不妊治療中の疑問について教えて頂けませんか?

このQ&Aのポイント
  • 不妊治療に通っている方の疑問についてまとめました。
  • 不妊治療中に気になる体温や生理周期の変化について解説します。
  • 異常のないホルモン値で不安な方もいるかもしれません。転院を考えるべきかをご相談します。
回答を見る
  • ベストアンサー

不妊治療中の疑問について教えて頂けませんか?

今月から不妊治療に通っています。 生理周期は25~32日とバラツキがあります。 基礎体温は付けているのですが、 低温期が長く高温期が短めです。 以下、今日までの今周期の体温なのですが・・・ D1   36.52(1/10 生理開始) D2   36.32 D3   36.35 D4   36.21 D5   36.41 D6   36.24 D7   36.39(生理終了) 右側卵胞18.9ミリ D8   36.27 D9  36.18 タイミング D10  36.55(排卵検査薬22時陽性) タイミング D11  26.19(排卵検査薬6時 22時 陽性) タイミング D12  36.37 タイミング D13  36.43 D14  36.46 D15  36.72 D16  36.89 D17  36.79(排卵済み確認) D18  36.82 D19  36.77 D20  36.83 D21  36.78 D22  36.80 D23  36.94(クリアブルーにてフライング陰性) D24  36.62(2/2現在) 本日病院にて高温期(低温期も)の血液検査の結果を伝えられましたが、 以前こちらで黄体機能不全気味と伺い、色々と見てもその通りだと思っていたのですが、 先生からは高温期のホルモンに異常は無いと言われました。 (ちなみに高温期ホルモン値 ストラジオール112 プロゲステロン21.1 プロラクチン12.5 でした) 体温に不安がありますし、生理周期がバラバラなことも気になるのですが、 先生に異常なしと言われてしまい聞けませんでした。。 次は卵管造影と主人の精液検査になるとのことですが・・・ ホルモン値に異常なしで、でも高温期が短くて・・・生理周期もバラバラで・・・ 不安なことが沢山で、この病院でいいのか迷ってしまっています。 とりあえず卵管造影まではやって頂こうかとは思っていますが、 その後転院しようか考えています。 ちなみにフライング検査もやろうと思いしっかり検査薬も購入したのですが、 今周期はタイミングがうまく取れていただけにD23で真っ白陰性が出て怖くなってしまい、 それ以降出来なくなってしまいました。。(ネガティブ過ぎて嫌になります(涙)) そして今周期も生理が来てしまいそうな体温と体調です。。 やはり転院も視野に入れるべきでしょうか?? よろしければ相談に乗って頂けませんでしょうか?? 宜しくお願い致します。

  • 不妊
  • 回答数2
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • HOPinDEER
  • ベストアンサー率73% (3803/5162)
回答No.1

おはようございます。 黄体機能不全は、ホルモン数値には出にくいものです。 医師は、ホルモン検査をしてみて、その時の数値で機能不全と診断するものです。 いわば、どんだけその症状が出ていても、数値としてないなら、認められない、 薬は出せない、それが医師の仕事なのですよ。 数値はどれも確かに範囲内ですね。 LHとFSHがありませんが。。。 DEERだとて、いつの検査でもホルモン数値は異常なし。 しかしたまには、黄体機能不全だなぁと自覚できることはありまして、 医師は、「ホルモン検査なんてものは、実際その時の物だけだから本当はどうなのかわからないんだよね」 と言いました。 DEERもそう思います。 たくさんある中のその時だけのごく一部の血なんてね。 検査では異常なしですが、医師は黄体が弱いと思ってくれています。 黄体補助は、惜しみなくくれていましたね。 医師の思い差もあると思います。 貴女の場合も黄体機能不全だと思います。 なのにホルモン値には出にくい。 黄体機能不全を重要視してくれる医師はほかにいくらでもいます。 疑問に思えば転院も考えられていいのですよ。 症状として出ているのに、大事な着床時期、黄体期を良くしたいのは当然です。

