• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:電気まわりの怪奇現象。バッテリー?)

バッテリーの寿命?最近の車の怪奇現象を解説

このQ&Aのポイント
  • 2007年式の中古車、走行距離15万キロのバッテリー交換のタイミングは?
  • 最近の症状は、ウィンカー音が聞こえない、ハザードランプが点灯し続ける、ドアロックの反応が悪いなど。
  • バッテリーの問題なのか否かで出費も変わるため、点検前に覚悟を決めたい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

まず最初に今回の異常部位とバッテリーは全く無関係です。まぁ、バッテリー自体が経年変化で劣化しているのは確かでしょうけれども、エンジンをスタートできるだけの電力があれば、このような異常はバッテリーが原因で起こることはありません。 ウインカーやハザード系統の異常(レバーが戻らないのは除く)はウインカーリレーの不良でしょう。点滅速度は異常なし戸のことですが、点滅速度が早くなるのは、リレー内部に組み込まれた電流検出回路によって動作電流が規定値よりも小さくなった(電球が切れた)場合にだけ働く機能です。したがってハザードで回路では通常のウインカー動作時よりも電流が大きくなるためこの機能は働きませんし、点滅しないというのともこの回路の問題ではない可能性が大きいでしょう。また、動作音についてはマインダーつきのリレーが使われていると思いますが、この動作はランプへの電流を断続する接点の動きで発音部をたたくことにより音を出していますので。リレーの動作が悪くなれば当然ながら音が出ないこともあります。また、取り替える場合、最近の車種では殆どマインダーが付いていないものが多いので、交換部品として純正指定されているものでも、音は出ない可能性があります。ただ、少し気になるのがオートクルーズ系のボタンで消えるとのことで、ウインカー操作レバー上にオートクルーズ操作スイッチ類が有る場合は、レバースイッチの交換のみで同時に解消する可能性もあります。これはこれらの回路が同一のアース回路を通っていてその系統が不良の場合、オートクルーズ系統の操作で、それらのスイッチを回り込みスイッチ操作で不良であった回路が成立する場合があるからです。 レバースイッチの自動復帰が動作しない点に関してはレバースイッチ自体の不良である場合が殆どです。レバースイッチを戻す機構は、ステアリングボス部分に付いたピンでレバースイッチに取り付けられているカムを押し戻すことによって、機械的に尾kなわれるものが殆どです。一部の高級車で電気的に行うものもありますが、殆どの車種では機械的に戻すようになっていますので、カムの磨耗または、カムを支えているスプリングなどの動作不良でしょう。この場合はレバースイッチASSYでの交換で対応します。注脂などでも一時的に良くなる場合は有りますが、先の件で説明した不都合とあわせて考えると、まず、レバースイッチを交換して、各動作を確認し、異常が認められないのであれば、ハザードの不良もレバースイッチが原因と判断しても良いでしょう。ただし、ウインカー動作音は別の話です。 ドアロックに関してはドアロック内部のモーター(物によってはソレノイド)またはリミットスイッチ(ドアロックが現在どの状態にあるかを検出するためのスイッチで、モーター式のものではない場合が多い)の不良の場合が多いでしょう。一部のホンダ車などの場合はカーテシスイッチ(ドアスイッチ)の異常でも一部ドアのみ動作しない場合がありますが、車種が不明ですのでこれにあたるかどうかは不明です。また、ある特定のドアのみでよく起こるというのであれば、ドアヒンジ部分の配線が断線しかかっている可能性もあります。キーでの施錠/開錠に問題がないのであれば配線関係は除外しても良いでしょう。リモコンで動作する場合とキーで動作する場合では、モーターへの通電時間が変わる可能性(各社各様で一概には言えない)が有るので、リモコンでの動作時に通電時間が短く、モーターの不良などにより動作不安定になる可能性があります。 まぁ、今回の異常は多分ですが、同時に起こったのではないでしょうね。バッテリーが原因でこれらの装置の動作が不安定になるような状態であれば、これらの装置の数百倍の電力を必要とするスターターモーターが動作することはありません。したがって、これらの異常とバッテリーには直接の因果関係は有りません。 これらは全てある程度(ちょっと車をいじれる)のスキルがあれば自分でできる範囲ですが、まぁ、点検に出すのであれば任せてしまっても良いでしょうね。 おまけですが、バッテリー自体は多分、だいぶ疲れているでしょうから、事前に交換することは良いことですが、交換した際に必ず充電量と暗電流(キーをオフにしても時計やオーディオのメモリーの為に流れる電流)を計測できるところで、交換しましょうね。まぁ、まともな整備工場やディーラーなら当然やる作業なのでいいのですが、市中のショップなどでは期待できない場合も多いですからね。

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか配線図がうかんでくるようにイメージできました。 ご指摘どおり、今回のトラブルは同時におこっていません。ドアロックの異常はずっと前から特定のドア(後部右)のみで発生していました。最近は前部左でもたまに起きるようになりました。 レバースイッチの件は半年(もっとかな?)前くらいから起きるようになってましたが、ちょっと放置してました。。 バッテリーとウィンカーリレーの交換を視野にいれて点検に出そうと思います。 車種は・・実はChevroletのCobaltなんです。「アメ車なんだからあきらめろ」とかコメントがついたらいやだなぁ、と思って隠してました。。今回予定しているのは9万マイル点検なのでディーラーに持込む予定です。市中のは本当に色々あって、、やりたいことに応じて使い分けてます。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.5

>おそらく製造以来していないことになると思います。 あり得ません。 ウインカー・ハザードはその系統の配線、スイッチの接触不良等が原因。 ドアロックも同様にその系統の配線等の異常で、必ずしもウインカーと同じ原因ではありません。 ステアリング戻しても・・・は、電気系統のトラブルではなく、ステアリングについているスイッチの機械的トラブルです。 バッテリー交換のほうが簡単明瞭です、電気関係の気まぐれ現象は、修理屋泣かせのときがあります、経験ではその回路のメインヒューズ(差し込み式)を一旦抜いて、再度差し込んだだけで、症状出なくなったこともあります(20万Km走行車)。

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 ありえないですか・・(汗) 私のまわりでは4~5年で交換する人が多いのでそれに習ってました。液体のバランスも特に問題ないようで「まだいけるよ」と言われてはいました。 ドアロックとウィンカーまわりのトラブルに関してはおっしゃるように別の起因と思ってはいました。発生タイミングもまったく違いましたし。あわよくばバッテリーだったらな、と思ったんですよね・・。 ヒューズさし直しでなおったらうれしいなぁ。 まさに「電気関係の気まぐれ現象」って感じなんです。 実は・・買って1年くらいしたころから後部右側(後部ドアとリアウィンドウの間あたり)で『トントントントンッ』というまさにドアをノックするような音がたまに聞こえるんですよね。。本当に人が外からノックしてる音にそっくりなんですが、走行中のみなんです。トランクが空でもなります。誰かいるのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

エンジンが掛かっている時に電力不足ってことは、発電系の故障でしょう。

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 電力不足なんですかね? スマホ充電なども走行中に行っていますが、そちらまわりには影響を感じていないんです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

バッテリではないでしょうね。配線のアース側かな?少し緩んでいたり錆びてきて接触不良になっているところがあるかも。 動かなくなったというわけではなくて、ちゃんと動いてはいるので、そのあたりを見直す程度で治るんじゃないでしょうか?

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 皆さんおっしゃるようにバッテリーの問題ではないようですね。そうであってほしかったのですが・・。 配線の接触不良ですめばいいなぁ、と思いたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

気にされているような症状は、バッテリーが原因とは考えにくいでしょうね。 バッテリーがへたれてきた場合は、エンジンがかかりにくくなったり、ライトが暗くなったりするはずです。

leaf88
質問者

お礼

ありがとうございます。 やっぱりバッテリーに問題あったら最初に感じる異常はセルのところですよね・・ バッテリーの問題だったらいいな、という希望があったもので。。エンジンかけるときのリスポンスもライトの光度もとくに目立ったトラブルはないんですよね。残念。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バッテリー上がりの原因

     知人のクルマ(ZEST:ホンダ)なのですが、 エンジンがかからなくなりましたので、  バッテリーが上がったんだろうと思い 「オプティメート 4」という 充電器で充電しようと 充電器をつなげました。  すると、エンジンも掛かっていないのに 左のウィンカーが点滅しだしました。  ハザードかと思いましたが 右のウィンカーは、点滅していません  車内の「ハザード」「方向指示器」を 確認しましたが、問題ありません  結局 充電器を外しディーラーに 連絡し、来てもらい「ブースターケーブル」で エンジンは掛かったそうです。  で、私のクルマではないのですが、 何が原因でバッテリーが上がったのかが気になりました。 ・2009年 新車で購入(28B17R / 38B19R / 44B19R) ・週に5日 通勤で往復約20キロ走行 ・6月に新しいバッテリーに交換(タイヤ館にて) ・朝9時前に会社に到着 ハザード、ライトの消し忘れはなし (複数の目撃)  私が、疑問に思う事 9~0時の約3時間でエンジンが掛からなく、 キーレスも動かない程 バッテリー消費する 原因は、何だと思いますか? ・車内灯? ・カーセキュリティーの誤作動?  

