ペアガラスの導入に関する疑問点

このQ&Aのポイント
  • ペアガラスに変えた場合の窓のロックについて心配しています。
  • ペアガラスの導入により断熱・防音性能は改善されるでしょうか?
  • ペアガラス用のサッシと比較した場合、断熱・防音性能は劣るのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

ペアガラス

我が家はすべてアルミサッシのシングルガラス窓ですが、居室を中心に多くの部屋をサッシはそのままでペアガラスに変えたいと思っています。 きっかけはmadsoショップのホームページを見たことです。 いくつか疑問点がありますので、madsoショップで工事された方、あるいは詳しい方にお尋ねします。 1.今までのサッシのままでペアガラスに変えた場合ガラスの厚さが増した分、窓のロックとガラス面の隙間が無くなり窓のロックに支障が出るのではないかと心配しています。いかがせしょうか? 2.断熱、防音制性能は目に見えて改善されるでしょうか?ペアガラスに変えるだけでは気休めに過ぎないということは無いでしょうね? 3.2に関連して、もともとペアガラス用のサッシ(あるかどうか知りませんが)の場合と比較して、サッシ部分は別として、ペアガラス部分の断熱、防音性能は相当劣るのでしょうか?

  • goof
  • お礼率74% (794/1062)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

今までのサッシのままでペアガラスに変える場合、スペーシアと言うガラスになります。既存の窓にそのままはめられます、窓の開閉には支障はありません(薄いので)しかし非常に高価です。   そのほかの場合はサッシそのものを変えてしまう場合と、内側にもう一枚サッシを新設する工法があります。 下記サイトはスペーシア等エコガラスと言われる物の説明が結構親切にしてあります。

参考URL:
http://www1.ocn.ne.jp/~hoshinog/eco.html
goof
質問者

お礼

かいとうありがとうございました。 スペーシアは初めて知りました。

その他の回答 (4)

  • tom04
  • ベストアンサー率49% (2537/5117)
回答No.5

こんばんは! その道(建具関係)の仕事をしています。 他の方も仰っていますが、既存のサッシのガラスを複層ガラスに交換するのは可能です。 掃出しは、まず問題ないとしても、窓に関しては網戸にガラスが当たってしまい、 外側障子と網戸が「はめ殺し」状態になる可能性があります。 それなりの効果は当然ありますが、アルミ枠部が結露しますので 可能であれば内窓設置が一番効果があると思います。 ある程度の防音をご希望であればガラスを厚いもの(5mm程度)にします。 音は空気の振動で伝わりますので、重いものほど振動が伝わりにくくなります。 ※ 断熱効果はガラス厚によるものではなく、どれだけ空気層を抱き込むか!によって決まりますので ガラスが3mm~5mmでも差はありません。 ただ内窓の場合、使いに難さはあると思います。 仮に2枚建てのサッシで、外窓のクレセント(鍵)を解・施錠する場合、内観左側からでないと 外窓のクレセントに指が届かないことあります。 それさえ我慢すれば、かなりの断熱効果が期待できます。 そして、エコポイント(正式名は「復興支援・住宅エコポイント」)の件ですが DIYは対象外です。 必要書類に (1)工事証明書(施工業者が記入します) (2)窓性能証明書(製品に同梱されています。) (3)工事後の写真 (4)領収書のコピー 等々があります。(他にも申請書・本人証明書等々必要書類があります) さらに地域による規制もあります。 第1~第6地域(第6地域は沖縄)のどの地域にお住まいか?によっても違ってきますので、 近くにサッシを扱っている業者さんがあれば一度見積りをしてもらってはどうでしょうか? 窓の面積によって1窓当たり7000・12000・18000ポイントもらえます。 ガラス交換だけでも1枚当たり2000~7000ポイントがもらえます。 ガラス交換の場合、空気層の指定がありますので層厚を薄くするわけにはいきません。 ただし、前回の住宅エコポイントと異なり、今回の制度ではポイントの半分以上は 寄付をする、もしくは被災地の商品と交換! というコトになっています。 以上、参考になりますかね? どうも長々と失礼しました。m(_ _)m

