• ベストアンサー

花が咲いた後実を結ばない植物って?

oodaikoの回答

  • ベストアンサー
  • oodaiko
  • ベストアンサー率67% (126/186)
回答No.1

>植物と言うのは、種子を作って子孫を残す為に花を咲かせるものだと思っています そのとおりです。 >つつじや金木犀は何のために花を咲かせ 金木犀の場合は、日本にあるのがほとんど雄花ばかりなので、通常は実を見る機会が ないだけです。ごくまれに実を付けてニュースになることがあります。 ジンチョウゲも同じです。 つつじについては良く知りません。 >花をつけない植物などはどうやって増えるのでしょうか? 少なくとも種子植物の仲間で花を付けない植物はありません。 ある種の植物(もちろん種子植物です)が花を付けないように思えるのは ● 花が非常に小さくしかも退化しているので花には見えない。 (カワゴケソウ科、ミズハコベ科、ウキクサ科の植物はほとんどそうです。) ● 地面の下か地表すれすれのところ、または水中(水草の場合)など見つけにくい ところに花を付ける。(ハラン、カンアオイ、セキショウモなど) ● 芽を出してから花を付けるまで非常に時間がかかる上に、花を付け結実したら 枯れてしまう。(リュウゼツランなど) などの理由で花を見る機会が少ないためです。 しかし花を付けても実を結ばない、あるいは実は出来ても種は出来ない植物は 沢山あります。これは上で書いた金木犀やジンチョウゲのように、雄株と雌株が あるのに、たまたまある地域には片方しか入らなかったような例もあります。 しかし雄蕊も雌蕊もそろった立派な花を付けるにも関わらず実を付けないものも 沢山あります。これは三倍体と呼ばれる一種の遺伝的な変異です。 身近な例でいえば ヒガンバナ、ミョウガ、シャガ、ヤブカンゾウ などです。 これらの植物はいずれも古い時代に中国から食用や観賞用の目的で持ち込まれた ものです。どれも中国にあるものは実を付けるのに、三倍体の方が繁殖力が強い のか、人間にとって都合が良かったのかわかりませんが、日本にあるものはすべて 三倍体で実を付けません。 で、こういう植物は種の代わりに地下茎を伸ばして増えます。種と違って元の株と 新しい株との間に遺伝的な違いがないいわゆるクローンです。無性生殖ともいいます。

arajun
質問者

お礼

詳しく説明してもらってありがとうございました。つきつめていくと、奥が深いですね。今度から注意深く観察してみようと思います。

関連するQ&A

  • 被子植物について。

    皆さん初めまして。 被子植物に関する質問をさせていただきます。 ▼被子植物は花によって種子をつくり、その種子が発芽することによって仲間を増やしていくことが一般的ですよね?? ですが、例外も多くあると聞きました。 種以外でも仲間を増やす被子植物とその増え方を是非教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 第四種郵便(植物種子等郵便物)について

    植物の発送によく第四種郵便(植物種子等郵便物)を利用しています。 今回たまたま行った郵便局で、「花のついているものは第四種郵便(植物種子等郵便物)では送ることができない。」と言われ受け付けてもらえませんでした。 第四種郵便(植物種子等郵便物)を利用条件は満たしています。 第四種郵便(植物種子等郵便物)を何年も利用していますがこのようなことを言われたことがありません。 本当に花つきの植物は取り扱いできないのでしょうか。 今まで取り扱っていたのはどういうことでしょうか。 寝耳に水でなんだか納得がいきません。 取り扱いできないというのであればその理由も教えてください。 ずいぶんインターネットで探してみましたがわかりませんでした。 よろしくお願いします。

  • 植物が花を咲かせる理由?

    植物は、生存が危うい環境だと子孫を残すために焦って花を咲かせる・・逆に、最適な環境だと子孫を残さなくていいから花を咲かせない・・ という話を時々聞きますが、(特に、サボテンとか・・) 実際に園芸をやっていて、いろいろ育てていると、その植物に適してない環境で育てると、つぼみの付きも悪いし、ついても途中でつぼみが枯れてしまったりするように思います。逆に、最適な環境で育てていた方が花もたくさんつきます。 この噂(?)は、ほんとうなのでしょうか??

  • 両性花の植物の種子のでき方

    両性花の植物は1株でも種子ができるのでしょうか?

  • この樹木(花)何という植物ですか?

    この樹木(花)何という植物ですか? 3月26日に撮影した白い花に昨年結実した黒い種。花は、ノイバラの様な... 種は、一輪に一つの種が今にも落ちそうでした。 この植物の名前教えてください。

  • 実をつけない植物が花咲く理由

    最近、ふと気になってしょうがないことがあります。 花が咲けば、おしべの花粉がめしべに受粉し、実ができ、種ができる、と小学生のときに習った記憶があります。 というと、花は実をつけるためにあるもの、と仮定しますと、実をつけない植物はなぜ花を咲かせるのでしょうか? たとえば、身近な例をあげると、ジャガイモは花を咲かせますが、実をつけていない、と思います。 チューリップも大きなきれいな花を咲かせますが、 実をつけないと思います。 教育学部出身の友達に聞いても、父親に聞いても、 「そういえば、そうだね・・・」っとなっています。 どなたか、ご説明できるかた、よろしくお願いいたします。

  • いい香りのする花

    以前、僕の通っていた大学の体育館の前、人間ほどの身の丈の木が植えられていました。その木は、春先になるとすごく甘い香りを漂わせる花を咲かす木でした。見た目が、写真でみる「金木犀」とすごく似ていて(僕的には)、いい匂いを放つことから、今まで、あれは金木犀だと思い込んでいました。でも、金木犀が花を咲かすのは秋ですよね。いま、その植物が何だったのか、すごく気になります。植物に詳しく、少しでも心当たりのある方、教えていただけませんか。

  • 花は何が好き

    最近はツツジの花で話題ですけど 咲かすのにはどのような植物を 見たいですか 宜しくお願いします。

  • この花/実の植物は?

    9月10日、埼玉県秩父山系の里山で見つけて写真を撮りました。 まるで緑の髪飾り、のようですね。シデではないですね。何と言う植物の花または実でしょうか? 御存知の方 教えてください。

  • 花の名前(木に咲く黄色い花)

    私の住んでいる地域では桜と桃が終わり、今はハナミズキとツツジが咲いています。 添付写真の植物は多分初めて見たと思うのですが、なんという名前かわかりますか? 低木ではなく大きな木に、ツツジ風の手のひらサイズの黄色いふんわりとした花がついています。