• 締切済み

中古車詐欺確定だとおもうのですが・・・

今月初旬、中古車販売業者からトヨタ ハイエースのGLパッケージを購入致しました。 しかしながら、バンパーやテールランプ等をぶつけてしまった為、近くのディーラーへ行ったところGLでなくDX(一つ下のグレード)を部分的にパーツ交換や塗装して販売されたものである事が判明致しました。(車体番号から登録情報が分かったそうです)その後、販売業者に対して電話で抗議したところ即、誤りを認め、現状の車輌変換で全額返金か差額分の返金をすると言われました。しかし、また何か月も掛けて新しい車を探すのも大変ですし、差額返金と言われてもいくらになるかは、これから計算すると言われたので、こちらの提案で現状の車輌にGLパーツをつけるように要求し認めさせ、約定書を作成したところまでが現段階です。 ちなみに、物的証拠として当時のネット広告の印刷物(GLと称してあるもの)が有ります。 相手は、広告の記載ミスと言い張っていて、初めに即答で誤りを認めたことも別件と勘違いしていたと訂正してきています。他にも、スペアキーが有るのに無いと言ったり、ラジオの線が繋がっていなかったり(まだまだありますが)しましたが、上記の要求には応じてくれるようです。 これは、初めから詐欺目的だったものの、こちらが証拠や知識がある程度ある為途中で引いたのでしょうか?また、もしも正式に裁判等をすれば、より好条件で損害賠償を求められたのでしょうか? ・この業者は上記車種を多数取り扱っていますので、いかにGL風パーツが取り付けてあったとはいえ見間違える事はあり得ないと思われます。私は正直、まったく気付きませんでしたが・・・

みんなの回答

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.4

 再々度。 車台番号と型式でディーラーがTOYOTA自社のシステムにてPCで検索してこの車両がDXであると判明しました。  ↑ 車台番号と型式で解るのは基本のベース車両とおおよその製造年月だけだぞ! 専門資料(新車解説書や車両の変更情報)を逐次確認している者かの発言かを確認した方がいいぞ! 各都道府県の部品販売店(トヨタ○○部品共販店)でも本社に1冊程度有るか無いかの新車解説書。 1冊3000円程度の物だが全国のディーラーの店舗に存在するとは考えられないが。 ネット広告にて中古車販売店も同語を使用している為、問題であると考えられます。  ↑ 中古車業者はGLパッケージとして販売している以上完全にシロだよ。 部分的にパーツ交換や塗装して販売された。  ↑ 3年間の間に全塗装して部分的にパーツ交換で工賃込みで20万円以上支払う理由が有ると思う? 俺はメーカーのラインで塗装され部分的にパーツ交換されたものだと思うよ。 (通常特別仕様車と言うけどね) それとも前オーナーがライン(塗装・組立・検査)の仕様書を改竄させる事の出来るメーカーの偉いさんかな? (そんな偉いさんがやばい橋渡るとは思わないけどね) 問題は貴方の言い分道理認める無知な販売業者がいれば、全国の山口さんや同業者が泣いて喜ぶ情報だよ。 ますます製造したトヨタ自動車や通商産業省・車両を認可した陸運局を所轄する国土交通省だね、いい弁護士見つけろよ。 それより恐喝容疑で逮捕されない事を祈る。

norukoma8000
質問者

補足

車台番号と型式で解るのは基本のベース車両とおおよその製造年月だけだぞ! ↑ TOYOTAの担当者からはその内容で調べたと聞きましたが、もしかしたら車検証やメンテナンスブックから その他の情報を広い検索したのかもしれませんね。 中古車業者はGLパッケージとして販売している以上完全にシロだよ ↑ こちらはDX の GLパッケージで広告見て買った結果、納車されたのはただのGLなのですが・・・ 違うものを販売したら違法じゃないんですか? 業者の都合はこちらにとって、係わりのないことですね。ただ、本来のものを納車してほしかっただけなのですが。

