部落出身との結婚に関する質問

このQ&Aのポイント
  • 部落出身の方との結婚について、彼氏との関係性や両親の反応についてまとめました。
  • 結婚式ができない状況での結婚を考えている方にアドバイスを求める質問です。
  • 入籍のみで嫁ぐか、結婚式をあきらめてパーティーを開くか悩んでいる方に共感を求める質問です。
回答を見る
  • ベストアンサー

部落出身の方との結婚。

今、結婚を約束している彼氏がいます。 付き合い初めに彼から同和の話は聞いていましたが、私は全く気にしていません。 彼の家族に会ったこともありますが、礼儀正しく、とても良い御家族です。 実家に行った事もありますが、特に気になりませんでした。 私の両親には彼氏の実家が同和地区にあることを一切話さず、彼氏を紹介しました。 わざわざ言っておく必要もないと思っていたんです。 両親は「若いのにとてもシッカリしている」と言って、結婚相手として気に入ってくれているようでした。 しかし母と一緒にネットの地図を見ながら兄の新居の話をしていた際、私が何気なく彼氏の実家はこの辺りだと伝えた所、バレてしまいました。 県も違うので地図くらいでは分からないだろうと思っていたのですが、父が耳にしたことのある地名だったそうです。 両親はもしかしてと思い、私にその話をしました。 私が知らずに付き合っていると思ったみたいです。 私は彼が部落出身だということを知っていて付き合っていた事を明かし、それでも結婚したい伝えました。 両親には「それを知っていて結婚したいというなら仕方ないけれど、親戚にはおおやけにできないので、結婚式はできないだろう」と言われました。 理由は、兄や親戚の女の子も結婚を控えており、まだまだ結婚する前に相手の家の事を調査するような家もあるので、私達の事が原因で兄や親戚の女の子の結婚が破談になってしまうような事があれば責任がとれない。 そういう家と血縁関係になる事を隠さなければならない。との事でした。 両親が言っている意味は分かります。 そんな事になってしまったらと思うと、大変怖いです。 私は式が出来なくても構わないので、結婚したいと言いました。両親もそれなら仕方ないという事で話は落ち着きました。 大変心が痛みましたが、彼氏にもその事を正直に話ました。 結婚式が出来なくなったのですから、いつまでも隠してはおけません。 私の両親は結婚式を重要視しているタイプだったので、いきなりしないというのは変です。 彼は結婚式なんてどうでも良いけれど、差別されたことに凄くショックを受け、「俺が何をしたって言うんだ」と怒っていました。 私の両親と仲良くなりかけていたので、ショックも大きかったのでしょう。 もう私の両親とは関わりたくないので、両親と絶縁するか、別れるか決めてくれ。とまで言われました。 私には彼の気持ちも分かりますが、両親の気持ちも分かります。 結婚事態を反対されるケースも少なくない中、結婚を承諾してくれたダケでも、両親には感謝しています。 差別を口にする事は絶対にあってはならないけれど、最大限私の気持ちを汲んでくれたと思うのです。 どうせ結婚したら、両親にはあまり会う事は出来ないでしょう。 ですが絶縁ではなく、なるべく穏便に結婚したいです。 両親には今まで大切に育ててくれた事に、大変感謝していますし、私の幸せを心から願ってくれている人達です。 彼には落ち着いて話をすれば分かってもらえるかもしれませんが、差別を受けたというショックは永遠に消えないでしょう。 入籍前の両家の顔合わせは、やはり出来ないのでしょうか? 結婚は許してもらえているので、駆け落ちのような事はせず、式は出来ないまでも、お互いの親しい友人を呼んで2次会のようなパーティーは出来ると思うのですが... そのような結婚をされた方はいらっしゃいますか? やはりこのような場合、入籍だけ済ませて嫁いでいったほうが良いのでしょうか? もし同じような境遇の方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいです。 長々駄文ですみません。 最後まで読んで下さり、ありがとうございます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pui6028
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.7

