税務署への個人事業開業・青色申告者の届け出について

このQ&Aのポイント
  • アパート・マンションの内装修繕業(工務店)を始めるため、屋号付きの銀行口座を作りたい
  • 所轄の税務署に「個人事業開業の届出書」を提出することで「青色申告者」になる
  • 医院の経営および専従事務長としての収入に影響のないベストな方策をご指導ください
回答を見る
  • ベストアンサー

税務署への個人事業開業・青色申告者の届け出について

宜しくお願いいたします。 この度、前職で得た技能等を活かして、アパート・マンションの内装修繕業(工務店)を始める事になりました。 私とアルバイトの二人で作業をする予定ですので、さほど収入が見込める訳では無いのですが、 大家様と下請け業者様との取引の便宜を図る為、屋号付きの銀行口座を作りたいと思っています。 屋号口座を開設するにあたって、所轄の税務署に「個人事業開業の届出書」を提出してほしいと銀行から言われました。 この届出をする事により「青色申告者」になるかと思うのですが、いま現在、実姉が院長の医院(クリニック)の専従の事務長として、ほぼ300万円の給与を得ています。 ちなみに雇用保険・社会保険については未加入です。(個人で、国民健康保険・国民年金を支払っています) 全くの素人で、本当に恥ずかしいのですが、「個人事業の開業届」を提出するにあたって、医院(クリニック)の経営および専従事務長として支障のない、またその収入に影響の出ないベストな方策をご指導下さい。 どうぞ、宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.5

補足しておきます。 NO4様が言われるように「個人事業の開業届け」そのものには審査がなく、税務署では「はい、そうですか」と受付して整理番号をつけるだけです。 しかし、少なくとも個人事業主として開業したと税務署に意思表示をしてる者を「私の仕事の専従者です」としてるお姉さまは立場がなくなりますよ。 お姉さんの確定申告書の上では「弟を専従者として使っていて、給与を払ってる」としてるのに、弟は「個人事業を開業したので、ひとつよろぴく」と税務署に届けてるのです。 あなたにとっては「それがどうした」程度でも、お姉さんにとっては「私に黙って、とんでもない届出をするな!!」ですよ。

sanyo3400
質問者

お礼

ありがとうございました。 大変、現実的かつ明確ななご回答を戴き、助かりました。 よく相談して、前に進めて行きたいとおもいます。 感謝いたします。 拝

その他の回答 (4)

noname#155869
noname#155869
回答No.4

届出に なんの審査も無いから関係ない

  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.3

現在、実姉が院長の医院(クリニック)の専従の事務長として、ほぼ300万円の給与を得ています。] あなたのお姉さんが経営する医院の青色専従者として、あなたが事務長をしてるということでしょうか。 だとしたら、貴方が個人事業主になることによって、お姉さんが貴方を青色事業専従者としての給与支払いができなくなります。 理由は専従ではなくなるからです。 ご質問分を読み間違えていたら、お詫びします。

sanyo3400
質問者

補足

ありがとうございます。 hata79様のおっしゃられる通りの事情で、姉が院長かつ経営者であるクリニックの専従の事務長になっております。

  • -9L9-
  • ベストアンサー率44% (1088/2422)
回答No.2

>所轄の税務署に「個人事業開業の届出書」を提出してほしいと銀行から言われました。この届出をする事により「青色申告者」になるかと思うのですが 違います。開業の届け出はただ開業したことを税務署に通知するだけの書類です。青色申告を行うためには、これとは別に「所得税青色申告の承認申請書」を提出し、税務署長の承認を受けなければなりません。ただし、特に承認通知のようなものはなく、却下通知が来ない限り承認されたものとされます。 >「個人事業の開業届」を提出するにあたって、医院(クリニック)の経営および専従事務長として支障のない、またその収入に影響の出ないベストな方策をご指導下さい。 ???あなたがクリニックを経営しているのですか?質問からはそのようには読み取れませんが。また、なぜお姉さんの仕事である事務長のことを質問しているのですか?工務店と何の関係があるのでしょうか。工務店のアルバイトというのはお姉さんのことなんですか?

sanyo3400
質問者

補足

説明が悪くて、申し訳ございません。 私は、実姉が医者・院長かつ経営者である医院の事務長の状況です。 その事務長の給料を得ている状況で、私が個人事業主として工務店を開業 する事で、医院・工務店双方に税務上の問題は無いか・・・という旨で、ご指 導いただきたく投稿をさせていただきました。 宜しくお願いいたします。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>所轄の税務署に「個人事業開業の届出書」を提出してほしいと… >この届出をする事により「青色申告者」になるかと思うのですが… 開業届だけでは青色申告になりません。 青色申告は青色申告承認も出さないとだめです。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/shotoku/2090.htm >医院(クリニック)の経営および専従事務長として支障のない、またその収入に影響の出ない… わが国の憲法は職業選択の自由を保障しており、そんなこと法律が関与することではありません。 >実姉が院長の医院… 実姉に副業を許してもらえるかどうかおたずねください。 税金について詳しくは、国税庁の『タックスアンサー』をどうぞ。 http://www.nta.go.jp/taxanswer/index2.htm

関連するQ&A

  • 個人事業の開業届出書について

    お世話になります。 今年から個人事業を開業し、「青色申告承認申請書」と「個人事業の開業届出書」を税務署に提出しました。 ネットで見たところ、県税事務所にも「個人事業の開業届出書」を提出しなければならないと書いてありましたので、県税事務所に出向き、手続きをしたいと申し出ると、きょとんとした顔をされて、「そんなの書いてました?」と言われました。 そしてその手続き自体が分かる人が不在とのことで、数人がかりで、「これかな?」といった具合に、「個人事業の開業届出書」を出され、記入&提出して控えをもらって帰ってきました。 今になって不安になってきたんですが、もしかして書類を提出するのは、税務署だけで良かったんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 個人事業の開業届出書の内容変更

