• 締切済み

C言語のファイルの読み書き

以下のようなプログラムを作成したいのですが、どうしても作成できません。 さまざまなサイトを参考にしたのですが、まったく理解できませんでした。 具体的なプログラム式をご教授願います。 よろしくおねがいします…。 1)複数の学生の情報を読み取り配列を行う struct student a [LIST_SIZE_A] 2)配列に代入した情報をファイルに書き込む fopen("…","w"); … fclose() 3)配列に代入した情報をファイルに追加する fopen("…","a"); … fclose() 4)ファイルの内容を表示する fopen("…","r")

みんなの回答

回答No.5

C言語にはi/oが有りませんからファイルの読み書きは出来ません。 質問するのであれば処理系やH/Wについて特定しなければなりません。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.4

#3です。 書き間違えました。 × 4)はできますが、2)と3)はfcloseの呼び出しが無理です。1)はよくわかりません。 ○ 4)はできません。2)と3)はfcloseの呼び出しが無理です。1)はよくわかりません。

  • jacta
  • ベストアンサー率26% (845/3158)
回答No.3

> 具体的なプログラム式をご教授願います。 プログラム式というのが分かりませんが、単一の式で記述するということでしょうか? 4)はできますが、2)と3)はfcloseの呼び出しが無理です。1)はよくわかりません。 > 1)複数の学生の情報を読み取り配列を行う struct student a [LIST_SIZE_A] 私が知るかぎり「配列を行う」という日本語はないと思いますが、質問者さんは外国の方でしょうか? 上記の配列aにファイルの内容を読み込めばよいのであれば... fread(a, sizeof(struct student), LIST_SIZE_A, fopen(ファイル名, "rb")) でよいのでは? ファイル名のところには、必要なファイル名を入れてください。 > 2)配列に代入した情報をファイルに書き込む fwrite(a, sizeof(struct student), LIST_SIZE_A, fopen(ファイル名, "wb")) ですね。 > 3)配列に代入した情報をファイルに追加する 同様に... fwrite(a, sizeof(struct student), LIST_SIZE_A, fopen(ファイル名, "ab")) でできます。 それぞれ、単一の式で表そうとすると、どうしてもfcloseの呼び出しができません。 一度プログラムを終了すれば、自動的にクローズされますので、その方法で対応してください。 > 4)ファイルの内容を表示する fopen("…","r") これは単一の式では無理です。 C++なら何とかなるでしょうが...

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8514/19356)
回答No.2

基本は「オープン」「読み書き」「クローズ」の3つ。 fopen、fcloseは、FILE型の変数で制御します。 FILE型の変数は FILE *fp; と、FILE型のポインタ変数を宣言し、オープンした変数ポインタをfopenから貰います。 fp = fopen("testfile.dat","w"); これで、正常にオープン出来れば、fpにポインタが入ります。オープンに失敗するとfpにNULLが入ります。 if (fp == NULL) return; /*オープンに失敗したので、これ以上何もしないで帰る*/ オープンできたら、貰ったfpを使って、読み書きします。 wlen = fwrite(書き込むデータのポインタ,書き込みサイズ,書き込み個数,fp); fwriteは、書き込んだ個数を返します。書き込み個数より小さい値が返るとエラーです。 if (wlen < 書き込み個数) {   fclose(fp); /*失敗したら帰る前にファイルを閉じてから*/   return; /*これ以上何もしないで帰る*/ } 書き込みが終わったら、fcloseでファイルを閉じます。 fclose(fp); ファイルの中身を表示する時は、fwriteの代わりにfreadを使ってファイルから読みながら表示します。

  • Wr5
  • ベストアンサー率53% (2177/4070)
回答No.1

具体的なプログラムって…丸投げですか? まあ、これては丸投げされてもどんなスーパープログラマでも無理でしょうけど。 # 仕様が不明瞭過ぎる。 >1)複数の学生の情報を読み取り配列を行う struct student a [LIST_SIZE_A] 構造体について習っていますか? # というか、こんな課題が出るなら、サボっていない限り習っているハズですけど。 >2)配列に代入した情報をファイルに書き込む >3)配列に代入した情報をファイルに追加する >4)ファイルの内容を表示する fopen("…","r") fopen()を使用したファイル入出力を習っていますか? # こんな課題が(以下略) >さまざまなサイトを参考にしたのですが、まったく理解できませんでした。 どのサイトを参考にしてどの辺りが判りませんでしたか? どこまでなら判りますか? 自分の理解できているところと理解できていないところが判りますか? あと…出題者に質問はできないのですか? # 目の前で質問して、回答/解説をしてくれる人がいるのなら、 # こんな顔の見えない未時だけのコミニュケーションだけよりはるかにやりやすいハズです。