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.3

No2だけど。 1. 記入の部分で理解不能なとこ所。 (車体番号から登録情報が分かったそうです) 車体番号から解る事はおおよその製造年月が解る程度で、車両のグレードが解る事は絶対ありえません。 DX GLパッケージなら当然ですが、DXでは有り得ない塗装やパーツは当然です。 その為のGLパッケージですから。(特別仕様) 特別仕様の判断基準 形式指定番号&類別区分番号&車体番号+専門資料など総合的に判断で、部分的にパーツ交換や塗装して販売されたものである事が判明致しましたのなら貴方へ納得の余地有り。 2. GLパッケージと言う単語はどこから来てるの? たまたま貴方の造語?それとも販売業者?修理したディラー?  業者的な立場に立てば。 業者はメーカー特別仕様車は解らないのが現状だよ。 車両販売ディーラーでも簡単に特別仕様車を判別するのはむつかしいよ。 だから車両(ネームプレート)や車検証(形式指定番号&類別区分番号)で確認して基本グレード価格で下取りする。 グレードの低い車両を高い価格で下取りするバカいないよ。 形式指定番号&類別区分番号で判断出来る事だが、数十万円のメーカーオプションを装備してもグレードは変わらないのが 下取り価格設定だよ。(基本下取り価格+すすめの涙程度) 場合によっては貴方が営業妨害で訴えられても文句は言えない状態だよ。 メーカーや国を相手にするくらいの覚悟有るの?

norukoma8000
質問者

補足

状況説明が不十分でしたので、一部訂正致します。失礼しました。 車台番号と型式でディーラーがTOYOTA自社のシステムにてPCで検索してこの車両がDXであると判明しました。この年式(H21年)では、DXとDXのGLパッケージとSUPER GLが存在しています。 GLパッケージという言葉ですが、TOYOTAのカタログにも使用されている単語であり、【ハイエースDX GLパッケージ】という商品名であると認識されます。(ディーラーと話しましたところ、この単語のパッケージという部分が一般的な何々仕様という単語の語彙でなく、あわせて一つの商品名であるとの見解は得られています)また、ネット広告にて中古車販売店も同語を使用している為、問題であると考えられます。 本来ならば、【ハイエース DXに社外品パーツを取り付けた改造車】として販売されるべきものであると 思うのですが。恐らく前のオーナーかこの業者のどちらかが改造を施したと考えられます。

  • tomichan
  • ベストアンサー率24% (217/902)
回答No.2

 俺はこれだけでは詐欺では無いと思うよ。 第一に貴方の知識不足による記入不足が最大の原因です。 最低限 車両の年式や形式ぐらい記入せよ。 (車検証の形式指定番号と類別区分番号もしくわ車両のネームプレートのフル形式) 期間限定の特別車両『ハイエースバン DX GLパッケージ』の存在はどうするんだ! 基本グレードはGLではなくDXだぞ。 頭を冷やしてハイエースの販売店か部品共販店で確認してみろ! <確認すること形式指定番号&類別区分番号> 形式指定番号で車両の基本グレードが解る。 類別区分番号でオプション部品などが解る。 製造年月が極短期間なら限定車かも可能。

回答No.1

相手に騙す意思があったかどうかが争点になると思われます。 相手の、『手違いでした』という弁解を突き崩すだけの根拠がなければ詐欺として処罰できません。 店側は積極的に『手違い』を立証する必要はないですが、訴える方は『騙す意思』を立証する必要があります。 相手が疑わしくても、立証できなければ罪に問えません。 黒色は罰せられても、灰色は罰せられないです。

関連するQ&A

  • 中古車購入(契約)後の返却及び返金

    少し長文になるので要点のみ質問させて頂きます。 もしご存知の方がいらっしゃれば回答頂けますと幸いです。 年末に中古車業者を介して、中古車を200万円程で購入致しました。 納車後に気付いたのですが、ほとんど車内が清掃されておらず、指摘したところ、「自社で清掃したのでそんなハズはない」と担当者が言い張りましたが、現状確認してもらい、清掃後に再度納車してもらいました。 ですが、今度はフロントやドア部分のガラス等が傷ついているのを見つけ、正直もう勘弁してくれという気持ちです。 こういう業者にはもう関わり合いたくないので、返金を要求しましたが、もう契約済みなのでそういった対応は出来ないと断られました。(故障及び破損部分の改善は再度やりますと言われましたが、、、) 法律に詳しい方にお聞きしたいのですが、こういった場合に返金を要求することは法律上出来ないのでしょうか。 通信販売等でトラブルになればクーリングオフ等で対応出来るかもしれないというのは知っていますが、こういったケースは初めてなので、お詳しい方からご意見頂けますと非常に有り難いです。 *返金以上に何か代償を業者に求めている訳ではありません。単純に返金して欲しいだけです。