  • バッテリー+線のショート

    先日オーディオの接続部を見ようとオーディオを引っ張り出してまた元に戻したのですが、このときに運悪く「バッテリー+」の線をオーディオ裏で挟んで傷つけ、ショートさせてしまいました・・・ それ以来、 (1)オーディオの電源が入らない  (2)ナビの電源が入らない  (3)ウィンカーが動かない ・・・でもハザードは点く  (4)エンジン停止でトリップがリセットされる  (5)エアコンの設定がリセットされ、毎回イグニッションONで25℃の風が出る (6)ルームランプが点かない (7)走行中ハザードを点けるとヘッドランプ、テールランプ等の灯火類が消え、スピードメーター、タコメーターが止まって0を指してしまう。 といった症状が出るようになってしまいました・・・ GPSレーダーとETCは動くのでACCは生きているようです。 車内とエンジンルームのヒューズを点検したのですが、どこも切れていないようで、もうお手上げです・・・ どこかでバッテリー直の線が焼き切れてしまったのでしょうか? 壊れた部分が全くわからないので、どなたかわかる方いらっしゃいましたら教えてください。 ちなみに、現在ウィンカーはACCで駆動させています。

  • iphoneのバッテリーについて

    メルカリでiphone7のバッテリー交換済みを購入し一昨日到着したのですが 実際にチェックしたところホームボタンを押した時にだけ中のバッテリーが動きなにか違和感があります。 商品説明にはその旨が明記されていませんでしたが私はSIMロック解除されていなかった場合のみ返品で構いませんとコメントしていましたので困っています。 受け取り通知はチェックしてから押そうと思いまだしておりません。 実際にこのようにメーカー外の修理によるバッテリー交換された場合動いてしまうのでしょうか? 私は素人ながら両目テープちゃんと貼られてない感じがしました。

  • アドレスV100のバッテリーについて

    車種:アドレスV100 (CE13A) 普段あまり使用していないスクーターで、 方向指示器がつかない、セル無反応でバイク屋に行くと 「バッテリー交換が必要やね」と言われました。 交換しなくてもキックでエンジン始動できますので 運転するのに問題なにのですがウィンカーがつきません。 スイッチを押すとものすごい早さで点滅した後、消えます。 1年に10回位しか乗らないバイクで、交換するかどうか迷っていたのですが 最近になって、たまにしか乗らないと言ってもウィンカーがつかないのは 問題と思うようになり、バッテリーの購入を考えております。 ネットで調べたら、V100のバッテリーはサイドカバーを外すだけで 簡単に取り付けられると書いていました。 楽天市場で調べたら「互換バッテリー 」として  http://item.rakuten.co.jp/auc-e-parts/ytz7s-m8?s-id=top_normal_browsehist こちらの製品が使えるみたいなのですが、 実際V100に使ったことがある人はいらっしゃいますでしょうか。 互換バッテリー ってなんだろう?っておもいます。 後、ブログなどで書いてあった、バッテリー交換に必要な工具が プラスドライバーとバッテリーをはずす時に使う六角レンチとありました。 六角レンチの詳細が書いていませんでした。何mmの六角レンチが必要でしょうか また、URLのバッテリーは間違いなく使えますか? わかる方いましたら教えてください よろしくお願いします。

  • バッテリーの適合と再生バッテリーについて

    ダイハツ ミラ(DBA-L275S)に乗っています。 新車購入から三年未満ですが、3回ほどバッテリーを上げてしまい、 ディーラーの点検でも指摘されたので、そのうち交換しようと思って いました。 ですが、本日スーパーに家内を迎えに行きエンジンをかけた状態(ハザード点灯&カーナビ使用)でルームランプを点灯させたところ、ハザードの点滅に合わせて、明るさが変化する状態でした。 そこで、早急に交換しようとネットで検索したのですが、再生バッテリーというのを見つけたので、購入しようと思っています。 再生バッテリーのメリット&リスク等教えていただきたいです。 明日にでも購入しようと思っているので、 専門家の方&実際に再生バッテリーを使用されている方のご意見をお願いいたします。 また、メーカーサイトによると私の車のバッテリーは、26B17Lらしいのですが、寒冷地仕様の44B20Lに近いものに変えたいのですが、バッテリーを取り付ける受け皿?のサイズは共通なのでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 「バッテリーが上がる」って?(初歩的)