sakurasakura_33
質問者

お礼

DEER様、いつもありがとうございます! 返信が大変遅くなりまして申し訳ありませんでした。 やっぱり黄体機能不全・・・気になります。 今回受診してみた感じだと、今の先生はもしかしたら親身になってくれないのかもしれません。 なぜなら、持参した基礎体温票をじっくり見てくださったことはほとんどないからです。 今回なんてちらっとも見てくれませんでした。 ちなみにこの投稿の翌日、25日周期で生理が来てしまいました。 嗚呼・・・今回はタイミングはバッチリだったのに・・。 自分は妊娠→出産なんて出来るのだろうかと、気持ちが沈みます。。 なんて愚痴ってすみません。。 とりあえず卵管造影はキャンセルしました。 ちなみに高温期のLHとFSHは計測してくれていないようです。。 低温期でLHが5.0、FSHが6.6でした。 高温期の血液検査ではあとはIgAインデックス0.31、IgGインデックス0.13ぐらい。。 あれ??なんだかやっぱり親身になってくれてないのかしら・・・。 ホルモン値に出にくい黄体機能不全があると教えて下さりありがとうございます。 今周期は今の病院でタイミングだけはみて頂くことにしましたので、 次回先生に相談してみたいと思います。 その上で転院するか否か決めてみようと思います。 転院の方が濃厚ですが;; やっぱり少しでも自分の環境を良くしたいと思うのです。。 本当に、いつもいつもありがとうございます。

その他の回答 (1)

回答No.2

初めまして。10ヶ月の不妊治療の末、待望の息子を授かったものです。 タイミングが取れているときのフライング検査、お気持ち分かります><。 私も同じように何回自分と格闘したか。。。 色々な意見があると思うので、私なりの意見になりますが 基礎体温表からは、排卵から高体温期までが時間がかかってますね。 そこをしんぱいされているのでしょうか? ただ、排卵と思われる日D11頃から2/2までで13日間ありますし。 黄体期よりも卵胞期のほうが短いようにも思えますよ。 そして、高温期の黄体ホルモン(プロゲステロン)が21もあれば立派ですよ。 私は3度ほど検査しましたが、いつも5.0以下。。。 黄体機能不全と言われました。 病院を転院するか、悩まれているようですが 今の病院は、不妊治療専門の病院なのでしょうか? 自分の経験と、不妊治療をしていた友人たちの経験を合わせて意見すると 通い始めてから、人工授精や投薬の指示が出るまでに半年近くかかりますよ。 最初の周期は自然周期に近い形で排卵済みかだけチェックしてその間に血液検査。 次の周期に、卵管造影と精子の検査。そしてその周期も前周期の血液検査の結果が正常ならタイミング指導。 という感じで。 正常な夫婦はタイミング指導だけで半年の間に8割以上が妊娠するというデータから、半年経っても妊娠に至らない場合、どこかに不妊の原因があるとみなされ、不妊治療としての投薬などが始まります。 (もちろん、どこかの検査で異常値が見つかれば治療速度は速くなります) 焦る気持ちも分かりますが、今周期からの通院ということでもう少し様子を見てもいいと思いますがいかがですか? (もし、一早く体外受精に取り組みたいとか高度治療をお願いしたいなら早めの転院がいいと思います) 私も10ヶ月通っている間、1つずつこなされる検査に「何で最初から全部検査してくれないの!!」って思って転院も考えましたが、周期が進むにつれ、先生との信頼も生まれ、助産師さんと仲良くなり、本当によくしてくれました。 転院のメリットは ・自分に合う先生、治療法が見つかるかもしれない デメリットは ・また1から不妊治療を開始するので、同じ検査をまた受けなければいけない可能性がある (そうなると、またタイミングから始めるようになったり、検査だけで半年くらいかかる可能性も) ・体外受精まで扱う病院へ行くと、タイミング指導→人工授精→体外受精へのステップアップが早く、時に気持ちがついていかない。(お金もかかりますし) あとは、どうしても黄体機能不全が心配でしたら、黄体ホルモン値の検査だけでなく、甲状腺の機能も血液検査で調べてもらう方がいいと思います。(黄体ホルモンは副腎からだけでなく甲状腺からの影響も受けているので) 卵管造影も転院するなら、転院先で受けた方が絶対いいですよ! 1回検査すると、体への負荷が大きいため、1年開けないと卵管造影できないので、新しい病院でデータがないことになりますし。 拙い経験からですが、参考にしてください。長文失礼しました。

