているにも関わらず ハガキの裏の領収書とは何事だと言われました。 私としては個人ではない企業の領収書であり 公的な書類にあたるものですので なんら法律的にも問題は無いのではないかと思うのですが やはり失礼なのではないかという不安も ぬぐえずにおります。 場合によっては領収書を全部作り直す必要も 出てきてしまいますのでどなたか詳しい方に ハガキの裏側の領収書はやはり先方がおっしゃるように 失礼にあたるものなのか、また法律的に見た場合は どうなのか教えて欲しいです。 どうかよろしくお願い申し上げます。

  • 葉書が偽物で無いことを証明したい

    小学生の子供がお世話になった先生が海外へ引越しました。 子供が手紙を送りたいと言ったので職場の近所の郵便局から「国際郵便ハガキ」を購入して子供に渡し手紙を書かせました。 社会勉強の一つとして自宅近所の郵便局へ連れて行き、自分で窓口へ持って行かせると 「この手紙は送れないよ。普通の50円ハガキに20円切手を追加したハガキに書いて持ってね」 と窓口の人間は子供に言いました。 困っている子供を見て、後ろから「これで大丈夫でしょ?」と窓口へ尋ねると急に大人が出てきた事にビックリしたようで数人がゴソゴソ相談し始めました。 聞き耳を立てていると「こんなの見たことが無い」「偽物?」「じゃあダメだな」 と聞こえてきました。 その日は諦めて、翌日30キロ離れた職場近所の郵便局へ持っていたところ問題なく受け取ってもらえました。 正規品なのに窓口で断られて困っていた子供を思い出すと腹が立って来ます。 郵政公社が発行している正規ハガキを「自分達は見たことが無い」と断る郵便局が日本に存在することに呆れてしまいました。 国際郵便ハガキは郵政公社が発行・販売している本物である事を、このアホな郵便局の窓口で子供の前で証明する方法はないでしょうか? 使用したハガキは青森中央郵便局で購入した正規品です。 青森中央郵便局は問題なくハガキを受け付けてくれますし、窓口も非常に丁寧です。 国際郵便ハガキを受け付けてもらえないのは青森県内の某郵便局です。

TK-FDM110MBKが反応しない
このQ&Aのポイント
  • Windows10で使用しているTK-FDM110MBKが反応しない状況になっています。製品の発売後、開封後に問題が発生しました。
  • 問題の詳細は、接続ができず、マウスが反応しない状態です。解決策が必要です。
  • エレコム株式会社の製品で、購入したTK-FDM110MBKが開封後に使用できず、反応がありません。Windows10で使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう