• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:手取り27万円で5人家族の家計について)

手取り27万円で5人家族の家計について

このQ&Aのポイント
  • 手取り27万円で5人家族の家計について
  • 夫の月々の手取りは約22~23万円。夫婦で月収は約25~27万円。ボーナスを含めると1年で手取り350万円くらいで、田舎に暮らす5人家族です。
  • 毎月の代表的な支出は、家賃6万円、食費4万円、教育費3万円、水道光熱費2万円、通信費2万5千円、保険料1万5千円、ガソリン1万5千円、日用品など1万円。車の維持費もかかります。夫の小遣いは月2万円。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chocot430
  • ベストアンサー率36% (146/399)
回答No.7

こんばんは。 結婚4年の主婦です。 客観的に見て、家賃は車がないと暮らせないような田舎の割にはかなり高いと思います。6万円って、地方の大きめな都市くらいの感じな気がします…。関東でもちょっと田舎の方とか、不便な所なら暮らせそうな気が。 そして、どう見ても携帯代が高いです。 うちは夫婦と義母と3人で12000円いかないです。うち、私が2300円、義母が3000円弱、残りが夫、夫はパケホーダイつけてもその値段です。(私は携帯代はドブに捨てるお金だと思っているのでやめてほしいのですが、どうしても譲らないのであきらめました…。ただ、結婚当初はもっともっと使ってましたよ。しつこくプランの見直しをして、ここまで下げました) 保険もちょっと高めと思いますが、まぁ、考え方もあるので…。 食費も、お子さんが小さい割にはかかっているような気もしますが、このくらいは許容範囲でしょう。無駄遣いしているとまでは思いません。旦那さんの職場で残り物とかもらえたりしないのかなとは思わなくもないですが。 水道光熱費もちょっと高めかな?でもまぁ、こんなもんかなとも思います。もうちょっと節約は可能だと思いますが。 ガソリン代は高いですね。どうしてもかかるのでしょうか? 一人車1台が当たり前の地域でも、本当の本当に必要なのかは、一度考えてみたほうがいいのでは?と思います。 電動アシストサイクルやバイクではダメなのか?1台ではどうやってもまわせないのか?どうしても車が必要なら、軽自動車ではダメなのか? タクシーやレンタカーを利用したほうが安くつくのではないか? 歩いて行けるところにも安易に車で行っていないか? などなど。 旦那さんのお小遣いは、特に多いとは思いません。使い道はもったいないと思いますし、できれば15000円くらいに収めたいところですが。少なくてかわいそうとも思いません。収入に対しては妥当だし、家計のことを考えれば贅沢すぎるくらいではあります。 …ただ、金額が決まったら、使い道は自由にしていいのがお小遣いかと思いますので、決めたんならそこをどうこう言うのは筋違いかなとも思います。本当に無駄だと思うなら、減額すべきですよ。 …と、項目について述べてきましたが、結局のところ、何が大事で何にお金を使いたいか、ということだと思います。 一度ライフプランを立ててシミュレーションしてみるといいと思います。 お子さんにはどのくらいの教育を受けさせたいのか、家はどうするのか、車はどうするのか、旅行などのレジャーや冠婚葬祭などはどのくらい見込まれるのか、など、今後、いつどのくらいのお金が必要になるのか、ざっくりでもいいので書き出して、資金計画を立てたほうがいいと思います。 そうすると、いつごろまでにどのくらいの貯金をしておかなければいけないのかがはっきりしますので、それを月々に割り振って貯金を確保したうえで、残りのお金の使い道を考えたほうがいいと思います。 っていうか、本来はそうあるべきです。 月々必要な貯金ができているなら、旦那さんがいくら無駄遣いしようが、車を何台乗り回そうが、子供にたくさん習い事をさせようが、すべて自由です。 …まぁ、たぶん難しいでしょうけど。 おそらく、あなたがもっと収入を増やす道を見つけたほうがいいでしょうね。 でも、それも、シミュレーションしてみないことにはわかりません。もしかしたらこのままでも大丈夫かもしれないし。 うちは今のところ子供はいませんし、フルタイムの共働きなのでかなり余裕はありますが、結婚したときに様々なシミュレーションをしてみて貯金の計画を立て、月々の予算を決めました。 夫はあればあるだけ使ってしまうタイプなので、共働きでも財布は一つにしてすべて私が管理するお小遣い制です。私の立てた予算に従った額しか渡していません。(渡したお金に関しては、何に使おうと一切口出ししません。) 夫は不満もあるでしょうが、私がきっちり論理的に説明できてしまうので、ぐうの音も出ませんよ(笑) まぁ、本当はもう少しあげても大丈夫なのですけどね…(笑) でも、最悪の場合も想定してシミュレーションしてあるので、今後何があっても大丈夫、というくらいの家計になっています。実際、2年ばかり収入が半減したりもしましたが、全く慌てることなく乗り切れましたよ。 少しでもご参考になれば幸いです。 家計のやりくり、がんばってくださいね!