  • 買った中古車が事故車だった

    8710で中古車を購入し、1年半ほど経ったところで、諸事情により手放す事になりました。 で、いくつかの業者に見積もりをしてもらったところ、どの業者にも、「事故暦があるので買い取るとしてもかなり安くなる(最高10万)」と査定されました。 そこで、購入した8710に連絡をし、実車を見せ、事故車という事を認めてもらいました。 同社では、1年以内に事故暦、メーター戻し等が発覚したら全額返金します。というCMを打っており、1年半経っていましたが、返金を依頼しました。 いろいろとやり取りをしましたが、1年以上経っているので、全額は返金できないということでした。 それは仕方ないですが、私は事故車と知らされずに事故暦なしの車ぶんの代金を支払い、1年半騙されて乗っていたわけですから、それなりの賠償をするように求めました。 8710は、いろいろと理由をつけて値引いてきました。 長引くと査定額が下がると言われ、結局、当初12万円と言っていた額を、ひと月経ったからという理由で10万に下げられ、意義がなければ終わりにします。と一方的に話を終わらせてきました。長くもめれば、さらに安くなるという懸念からしぶしぶ承諾しましたが、やはり不服です。 私は、購入当時の事故車と事故ナシ車との差額と、ある程度の「ゴメンナサイ料」を求めましたが、その10万が「ゴメンナサイ料」だと言われました。 事故車と事故ナシ車との差額は、事故の程度によりますが同車種で約15万~30万円の差がありました。他車種でも大体それくらいか、もっと差があると思います。 それに加え、嘘をついて販売したということについての対価を求めたいのですが、もう10万円振り込まれていますし、手遅れなのでしょうか?

  • 中古車売却後1ヶ月くらいしてからクレーム

    みなさまお世話になっております。 先月の中旬に中古車を買い取り業者さんに売却をしました。その際の会話でクルマのグレードを、私が購入時(中古)に営業さんから説明頂いた内容を伝え、めでたく売却が成立しました。 その際には、すべての質問に答え、車検証も見せて、実車も見て頂きました。 その上で金額をご提示頂き、売却が成立して契約と入金が約1ヶ月前に済んでいます。 しかし、本日に買取業者から電話が入り「グレードが違っているようで、新しい購入者からクレームが来ている」との説明を受けました。 私→買取業者→新しい購入者 契約書を見ると、車両情報には私が査定時に口頭で伝えたグレードがしっかりと書かれており、契約書の文面にも「甲が上記各条に虚偽の申告をしたとき、或いは契約車両が事故車・改造車・冠水車・メーター改ざん又は交換などの車両であることが後日発覚した場合については如何なる理由に関わらず本契約を解除することが出来ることとし、直ちに支払代金を返還しなければならない」とあります。さすがに契約書にはグレードが違った場合返還しなければならないとはありませんが、ちょっと怖いです。 私としては、購入時に中古車販売業者さんの口頭のグレードを、買取業者さんに伝えた上で、買取業者さんが直接クルマを査定しているので、買取業者さんには申し訳ないのですが、返金とかのトラブルにはなりたくないです。 現在の段階では査定の時なども凄くフレンドリーに話しもして、良い人間関係が出来ていたので、「返金しろ!」と言われている訳ではありません。中古で購入時の書類を探してくださいと言われております。 私の懸念点は、後日「契約書に基づき、返金しろ!さもなければオマエは詐欺師だ!」みたいな事にならないか不安です。 私の気持ちとしては、買取業者さんの不利益になりそうで申し訳ないのですが、プロとして査定をして頂けたのに、1ヶ月たってからグレード違いでしたとご連絡頂けても何とも。 どのように対応すれば宜しいでしょうか?アドバイスをお願い致します。