住まわれている土地によっては世間体を気にして大変悩まれる問題だと思います。 以前友人があなたと同じように同和地区の方とお付き合いをしていました。勿論二人の視野には結婚もあったと思います。当時彼女の方から私は相談を受けていましたが、彼女の両親が二人の付き合いに猛反対でした。特に父親は公務員で、体裁もあったのだと思いますが、同和の彼との付き合いを嘆き、毎晩酔いつぶれ、それを見ては母親は泣き崩れていたということでした。そのうち親戚までもが出てきて親族会議…。とにもかくにも結婚は許さないということで、彼女の場合は泣く泣く彼と別れる羽目になりました。 その後彼女は今の旦那さんと出会い幸せに暮らしていますが、何かの折に彼女と話した際、あの時の彼との悲しい別れは一緒忘れないと言っていました。 どんな道を選ぶのも最終的にはあなた次第だと思います。 生まれてくる子供が…と心配をされる考え方もありますが、それはその子の人生であり、生い立ちが全てを不幸にする訳ではないように私は思います。 幸いにもあなたのご両親は認めて下さってるようで、それは娘であるあなたへの深い深い愛情の賜物だと思います。 彼の絶縁発言はちょっと頂けませんが、おそらく不当な偏見に彼自身胸を傷め、唯一の抵抗なんだと理解します。 私は同和の友人が何名かいますが、結婚式にも喜んで出席させてもらいました。友人のお相手は同和ではない方でしたが、普通に結婚式を挙げてますね。 そこのところは両家で良くお話し合いをしてはいかがでしょうか? お二人のめでたい門出、胸を張って皆さんに御披露目して頂きたいものです。 正しい行いをして生きてきたのであれば、これからの未来に何も後ろめたさを感じる必要はありません。 最後に、どうか理解あるあなたのご両親のことはいついつまでも大切にされてくださいね。

cmoos01
質問者

お礼

どなたも一生懸命考え、ご回答して下さったという事が伝わり、感謝の気持ちでいっぱいです。 ベストアンサーは大変悩みましたが、実際の友人の体験をもとにご回答下さったので、pui6028さんに決めさせて頂きました。 結婚が破談になったという友人のお話しを聞き、自分の両親に対する感謝の気持ちが更に深まり、 同和の友人で普通に結婚式を挙げた人がいるという話を聞き、大変励みにもなりました。 周囲に後ろ指をさされる事になるかもしれませんが、結婚後の幸せな姿を見せる事で少しずつ理解を得られればと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • debumori
  • ベストアンサー率29% (367/1254)
回答No.9

ご両親も彼も微妙に話の本質からズレていると思います。 そしていまさら言っても仕方のないことですが、 もう少し質問者様が彼に話す前に熟考しておけばよかったのに・・・って思います。 確かに一見、ご両親の判断は良い悪いは別として、差別という現状を踏まえたうえで 賢明な判断をされたように思えますが、実際は意味のない判断だったと思いますよ。 >まだまだ結婚する前に相手の家の事を調査するような家もあるので、 >私達の事が原因で兄や親戚の女の子の結婚が破談になってしまうような事があれば責任がとれない。 質問者様もご両親ももっと冷静になって考えればわかったと思うのですが この件は結婚式をしないことで解決できるわけじゃありません。 たとえ「結婚式」をしなくても、親戚の結婚相手のご家族が興信所を使って調べれば 質問者様がどんな人と「結婚」したかなんてすぐにバレます。 反対に「結婚式」をしたとしても、披露宴で「新郎は●●県●●市●●町●丁目●番地で生まれ」 まで説明しなければ、「結婚式」をすることによって彼が部落出身であることはバレませんよ。 (普通生まれた住所まで詳しく披露宴で紹介しませんし) つまり質問者様のご両親は、考えた末での判断なのかもしれませんが、 「結婚式をしない」という判断は「親戚の結婚が破談にならない為の処置」にはならないんです。 結婚式をしようがしまいが、親戚のお相手が調べればバレるし 調べなければバレないんです。「結婚式」をするorしないは関係ありません。 ご両親は熟考しての判断だったかもしれませんが、質問者様はこの点に気づくべきだったと思います。 「結婚式をしようがしまいが、親戚の相手が調べればわかってしまうよ」って。 そうすればまたご両親は違った判断をしたのかもしれません。 もしかしたら全面反対になったかもしれませんし、もしかしたら腹をくくったのかもしれない。 >やはりこのような場合、入籍だけ済ませて嫁いでいったほうが良いのでしょうか? もうわかったと思いますが、入籍だけで嫁いだとしても、 親戚のお相手が調べればバレてしまいますよ。 彼の気持ちもわからないではないのですが、 彼が質問者様のご両親のことが嫌いなら、彼だけ付き合わなければいい話。 別に質問者様を巻き込む必要のないこと。 もう一度ご両親ときっちり話し合ったほうがいいですよ。 結婚式をしなくても結婚をすれば、調べられればバレてしまう。 結婚式をしなくても「結婚」という事実があれば、 親戚のお相手がそういう事を気にする家なら、親戚の結婚を破談にしてしまう可能性はある。 そうなるとご両親も質問者様も、最悪の場合、親戚一同から恨まれるかもしれない。 それでもご両親は賛成できるのか? それでもあなたは結婚の意思は変わらないのか? それらをもう一度話し合って、腹をくくってから、 もう一度彼とも話し合ってみてはどうでしょうか?