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに、下げようと思えばもっと下げられるところはいくつもあったのですね。 どんどん見直していこうと思います。 車は1台は軽自動車ですが(片道40分の夫通勤用)、どうしてももう1台は必要で、家族全員+αが乗れるファミリーカーです。 (レンタカーという発想はありませんでした。が、レンタカー屋(?)が無いのです。) 2台とも中古車ですができるだけ長く乗れるよう大事に乗ることと、できるだけ車を使わない工夫をしていきたいと思います。 光熱費の中で高いのがガスと灯油代です。特に灯油は暖房とお風呂に使いますが、節約の意識でもっと下げられそうですね。 食費も、このままでは子供が食べ盛りにはかなりいってしまいますよね…。職場の残り物は本来はもらってはダメで(もったいない…)まかないも無いので残念です。 「結局のところ、何が大事で何にお金を使いたいか」 ですね。本当に。 他にもいろいろと詳しく、ありがとうございました。とても参考になります。 無駄遣いしない=節約という意識でしたが、まだまだ節約できるところはありますね。意識から変えて努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (6)

  • Lescault
  • ベストアンサー率40% (947/2331)
回答No.6

こんにちは。 田舎ということなので、こちら(千葉県柏市)とどの程度物価水準が違うかにもよりますが、私は通信費が気になりますねぇ。PCで7000円は高すぎると思います。今だとフレッツの光回線でも月4500円程度ですので、7000円はとても不思議な感じです。あと光回線が利用できるなら、ひかり電話とセットにしてしまえば固定電話とネットの合計で7000円くらいで収まりますよ。 旦那さんのお小遣いねぇ・・まぁ使途はともかく2万円は許容範囲だと思いますよ。でも私は酒も飲まなければパチンコもしないんで、昼食代込みでも1.5万円くらいしかかかってませんが(笑。 >それと「年収300万円で子供3人では、子供が気の毒だ」という意見を見かけまして、確かに裕福ではないですが…そんなに貧しいレベルなのでしょうか。どう思いますか? それは周辺物価との兼合いもあると思いますから一概には言えないですが、例えば東京都内だったら、かなり厳しいレベルと言えるかもしれません。でもこういう話は皆さんそれなりの基準を持っていると思いますのでね、一概にはこうだとは言えないかもしれません。例えば年収1000万円超えていても、諸々の理由により生活が厳しい家族から見れば、年収300万円で5人家族ってあり得ない話になっちゃいますしね。そういうレベルの話かなぁって感じます。 でも将来の生活設計を考えてみて「これじゃ後々苦しくなる!!」って思うようでしたら、今から収入を増やす等手を打つべきですね。 お役に立てば幸いです。

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 通信費について、おや?と思って夫にも相談したのですが、パソコンは光回線(月々7140円)、固定電話もひかり電話(月々1850円前後)です。セットで7000円…、詳しく調べてみます。 昼食代込みで1.5万円とは素晴らしいですね!見習いたいです。 なるほど。確かに、今が貧困しているわけではありませんが、将来のためにもっと気を引き締めて努力したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 458667446
  • ベストアンサー率28% (12/42)
回答No.5

