• ベストアンサー

朝型人間、夜型人間 というのはありますか?

早起き(5時前)すると日中ダルくてどうしようもありません。 朝型、夜型ってありますか? 私は7時ぐらいの起床がちょうどいいです。 朝早く起きても覚醒するまで時間がかかる為、1時間ほどぼーっとしてしまいます。 慣れの問題でしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.1

慣れの問題でしょうね。 普段7時くらいに起きる習慣の方が5時前に起きるとダルいのは当然かも。これは逆も然りで、平日に7時に起きる習慣の人が土日などの休みの日だけ9時-10時まで寝るという生活をしていると老化が早まる(特に脳の萎縮が早まる)という事実が確認されています。 夜型というのは生活のサイクルでそうなってしまう人がいるだけであって、生物としての人間は基本的に日中に活動して、夜間に睡眠をとるほうが効率がいいようです。

blue-555
質問者

お礼

慣れですか・・・。 確かに朝のニュースキャスターなんて2時、3時起きですもんね。 私も仕事だったらできるかもしれませんが(夜勤経験あるので)、 自主的に早朝起きて朝の時間をゆっくり過ごすというようにはなかなか。。。 時間に追われる、奴隷体質なんですかね、私は。

その他の回答 (2)

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.3

NO1です。 ちょっと質問の回答から外れるかもしれませんが、日光が覚醒を促すという話があります。人間の生活リズムは本来一日25時間なのですが、太陽光が一日1時間のズレを修正するというものです。 5時と7時では自然光による明るさが全然違いますのでそれも少なからず影響するかもしれません。太陽光の代用として朝起きたら出来るだけ明るめの照明をつけることで覚醒を促せるかと思います。

blue-555
質問者

お礼

確かに今は冬だから余計、朝は暗いから辛いですよね。 アドバイスありがとうございました。

  • angelo77
  • ベストアンサー率15% (304/2021)
回答No.2

夜寝るのが遅いなら睡眠時間が足りてないのでは? 朝方夜型はあると思いますが、私が夜型だった時は朝7時に起きるなんて無理でした。 大体3時過ぎに寝るので起きるのは早くて9時過ぎですね。 本当は明るくなる頃寝てお昼過ぎに起きるのが好きでした。 日光大嫌いですしね。 7時に起床出来るなら普通だと思いますよ。

blue-555
質問者

お礼

いや仕事の関係で6時には起きないと無理なので。。。 7時は休日ですね。とても楽です。 就寝は23時です。なので睡眠はたっぷり取れてます。 5時に起きるには22時に寝ればいいだけですが、22時に寝ても5時起きは辛いのです。 目を覚ますだけならできますが、体がだるすぎて動きません。

関連するQ&A

  • あなたは朝型?夜型?

    僕は夜型です。どうしても早起きは苦手です。でも朝型になりたいです。そこで朝型のかた、どうすればなれるか教えてください。

  • 体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるの?

    体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるの? 社会人になり、約10年。 いまだに夜型人間です。 夜25時~26時にならないと眠れません。 起床はだいたいAM7時~AM8時の間です。 世間一般では、朝型が生活習慣としては良いみたいなことになっているようですが 実際のところどうなのでしょうかね。 体質によって、朝型と夜型のどちらが好ましいとかあるのでしょうか。 それとも、無理やりにでも、朝早く起きる習慣に直すべきでしょうか? どなたか、ご教授ねがいます。

  • あなたは朝型人間?夜型人間?

    タイトル通りです。 以下の質問に答えて頂ければ幸いです。 1:朝型人間ですか?夜型人間ですか? 2:朝型(夜型)のメリットはありますか? 3:朝型(夜型)のデメリットはありますか? 4:あなたの睡眠時間は?

  • あなたは夜型?朝型?