sakurasakura_33
質問者

お礼

はじめまして、回答ありがとうございます。 返信が大変遅くなりまして申し訳ありません。 高温期への移行がスムーズでないことに加え、 高温期と呼べる日が9日しか無い周期があるということです。 生理周期もバラバラですし、排卵日も早いと11日、遅いと17日とよむのが難しいです。。 焦っている気持ちも勿論あります。 早く欲しい、この気持ちから早く解放されたい・・・ でもこんな風に思っているから授からないのかもしれない・・・ 色々な思いで自分に今余裕が無くなってきているのは事実です。 でも、先生にもっと親身になって頂けたら・・と思う気持ちが一番です。 不妊科がある病院なのですが、不妊専門ではありません。 次に行こうと思っている所は不妊専門です。 卵管造影は1度すると1年間も出来ないんですね、知りませんでした。。 アドバイスを頂いて、自分が納得できる時点で検査をしてみようと思いました。 今の先生と信頼関係が築けるようでしたらそのまま、 そうでないようなら転院してからにしようと思い、今回はキャンセル致しました。 貴重な経験談をお聞かせ下さりありがとうございました! 大変参考になりましたし、今後もさせて頂けたらと思います。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 子づくり解禁半年・・・不妊治療するべきでしょうか?

    質問させてください。 私は去年10月に結婚し、旦那の仕事の関係で上海に暮らしています。12月くらいから本格的に基礎体温をつけ始めこの3月からは排卵検査葯も使ってタイミングを見ていますがなかなか子供を授かる事ができません。基礎体温も低温、高温にきれいに分かれていて生理周期も26から28です。 5月からは病院に行って卵胞の成長を見てもらったり基礎体温グラフを見てもらったりしましたが問題がないということでした。 先生もこんなキレイに分かれてるなら妊娠もはやいでしょう!とは言ってくれました。でも卵管造影検査はまだしていませんが、ただ先生から黄体ホルモンが少し少ないかもしれなからということで薬をだされました。 この薬は黄体ホルモンを助ける薬らしく1日1粒で高温期が始まった日から飲むというものでした、ただ私はこの薬の作用、副作用があまり分からず2~3日飲んで止めてしましました。 薬とか卵管造影検査は少し早いのかなぁ?とか思ったりもしていて でも子供が早く欲しいし、正直どうしたらいいかよくわかりません。 旦那はそんなあせらなくていいんじゃないの?という感じです。 旦那の検査も少し早い気はします。 あたしも焦りたくはないのですが、毎月生理が来たときのショックが大きいみたいです。正直すぐ出来ると思っていただけに・・・ 皆さんは解禁どのくらいで病院に行こうとか考えたのですか? また上の黄体ホルモンの薬は日本でもありますか? 今回の生理1日目にものすごい大きなレバー状の血の固まりが結構 でてビックリしました、筋腫とかは無いとはいわれたのですが 何か影響があるのでしょうか? また卵管造影検査をすると黄金期が半年続くという言葉に少し ひかれてしまいました。 質問ばかりで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

  • どんな不妊治療になると思いますか?