  • この見積もり書について質問です。詳しい方、教えて下さい。見積り書、契約書の内容を見てください。

    この見積書、契約書について質問です。詳しい方、教えて下さい。 6/30に契約した契約書の内容です。 車両価格140万円 車検はH22,12月まで残っています。 自動車税は9ケ月分、66000円 自賠責保険は19ケ月分、18880円 検査、登録手続き代、73090円 書類作成費用、15750円 検査、登録費用、4980円 リサイクル預託金、21300円 合計で160万円ジャストです。 整備、保証なしの現状渡しです。 契約書の日付は6月ですが、車の納車日は7月中旬です。 自動車税は9ケ月分を計算されていますが、7月納車なので、 8ケ月分でいいはず。 1ケ月分は返金してもらおうと考えています。 車検付きなので、自賠責の支払いもしなくて良いはずなので、 こちらも返金してしてもらおうと考えています。 後日、同じ車両の生産日違いが販売されていて、 車両価格140万も同じで、支払い総額は155万円になっていました。 同じ車体、車両価格で支払い総額に差額があるのはおかしい?と思いました。 同じ車両で、整備、保証なしの現状渡しも同じです。 自動車税1ケ月分、自賠責、後日販売されていた車両との差額5万円 を車屋へ質問しようと思いますが、返金されるでしょうか? また、相談できる弁護士などありますでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • この見積り書、契約書について質問です。詳しい方、教えて下さい。

    この見積書、契約書について質問です。詳しい方、教えて下さい。 6/30に契約した契約書の内容です。 車両価格140万円 車検はH22,12月まで残っています。 自動車税は9ケ月分、66000円 自賠責保険は19ケ月分、18880円 検査、登録手続き代、73090円 書類作成費用、15750円 検査、登録費用、4980円 リサイクル預託金、21300円 合計で160万円ジャストです。 整備、保証なしの現状渡しです。 契約書の日付は6月ですが、車の納車日は7月中旬です。 自動車税は9ケ月分を計算されていますが、7月納車なので、 8ケ月分でいいはず。 1ケ月分は返金してもらおうと考えています。 車検付きなので、自賠責の支払いもしなくて良いはずなので、 こちらも返金してしてもらおうと考えています。 後日、同じ車両の生産日違いが販売されていて、 車両価格140万も同じで、支払い総額は155万円になっていました。 同じ車体、車両価格で支払い総額に差額があるのはおかしい?と思いました。 同じ車両で、整備、保証なしの現状渡しも同じです。 自動車税1ケ月分、自賠責、後日販売されていた車両との差額5万円 を車屋へ質問しようと思いますが、返金されるでしょうか? また、相談できる弁護士などありますでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • この見積もり書について質問です。詳しい方、教えて下さい。見積り書、契約書の内容を見てください。

    この見積書、契約書について質問です。詳しい方、教えて下さい。 6/30に契約した契約書の内容です。 車両価格140万円 車検はH22,12月まで残っています。 自動車税は9ケ月分、66000円 自賠責保険は19ケ月分、18880円 検査、登録手続き代、73090円 書類作成費用、15750円 検査、登録費用、4980円 リサイクル預託金、21300円 合計で160万円ジャストです。 整備、保証なしの現状渡しです。 契約書の日付は6月ですが、車の納車日は7月中旬です。 自動車税は9ケ月分を計算されていますが、7月納車なので、 8ケ月分でいいはず。 1ケ月分は返金してもらおうと考えています。 車検付きなので、自賠責の支払いもしなくて良いはずなので、 こちらも返金してしてもらおうと考えています。 後日、同じ車両の生産日違いが販売されていて、 車両価格140万も同じで、支払い総額は155万円になっていました。 同じ車体、車両価格で支払い総額に差額があるのはおかしい?と思いました。 同じ車両で、整備と保証なしの現状渡しも同じです。 自動車税1ケ月分、自賠責、後日販売されていた車両との差額5万円 を車屋へ質問しようと思いますが、返金されるでしょうか? また、相談できる弁護士などありますでしょうか? 詳しい方、教えて下さい。

  • 通販の数量限定

    通信販売でよく限定100台などというものがありますが、1万円のものを100台売っても総額100万円。そんな金額で新聞や放送の広告代がでるのでしょうか?これって誇大広告にならないのですか。もし数量以上に売っていたことがわかったら返金要求できるのでしょうか?