cmoos01
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 どんなに隠しても調べればバレてしまう事ですよね。 それを分かった上で腹をくくっておかなければならない。 改めて自分の気持ちを見つめ直す事となりました。 凄く難しい問題ですね。 気力が戻りましたら、両親とも彼ともシッカリ話し合ってみようと思います。

回答No.8

ご両親は差別しているのではなくて世間の目という現実を直視して賢明な判断をされているのですから、そこのところを彼に分ってもらいたいですね。 差別はよくない事は当然ですし、ご両親も分っておれれるのですが、世間には差別意識が存在する事も事実ですから、その弊害を未然に防ごうとされるのがご両親のお考えです、この事は聡明な彼ならきっと理解してくれると思います。 22人だけの結婚式とが友だちだけの披露宴もあるじゃないですか。

cmoos01
質問者

お礼

彼もきっと両親の気持ちを分かってくれる日がくるのではないかと思います。 色んな形の式や披露宴がありますもんね。 優しいお言葉ありがとうございました。

noname#152316
noname#152316
回答No.6

 結婚してからが、勝負です。 日本社会は、建前と本音が違います。  “同和地区”という言葉が残っている地区なら、それなりの覚悟が必要です。 耳にしない地域ですが、私は、差別されて体調を崩してしまったと感じています。  事前にわかっているなら、すべて受け入れると覚悟して臨みましょう。 他人に縋っても誰も責任は負いません。  兄弟も「近所とは仲良くしろ」と取り合ってくれません。  (私が)「ドツボに嵌った。」という囁きを聞きました。  いったん差別される側に回ったら、市役所も法務局も警察も、まともに取り合ってはくれません。   「告訴は時効で、事件の時効ではない。」   関係者の情報を流してもよい。→私のWebで公開して啓発しています。   「集団暴行致傷は時効が7年だから必ずやります。」   「集団暴行は弁護士に相談したらよい。」   口に出さない家内に円形脱毛症を見ています。  差別という言葉は社会科の教科書の中だけと思っていましたが、 地方法務局の人権擁護課長も、支所に指示を出し、相手にしてくれません。  窓口で人権侵犯事件だといわれても、後日には、無視です。    “人権を侵害されたら”     を検索してみてください。 差別される側に好き好んでいくべきではありません。  還暦過ぎて、本気で思うようになりました。 ボラティアや、弱い立場の人に力を貸していたつもりですが、  その隣家から、恫喝される羽目に陥りました。 弱い立場の人に、力を貸せるのは、独身の余裕のあるうちにすべきです。 老母を抱えて、市役所の課長補佐に怒鳴られたり、  地区の祭礼に参加を自粛させられたり、土地の無償寄付を 現職の小学校長に伝えられたりしています。 私が、“部落差別”の対象者かどうかはわかりません。  集団暴行致傷と所轄の警部が言うのに、相手側(市役所や地区長)には 「(私を)相手にしていないから大丈夫だ」と伝えていることもリークされました。 結婚されると、家族を支えなければなりません。  しっかり、覚悟されることを、お勧めします。  “境界騒動”で被差別区民になっています。