    結婚歴1年半、不妊歴1年の29歳主婦です。 不妊治療を開始したいのですが、現在海外で生活をしていているため、自分で知識をつけて納得したうえでの治療をしたいので、予想でいいので、経験や知識から、「きっとこういう検査が必要なんじゃない?」、「こういう治療方法になるんじゃないかな」というものを教えていただきたく思います。 私が、自分のからだのことで心配していることをいくつかあげます。 (1)生理周期が短い。 これまでは25日周期でぎりぎり正常範囲でしたが、ここ半年で、4回ほど周期が23日に早まっています。頻発月経にはいりますよね。。。 (2)基礎体温がバラバラ。 去年の8月から基礎体温をつけていますが、理想のグラフにはほど遠いです。時々、高温期っぽくなる周期もありますが、そんな高温期でも途中2日間くらいはガクッとさがります。ここ2ヶ月は、高温期っぽく思える期間もなく、平坦でガタガタなグラフです。 (3)排卵してないかも。 今回、はじめて排卵検査薬を使用していますが、周期9日目、10日目とも反応は全くありません。 (4)昔から生理痛がひどいです(今も)。日本にいる時から、定期的に婦人科に足を運んでいますが、特に異常を指摘されたことはありません。 (5)半年以上前に、一度病院へ行っています。 去年の10~11月にかけて、こちらの国で病院を黄体機能不全を疑って、受診しました。エコー異常なし。甲状腺ホルモン異常なし。周期21日目での黄体ホルモン値異常なし。卵管造影異常なし。子宮ガン検査異常なし。夫の精子異常なし。 医者には、基礎体温のグラフも見せましたが、ホルモン値は正常だし心配しすぎと言われました。 とはいえ、あれからもう半年。やっぱり子どもはできないし、生理周期が短くなったのは最近のことなので、もう一度受診しようと思っている次第です。 日本にいれば納得するまで婦人科に通いつめるのになぁ。と思ってしまう時も多々あり、考えこむと憂鬱になってしまいます。 こんな私に、アドバイスをどうぞよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療に踏み切りたいのですが・・・

    不妊治療について、全く無知なものでどなたか教えていただけると嬉しいです。 私は34歳で子作りを始めて4ヵ月です。 前々回の周期より不妊科の病院に通い一通り検査をしました。 (ガン、おりもの、黄体ホルモン、抗精子抗体、卵管造影などです) ホルモン検査で、プロゲステロン値が13と若干低めだけど様子を見ましょうと言われ、卵胞チェックによるタイミングのみ行っています。(あとは問題なし) 前回月、前々回と2カ月、検査薬の誤反応じゃなければ化学流産?という結果で今生理中です。 来年の夏に新居へ引越しをする為この2~3カ月で妊娠できればいいな~と思っおり、先生には様子を見ましょうと言われたものの、妊娠の確立を高める治療をしたいと考えています。 生理周期は、平均29~31日で排卵から16日~17日で生理が来ます。 排卵日前にガクっと体温が下がり2~3日後排卵、下がった後は徐々に高温期になります。(最初の1週間は平均36.5~36.6、2週間目は36.7~36.8という感じです) 排卵確認の為に14日目には病院に行くのですが、その時は内膜はフカフカで準備はできてますよ~と先生はおっしゃています(何ミリとかはわかりません) 前置きが大変長くなりましたが、ここで質問なのですが、私が妊娠する為に足りないのは、やはり黄体ホルモンなのでしょうか? 先生が、排卵からダラダラ体温が上がるのはいい排卵ができていなかったって事だよと言っていたのですが、いい排卵をする為の治療?をすべきなのか、着床をしやすくする治療をすべきなのか。。。とわかりません。 病院に行けばいい事なのですが、最低限の知識をつけてから病院の先生とお話したいとおもっているので、どなたか教えていただけると嬉しいです。 また、病院に行けなどのお叱り回答はご遠慮いただけると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療始めたばかりの主婦です