確かに平均収入より少ないかも。 でもボーナスや子ども手当を貯金していて偉いです。 他の方の回答にもありますが、家賃は諦めず公営住宅に申し込みましょう。 通信費ももっと見直した方がいいです。 家電、パソ、携帯は同じ会社利用で節約出来ます。 それと携帯は先ずパケホーダイ等をやめる。 子どもの付き合いメールでも、smsで済ませましょう。携帯は受け専用で。掛けるのは家電からに。 ご主人の携帯ゲーム、するなら通信費を小づかいに組み込む! ゲーム、パチンコ依存症も疑いましょう。いい大人が時間守れなかったり抵抗するなら病気です。 治療は大変困難です。治療しないと家庭崩壊しますよ。 教育費が高いようですが、幼稚園代ですか? 光熱費ももう少し減らせそうです。 保険は共済、掛け捨てですか?掛け捨てにしたら安くなるはずです。保険会社のいいなりはいけません。 お子さん三人も居ますから、今後の教育費などのために奥さんの収入は正社員並みに増やした方がいいでしょう。 教育は全て公立にする事も今すぐ目標にしましょう。 習い事は市主催のものへ。 勉強は先ず小学校時代親が見て完全に100点狙いの成績にします。 それで自宅学習の癖ができるので、中学も通ります。上位の成績維持出来ます。 プラスアルファーの勉強は本人次第。 それまで塾に掛けなかった分を工夫します。 自分の小遣いのために奥さんを働かせる。ご主人おかしいですよ。 子どものために我慢するのが親です。 両家のご両親にご主人の考え方をきいてもらって、早めに修正した方が家族のためです。 子ども三人、子煩悩で三人出来たなら、子どもと遊ぶで気晴らし出来るはず。 悪い表現ですが、タフで性欲が強くて出来た三人なら、現実逃避でパチンコへ行くかも。 どうでしょうか。 なるべくお幸せに。^^;

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 教育費が高いのはスイミングスクールのせいですね…なるべく早めに退会する考えでいます。 子供を欲しがったのは実は私以上に夫のほうなのです。 とても育児には協力的だったのですが、だんだんゲームやパチンコの時間が増えていき、それについて口を出すと不機嫌になる。 それについてさえ口を出さなければ、あとは優しい夫・パパなのですが…。 正直、私もゲーム依存症を疑った時期がありましたが、それに比べればずいぶん減ったので、このくらいは目をつぶるべきかも、とも今は思います。 いろいろ詳しく教えてくださり、とても参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

子供3人では、現状ですと子供の選択肢を広げることはできませんね。 正直現在のご主人の収入では厳しいですね。子供達にやりたいことをやらせたいというのであれば、パートではなく、しっかり仕事されたほうが良いと思います。ただ3人の子供がまだ幼いので厳しいでしょうか?少なくとも扶養を出るくらい確り稼げる環境にした方が良いでしょうね。

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かにその通りですね、私がもっと稼げるようになりたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

2万円も有れば充分でしょう、でもパチンコは良く有りません。 逆パワースポットです、運気を下げます、他にストレス発散の方法を探してみて下さい。 田舎ですと他の遊びもなかなか無いと思いますが、パチンコ等はお客を馬鹿にして成り立っています。 家賃6万は高いように思えますが、それぞれの地域性が有ります、不動産屋に交渉して見て下さい。

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、参考にさせていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hskwpan
  • ベストアンサー率20% (25/124)
回答No.2

貧しい生活ではないと思います。 そんなに節約してるという家計じゃないと思います。 ただ、3人共、県外の大学行きたいと言われたら、卒倒しそう。 食費は、抑えられてると思います。 教育費3万円って高いと思いますが、何に使ってるんでしょうか? 通信費2万5千円は、高いと思います。携帯代が高いんでしょうか? どの程度の田舎なのか分かりませんが、、、。 田舎でも車殆ど使わなくても生活できますよ、自転車の活用で。 私の感覚では、こずかい2万円、パチンコとゲームセンターに使うなら、どぶに捨ててるようなもの。 家でゲーム機では、だめですか?もう少し健康的な趣味の方が、、、。 余計なお世話ですね。m(__)m 失礼をお許しください。

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに大学を考えると…ですね。私がもっと働かなくては。 教育費は学校授業料と幼稚園保育料×2と、スイミングに2人通っているからです。 確かに高いので、ある程度でスイミングはやめたいと思っています。 通信費は携帯2台で1万6千円、固定電話2千円、パソコン7千円です。携帯…ですね。 自転車、そうですね…坂が(山が?)多いせいかもしれませんが買い物でも幼稚園でも自転車を使う人はまだ見たことがありませんが、不可能ではないかもしれません。冬は…雪国なので無理ですが。 夫の趣味については失礼じゃないです全然、私も同じこと思ってます。笑 長年、家でゲーム機で遊び、ある時からパソコンゲームにハマり、現在はケータイゲームの虜のようです…年々ひどくなっていくような。パチンコやゲーセンに比べれば大してお金はかからないとはいえ、時間的にはどれも長時間なので…、 愚痴になってますね申し訳ありません; うまく節約できるよう努力していきたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • E-1077
  • ベストアンサー率25% (3258/12621)
回答No.1