    個人事業を10年近く営んでいます。 開業届を提出する際に名称を個人名で届けてしまったのですが、これを屋号に変更することはできないのでしょうか?。 今までは独立した会社からの仕事のみだったので特に不便を感じなかったのですが、いざ他から仕事を受けようとする時に名刺に「○○システム」といったような屋号を書けないので格好がつかないんです。 同様に、届け出の際の住所から引っ越すことがあった場合、何らかの届け出をしなければいけないと思うのですが、どの様な書類を提出すればいいのでしょうか。 アドバイス宜しくお願いします。

  • 個人事業主の開業届けに関して

    個人事業主の開業届に関して 税務署への (1)開業届 (2)青色申告申請書 (3)青色申告専従者申請 (4)給与支払事務所開設届 (5)源泉所得税の納期の特例 など提出しました。 上記は本など見て自分で調べて手続したのですが、 県税事務所にも個人事業の届出が必要でしょうか? 県税事務所の職員に出すようにいわれたのですが、どの本を見ても 上記(1)~(5)の書類の届出のことしか触れておらず、県税事務所に 開業届けが必要だとは書いてません。 職員が出せというのなら出した方が良いのでしょうが、 なぜ本などには税務署への届出のことしか書かれていないのでしょうか?

  • 個人事業主開業届出書の提出基準

    現在「契約社員」という形態のみで働いておりますが、「個人事業主開業届出書」の提出は必要なのでしょうか。また、「契約社員」と「フリーランサー(自由業、その他の自由業)」の違いは何なのでしょうか。健康保険は任意継続し、厚生年金も国民年金に変更したのですが、「個人事業主開業届出書」はまだ提出しておりません。この状態で、確定申告は行えるのでしょうか。以上、宜しくご指導願います。

  • 青色申告 個人事業の住所変更

    お世話になります。 今年5月に個人事業をスタートさせ、「青色申告承認申請書」と「個人事業の開業届」を税務署に提出しました。 事業用の事務所が入っている建物の名称が、この9月から変更になるとの知らせが不動産会社から届きました。(住所自体は変わりません。名称のみ変更) この場合、税務署に何だかの届け出は必要でしょうか? あと、県税事務所にも「個人事業の開業届」を提出しているんですが、こちらも同様に変更の届け出は必要でしょうか? よろしくお願いします。

  • 青色事業専従者給与に関する届出書について

    こんにちは。 青色事業専従者給与に関する届出書について教えて下さい。 私は個人事業主で、昨年10月より妻を青色専従者として雇うことになり、青色事業専従者給与に関する届出書を提出しました。 来年度の確定申告に専従者給与を経費計上する場合、今年の3月15日までに、再度上記書類を提出しなければならなかったのでしょうか? また、青色事業専従者給与に関する届出書は毎年提出しなければいけない書類なのでしょうか? すみませんが教えて下さい。

  • 個人事業主の届け出について

    個人事業主の届け出について教えてください。 個人事業でも屋号を付けて活動したい場合には、登録免許税を3万円支払って、登記することができる。 とあるとおもいますが、屋号を付けるとはどの範囲での事になるのでしょうか。あくまでその屋号で登記をする場合にかかるものなのでしょうか。 それとも、届け出の名称に事業らしき名称が入ったならなのでしょうか。 例えば届け出の名称を、○○販売店 教えて太郎 とした場合、屋号として扱われ3万円が必要なのか。教えて太郎だけならそうはならないのか。 また、屋号として登録しなければ銀行の口座は事業名で開設することはできないのでしょうか。 ちなみに、上記の費用がかからない場合、この届け出時の窓口での届け出費用はいくらくらい必要でしょうか。 そして、このときに一緒に手続きしてしまった方がよい物、それに必要な物にはなにがありますか?青色申告を予定しています。 よろしくお願いいたします。

  • 個人事業の開業(届出)について教えてください。

    個人事業の開業(届出)について教えてください。 自宅でパソコンの仕事をするようになり、少額ですが定期的に報酬をいただくように なりました。 取引先からは「これからはもう少し多くお仕事をお願いするので、協力者を探してく ださい。」と言われ、もしそうなると私が協力者に報酬を支払う形になります。 私は専業主婦だったので主人の扶養になっており、今もそのままです。 開業届けを提出すると、収入にかかわらず 扶養 からはずれなければならないの でしょうか。 また主人の会社にも届けなければならないのでしょうか。 できれば今のまま扶養でいたいのですが。。。 それから私のような場合、個人事業として開業届けを出すには「青色」「白色」どち らを届け出ればよいのでしょうか。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、宜しくお願いいたします。

  • 個人事業の開業届出書

    アパート経営を考えています。 1棟6世帯の場合は、「個人事業の開業届出書」の提出は不要でしょうか? また、不要の場合でも、「青色申告の承認」は出した方が有利なのでしょうか?

  • 青色事業専従者給与の届出書について

    個人事業でソフトウェアの開発を行っているのですが、「青色事業専従者給与の届出書」について教えてください。 今年1月に妻が離職し、現在は雇用保険をもらいながら転職活動をしてるのですが、もし雇用保険をもらえる期間が過ぎても転職先が決まっていなかった場合、「青色事業専従者」として私の仕事を手伝ってもらおうと思っています。 「青色事業専従者給与の届出書」は3月15日までに出しておかないといけないと思いますが、届出書の支払い予定月の欄に「平成20年7月以後、青色事業専従者給与を支払う」と記入して届出書を提出したけれども、妻の転職先が決まって実際には青色事業専従者給与を支払わなかった場合、問題があるのでしょうか? ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 よろしくお願い申し上げます。