    長文ですみませんm(__)m 不妊治療を始めて1か月程度で初心者なので色々教えて下さいませm(__)m 卵管造影は異常ありませんでした。 先生にD10日目のタイミングを指導されましたが11日目のタイミングしか取れませんでした。 翌日D12日目でチェックしてもらった所、「毎月生理はちゃんときてる?まだ全然卵は見えないから」 とクロミフェン1日2錠を5日間飲んでD17日目にまたタイミングをとって翌日に来院してと言われました。 クロフェミンを服用してからの排卵は平均で12日~14日と聞きますが・・・先生のタイミングでは早すぎるのでは?と疑問になりました。基礎体温からもD11日にガクッと下がって翌日からいちお高温期に入っていると思うのですが・・・・ もしかしてD12日目のチェックでは排卵してたのかな?もしかしてタイミングは合ってて受精したかもしれないのにクロミフェン飲んでて大丈夫?と色々不安になってきました。 基礎体温です。 生理終了 D6 36.62 D7 36.61 D8 36.60 D9 36.55 D10 36.50 D11 36.29  D12 36.63 D13 36.61本日です。 自分的にはD11に排卵してるのかな?と思っていましたが・・・・ どなたかご回答お願いいたしますm(__)m

  • 不妊治療続ければ続ける程。。

    今朝体温が高温期12日目で下がってしまいました。 出血はありません。 本格的に病院に通い始めたのが5月です。不妊専門ではないですが、力を入れているという程度です。5月からタイミング指導を受けていますが、結婚して5年目、一度もかすりもしません。5月にプロラクチンの検査を受け、20だったので、薬は飲まず、様子見でしたが先月に入り43とあがっていたので、テルロンというお薬、黄体ホルモンが不足気味といことで、デュファストンも高温期に飲んでいます。 生理周期は26日から28日ですが、先月はデュファストンのせいで2日遅れ30日目で生理がきました。排卵はいつも生理から13日、14日目だったので、10日目に卵胞チェックにいくともう排卵済みで、血液検査で8日目か9日目に排卵しているみたいと言われました。 AMHはまだやったことがありません。現在31歳です。 高温期も上がりが悪く、高温期大体36、80前後(低温期36.45程度で)なのですが、 今朝は21日目で36、50でした。 デリュファストンを飲んでいるのでまだ出血はありませんが、 飲み終えると出血が始まると思います。 排卵して12日目ぐらいです。 もう生理がきそうなのを、デュファストンで止めているような状態です。 生理周期が薬のせいで乱れているのだったら、もう薬を飲みたくない半面、妊娠するには治療を続けステップアップしなければいけないという 気持ち半分、今日の体温をみて混乱状態です。なにかアドバイスございましたらよろしくお願いいたします。

  • 不妊治療の為の検査について

    初診で、問診、内診、採血、 今周期無排卵の可能性があると言われ 生理を起こさせる薬を注射しました。 その前4周期分位の基礎体温を見て 高温期がガタガタしていましたが 一応低温期と高温期に分かれていると お医者様にご判断いただきました。 10~20日位で生理が来ると思うので 来たら卵管造影のレントゲンの予約をするので 連絡下さいと言われました。 あと精液検査も渡されました。 こちらのサイトを参考に色々調べていたのですが、 最初からこんなにたくさんの検査をするものなのでしょうか? たまたま今周期の排卵がなかったのかな、と思っていたので 今回生理を来させて何ヶ月か基礎体温等で 様子を見たりするのかなと思っていたのですが 早期の妊娠希望を伝えたので早めに色んな検査や 処置をするようすすめられているのでしょうか? ちなみに20代後半、結婚して2年になります。 今まではタイミング等特に何も考えていませんでした。 生理不順、ということで婦人科へかかって いきなり「不妊」という言葉に驚いてしまって 頭がついていけてない気もします。 お医者様の言うことなので、 この治療方針、というか検査予定に不満はないのですが 皆さまこんな感じですすんでいくのかな、 と少し不安に思ってしまいました。 ステップのお話し等も聞いたのですが、 同じように不妊治療を始められた方、 どのような感じで進められていったのか、 経験談を教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 不妊専門クリニックでのタイミング指導