 田舎の家賃6万って一軒家?もしくは一戸建てを建てたとか?かなあ。かなり高いよね。  下げるなら町営住宅とか市営住宅とかに入れば安くなるのでは?  通信費も高いね。携帯も持っているのかな?  でも、子供手当などあるよね?それを教育費に回しているのかしら?  今住んでいるアパートが3LDKで47000円だから。田舎といってもどこだかわからないけど。高いなあ。もっとも以前のアパートは2DKで45000円だったからなあ。三人お子さんがいると部屋割りも大変だよね。仕方ないのかな。  貧しいレベルじゃないとは思うよ。というかどれが正しいかってないと思うからね。  普通じゃないかな?ただ、余裕を持たせたいなら家賃と通信費を下げればいいのでは?とのアドバイスになるかな。  旦那さんのお小遣いは普通だと思う。でもお昼代とか散髪代とかも入っているのかしら?本人が満足していればよその家のことはどうでもいいと思うよ。  よそはよそ、うちはうち。だと思います。  頑張っていると思いますよ。

kamomenosu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、参考になります。 自宅は3DKの、古くも新しくもない一戸建てアパートです。確かに友人にも「高くない?」と言われたことが。高いんですね…。 町営は安いですね。なかなか空いてなくてクジ引きになることがあるそうですが、入居できればかなり助かりますね。 通信費は携帯2台と固定電話とパソコンです。 子供手当は全額貯金しています。 夫のお昼はお弁当か、買うとしても家計の食費から出しています。散髪代は0円です、私が切っています。なのでお小遣いは全て娯楽(主にパチンコ)に使っています。 私のお小遣いは夫の半分以下なので、そこでちょっと腑に落ちない気持ちになったり。 ありがとうございます。「子供は気の毒なのか?」と不安になってしまったのですが、ちょっと安心しました。 家賃と通信費、見直してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 理想的な家計配分教えてください!(手取り32万円ローンあり)

    夫32歳 専業主婦27歳 子供3歳 0歳  手取り 月 32万 固定支出   ローン(住宅) 10万 ボーナス 年2回で120万   ボーナスのローン 40万  絶対変えられない支出   夫おこづかい 4万   子供と妻の習い事  2万 以上月17万円で生活していますが、いまいち家計の配分が分からず家計簿をつけててもうまく貯金できません。 理想的な食費や雑費などの家計支出(おおまかでいいです)教えて下さい。

  • 家計診断お願いします。

    もう少し貯金ができるのではないかと思うので、ご意見をいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。 夫(32歳):月手取り250000円 妻(30歳):月手取り180000円 【月の支出】 住宅ローン :110000円 管理費   :26000円 水道光熱費 :23000円 保険料   :16000円(夫)        4000円(妻) 携帯電話  :16000円(2人分) ガソリン代 :5000円 新聞代   :4000円 奨学金返済 :13000円 車ローン  :20000円 夫こづかい :40000円(営業なのでお昼代も含む) 妻こづかい :30000円(お昼代含む) 貯金    :123000円 毎月ほぼ、この内訳どおりに支出が決まっています。 車ローンは親から借りたお金です。 (今年中には返済終了予定です) 子供は今のところ考えておりません。 もっと月々の貯金を増やしたいので、減らせると思うところがあれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 家計簿診断お願いします。

    家計簿診断お願いします。 夫37歳 妻31歳 子供無し(2,3年後を予定) ■月収(手取り) 夫 300,000円 妻 200,000円 ■ボーナス 夫  500,000円 妻 1,500,000円 ■支出 住宅ローン 130,000円 ガス水道光熱 20,000円(年明け新居に移るので予想金額) 外食費 15,000円 家食費 30,000円 インターネット 1500円 駐輪場 500円 携帯電話 17,000円(2人) 小遣い 夫 100,000円 妻 100,000円 貯金 130,000円 (ボーナス貯金 年間600,000円) 夜クーラーはほとんどつけません。 扇風機だけで夏はすごします。 車:無し(2,3年後に買いたいです) 子供:無し(2,3年後に作りたいです)

  • 家計診断お願いします

    夫 40歳 手取り 28万 ボーナス年37万 妻 39歳 手取り 12万 子 中3 小3 支出 家ローン、管理費 13万 光熱費 3万 子供費2人分(給食費、習い事、塾) 6.6万 生命、医療保険 夫 1.8万 妻1万 学資保険2人分 2.1万 車関係 (夫車通勤の為、ガソリン代、保険代) 3万 食費、日用品、雑費 4.5万 夫こずかい 3万 携帯代2台分 1.7万 ボーナスは固定資産税、自動車税、車検代でほとんど残らず 貯金が全くできません。 現在もほぼ貯金0です。 何をどうすればよいのか困っています。