cmoos01
質問者

お礼

差別される側に回るという事は大変な事なのですね。 ご回答ありがとうございました。

  • heiwa0423
  • ベストアンサー率24% (6/25)
回答No.5

結婚することがどういうことかもう一度考えて結論を出して下さい。 結婚して貴方に子供ができて成人して、子供が結婚する時 相手の方が子供に「君のお父さんが同和だから結婚できない」と言われたら また、「君のお父さんが部落出身でも構わない。親戚とも親とも絶縁するから」 と言われたら貴方は、親としてどのような気持ちで対処しますか? 貴方の場合、個人的には、貴方の親御さんがそのような状況なら、彼氏がそのような 気持ちなら別れることが良いのかもしれません。 結婚は、新しい人生のスタートです。 愛は、人に喜びを感謝の気持ちを伝えることでもあります。 後悔しないように!

cmoos01
質問者

お礼

子供のことまで考えると複雑な気持ちになりますね。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

あなたに『両親と絶縁してくれ』なんていう人とは、結婚を考え直した方がいいと思います。 それは同和とか関係なく、人間として良くない考え方だからです。 確かに彼が悪いわけではないのに差別される理不尽さはよく分かります。 しかし、なぜ差別がなくならないのかをよく勉強した方がいいですよ。同和の人がみんなそうではないと思いますが、同和ということで生活の保障をしてもらっていたり優遇してもらっているのも事実なんです。それに甘んじている限りは差別はなくならないかと。 差別される側の彼が何かあるごとに被害者意識をもつようでは、あなたがどんなに頑張っても関係はこじれていくと思います。 あなたのご両親が結婚を許してくれたこと自体が世間一般からすれば本当に理解あるご両親だと思います。 彼が自分の置かれている立場を自覚できない限り、結婚は諦めた方があなたのためだと思います。 理解あるご両親のためにもあなたには幸せになってほしいなと思いました。私があなたの親友なら今回の結婚はやめることを強く勧めます。

cmoos01
質問者

お礼

今は動揺しているダケだと理解していますが、差別とは関係なく、彼の人柄についてはモットよく考えていく必要があるかもしれません。 同和という事で生活を保障してもらったり、優遇してもらったりしている方も中にはいらっしゃるという事は知っています。 しかし同和というダケで、必ずしも差別の対象にされるのはおかしいと思うのです。 >彼が自分の置かれている立場を自覚出来ない限り、結婚は諦めた方があなたのためだと思います。 というご意見、確かにそうですね。 シッカリ胸に留めておきたいと思います。 厳しいご意見、ありがとうございました。

  • akechanda
  • ベストアンサー率24% (22/90)
回答No.3

結婚自体はね、今は気にしない方も増えてるし、ご両親も認めてるならいいんじゃ ないかと思いますが、彼がちょっと幼稚ですね。 差別をされた経験がある人の方が、差別自体の難しさをよく御存じのはずでしょ。 質問者さんをかばう立場の彼にもっと大人になってもらわなきゃね。 以前、政治家の野中広務さんが、奥様にプロポーズした時のお話を読んで、 とても男気があって素敵だなと思いました。 「差別と日本人」という本だったと思います。読まれてみてはどうかしら? 質問者さんのお友達には、彼と同じ境遇の方はいますか? 私はそういう地域で育ったので、何人か知り合いがいます。 いらっしゃればわかると思うんですが、たぶん、パーティーも難しいと思いますよ。 正直申し上げて、こちらがどんなに心を開いても、対等にお付き合いするのは相当骨が 折れます。被害者意識が壁になるんだと思います。 彼にみじめな思いをさせたり、プライドを傷つけるようなことは避けた方がいいです。 入籍だけで、新居にお友達を招いて、簡単なパーティーがいいと思いますよ。 お幸せになってくださいね☆

cmoos01
質問者

お礼

「差別と日本人」という本、大変興味がわきました。 部落出身の友達はいません。 そうなんですね。パーティーは彼と話し合って、ダメそうであれば諦めようと思います。 ご回答ありがとうございました。