    現在不妊専門クリニックでタイミング指導を受けて 2周期目になります。 1周期目で、ホルモンチェック、フーナーテストを受けて問題なし 2周期目で卵管造影検査、精液検査を受けて問題なしでした。 ただ、卵胞チェックは1回のみ。生理周期が27日~29日なので 12日目頃に病院に行って「そろそろ排卵しそうだから、一日おき位に2,3回してみて」という感じで言われます。 「毎日と一日おきとどっちが良いんですか?」と聞いても 「どっちも変わらないんじゃない?」という感じです。 そして1週間後に排卵したかどうかのチェック。 「いつ位に排卵したんですか?排卵してから日にち経ってますか?」と聞いても 「それはわからない。この1週間のうちに排卵してるよ」って そりゃそうだろう!! 素人考えですが、1週間後ではなく一日おき位にチェックしてくれればもっと排卵が特定できるように思えるのですが・・・。 他の方の情報みると 「一緒に頑張ろう!」と励まされたとかいうのも目にするんですが 「機械的な対応された」というのも目にします。 病院ってこんなものなのでしょうか。 ホルモン検査も1周期目のみでした。 これって毎回するものではないのですか? 病院変えた方が良いのかな・・と考えたりもするのですが、 まだ2周期目ですし、卵管造影等やったばかりです。 転院するなら、そういうデータも貰った方が良いのですよね? ホルモン検査、精液検査のデータはもらいましたが、 卵管造影のレントゲンは貰っていません。

  • タイミング見てください(二人目不妊治療中)

    昨年の10月から2人目を授かりたいので、子作りもスタート&タイミングを婦人科で指導していただいています。 これで10ヶ月目になりますが、毎月撃沈している37歳の者です。 1周期目からやはり高温期が短く10~11日くらいなので(ホルモン値は問題なし)デュファストンを処方され、 主人が出張が多いのでタイミングを合わせて20ミリくらいのいい大きさになればhcgを注射しています。 この期間に検査をすすめましたが、 気になることといえば血液検査で一度FSHが9.4の時があった(でも前月7.6、翌月7.3でした)くらいで、 1人目の時にあった高プロもなく、どのホルモン値もまぁまぁで、精液検査も数値があがっています。 今はだいたいD13~15で排卵、デュファストンのおかげで高温も13~14日ある状態です。 タイミングは排卵前後に2~3回とっています。 今は体温は排卵の時以外特に計らず、自己排検と排卵近辺に病院でエコーで確認してタイミングをとっています。 もう高齢ですし、そろそろステップアップすべきかなと思っていますが、 もしかしてタイミングがあってないのかな?何か穴があるなら。。と思ったりして質問してみました。 記録がてら今期のタイミングをみていただけたら&アドバイスをいただけたらと思います。 7月 8日 (D6) 子宮卵管造影検査、37歳誕生日 13日(D11) 排検 (-)             ○左16ミリ(右12ミリ)、内膜9ミリ  14日(D12) 排検 (-)目を凝らすとうっすら ☆タイミング(1)                           15日(D13) 排検 (+)終了線と同じ濃さ ○左20、内膜10                             16日(D14 35.94℃) 排検(+)終了線より濃い ☆タイミング(2) ○左22、内膜11 hcg5000(3) 17日(D15 36.24℃ 高温1日目?)       18日(D16高温期2日目) デュファストン開始 ☆念押しタイミング(4)      ↓ 25日(D23高温期9日目) hcgの抜け確認の妊検スタート、まだうっすら+ タイミング(1)は深夜2時(もう15日ですね) タイミング(2)は午前11時 hcg5000(3)は午前12時半 念押しタイミング(4)は夜10時です。 前回は13日目のリセットまでhcgが抜けず、ずーっとうーーーっすら陽性のままリセットしました。 そろそろステップアップと思いながら、1人目をタイミングで授かっていることと、 卵管造影後のゴールデン周期に入ったので、転医に備えてデータを集めている段階です。 ちなみに出産してから2年ちょっと生理が来ず、断乳直前の 昨年の6月末から生理が再開しました。 高プロ気味だったことも関係しているのかな?と思いましたが、ホルモン値は今回は正常ということで薬も処方されていません。 ただまだしぼればにじんで集まって水滴になる程度乳汁はでているのも気になっているので、次回先生にテルロンを飲んだ方がいいか聞くつもりです。 (うちの先生は不妊専門でもないので積極的な治療はすすめない方針ですが、こちらが希望すればやってくれます。) ちなみに1人目の治療経過も参考までに記載します。 1人目は32歳の時、授かりたいと思って長年飲んでいたピルをやめ、3~4カ月ほど休薬期間をおいたあとすぐにタイミング指導を開始しました。 1周期目からずっと血液ホルモン検査より黄体ホルモン値が平均ギリギリで高温期が短めなのでデュファストンを処方され、主人が平日出張が多いのでタイミングをとりやすいようにいい大きさになるとhcg注射をうって排卵させてもらっていました。 2周期目から低温期が長いのでクロミッドを処方されるも、だんだん内膜も薄くなっていったので、 4周目からHMG注射にきりかえました。 その間に主人の精液検査もしましたが、3800万と少し値は悪かったものの特に治療はなしでした。 5周期目に卵管造影をしましたが、痛みもほぼなくきれいに通っており、若干子宮の上部が下がっている(双形というほどでもなく弓状くらい)けれど、問題なしと言われました。 そして6周期目はプロラクチン値が若干高めなことと、点状にじむ程度に乳汁らしきものがでるので、テルロンを処方され、その副作用がきつかったので低温期は注射はなしになりました。 そしてその周期に妊娠しましたが、弓状子宮のせいか前置胎盤でハイリスク妊娠。 無事出産できて今3歳になりました。 長くなりましたが、詳しい方よろしくお願いします!!