関連するQ&A

  • C言語でファイルを出力

    ファイルの中に変数をいれて複数のファイルをつくろうとしたのですが、 できたファイルの後に?マークがついてきます。 file = fopen("filename.txt", "w"); for(j=0; j<30; j++){ fprintf(file ,"%d.dat\n",j ); } fclose(file); file2 = fopen("filename.txt", "r"); として、ファイル名を書いたファイルをつくってから、 for(k=0; k<30; k++){ fgets(fp,sizeof(fp),file2); file_out = fopen(fp,"w"); 省略 fprintf(file_out, %e %e \n",a ,b); fclose(file_out); } fclose(file2); をして、30個のファイルを出力すると、 0.dat? 1.dat? 2.dat? . . . 29.dat? というファイルができてしまいます。 ファイルの中はしっかりできています。 なにか解決法を知っている方がおりましたら、どうか教えて下さい。

  • C言語のfopenについて教えてください。

    C言語のfopenについて教えてください。 ある1つのファイルをr(テキストファイル読み込みモード)でfopenしたとします。 そのファイルをfcloseする前に、同じファイルが再度rモードでfopenされても問題ないのでしょうか? 何を気にしているかと言いますと、あるプログラムであるファイルをrモードでfopenして読み込む処理があるのですが、そのプログラムを呼び出す処理が複数あります。 確率は低いと言えど、もし同時にその処理が実行された場合、rモードでfopenしているファイルにfclose前に再度rモードのfopenがされたらエラーとなってしまうのでしょうか? もし、エラーとなる場合、回避する方法がありますか? また、エラーとならない場合は、fcloseするまで次の処理が待ってしまうのでしょうか? 読み込みモードだから問題ないのかなとも思ったのですが、どなたかご存知だったら教えてください。 よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 複数のC言語プログラムが,一つのファイルに書き込み

    2つのプログラムで一つのテキストファイルに書き込むと,エラーが起きてプログラムが停止するんじゃないかなーと思っていましたが,起きませんでした. 検証結果がまた謎であり,知識も足りず,解釈ができないので,力を貸してください. 動作環境は先に言いますと,win7のVC++2010コンパイラです. ---プログラムA FILE *fp = fopen("test.txt", "w"); while(true){ fputc('@', fp); } fclose(fp); ---end ---プログラムB FILE *fp = fopen("test.txt", "w"); while(true){ fputc('_', fp); } fclose(fp); ---end (1)Aを走らせる・・・ファイルには@がたくさん出力されていると思われる. (2)Bを走らせる・・・Aがファイルを操作しているんだから,fopen関数でエラーが出ると思ったが,出なかった.稼働してしまったので,fopenの書き込みモードによってファイルは真っ新になり,「_」が先頭から羅列され始めただろう. (3)Bを停止する・・・「_」の出力は止まっただろうが,プログラムAの方は今何をしているんだろう.元気かな (4)Aを停止する 出力結果すなわちtest.txtの内容は次のようだった. ___________・・・______[NULL][NULL][NULL]・・・[NULL][NULL]@@@@@@@・・・@@@@@@@ これについて質問があります. Q.NULLが出力されているのはどうしてか. Q.AはBが書き込んでいる間,待っていたようだ(Bを停止した後で待ってましたと言わんばかりに@が書き込まれた形跡があるから)が,これは仕様なのか.エラーが出るということを気にする必要はないのか. 余談,予備知識大歓迎です.よろしくお願い致します.

  • ファイル操作やポインタ、構造体について(C言語)

