メモリカードの利用方法について

このQ&Aのポイント
  • メモリカードをUSBでパソコンに接続するとReadyBoostが作成され、メモリがいっぱいになって保存できない問題が発生しています。
  • ウィルコムのW-ZERO3で利用していたメモリカードは、保護の関係で削除やフォーマットができず、メモリ容量は空になっています。
  • Windows Vistaを使用しており、メモリカード内を空にしてミュージックファイルを保存したいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

メモリカードの利用

microSDカードをUSBでパソコンに接続(リムーバブルディスクF:)と同時に ReadyBoostなるものが作成されて削除が出来ません。 それが、2GBのメモリーカードの1.89GBを占有、つまりメモリがいっぱい(メモリ不足) となって、保存がそれ以上できません。 そもそもそのメモリカードは、ウィルコムのW-ZERO3で利用していたので、 何か保護の関係かと思い、そちらで削除できないかと思い試みると、 ReadyBoostは削除され、そのW-ZERO3でメモリカードの容量確認をすると、 メモリ容量は空になっています。 消せたと思いUSBでパソコンにつなげると、同時にReadyBoostが作成され、 メモリがいっぱいになるわけです。 W-ZERO3で利用初めに初期化したとき、システムファイルはFATになっています。 なのでパソコンでフォーマットを試みてもやはり削除のときと同じでアクセス拒否されます。 NTFSにフォーマットなんていうのも出来ないわけです。 パソコンはWindowsVistaです。 とにかく、メモリカード内を空にしてミュージックファイル(一応)を保存したいわけです。 どなたかアドバイス願います。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mmni
  • ベストアンサー率69% (1341/1932)
回答No.2

Vista のパソコンで“microSDカード”をUSBにさした時に自動再生画面が 出ますか? その自動再生画面の一番下に『システムの高速化』というのがあるはずです。 そこをクリックして『このデバイスを使用しない』にして下にある“OK”を クリックしてください。 “microSDカード”でも以上の方法で可能だと思います。 または次のURLを参考にしてください。 Windows Vista ReadyBoost 解除方法 http://vista-faq.org/2008/08/readyboost_2.html

Q-QUESTION
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご指摘のプロパティを開き、 使用しないを選択したら、 このフォルダは空ですとなりました。 プロパティは見ていたのですが、使用しないにしてみることはしてませんでした。 フォーマットも出来るみたいです。 解決できそうです。 また分からなかったら教えてくださいね。 ありがとうございます。

その他の回答 (1)

  • qcgmj943
  • ベストアンサー率22% (4/18)
回答No.1

READYBOOSTのメモリーをさした時にプログラムが立ち上がるはずです。 いいえと答えると、マイコンピュータまたはコンピュータから リムーバブル記憶域があるデバイスメモリーがドライブとしてあるので、 開いてReadyBoostキャッシュファイルを削除で消せると思います。 もう一度書くと いいえ→ コンピュータ→ メモリーのある記憶域→ 開く→ ReadyBoost削除 です。 これで消せますか?

Q-QUESTION
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 USBリーダをパソコンに差し込むとリムーバムルディスクF:として自動的に立ち上がり、 その中にReadyBoostがあるのみです。 はい、いいえを選ぶようなものは同時に立ち上がりません。 コンピュータ→リムーバブルディスクF;ということです。 そのReadyBoostを開こうとすると、認識できない拡張子とか長い表示されます。 何で開けばいいのかそもそもわかりませんし、 開くのかも分かりませんが・・・ 右クリックで削除があるので削除を試みますが、これら1個の項目を完全に削除しますか→はい の後、 アクセスは拒否されましたとなります。 その後、続行と言うのが出るので押してみると、 元のフォルダ0個の項目削除中と表示され、 それが一瞬で終わった後もReadyBoostは削除されていなく、 と同時にアクセスは拒否されましたが表示され、再試行。 その繰り返しです。

関連するQ&A

  • 2GBのUSBメモリが662MBに!?

    2GBのUSBメモリでLinuxのブータブルメモリを作成したのですが、使わなくなったのでまたデータの保存用に使おうと思い、ファイルをすべて削除しました。 すると本来2GBの容量があったはずのUSBメモリが、662MBしかなくなってしまいました。 フォーマットしないといけないのかと思ったのですが、容量が700MBしか選択できないような状態になっています。 このUSBメモリ本来の容量の2GBに戻すにはどうしたらよいでしょうか。

  • USBメモリのReadyBoost削除

    USBメモリにReadyBoostを入れてしまったんですがフォーマットしても削除することができません。削除する方法があったら教えて下さい。よろしくお願いします。

  • メモリカード 連写が止まる

    よろしくお願いします。 「canon IXY 51s」を使っています。 メモリカードはトランセンドの16GBを2枚と、8GBを2枚使っていて、共にクラス10の仕様です。 連写撮影をすると、8GBのメモリの場合は途中で「書き込み中」という表示が時々出て、連写が一時停止してしまいます。2枚ともです。 16GBのメモリカードでは、全く停止せずに撮影ができます。(2枚とも) すべて条件は同じで、カードをカメラでフォーマットして、空の状態からの連写です。 容量の少ないメモリカードは書き込み速度が遅い傾向があるのでしょうか? 全く同じメーカーの同じ速度のカードで、違いは容量だけなので、そんな傾向があるのかと疑問に思っています。 ちなみに、シリコンパワーのメモリカードの16GBと8GB(共にクラス10)も持ているので試してみたのですが、こちらのメモリカードでは16GBと8GBも連写が停止する事はありませんでした。