回答No.2

 同和地区に生まれた、そこで育ったというだけであなたのご両親は反対なのですか?  あなたは、彼の事をどう思っているのですか?  生まれた土地が、場所が同和地区だけだっただけです。  あなたのご両親もたまたま同和地区に生まれなかっただけです。  同和地区に対する偏見がそうさせるのでしょうね。  あなたが、親が許してくれたといっていますが結婚はあなたがきめることです。  どこの地域に住んでる人でも、人を殺めたり傷つけたりします、それなのに、同和地区というだけで反対するということ自体がおかしいとおもいます。  入籍はしてもいいと思います。  同和地区であろうが外国の人であろうが、あなたが結婚をしようと思ったのなら、決断してみてはいかがですか?  

cmoos01
質問者

お礼

私は彼が同和地区に住んでいる事を全く気にしていません。 両親にバレるまで忘れていたほどです。 背中を押して頂くようなご意見、ありがとうございます。

回答No.1

>両親と絶縁するか、別れるか決めてくれ。とまで言われました。 夫は、妻と仲良くやりながら、自分が義両親とは付き合わないといことは可能です。 しかし、夫が妻に対して「お前の両親と絶縁しろ」などと要求することは基本的人権を無視しています。 結婚式をやるかやらないかぐらいの議論で、妻が自分の両親と付き合うことまで否定しようとする男なんてロクなもんじゃないですよ。部落かどうかではなくて、このような自己中心的な男は止めていた方が良いのではないですか。

cmoos01
質問者

お礼

両親と絶縁しろというような発言は私自身も本当に酷いと思っています。 ショックを受けたからツイ口にしてしまったという程度なら構わないのですが... シッカリ話し合い、それでも言ってくるようであれば別れることも考えなけらばならないですね。 ご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 彼が部落地域に住んでいるだけで両親から結婚を反対されています。

    私には結婚を約束した彼がいます。 先日、両親に結婚したいと話したところ、彼の現住所が『部落地域』だということで猛反対されてしまいました。 私の住んでいる所は京都府で、同和地域に対して非常に差別心が強い土地柄のようです。 両親はどちらも京都で生まれ育ち、親や親戚に『あの地域には近づくな』、『あの辺の者とは仲良くするな』などと教えられてきたようで、今でもその感情が大変強いようです。 ただ、彼のご両親は元々九州の方で、結婚する前に京都に引っ越されたそうです。 なので、今住まれている所とは縁もゆかりもないのです。 彼も今まで暮らしてきて、そこにいるということで特別な差別は受けたことがないし、そこが同和地区であることも知りませんでした。 それなのに、私の両親は、今そこに住んでいるというだけで、絶対に結婚は認めないときつく言い放ちます。 私達が何を言っても聞いてはくれません。 親戚も誰も認めないだろうと言い、実際叔父に話したところ、『あそこの土地の親戚はいらん!』と言われたそうです。 こんな差別心が強い両親を情けなくも思いましたが、私を心配しているからこそ強く反対していることもわかっているし、結婚するならみんなに認めてもらいたいと思っています。 なので、この両親や親戚に少しでも心を傾けてもらうため、彼の人柄を見てもらうにはどのような言葉をかければいいかアドバイスを頂きたいと思っています。 どうか宜しくお願いします。

  • 同和部落について

    ※差別しようと いうつもりはありません 気分を害してしまったら ほんとごめんなさい 無知なので教えていただきたく質問させてもらいます! 同和部落についてです。 同和部落とは一体何なのかが…よく分かりません インターネットで 調べてみても「差別や偏見などがある」という事くらいしか分かりません。 親に聞いてみたのですが 親戚の葬儀の時に 同和部落の方といろいろあったようで…とても 批判的、偏見をしているようです。 最初に獣を食べたところから日本では差別されてきた、と耳にしました。 詳しく分かる方 ・同和部落の方はどういう方達なのか ・なぜ差別されるのか をお教え下さい。