  • 輸入商品を業者(以下、A)に卸しました。Aは販売店(以下、B)に卸して

    輸入商品を業者(以下、A)に卸しました。Aは販売店(以下、B)に卸しています。弊社とA,AとBは既に決算済みです。約二年前のことです。 その後、その商品に不良品が出たので、返品されることになりました。その分の返金には応じます。 しかし、最近Bがその商品を安値で店頭販売することになったそうで、BがAに卸値の差額を求めてきたそうです。そのため、Aも同様に弊社に卸値の差額を求めてきました。その卸値は弊社が仕入れた原価より安いので、返品の返金にも応じ、卸値の差額にも応じたら大赤字です。 その差額に応じなければ全数返品をする、と言っています。 何かいい方法はありませんか?

  • 中古車買取業者への売却について

    6月初旬、引越予定のため初めて車を売却致しました。 (1)車の売却価格の相場について   買取業者より「未使用に近くても新車販売価格×0.74以下」との発言がありました。   この発言はもっともなのでしょうか? (2)買取価格について   車検は年度末まで、9,000km超の走行距離で新車販売価格×0.68で売却したのですが売却価格(税金等含)としては適正なのでしょうか?印象はどうでしょうか?((1)の発言もあり、天井額付近で売却できたのが不安です。) (3)瑕疵担保責任の遡及期間について 売却代金は査定、契約、車両引渡(同日)後、1週間で振込入金されました。   不具合・修復歴等の発見で契約の取消もしくは減額分代金の返還要求の旨が契約に記載され   ていますが、期間の記載がありません。   (一般的に)私はいつまで瑕疵担保責任もしくは返還要求は請求されるのでしょうか?   修理歴・修理内容を査定時に伝えましたが、「修復歴には該当しないはず。AAで何か発覚すれ   ば納得いく説明する」とのことでした。   ※もし返金を持ち掛けられてもローン返済等全ての手続は完了しているので困ります。    他のケースの回答にもあるように突っ撥ねるしかないのですが。    1週間空けて全額渡してしまったのに後で返してなんていうのも緩いような気がしますが。 (4)(3)に関連しますが売主(私)と買取業者はいつが関係の終わりなのでしょうか?   業者とは売却時に1日会っただけで、その後電話等ありません。エンドが判らず不安です。   ※代金受領後、早急に自動車保険も解約・差分返金も済ませ、保険契約証書も処分してしまいましたので、もう、手元に残っているのは買取業者のとの売契と車両引渡覚の2枚だけです。    (関係が終了しているのであればすぐにでもシュレッダーしたいぐらいです。) (5)リヤに突っ込まれたことがあり相手の保険で修理しています。  事故状況、修理内容は伝えましたが、聞かれなかったため修理費用は伝えませんでした。  相手と保険屋任せでうろ覚えですが届けたディーラーさんが20~30万かけて直したと言っていました。金額で判断するものではないようですが、この金額だと修理と修復どちらに近いでしょうか? (6)売却のためだけに間に合わせで印鑑登録や証明の発行等行いました。引越手続と同時に印鑑登録も削除、変更等してしまう予定ですが、買取業者が引越後の私になんらかの苦情で辿りつくことはあり得るんでしょうか? 査定人が恐かったこと(見た目)、友人が金額や内容を怪しむこと、業者のネット評判がよろしくないことから不安が残っております。ご意見よろしくお願い致します。

  • 現金書留による返金対応について

    ネットショップを運営しています。パソコンのパーツの販売です。 販売後、不良の連絡をいただいたので、詳細を確認すると「とにかく使えない」 だけで、詳しくは教えてくれません。電話で連絡をしても誰も出ない状況。 金額は2000円で小額です。 何度かメールのやり取りをしたのですが、うったえるぞとか、そういった内容ばかりで、 イタズラの可能性があります。 全額返金に応じ、返金先口座を確認していたのですが、返信メールには「現金書留」 にしろと、連絡がありました。 現金書留はまったく問題ないのですが、現金書留ではいくら返したという証拠が残らないのでは ないのでしょうか?受け取った証拠は残ると思いますが、本人か誰か分からず、金額も少なかった と言われればそれまでです。 このような相手の場合、証拠が残る銀行口座への返金を行いたいのですが、相手が「現金書留」 を希望してきた場合、現金書留に応じなくてはならないのでしょうか。 アドバイスよろしくお願い致します。