  • 私の不妊治療はこれでいい?

     現在治療を受けていますが、掲示板等の情報を読むと 通水検査(?)、フーナーテストなど受けていない検査がでてきて 「私はこれでいいのか?」と思う様になったので聞いて下さい。 初回:基礎体温表を見せて高温期・低温期があることを確認。    血液検査。 次月:子宮卵管造影検査、夫の精子の検査(数や運動量など)。    結果は一方の卵管が詰まっているので確率は2分の1とのこと。    夫はすべて良好。 以降:生理12~14日後あたりに超音波で排卵の時期を見てもらい、    夫婦生活の指示を受ける。 2周期前:排卵の時期を見てもらいお尻に注射を打ち、      翌日にするようにと指示を受ける。  卵管が詰まっているとそれを直す治療はないのでしょうか? お尻の注射はホルモン注射で妊娠しやすくなると言われたのですが、 だったら最初から使ってくれれば・・・というのが正直な気持ちです。  さらに前回は「あと数ヶ月タイミング法を続ける」と言っていたのに、 今月は「来月から排卵誘発剤を使おうと思うので夫婦で説明を受ける様に」と。 思いつき治療のように感じてしまいます。  体は一人一人違うのだから治療方針も違うのかもしれません。 ですが、これでいいのか?という疑問がわいてしかたありません。 以前質問したときに「はあ?」という顔をされてしまい、 以来勇気がでなくなってしまいました。  またこれは余談ですが、婦人科で内診の際、 腰から膝辺りを覆うバスタオルを渡されますか?  気にし過ぎだと思いますが、ちょっとした違和感が溜まってきて 病院に不信感をもちつつあります。

  • 不妊治療について教えてください。

     結婚5年目になりますが子供が出来ません(現在30歳代半ば)。半年前まで働いていたので、あまり子作りに関しては真剣ではなかったのですが現在、主婦となり「子供が欲しい。」という気持ちが強くなってきました。  現在、婦人科で排卵誘発剤クロミッド(軽いもの)を処方受け、服用しています。ですが、妊娠しません。 (1)次の不妊治療の段階として、何の検査が必要なのでしょうか?婦人科でホルモンの検査をしましたが異常なし。クロミッド服用後は低温期~高温期の周期があるので排卵していると思うのですが。卵管造影とかよく聞きますがどのようなものか?婦人科で何を聞いたら良いのか分かりません。不妊検査はどのようなものがあるのですか? (2)クロミッド(軽いもの)を服用し、実際のところ多胎の可能性はどうでしょうか?私としては双子でも嬉しいのですが、やせ過ぎで小柄な為、負担が大きいと皆に言われていますので。