    こんにちわ。 僕は今年度就職をして、社会人となりました。会社といえば残業はつき物ですが、なんで残業って定時後しかつかないんですかね? 夜遅くまで仕事したらお金もらえるのに、朝早く来て仕事してもお金にならないんじゃぁ社会人はみんな夜型人間ばっかりになっちゃうなぁと思いました。 僕は朝型なので、大学の頃も朝7時とかに学校に来て朝日を浴びながら研究をして夜は10時には帰って11時には寝ていました。 なので残業システムは僕にとって効率わるいです。 ところで皆さんは朝型ですか?夜型ですか? 朝型の人は夜型に憧れますか?夜型の人は? また、会社員のかたは朝早く来て仕事をしてもお金がもらえるなら前日の仕事を切り上げて朝早く来ますか?

  • なぜ朝型は夜型より持ち上げられるの?

    朝型が如何に素晴らしいかはウンザリするほど聞きますが、夜型は聞きません。高齢者が異常に早起きなのは本当は体内時計が老化で狂ってるからなのに、夜型との扱いの差たるや! 私は夜型ですが、ガヤガヤした昼間より周囲が静まり返った夜に活動するなんてとても繊細!とか、夜に聴く音楽が好きなんてロマンチック!とか思いますが笑

  • 朝型と夜型について

    朝型と夜型の決定因について教えてください 夜型の人間が朝型がするような生活を1ヶ月程度あるいはそれ以上行った場合、その人間は本質的に朝型あるいは中間型になりますか 朝型夜型は遺伝子レベルでの問題なのか、それともこれまでの生活行動が蓄積されてできたものなのか知りたいです

  • 夜型から朝型に

    わたしは、朝に弱くて、夜になるとハイになる高校3年生です。ところが、先生に言われて「受験生は6時に起きて、11時には寝なさい」と言われました。しかし、いきなり夜型から朝型にはなれません・どうしたらいいですか?                         また、すぐに眠れる方法を教えてください

  • 朝型の彼と夜型の私のすれ違い

    気になる彼はいつも早起きで、朝仕事の前に元気にメールしてきます。 私は午前中はテンション下がっていて、仕事にいくだけで 精一杯なので、できれば仕事が終わってゆっくりしてから夜に メールです。でも、私の残業終わった時間にはもう寝る時間みたいです。 休日は合うので、昼間があるからよいとして、 平日のこのすれ違いは今後進展の障害にならないでしょうか。 そうなってから考えればいいのかも知れませんが、 うまくいっている例とか挙げてもらえるとうれしいです。 勤務時間の差ではありません、朝型夜型の元気度の差です。

  • 夜型は治らない?

    高校3年生の♀です。 夏休みの学習について、学校等から「就寝・起床時間を固定して同じペースで勉強しろ」と耳が痛くなるほど聞かされています。 入試本番は朝からなのだから、朝型のほうが有利だ、というのも知っています。 ただ、ここで問題なのですが、私は完全に夜型のようなのです。 どんなに寝ても(たとえ9時間睡眠だったとしても)日中は眠く、講習・放課後の自習時間に居眠りをしてしまいます。 逆に、夜8時を過ぎるとみるみる目が覚めて、勉強にも集中できます。 夏休みが始まってから夜11時に寝て、朝6時に起きるということも実践してみたのですが日中の居眠りは相変わらずです… こんな私は朝型への転向は無理なのでしょうか? 無理して変えずに、このまま現状維持でも大丈夫でしょうか。 入試への影響も気になります。 アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 夜型→朝型へ生活サイクルを変えたいと思っています。

    夜型→朝型へ生活サイクルを変えたいと思っています。 ずっと夜型の生活をしてきたのですが、体調が悪くなることもあり、朝型に変えたいと思っています。人それぞれの部分もあるかと思いますが、時間がかかってもいいので、夜型から朝型にスムーズに変えられる、いい方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて頂けると嬉しいです。 現在は、夜は大体0:30~1:00には寝て、朝は7:30くらいに起きてます。 以前は8:30くらいに起きていたので、ある程度は早くできているのですが、体がダルイこともあり、睡眠時間がそもそも足りないのかなあとも思っています。