    原付のジョーカーに乗っています。 走行距離は3000キロを越えたくらい。 弟から譲ってもらって2年ほど乗っています。 もらった時点でセルは死んでいて、ずっとキックでエンジン始動していた(多い時で50回くらい)んですが、最近ウィンカーがつかない時があったのと、キックでもエンジンがかからなくなった事、突然エンジンが止まるようになったので、プラグとバッテリーを交換してもらいました。 それでセルでもエンジンがかかるようになって、ウィンカーもつき、エンジンも快調になりました。 でも、3日も乗らないでいると次乗ったとき”キュルキュルキュル”というだけで、もうエンジンがかからなくなって結局最初はキックで(10回くらい)かけます。 ある程度走ってからだと、またセルですぐにかかります。交換前も最初はキック20分は当たり前でしたが、あとは1発でかかりました。 最初だけかかりづらいのはどうしてなんでしょうか? また、バッテリーって3日くらいでもう上がるのが普通なんでしょうか? 「バッテリーが上がる」という原理からしてよくわからないので、詳しい方、教えて下さい。

  • 原付のバッテリーについて

    先日、通勤用に使ってる原付を出勤の時に朝に乗って、帰宅するとき夜にエンジンをかけようとセルを回したのですが、カラカラからという音だけでエンジンがかからなくなってしまいました。 ブレーキランプや、ウィンカー等はいてるのでエンジントラブルかと思いバイク屋に持って行ったところ、「家にある他のバッテリーにつないでエンジンかけたらかかったよ!交換した方がいいね」と言われたのですが、ランプとかついてるのでバッテリーは生きてるんだと思うのですが、どうしてエンジンがかからないのでしょうか? バッテリーが弱るとか、そういう問題なのでしょうか? 因みに、バッテリーは6年くらい前に交換して、キックはつぶれて使えない状態です。 ご回答よろしくお願いします。

  • 車のバッテリー

    年始の車に乗って以来、少しほったらかしにしてました。 今日、ご無沙汰で車に乗ろうとしたらエンジンが全くかかりません。 うんともすんとも言わない状況ですが、この場合はバッテリー交換 でしょうか? 2年前にバッテリー交換したところです。

  • ハザードランプを付けた時のバッテリーは

    昨日、作業のためエンジンを切ってハザードランプを付けたまま30分くらい作業をして、いざ帰るという時エンジンをかけたがウントモいわずかかりませんでした。完全にバッテリーが上がっていました。もちろんクラクションもなりません。こんな簡単にバッテリーは上がってしまうものなのでしょうか。今までにもハザードランプを付けて30分くらい作業したことは何度もありますが。バッテリーが弱っていたのでしょうか。この場合バッテリーは交換しなくてはならないのでしょうか。(ブースターを利用してエンジンは始動しましたが) *車種は軽自動車。 *購入してから約2年経ちます。 *1日の走行距離は20~30kmです。

  • バッテリーが上がった?困ってます。

    昨日、夜車に乗ろうと思ったら、キーレスエントリーが反応しませんでした。鍵で開けましたがエンジンがかからず、防犯システムのランプも付いていませんでした。 ディーラーに今日電話をしたところ、たぶんバッテリーが上がってしまっているということで、原因は半ドアかライトの消し忘れが多いといっていました。 友人にバッテリーの交換を頼んだのですが、彼が言うにはもしかしたら発電機が悪いのかもしれないとのことでした。 私の車はまだ新車で購入から5ヶ月しかたっていないので、発電機の故障であれば無料で修理してもらえると思います。 彼はもし発電機が悪かった場合、最初に(今回)自分で購入したバッテリーは本来買わなくてもよかったものなので交換する前にディーラーに発電機が原因だったら今回のバッテリーも代金を払ってもらえるのか先に聞いたほうがいいと言っていました。 バッテリーが上がってしまっていた場合、まだ寿命には早いので、半ドア・ライト以外で原因はなにか考えられますか? もし、私がバッテリーを自分で交換できないと電話で言ったら普通は来てもらえるのでしょうか?こういう場合のディーラーの対応は普通どのようなものでしょうか? もし皆様ならどういう対処をしますか? 車は軽で、私自身詳しくないので上記のような電話はあまりしたくないのですが・・・。

ユーティリティが開けない
このQ&Aのポイント
  • brother pj 723モバイルプリンターのユーティリティが開けません。PCから感熱複写紙へのプリントはできるのですが、印字濃度などのプリンター設定が出来ません。
  • ユーティリティが開けずに問題が発生しています。brother pj 723モバイルプリンターはPCからのプリントは可能ですが、印字濃度などの設定ができません。
  • brother pj 723モバイルプリンターのユーティリティが開けず、プリンターの設定変更ができません。PCからのプリントは可能ですが、印字濃度などの設定ができません。
回答を見る