  • 同和地区の逆差別(結婚差別)について教えてください

    結婚を考えている人がいるんですが、彼が同和地区出身かも知れません。 正直、私は同和(被差別部落)についてはあまり知識がありません。ですから彼の生まれは気にしていないのですが、彼のご両親のほうが私との結婚を反対しているようなんです。同和地区の者は同じ同和の者と結婚するべきだ、ということなんでしょうか。 私は部落については、小学校の時に同和教育として学んだことしかありませんので、彼のご両親の考えが全く理解できません。ただ、私の両親に何気なく「私が同和の人と結婚したいといったらどうする?」と聞いたところ、「どうしてもというのなら私たちと縁を切って嫁にいけと言う」と言われました。意外な言葉にショックを受け、改めてこの差別について考えています。 同和問題というのは現代でも根強く残っているのでしょうか?どうして差別・逆差別によって結婚を反対されなければならないのでしょう。1人で考えても堂々巡りでただ辛い日々です。 どなたか何かご意見・体験をお聞かせください。

  • 同和地区の方との結婚の問題点をお教え頂けないでしょうか。

    同和の方と結婚をしようと思っていますが猛反対されました。 私は大学まで北海道で育ったので同和問題を知りませんでしたが、親は近畿地区出身で、差別がどれだけ大変で地獄を見ると親に猛反対され、勘当すると親戚中からも言われました。 私は彼に同和と打ち明けられた時、私は同和の方と出会った事がなく意味が分かりませんでした。 彼は結婚式を挙げたくないとしきりに言っていた意味が、ここの過去の質問を読んで今は何となく分かりますが、未だに彼の父親には会わせてもらえません。 彼は結婚は当人同士だからと言い、私は彼の言うことも分かるのですが彼の行動がよく分からず、おまけにとにかく早く入籍しようと言うので不思議です。 彼はきちんとした仕事をしているし、離婚が多い昨今、同和出身位たいした事がないと思っているのですが親に甘すぎると勘当されかかっています。 誰にも相談出来ず、彼にも傷を付けそうで相談できず苦しんでいます。 真剣にお答えくださる方、どうか御意見お願いいたします。

  • 部落差別について

    こんにちは。いつもお世話になっています。 もうすぐ結婚する友人(女性)からの質問です。その方は両親に「部落の人とは結婚させない。もしも部落の人だったら結婚の話はなかった事で。それでも結婚するのであれば勘当する」と言われたそうです。 そして釣り書を親に書く様に言われ、彼氏に遠まわしに聞いたそうです。「部落の人とは結婚させたくないらしいんだけどあなたの実家は部落じゃないやんな?」と。 すると彼氏は「俺そんなのわからない。でも、おまえの親のそういう考えは好きじゃない」と答えたらしいです。 彼女は彼氏の「わからない」という答えに驚いたそうです。「30代なのになぜ自分の実家が部落であるかどうかがわからない?部落だったらどうしよう?結婚が破綻になるかもしれない」と弱気になっています。 皆様はこういう部落差別的な考えはどう思われますか?僕も親に相談しましたら母は「私は部落の人と結婚させたくないっていう親の気持ちはわかるよ?一生ついてくる問題だからね。犬や猫をあげるんじゃない。自分の娘を部落にはあげたくないっていう親の気持ちはわかるよ。」らしいです。 僕は道徳でならってきたので、この部落差別的な考えは嫌いです。こんな考えは無くなればいいと思います。しかし、やはり僕は甘いのでしょうか? 皆様はどう思われますか?どうかご意見お聞かせ願います。

  • 同和地区出身であることは娘らに伝えるべきか

    ここ数日悩み悩んでどうにもできずここに来ました。 この質問で気分を害される方がいらしたら申し訳ありません。 私は20数年前に、同和地区の男性と結婚しました。 両親にも祖母にもおばにも猛反対され罵られ、でも差別する方が間違っているんだと、半分駆け落ち状態で結婚しました。姉たちからはなんの罪もないのにそれで悲しみ苦しむのは産まれてくるあんたの子供たちなんだよ。と言われ続けました。そしてその生まれた娘二人も大きくなり、今は彼氏もおりいつ結婚してもおかしくない年頃となりました。 私たち家族4人は同和地区から数十キロ離れた同和地区のない地域で一戸建てを構え暮らしてきました。結婚するまではなんとも思わなかった同和地区に対して、関わりたくない、同和地区に嫁いだことを知られたくない、できれば地区には近寄りたくないという自分になっていました。 そして未だに娘二人には父親が同和地区出身であることを伝えていません。 父親の実家にはもちろん出入りしていますが、娘ら二人は同和地区であることは知らないと思います。 主人には娘らが大きくなって同和ということで破談になり苦しみ悲しむ前にきちんと話をしてと伝えてきましたが、そんなこと言わないでも知ってるだろ。それで破談になるなら離婚してやるわ。 というので、じゃあ、三人とも私の姓にさせてもらうから。と言うと一切口を開かなくなりました。 今はなぜこの人のことを好きになったのかわかりません。今回のことだけでなく、少しでも気にさわるようなことをいわれるとすぐに切れる主人にはひとかけらの愛情もありません。 私一人で娘らに告げるべきでしょうか。 将来愛する人との結婚が、地区であることが原因で破談になる・・・十分ありえることです。娘らは相当なショックを受けると思うのです。そして私たち親を憎むでしょう。全く知らせないでこのまま行くわけには行かないと思うのです。