  • 我が家の家計。みなさんならいくら貯蓄可能ですか。

    貯蓄上手なみなさんに教えていただきたいです。 ・我が家の収入で、みなさんだったらいくら貯蓄できますでしょうか。 ・おこづかいがどれくらいが妥当でしょうか。 夫(28歳)会社員:月収手取り30万 ボーナス手取り 約55万×2 妻(29歳)フリー:月収手取り65万 ボーナスなし 東京23区在住 【月々の固定費】 家賃:12万(かなり安いほうです。) 光熱費:平均1万 新聞 :なし 通信費:1万5千円(光ファイバー、携帯2台分) 【条件】 ・引越しはしないものとします。 ・妻は3年契約のフリーランスなので、今後3年はこれくらい収入を見込めます。 ・子供は今後3年はつくらない予定です。 ・2人とも仕事の都合上、平日の家での食事はほとんどむずかしいです。 ・共働きということもあり、すこしは余裕をもたせたいです。

  • 家計診断お願いします。

    結婚して半年経ち、どのように貯蓄していったらいいか分からず、皆様のご意見を聞かせていただけたら、幸いです。 収入 夫(27才)…手取り22万    妻(26才)…手取り17万 支出 生活費…6万   (同居の為、食費、水道光熱費等は、夫の母が払っております。)    ガソリン代…12000円    ETC料金…7000円    携帯電話料…13000円(母の分も3人分です)    夫 こづかい 30000円    妻 こづかい 35000円(昼食代含む)    その他日用品など 20000円 支出はこのくらいです。    貯金  夫…100万        妻…600万 のちのち、10年くらいしたら、家を新築したいので、なるべく、月に20万円貯金していこうとがんばっているのですが、家を建てるに当たり、前金など、いくらくらい貯めておくのがいいのでしょうか? あと、夫、妻の貯金の配分なのですが、妻より夫の貯金が多い方が、家を新築する際、ローンなど借りやすいのでしょうか? また、今私が妊娠中で、10月に出産予定なのですが、産休の3か月ほど、収入が減り、また、子供が生まれたら、かかるお金も増えると思うので、なるべく節約しなきゃとは、思っているのですが、子供が増えるといくらくらい月々かかるのでしょうか? 一応、生まれた子供は、義母がみてくれるので、幼稚園等は考えていません。

  • 30歳、うちの家計みてください

    うちの家計をみられてどんな感じでしょうか? 住宅ローンが繰上げ返済の手数料が無料で小額でもできるのでなるだけしたいのですが、子供の学費などの積み立てをあとどれくらいしていったらいいのかご意見ください。おねがいします。 家族は4人(夫婦、乳幼児2人)です。 収入  手取り給与24万 ボーナス手取り80万  支出  ローンと管理費 72000  食費日用品費  40000  小遣い     30000  レジャー    10000  光熱水     18000  通信      15000  生命保険    12000 こんなかんじで最低20万の支出があります。 ボーナスで車の車検や税金をはらっています。 ローンはあと20年くらいで、ボーナス払いはありません。 児童手当はそのまま月々学資保険にまわし、それ以外に一括で払い込み済みの学資保険はいっていて、二人のこどもそれぞれ高校入学時に100万、大学入学時に120万の満期が来るようにしています。 給料がどんどんあがってくれればいいんですけど・・・ 役職についたり、なにかないと、今のとこ毎年5000円の昇給しかありません。子供が幼稚園にいきだすとますます苦しくなりますが、しばらくは妻は専業主婦です。 アドバイスや感想など、なんでもよろしくおねがいします。