    C言語の課題で詰まってしまいました。宜しければ助言を宜しくお願いします。 コマンド選択で,0) 終了,1) 追加,2) 検索(id),3)変更 が行える学生成績管理プログラムを作成する。 データは,学生の番号 名前 GP 総単位数 形で学生のデータを持っているファイルである。 #include<stdio.h> #include<stdlib.h> #include<string.h> struct student{ int id; char name[25]; int gp; int credit; }; void add(char *, struct student);//追加 int search(char *, struct student *);//検索 void change(char *, struct student);//指定したidの学生の情報を変更 main(int argc,char *argv[]) { FILE *fp; int i = 0; int num; struct student students; if(argc == 1){ printf("set filename\n"); return 1; } while(1) { printf("1)add 2)search 0)quit "); scanf("%d",&num); if(num == 0) break; /* 追加 */ if(num == 1) { printf("id name gp credit ? "); scanf("%d %s %d %d", &students.id, students.name, &students.gp, &students.credit); add(argv[1], students); } /* 検索 */ if(num == 2) { printf("id ? "); scanf("%d", &students.id); if(search(argv[1],&students)){ printf("%d %s %d %d\n", students.id, students.name, students.gp, students.credit); } else{ printf("ID %d Not Found.\n",students.id); } } if(num == 3){ //変更 } } } /* 追加ルーチン */ void add(char *filename, struct student students) { FILE *fp; if((fp = fopen(filename, "a")) == NULL){ printf("can't open %s\n", filename); exit(1); } fprintf(fp,"%d %s %d %d\n", students.id, students.name, students.gp, students.credit); fclose(fp); } /* 検索ルーチン */ int search(char *filename, struct student *students) { FILE *fp; int id; char name[25]; int gp; int credit; if((fp = fopen(filename, "r")) == NULL){ printf("can't open %s\n", filename); exit(1); } while(fscanf(fp,"%d %s %d %d", &id, name, &gp, &credit) != EOF) { if(id == students->id){ students->id = id; strcpy(students->name ,name); students->gp = gp; students->credit = credit; return 1; } } return 0; fclose(fp); } /* 変更ルーチン */ void add(char *filename, struct student students){ } ------------ここまで------------ ファイルの操作での入出力は"a"や"r"、また"w"を利用するのかとも思いましたが、 指定したIDの内容を書き換えるにはポインタを2つ使う方法しか思いつかないのですが、与えられた問題で、変更のプロトタイプは void change(char *, struct student); となっていて、どうやるのかまったく見当もつきません。 稚拙な文で伝わりにくいかもしれませんが、 変更のやり方についてご教授願います。 見難くて申し訳ありません。 どうか宜しくお願いします。

  • C言語について教えてください。

    名前、身長、体重をメンバとする構造体オブジェクトを要素とする配列を宣言・定義する。 (1)名前、身長、体重を構造体オブジェクトのメンバに格納する関数 (2)平均身長を計算する関数 (3)平均体重を計算する関数 をそれぞれ定義し、その関数の機能を確認するプログラムを作成する。 構造体オブジェクトの各メンバは以下の値をもつとする。 Name Height(cm) Weight(kg) Tom 174.2 72.3 Jerry 152.3 49.2 Spike 168.6 84.8 ただし、平均身長と平均体重は呼び出し元の関数(関数main())で表示する。 また(2)(3)については、生徒の人数が変更されても処理できる関数を作成する。 [実行結果の例] 平均身長:165.0cm 平均体重: 68.0kg [ヒント] 構造体の配列でまとめられたデータから平均身長あるいは平均体重を計算する関数 <返却値型><関数名>(構造体の配列の受け渡しに対応した仮引数の宣言、生徒の人数) この問題について教えてください。 下のプログラムは自分でつかりかけたプログラムです。 #include <stdio.h> #include <string.h> struct student { char name[6]; double height; double weight; }; struct student set_student(char *n, double h, double w) { struct student ss; strcpy(&ss.name[0], n); ss.height = h; ss.weight = w; return ss; } int main(void) { struct student seito[3]; seito[0] = set_student("Tom", 174.2, 72.3); seito[1] = set_student("Jerry", 152.3, 49.2); seito[2] = set_student("Spike", 168.6, 84.8); return 0; } (2)(3)計算の計算する関数を定義し、表示させる方法がよく分かりません。具体的に教えてもらえませんか。よろしくお願いします。

  • ファイルの読み書き

    ファイルに文字列を追加したいのですがファイルの開き方が "a" モードで開くと当然文章の最後に文字列が書き込まれることになります。 ですが、最後ではなく最初に文字列を追加したいためにファイルを2回づつ読み込んだり書いたりしたら2回目の読み込み時にバグが出ました どうしたらファイルの文字列を最後ではなく最初に追加できますか? 追加したい文字が: もも 今までのデーターが オレンジ みかん なら、 もも オレンジ みかん のようにしたい。 以下ソース ---ソース--- #include <stdio.h> void main(void){ FILE *fp; char *tm[1000]; char buf[400]; int i=1,sei; fp= fopen("now.txt","w+"); fprintf(fp,"もも"); fclose(fp); //何で最初に書き込んでるんだ? //という突っ込みがあるでしょうが本当に作りたいプログラムは最初にファイルに書き込まないといけないためです。 fp= fopen("now.txt","r"); while( fgets( buf, 400, fp ) != NULL ){ tm[0]=buf; } fclose(fp); printf("%s<br>",tm[0]); //確認用 この時点ではtm[0]に"もも"が入っている fp =fopen("moto.txt","r"); while( fgets( buf, 400, fp ) != NULL ){ tm[i]=buf; printf("%s<br>",tm[i]); //確認 この時点ではtm[1]に"オレンジ" tm[2]にみかんが入っている i++; } printf("%s<br>",tm[0]); //確認用 バグったtm[2]のみかんが入っている printf("%s<br>",tm[1]); //確認用 バグったtm[2]のみかんが入っている printf("%s<br>",tm[2]); //確認用 バグじゃない? fclose(fp); if(i<=1000){ sei=i; } else{ sei=1000; } fp =fopen("chat_deta.txt","w+"); for(i=0;i<sei;i++){ fprintf(fp,"%s\n",tm[i]); //バグった内容が書き込まれるためみかんが3列かきこまれる } fclose(fp); } } ---now.txt--- もも ---moto.txt--- オレンジ みかん 結果として みかん みかん みかん っとなっていますね。