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.4

私は結露でとても困っていました 結露対策で色々しましたが、一番はサッシに置く結露用ヒーターでした。 窓のサッシは隙間風が若干ありますよね、隙間風と結露対策でリクシル(トステム)のインプラスと言う二重窓を注文しました。インターネットで注文する人もいるようですが寸法間違などあるようで、私は知り合いの建材店を通しメーカーに来てもらいました。サイズも合わせてのオーダーで色目も沢山ありました。でもとても高くなるように思いましたが、今キャンペーンと言う事もあり思っていたよりは安く上がりました。窓やドアのサイズでエコポイントの還元もあり(インターネットで申し込み)とても喜んでいます。(見積もり無料)二重窓の外には若干の結露は付きますが中には100%結露はありませんね。タイプも色々あり単板ガラス、複層ガラスなど。 結露や防音など用途に合わせて考えては。 話が遠回りになりましたが、二重ガラスで結露は抑制されてもサッシが二重でなければ意味が無いようですね。私はガラスに結露がいくら付いても良いのですが中のサッシに結露がつくとリビングのフローリングに入ってくるので困っていました。インプラスは枠がプラスチックなので既存のアルミサッシとの間に空気の層が出来プラスチックとの温度差でサッシに付く結露が極端に改善されました。中には一切結露が無いので助かりました。 ガラスだけをペアガラスにしてもサッシは1枚なのでガラスに付く結露は若干抑制されますがサッシに付く結露は変わりませんよね。 インターネットでエコポイントの還元も出ますし二重サッシで考えてみてはどうでしょう。 ちなみに私は自分でインプラス二重窓を着けました、意外と簡単ですよ。施工費カットで安くなりましたよ。

goof
質問者

補足

回答ありがとうございます。 ところで、自分でインプラス2重窓をつけると エコポイントはもらえないと思っていましたがいかがでしょうか?

回答No.3

内窓設置する方が値段的にも安いと思いますよ。 防音・結露対策・防犯の3拍子揃ってます。 私の家は2000×2000の引き戸なんですが、7万でトステムの内窓設置しました、エコポイント18000円ですね。 デメリットは2回窓を開けないといけないけど、最初だけで、それが当たり前になると、差ほどでもありません。 結露・防音は素晴らしいですね、結露しないと言うことではありませんが、相当改善されます、窓際のヒヤッと感が無いと言えば創造できるでしょうかね。 夏は夏で明らかに電気代が安くなりました。今までは真夏は13000円程行きましたが、昨年は10000円超えるかどうかでした。 どうせお金掛けるなら、スペース的な部分もありますが、内窓が良いと思います、最低でも5mmの板ガラスは選んだ方が良いでしょう。

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

  • sirousagi1
  • ベストアンサー率35% (711/1995)
回答No.2

アルミサッシ販売施工店です。 1.単板ガラス用のアルミサッシは、ガラス用の溝が小さくなっています。(引き違い窓としての回答) そのため、アタッチメントの付いたペアガラスを既存の窓障子にはめ込むことで対応できます。 この際注意したいのは、ガラス厚3mm+中空層4mm+ガラス厚3mmの構成ならば可動網戸も開くことができますが、ガラスの1方が型ガラス4mm厚だと、多少ひっかかるこもしれません。 実績としては、よほど大きな面積のガラスでない限り3mm厚ガラスの構成で十分に思います。(3mm厚は透明ガラス) 2.ガラス面への結露は改善されると思います。しかし、石油・ガスストーブや加湿器を使用していると結露は生じます。 防音については、気休め程度の効果が得られます。交通量の多い道沿いや線路沿いの場合には室内側に樹脂サッシを設置して開口部を二重サッシにすることで、劇的に様相は変わります。当然断熱についてもペアガラスよりも効果はいいんです。 難点は、窓を開けるのに二回も窓を開けないといけない面倒な一面があります。 3.さほど変わりはないと考えます。ここ最近の商品は壁に付く枠の構造を変えて樹脂を挟み込んだりしています。外気と内気の温度差で発生する結露を樹脂で遮断しようとした構造です。通常品と比べて若干割高です。ペアガラスの効果のほとんどはガラス面への結露の発生の抑制でしかありません。 ペアガラスでは、一般の方が想像するような防音効果はまず得られません。 一石二鳥は、二重サッシ化していまうことです。

