• ベストアンサー

睡眠時間を減らす訓練

タイトルどおりです。 睡眠時間を減らす訓練がありましたら教えてください。 私は現在の睡眠時間は7時間です(寝つきが悪いので6時間半ぐらいです) できれば6時間にしたいのですがどのように訓練すればいいでしょうか? あまり睡眠時間が短いと反動で休日にたくさん寝てしまいます(半日近く)。 また眠気を抑える方法もあれば教えてください(コーヒーを除く)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • binder34
  • ベストアンサー率50% (3/6)
回答No.1

まずは起きる時間を毎回同じにしてみて下さい。例えば7時に起きると決めたとしたら、何時に寝ても7時に起きて下さい。どうしても眠い時は早めに、できれば90分サイクルになるように寝て、朝起きて日の光を浴びて下さい。 1ヶ月は続けて下さい。 そしたら自然と7時には起きれるようになります。 そこから6時間睡眠になるように寝るようにしましょう。 ちなみにお昼寝15分はすごく効果的です。 眠い状態で1日頑張るとどうしても起きるのが辛いので、リズムが崩れてしまいます。 大事なのは寝る時間ではなく起きる時間です。 どうしても6時間睡眠がきついのであればお昼寝か早く寝るかして補うといいでしょう。 手足をあたたかくし、寝る30分前から部屋の照明を少し落とすと気持ちよく寝られます。

blue-555
質問者

お礼

ありがとうございました^^ 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • 少ない睡眠時間で眠くならないためには?

    タイトルの通りです。 現在は6時間睡眠を実施していますが、4時間半睡眠に変えようと思っています。 ただ、これをすると朝が起き難くなってしまったり、作業をしていても 強い眠気が襲ってくることになります。 どのようなことをすればこういった眠気を抑えられることができるでしょうか。 回答のほど、よろしくお願いします。

  • 長時間睡眠で困っています。

    1日10~12時間くらい寝ないと、起きた時頭も身体もだるくてすっきりしないんです。 無理に6時間睡眠で起きようとしていた時期もあるのですが、1日中だるくて、日中に猛烈な眠気に襲われます。 12時間くらい睡眠をとった日はこのようなことはありません。 ちなみに夜の寝付きもあまりよくないです。 こんな私が6時間睡眠くらいで爽快に目覚めれる方法ってありますか? どなたかアドバイスよろしくお願いしますm(__)m

  • 睡眠時間が足りず、眠気が取れない

    中学3年生です。 一日中(特に午前)眠気が取れなくて困っています。 学校がある為、朝7時に起きたいのです。 しかし、夜12時に寝ても、朝目覚めが悪く、すっきり起きられません。 今までは一応7時に起きれたのに、今では7時半にやっと起きれるという感じです。 しかも、午前中眠気が取れず、授業中寝てしまいます・・・。 12時に寝て7時半に起きれない・・・ということは、睡眠時間が8時間以上必要ということですか? 高校に入ったら朝6時起きになるので夜10時には寝る、となると少々無理があります(TOT) 朝目覚めをよくするにはどうすればいいですか? また、午前中の眠気を取るにはどうすればいいですか? もし上記の2つが睡眠時間や睡眠方法の改善で治るのならば、 眠気が来ないようしっかり寝るにはどうすればいいのですか? また、必要な睡眠時間を調べるにはどうすればいいですか? また、必要な睡眠時間を縮めるにはどうすればいいですか? このままだと、高校に入ったら通学電車の中で寝てしまいそうで不安です(TOT) ちなみに、寝つきが悪いことは無いです。布団に入ったら1分もしないうちに寝れるくらいです。 たくさん質問があり、すみません(⌒-⌒;) 分かる部分だけでもいいので、回答お願いします!

  • 土日に睡眠時間がずれる

    どうしても休日、昼間~夕方の眠気がおさえられず、寝て睡眠時間がずれてしまいます。 とくに家にいるとき、簡単に眠気を抑える方法はないでしょうか。

  • 睡眠時間と勉強時間の兼ね合いについて

    睡眠時間と勉強時間の兼ね合いについて 現在一浪中の予備校生です。 今はとりあえず平日4時間半睡眠、休日6時間睡眠を厳守しているのですが 4時間半寝ても6時間寝ても昼寝は欠かせないですし、効率が上がってるという実感も正直ありません。 なので、眠気を感じすぎない程度にできるだけ睡眠時間を減らそうかと考えているのですが 体質による違いは考慮しないとして、一般的に効率を考えたうえで最低限取るべき睡眠時間と、睡眠時間と勉強時間を天秤にかけた際に最も効率が良いと思われる睡眠時間は一体何時間なのでしょうか? 回答のほどよろしくお願い致します。

  • 睡眠について

    私は現在、コックをしております。まだまだ見習いの身分なので覚えること、やらなければならないことが多く、できるだけ睡眠時間を減らして生活したいと思っております。 ちなみに4時間半ほどの睡眠を目指しております。 上記の睡眠時間は身体にとっては不健康なことなのでしょうか? また4時間半の睡眠でも眠気を感じずにすごす方法はありますでしょうか?