  • C言語のファイル入出力について

    for文の中でファイルの入出力をファイル名を変えながら行うことはできますか?作成したいプログラムは以下の通りになっています。 よろしくお願いします。 #include<stdio.h> main() { int i; FILE *fp; for(i=0;i<10;i++) {  fp=fopen("ココにiの値を入れたい.txt","w");  fprintf(fp,"%d\n",i);  fclose(fp); } return(0); }

  • C言語でファイル読み書きを早くしたい。

    いつも利用させてもらって助かっています。 あるプログラムを作成しているのですが、ファイル入力の部分がネックとなってしまって、全体が使いものにならない状況に陥っています。 たくさんのデータをfread1回で読み込むことにより、読み込み速度はずいぶんと改善されましたが、まだ圧倒的に遅い状況です。システムコールを使いましたが、ほとんど改善されませんでした。 読み込み/書き込みの速度を改善する方法として,SSDメモリを使ったりする方法があると思いますが,プログラムの観点から改善できるところはないでしょうか? 下に、ファイル読み込みの部分だけ記述したコードを添付させて頂いたので、改善できる点があれば、御指摘頂けると助かります。 なお、前提として, (1)データはスタック領域だと不足するので、ヒープ領域に確保 (2)データファイルは改行無しの一連のデータ とします。 ちなみに、環境は OS   : CentOS5.3 memory   : 6GB コンパイラ : gcc です。 よろしくお願いします。 //----------------------------------------------------- //通常バージョン #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #define SIZE (512*1024*1024) //500MB int main(void) { unsigned long int i; unsigned char *data; FILE *fp; data = (unsigned char *)malloc(SIZE); if(data == NULL) { printf("メモリが確保できません\n"); exit(EXIT_FAILURE); } fp = fopen("filein.dat", "rb"); fread( data, sizeof( unsigned char), (int)SIZE, fp ); fclose(fp); /* //表示 for( i=0; i<SIZE; i++ ){ printf("%2x", data[i]); } puts(""); */ fp = fopen("fileout.dat", "w"); fwrite( data, sizeof( unsigned char), (int)SIZE, fp); fclose(fp); free(data); return 0; } //----------------------------------------------------- //readシステムコールを使ったバージョン #include <stdio.h> #include <stdlib.h> #define SIZE (512*1024*1024) //500MB int main(void) { unsigned long int i; unsigned char *data; data = (unsigned char *)malloc(SIZE); if(data == NULL) { printf("メモリが確保できません\n"); exit(EXIT_FAILURE); } int fd; fd = open( "filein.dat" ); read( fd, data, sizeof(unsigned char)*SIZE); close(fd); /* //表示 for( i=0; i<SIZE; i++ ){ printf("%2x", data[i]); } puts(""); */ FILE *fp; fp = fopen("fileout.dat", "w"); fwrite( data, sizeof( unsigned char), (int)SIZE, fp); fclose(fp); free(data); return 0; }

  • ビットマップファイルの読み書き(C言語)

    以下のサイトの関数を利用させていただき、ビットマップファイルの読み書きを行ったのですが、 書き出されたビットマップファイルが0バイトのデータなしファイルになってしまいました。 読み込まれた画像データのRGB値を変更するなどの処理を行いたいので、RGB値を操作するにはどうすればよいかなども、 具体的に教えていただければ幸いです。 以下、作成したmain関数です。 int main(void) { Picture* bmap; FILE *filepass; if((filepass = fopen("test.bmp", "rb"))==NULL){ printf("file open err\n"); exit(0); } bmap = getBmp(filepass); filepass = fopen("test2.bmp", "wb"); bmap = putBmp(filepass, bmap); fclose(filepass); return 0; } 他力本願で申し訳ないのですが、ご回答をお願いします。

  • デスクトップにfopen()したい(C言語)

    #include <stdio.h> int main(){    FILE *fp;    fp = fopen("デスクトップのパス\\ファイル名","w");    fclose(fp);    return 0; } のようにして、デスクトップ上にファイルを作成したいと思ってます。 どうすればデスクトップのパスが取得できますか?教えてください!

専門家に質問してみよう