  • 夫が部落出身である可能性が高いです

    悔しくて夜も眠れずこちらに辿り着きました。 (理解していただきたいので内容が細かく、長いです。申し訳ありません。) 出会った当時私は学生で、夫は県外の人間でしたが仕事の為に都心部に移り住んでいました。 結婚して4年です。子供が一人います。 夫が実家近くに転職したので、今は夫の実家の近くに住んでいます。 私は3人姉妹の末っ子で、父が中学生のときに亡くなったので母親に育てられましたが、祖父母が会社を経営していたので何一つ不自由なく育ちました。 出会った当時、夫は実家にルートセールスで度々来ていました。 母は時々物を買っていて、私と知り合う2年前から夫を知っていました。 その間、彼氏がいなかった私の写真を見せていたのは知っています。よく母から、「面白いお兄さんがいて○○(私)に会ってみたいと言っているけれど、どうする?」と言われており、その一年後に初めて3人で食事に行きました。 付き合いはそこからです。 付きあってから度々悩まされたのは、他人に対して暴言を吐いたり道路の真ん中で車を止めて怒ったりすることでした。 (先日も駐車場の枠外にとめていた車の人に暴力団のような言葉を吐いていたので知らない顔をして子どもと逃げました。) 私にも暴言や暴力(年に数回)があり、何度も別れようと思ってきました。 しかし、夫にも優しい所があり、初めての人でしたので夫がすべてだという気持ちがあり、結局結婚に至りました。 何かがおかしいと思ってきたのは結婚してからのことです。 毎週夫の実家に行くごとに義父母から親戚の職業を耳にしてきましたが所謂部落の方が多い職業についており、部落の方と結婚している人がとても多いのです。 また、義父は自営業をしていますが暴力と酒癖が悪く部屋中のものを壊したり、年に数回は義母の顔にあざができるほど殴るので本当に恐ろしいです。 本人たちの口から「部落」という言葉は結婚してからは何度となく聞いていますが、自分たちは違うというニュアンスで話してきます。 差別があるから夫のいとこは子供をつくらないし、結婚もしないとも聞かされてきました。 私が少し調べた結果は義父が部落出身のようです。 調べるきっかけとなったのは私の職場に夫がやくざまがいの電話をしてきたことでした。 それは、私の仕事用携帯に職場の男性のアドレスがあっただけのことでした。私的なメールは一切しておらず、上司から同僚まで全ての電話番号とアドレスが入っています。 夫はそれを浮気だと勘違いして、会社に怒鳴りこみの電話をしてきました。しかも妊娠初期の事でした。 その後出産の為辞めることとなりましたが、会社の上司から夫のことをかなり詳しく聞かれた上でそれとなく言われました。 本当にショックで血の気が引きました。 その後、義父母や夫がよく口にする地区をネットで検索してみると、全て部落に当てはまる地区で自分が住んでいる地区も昔はそうだったと知りました。 本当にショックでした。 冒頭に「悔しい」と書いたのは騙されたと感じるからです。 結婚前に夫の性格や暴力のことで母や親戚から反対されながらも結婚を選んだのは私です。 でも、墓場まで持って行こうとした夫が許せません。 私に話していたら結婚は迷ったかもしれない。 でもきっと結婚していたと思うんです。 それなのに純粋な気持ちでずっと夫を思ってきたのに隠し通そうとしている夫は裏切り者です。大嘘つきです。 夫を許せません。 結婚するまでは部落の人がいるのかどうかも知りませんでした。そして、部落が何かもよくわかりませんでした。 しかし、少しずつ勉強したり地区や周りの人間を見ていく中で分かったことがあります。それは差別する人間だけが悪いのではなく、差別される側にも問題があるということです。 義父や夫の親戚の会話は人間の血が通っていなくて、私にはとても理解ができません。酷い言い方かも知れませんが、気が狂いそうになるほど見ず知らずの他人を悪く言ったり暴言を吐きます。 私が言われることもあります。 今、人生にとても悩んでいます。こどもが小さいので母子家庭は厳しいかもしれませんが、穏やかな暮らしがしたいです。 夫とも義父母とも一切の縁を切ってこの土地からも逃れたい・・普通の考えをした人間と関わりあって生きたい。これが正直な気持ちです。 簡単にはいきませんが、何も考えずに生活しようとしても夫や義父が何か言動を起こす度にうんざりしている自分がいます。 まとまりの無い文章ですみません。 経験談やアドバイスなど、皆さんの考えをお聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。 最後まで読んで下さってありがとうございました。