goof
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 よくわかりました。

関連するQ&A

  • ペアガラスにしますが、サッシはアルミです

    樹脂複合のサッシとペアガラスで、断熱材をロックウールにすると、機密性断熱性がよいときき、そうしたかったのですが、予算的にペアガラスでアルミサッシ、グラスウールにされました。木造サイディングなので、結露も大丈夫といわれましたが、ペアガラスだけでも断熱や防音に効果がありますか? ロックウールとグラスウールの効果の違いってどうなんですか?

  • ペアガラスに断熱フィルムは大丈夫?貼るなら外側?内側?

    最近の寒さのせいかアルミサッシがペアガラスにも関わらず、 窓付近は冷たい空気の流れを感じるため断熱フィルムをDIYで貼ろうと考えています。 (全ての窓に実施しようと考えており費用がかさむサッシの交換などは避けたいため。) ところが、どこかでペアガラスにフィルムを貼ると熱膨張による伸縮によりガラスにヒビが入るなどと聞きました。 そこでなのですが、 ・ペアガラスにフィルムを貼ってよいのかかどうか? ・断熱効果が高いのは外側は内側か? ・ヒビが入りにくいのは内側か外側か? というのが知りたいです。 またアルミサッシ部の断熱のために、薄くウレタン系のものを塗るなどの方法があるとも思うのですが、効果は期待できますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 防犯ガラスとペアガラス

    お世話になります。現在、建売一戸建てのオプションを検討中ですが、物件として窓ガラスは全てペアガラスですが、一階の窓は防犯ガラスにしようと検討中です。ペアガラスの利点として、防音、断熱、結露防止が挙げられていますが、防犯ガラス(複合ガラスではありません)にした場合、防音、断熱、結露防止の利点はどうなりますか? また、他のメリット、デメリットのアドバイスお願いします。

  • アルミサッシに高断熱ガラスって意味ありますか?

    昨年都内に新築した高気密高断熱仕様のコンクリート住宅に住んでいます。各居室はアルミ樹脂複合サッシ(トステムのシンフォニー)にペアガラスで十分に快適なのですが、意匠に拘ったために、北側の玄関上にW2500×H2500ほどの大開口2段3連窓サッシ(トステムのビル用アルミサッシ)があり、一応、断熱Low-eガラス仕様なのですが、冬には、玄関ホール周りが結構寒い状況です。 そこで、この大開口サッシの断熱性能を高めるために、2段3連窓の6枚のFIXガラスを、日本板硝子のスペーシアSTまたはスペーシア21に換えようかと検討しています。 スペーシア21は、グラスウール50mmに近い断熱性能があるとのことで、 とっても期待しているのですが、サッシ自体が断熱仕様ではなく 単なるアルミサッシなので、その効果が期待できるものなのか強い不安があります。 結露、防音に不満はありませんので、あくまでも断熱性能に関してのみの心配です。 どなたか、体験者、ならびに詳しい方からアドバイスを頂ければ 幸いです。  ※樹脂製のインナーサッシを検討し、YKKAPの「プラマードU」+   「スペーシア」が取り付け可能だと分かったのですが、   意匠的に少し厳しいものがあり、こちらも躊躇しています。

  • ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラ

    ペアガラスに変更 効果は? 去年新築した家なのですが、居室のみペアガラスという建売にありがちな仕様になっています。居室はトステムデュオPG、それ以外は単板ガラスのデュオSGです。 全部デュオPGのつもりでしたが、工務店との確認不足からこうなってしまいました。特に暖かくあってほしかったトイレ、脱衣所、浴室が単板でショックです。実際結構寒いです。デュオシリーズはPGとSGの枠が共通らしいので、PGに変えようかなと思っています。 そこで質問なのですが、この変更で効果はありますか? デュオですと、ペアガラスでも高い性能ではないのは承知ですが、温暖な地方なので、去年の冬を越した感じでは(居室)まあまあという感じでした。寒いの苦手なので、本当はもっと良いサッシとガラスにしたかったのですが、予算の都合でこのレベルです。木造軸組で、特に気密断熱に力を入れた家ではありません。 窓の大きさはどこも70×70ぐらい 全て引き違い窓 トイレは独立1畳くらい 脱衣所と浴室はそれぞれ1坪で、(当たり前ですが)つながっています ・アルミサッシは変わらないし、ペアにしたくらいでは効果は薄いですか? ・ペアガラスにした場合、浴室周りの湿気の多いところでは、ガラスの内部に結露が発生しやすいです  か?10年くらいの保証があるようですが、長い目で見てリスクが高いなら避けたいです。 ・スペーシアという、サッシを変えずに交換できる薄い高性能ガラスがあるようですが、このケースだと  採用の価値はありますか?ペアガラスに交換するよりかなり高価になりますか? 枠ごと変えること、2重サッシは今回考えていません。 シングルガラスだけど市販のグッズで工夫している方がいたら、そういう情報もいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 窓ガラスについて

    お世話になります。 現在、新築計画中の者ですが、窓ガラスとサッシについて教えていただけませんでしょうか。 ハウスメーカーの標準仕様は三協立山アルミのMADIO P(ペアガラス/アルミサッシ)なのですが、部分的に断熱(遮熱)ガラス、樹脂複合サッシに変更することを考えています。 ただし、LDKなどひとつの空間であるのに、北側のキッチンには断熱ガラス&樹脂複合サッシで、東のリビングは標準仕様、などと統一しない場合、意味があるものなのかどうか教えていただけませんでしょうか。 また、MADIO Pのアルミサッシは、樹脂アングルの採用により結露を抑えるとうたわれていますが、であればアルミ樹脂複合サッシにする必要はそれほどないものなのでしょうか。 なお、断熱および気密性能は中程度だと思います。(ロックウールの断熱材は寒冷地レベルと聞いています)建築地は横浜です。 どちらか一方のご回答でもかまいませんので教えてください。 何卒宜しくお願いいたします。

  • ペアガラス+インナーサッシした場合の断熱効果

    現在寝室の窓がペアガラスなのですがこれにインナーサッシ(内窓 YKKAPのプラマードU等)を取り付けるとさらに断熱性能は上がりますか?。それともペアガラスの窓に取り付けてもあまり効果はないのでしょうか?。

  • 防音性能と断熱性能が高いペアガラスについて

    それほど困っているということでもないのですがもう少し部屋の防音をよくしたいと思っています。現在は普通の(素人なのでよくわかりませんが省エネ等級が2つ星のやつです)ペアガラスなのですがこれを防音性能が高いペアガラスにかえればかなり部屋の防音性はよくなるのでしょうか?。あとできれば断熱性能が高くて防音性能も高いペアガラスがいいのですがそういうペアガラスはあるのでしょうか?。

  • 防音サッシ単体

    防音サッシといえば内窓を示すことが多いみたいですが、単体ではありませんでしょうが。 ペアガラスに防音サッシをするか、高機能窓(防音性能やUV対策)につけようかと思います。 購入物件には元々普通のペアガラスがつく予定のようですが、ガラスと別々のメーカーから買うのでしょうか。 一緒だとすれば、ペアガラスはあるでしょうが高機能窓があるメーカーで防音サッシの取り扱いがあるのが必須ですよね? 逆につけたい高機能窓のメーカーで防音サッシがないと役に立たないのかなと思っています。 大変間抜けな質問ですみません。 両方取り扱いのあるメーカーも知りたいです。

  • シングルガラスからペアガラスへの交換について。

    シングルガラスからペアガラスへの交換について。 実家のお風呂のサッシですが、シングルガラスのアルミサッシなので外の冷気が浴室に入りとても寒いのです。断熱材を内側からはめたりしましたが、暖かくはなりましたが見た目が悪いので、ペアガラスの樹脂枠にしたいと思います。 アルミのレールも変えるのが理想ですが、とてもDIYのレベルではないので断念し、ペアガラスのアルミ枠に簡単に交換は可能でしょうか? (レールの幅は合うの?一般でそれだけ購入可能なのでしょうか?) 現在使用している物はYKKAP製フレミング?です。宜しくお願いします。