  • 睡眠時間について

    よい睡眠のとりかたについて教えて下さい。 現在25歳、夫ともにふたりとも会社員です。子供はいません。  私の仕事は朝5時過ぎに始業なので、毎朝4時に起きています。  一方夫は、8時から22時までの勤務。帰宅は22時半頃になり、それから夕食、入浴などでふたりとも0時~1時頃眠る生活です。  この生活を約2年続けています。私の睡眠時間は毎日3、4時間です。その話を兄にしたところ「今は若いからいいけど、先のこと考えたらそれじゃもたないよ」と言われ、現在これをきっかけに、自分の生活スタイルを見直しています。  そこで質問です。  この先この生活を続けていく事で、これが習慣化して、睡眠時間が少なくても体に影響が出なくなるといった可能性はないのでしょうか。  又、睡眠時間を補うために、夫の帰宅前に何時間か睡眠をとること、つまり睡眠時間を分散させても、よい睡眠は得られるのでしょうか。  この生活が始まってから、現在、体に大きな変化は感じないのですが、以前と比べると、いくらか体力がおちたり体調を崩しやすくなったりしているように感じます。又、休日は半日近く眠るようになりました。こう考えるとやはりどこか改めなくてはと思うのですが、できるだけ、夜22時から0時までの夫と唯一過ごせる時間は起きていたいと思うのです。  何かよいアドバイスなどがあれば御指導下さい。宜しくお願い致します。

  • 毎日睡眠時間が少なくても眠くならない方法教えてください!!

    私は土曜日も半日授業のある学校に行きます。 そのため日曜以外は6:30に起きなければなりません。 就寝時刻は1:00ごろです。 6日間も睡眠が5時間半しかないと日曜日に正午まで寝てしまいそうです。 貴重な休日がもったいないです。 毎日睡眠時間が少なくても眠くならない方法教えてください。

  • 睡眠時間が長いです

    夜眠るとだいたい10~12時間は眠らないと寝不足な感じで、昼間に猛烈な眠気に襲われてしまいます。 子供の頃からそんな感じでしたが、大人になったら治るだろうと思っていたのですが一向に変わりません。 (現在34歳です) 休日などはそれでいいのですが、仕事のある日などは出来るだけ早く眠っても8時間確保が限界で、その状態で仕事に行くと必ず昼過ぎには居眠りしてしまう状態で困っています。 コーヒーを飲んだりトイレに行くフリをして動いて目を覚まそうとしても、椅子に座るともう睡魔との戦いで仕事どころではなくなってしまって・・・。 12時間くらい寝て起きる時は一日スッキリしているのですが、家族にも「寝すぎ」だと言われます。 ナルコレプシーという病気を聞いて症状を見たりもしたのですが、そこまでひどいという程でもないですしキチンと睡眠時間が10時間くらい確保できれば全く一日問題ないので違うかなと思ったのですが・・・。 せめて8時間くらいで足りればなぁと思うのですが。 なぜ睡眠時間が長いのでしょうか? 特に睡眠が浅いという事はないと思います。 対処法や原因や体験談など、何でもいいのでお聞かせ頂ければ嬉しく思います。

  • 睡眠時間が多くて、困っています。

    ここ1ヶ月、睡眠時間が多くなってきて、困っています。以前は、7~8時間の睡眠時間でしたが、現在は、最低12時間。酷い時には、16時間ぐらい眠ってしまいます(昼間、どうしても眠くて昼寝をすることが多い)。 自分、うつ病なんですが、現在は快方に向かっていて、医者から、もう少し薬から卒業だねと言われています。 現在、朝・夕にルボックス、アモキサンを1錠づつ、朝にメイラックスを1錠、服用しています。 医者に、最近の睡眠時間の過多について、話してみたんですが、上記の薬ではそんなに眠気は出てこないから、多分、盲腸の入院で体力を使ったせいだよと言われました。 ここ1ヶ月で、日常の変化ですが、 ・車の免許を取り始めた ・スポーツクラブ&空手に通い始めた ・盲腸で10日ほど入院した うつ病が快方に向かったので、色々と始めたのですが、それが原因なんでしょうか?? 今まで、コーヒーを飲まなかったんですが、眠気を取る為に飲み始めましたが、ほとんど効果がなくて・・・。