  • 同和地区出身男性との結婚

    友人の話です。 どうか、シビアでも現実的なアドバイスをよろしくお願い いたします。 彼女には交際している男性がおり、真剣に結婚に向けて考えいます。 ちなみにその友人と男性はお互い違う県の出身で、現在、 男性とその友人が住んでいる県もお互いの出身県とは違います。 仮に結婚後の新居や将来すむ場所も、男性の出身県ではありません。 二人は結婚を真剣に考えることになり、友人の両親が、相手の男性の素行や 男性の家を調べました。そこで、その男性が同和地区の出身だということが 判明したのです。 彼と結婚すべきかどうか、迷っていると彼女は言います。 そこで質問は以下の通りです。   1、貴方が彼女の立場なら彼と結婚しますか? 結婚すると御答になられた場合、彼に対して付ける条件などあれば 教えてください。 2、本当のところ、いまでも、部落差別ってあるんでしょうか? あると御答になられた場合、どういった差別があり、どういう風に 気をつければいいでしょうか? 3、同和地区の方と結婚することが親せきにわかると、自分の兄弟姉妹まで結婚差別を 受けるときいたことがあります。いまでもそうなんでしょうか。 4、仮に彼と結婚した場合、将来自分たちの間にできた子供が、同じように 差別をうけないためにはどうすればよいでしょうか?

  • 部落出身かどうか調べるって・・・。

     今日彼と話してたんですが、彼の親は、私が部落出身者でないかどうかを調べるっていうんです。彼は怒って親と口も聞いてないみたいです。私は自分がそうなのかどうかは全くわからないけど、もしそうだとしたら結婚は無理なのかなぁ・・と考えてしまって悩んでいます。調べるってどういう方法があるのですか?彼との話で「部落出身者は他の地区の人と結婚できないから身内同士で結婚したりするらしい」って言ってたんですけど、うちの親戚も身内同士で結婚したりしているし、また私の両親はかなり田舎の出身なのでもしかして・・・って思ったりします。なんか自分がこういうのを気にしないといけないっていうのがすごく悲しいです。引越ししていても調べたら分るものなのですか? もし私の文章を読んで気分を悪くされた方がいらっしゃったら申し訳ありません。無知なので何もわかりません。どなたか教えてください。

  • 部落の方との再婚

    私はバツイチで二人の子供がいます。 最近付き合いだした彼がいるのですが、先日彼から自分は部落の出身だと聞かされました。 私は九州出身ですが、みな口には出しませんが部落差別の強い地 域だと思います。 義務教育時に学校で同和問題については勉強してきています。 しかし、何故いまだにこういう差別が残っているのか、部落の方たちがなぜ差別されるのか本当のところはよくわかりません。 でも、部落の方とは結婚しない方がいいという差別的な考えが植え付けられているのは事実です。 彼は仕事も成功しているし、ご両親も社会的地位のある人のようです。 私だけの問題なら良いのですが、もし結婚となった場合(相手の籍に入った場合)子供たちの立場はどうなるのでしょうか?

専門家に質問してみよう