  • SDHCカードでもREADYBOOST非対応のもの

    古いXPマシンのDELL VOSTRO1000を、Win7pro 32bitにアップして使い始めました。 メモリ1GBのときは、遅々として動いていましたが、これも古い2GBのUSBメモリをREADYBOOSTで補完することによってなんとかなりました。 メモリを2.5GBに増強して、かさばるUSBメモリREADYBOOSTとはおさらばしたのですが、SDカードスロットがあることを発見。 代わりに手持ちのSDHC 4GB(class6?)を入れてREADYBOOSTにしてやれ…と思ったのですが、メモリ認識(読み書き)は出来ましたが、READYBOOSTタブで「非対応」と表示されました。 原因は、何が考えられるでしょうか? 1.このSDHCカードがREADYBOOST非対応である 2.パソコンのSDカードスロットが、READYBOOST非対応である 3.パソコンの何かのサービスが停止している 1.であれば、SDHCカードを再購入してトライしてみようかと思います。 店頭新品パッケージならREADYBOOST対応の表示確認ができますが、リスク覚悟でオークションで中古を買います。 READYBOOST対応するか否かを見極めるのは、どうすればいいでしょうか? CLASS●●以上とか…?

  • カードとUSBメモリの容量について

    念のためにお尋ねします。 2GBどうしのMicroSDカードとUSBメモリでは、容量が同じなので 同じ内容の音楽は同じ分(曲数)しか保存できませんね。 どんな保存媒体でも容量が同じなら保存可能なものは全く同じですね。

  • 借りていたUSBメモリやメモリーカードを返します。

    借りていたUSBメモリやメモリーカードを返します。 私用でも使ってしました。 データを普通に削除するだけでは不安なので。 何でもないデータ(イラストレーター作ったノイズ画像) を容量一杯まで保存して、その後ノイズ画像も削除やフォーマットする。 これくらいだとまあまあ安心でしょうか? 意識的にデータ復旧専門業者に頼むことはまずないでしょう。 私用のデータも万一読み取られてもかまわない、ごく普通のデジカメ写真ですが、 返却後は研究室内部で多数の人々が使いまわしする機器ということで少々気にし過ぎてはいます。

  • 128GBのUSBメモリについて

    この度,ネットオークションで128GBという 大容量のUSBメモリを購入しました。 ところが 使っているうちに ファイル名が変なファイル(ハングル文字のような意味不明のファイル) が大量に保存されていることに気づき 削除しようとしましたが削除できません。 また,フォーマットもできません。 ウインドウズXPです。 ウイルスは検出されてないし まだ 使用できるのですが なんとか この不要なファイルを削除する(またはフォーマットする)方法ってありませんか? ちなみに 今のところ20GBくらいの容量を占めています。 無理に削除しなくても 残り100GB位は使えますが・・・

  • USBメモリに動画をコピーしてもフォルダが空となる

    パソコンに保存していた動画フォルダ(フォルダの数は35で総容量は80GBくらいです)をiphoneで見るために128GBのライトニングUSBメモリを購入しました。 しかしいざコピーを行うと一部だけしかコピーできておらず途中から「このフォルダは空です」と表示され中身を見ることが出来ず、何度コピーを行っても同じ結果になりました。 USBメモリの容量を確認したところしっかり80GB分減っていたのでコピーできなかったとかではなさそうです。 そこでためしに別のパソコンに動画フォルダを移してコピーしたり、初期不良の可能性を考慮して新しく他会社のライトニングUSBメモリを3個ほど購入して行ってみたのですがやはり駄目でした。 他にもexFATにフォーマットしたり、エラーチェックを行ったり、隠しフォルダを表示させたりといろいろ試してみましたがどうしても途中から「このフォルダは空です」となってしまい解決方法がわかりません。 どうすればちゃんとできるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリ

    Windows7でReadyBoostを使いたいのですが、USBメモリはどれを選んでも大丈夫なのでしょうか? OSがWindows 7 の64bit版、メモリが4G、3.0及び2.0に対応のUSBスロットがあるノートPCを現在使っています。 最近Windows ReadyBoostという機能(?)がある事を知り興味をおぼえました。 この機能が使えるUSBメモリを購入したいと考えているのですが、商品のパッケージ等にReadyBoost対応と記載があれば使える事はまず間違いないと思うのですが、その様な記載のないUSBフラッシュメモリでも使えるのでしょうか? 現在購入を考えている商品はバッファローのRUM-16GH2の16GBで、この商品を選ぼうとしている基準は、小さくてノートに差しても出っ張りがほとんどないこと、そして(ノートPCのメモリが4GBなので)容量が16GBの所です。 この商品はパッケージをみてもReadyBoost対応とはどこにも記載がありません。 そのような商品でもReadyBoost機能が使えるのでしょうか? それともやはり対応と記載のあるものしかだめなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • USBメモリ

    USBメモリ USBメモリの中身がいっぱいになってしまったので中身をドラッグしてゴミ箱に入れて空にしたのに 容量がいっぱいのままで何も入れることができません ぱっと見は空なのに使用容量を見ると満タンになっている状態です どうやったら中身を空に出来るのでしょうか?

    • 締切済み
    • Mac

専門家に質問してみよう