  • 家計診断お願いします。

    こんばんは。我が家の家計診断をお願いします。 夫28歳・妻28歳 結婚2年目、2人暮らしです。 収入 夫 15万 ボーナス年間60万(毎月1~3万残業代あり)       妻 17万 ボーナス年間80万 です。(手取り) 支出は以下の通りです。(おおおその平均です) 家賃     75000円(駐車場代込み) 水道     5000円(2ヶ月) ガス     7000円 電気     5000円 新聞     3000円 固定電話・プロバイダ料 5000円 NHK受信料 2700円 食費・雑費  50000円(外食費込み) 夫小遣い   20000円(散髪代込み) 夫お昼代   8000円(給料から天引き) 妻小遣い   30000円(美容院・化粧品代込み) 携帯     9000円(2台分) 生命保険   夫 10000円 妻 20000円 車保険    9000円(2台分) ガソリン代  15000円(2台分) 貯蓄     100000円(妻の給料分、強制的にこの額だけ貯蓄の口座へ振り込まれます) 財形     36000円 上記のように、毎月赤字の家計で生活しており、ボーナスで赤字補てんをしています。 さらに年間では車検・お祝い・自動車税・アパート契約更新料などの支出があります。 今後子供も持ち家も欲しいと思っています。 現状、ボーナスで赤字を補てんしていますが、毎月の家計が赤字にもかかわらず、毎月の貯蓄・財形は意味がないような気がします・・。 月々の貯蓄を減らして、ボーナスを丸々貯蓄にまわしたほうがいいのでしょうか?子供ができたら実際どのくらい支出が増えるのかもわかりませんし。。もっともっと貯蓄を増やしておきたい!!と思っています。 現在保険は見直し中です。そのほか何か見直しできそうなところがあれば教えてください。 また、私はこうしてます!みたいな事を教えてくださると、助かります。マネしちゃいます☆ 不明点は補足いたしますのでどうぞ、よろしくお願いします。

  • 手取りが260000円の家計

    こんにちは。6月に結婚したばかりの新米主婦です。 タイトルは、旦那の月収です。 7月から一緒に住むようになり、やりくりを任されています。 7月に転職したために、給料が、10万ほど減ってしまいました。なので、今はお小遣いなしで頑張っています。 私は、妊娠したために、派遣での仕事が続けられなくなり、4月に契約を切られ、それ以来、働いていません。ぎりぎりまで働きたかったのですが、面接で落とされて、もうすぐ里帰りのため、東京を離れる予定です。 私の小遣いも、自分の貯金から切り崩しています。 先月家計簿をつけてみたのです。 家賃・・・89000円 食費・・・47441円(旦那のタバコ代内6000円) 娯楽・・・2367円 日用品・・・2400円 水道光熱費・・・16412円 通信費・・・9339円 こんな感じです。食費が若干高めなのでは?と思っています。 切り詰めて切り詰めた結果で、私にとっては精一杯です。 心配事は、今は子供がいませんが、赤ちゃんが生まれたら、どれくらい月にかかるのかわからないし、保険等も入れてあげたいし、と思っています。私たちの生命保険等は、今は、お互いの両親に払ってもらっています。ベビーグッツも4世帯から、お下がりをもらっていますので、それでなるべく対応したいと思っています。 旦那が給料が安いがため小遣いを拒否しています。私は必要ないのですが、せめて、3万は渡してあげたいです。 3万渡しても、やっていけるでしょうか? 切り詰められるところがあったら、ご意見よろしくお願いいたします。

  • 家計診断をお願いします

    夫26歳 手取り15~20万 妻25歳 22~23万(うち家賃手当27000含) 子1歳 子供手当 昨年度月平均支出 家賃69000 食費40000 酒 2500 日用品10000 こども3000 交通費10000(車2台) 医療5000 冠婚葬祭20000 仕事5000 年払い用積立15000 (NHK、車保険1台、住居更新料、自動車税) 保育園49800 小遣い40000(二人分) ローン(車)39800 (奨学金)12700 光熱費12000 通信費12000 保険23000 学資保険10000 貯金50000 合計約40万5千円 ボーナス年間手取り 夫80万 妻80万 ボーナス年間支出 ローン(車)30万 貯金40万 現在の貯蓄 150万円→もう少し貯まれば車ローンを一括返済予定 返済後はローン分を貯金 貯金は先取りで、赤字分はボーナスから補填している状況です。 30歳を目標にマイホームを考えていますが、可能でしょうか?また、適切な価格はどれくらいですか? 妻は正社員で離職する気持ちはありませんが、もしもの時を考えると不安があります。また、今後こどももあと1人か2人欲しいですが夫の仕事柄、景気に左右されるため収入の増減がかなり不安です。県内で大きめな企業なので緩やかな基本給の増加は期待できますが… よろしくお願いします。

印刷時間が異常に遅い
このQ&Aのポイント
  • 印刷時間が異常に長くかかるトラブルについて相談します。
  • 環境はWindows10で無線LAN接続です。
  • 関連するソフトや電話回線の種類は記入されていません。
回答を見る

専門家に質問してみよう