• 締切済み

本の続編が出ない

私は「トンネル」という本を読んでいます 「ハリー・ポッター」を発掘された編集者の方が「この本はハリー・ポッターの後継者だ」 と言われたと聞き、興味をもち読み始めました。 ところが、この本の日本の出版社が一度倒産してしまったようで、今は出版社は復活はしているのですが、続編がなかなか出版されません。 この本の原本(?)は既に何年か前に3部が出版され続篇も出版予定です。 (2部は日本の出版社の倒産前に出版されました) 日本版は2部までしか出版されていません。 出版社に問い合わせてみますと、 続編の出版予定は未定です。ご理解のほどよろしくお願い致します。 というような変事が返ってきました。 続編を読みたい場合皆さんはどうされますか? 原本(?)は英語で書かれています。 ですので自分は今のところ原本(?)を買おうかと考えています。 もし私と同じような経験をしたこがあるかたはどうされましたか? 出版社が続編を出してくれることはあるのでしょうか? また、このような経験をされたことがないかたからのアドバイスやご意見もお聞ききしたいです。 長文失礼しました。 回答よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • DieMeute
  • ベストアンサー率70% (571/807)
回答No.1

ありますね。 海外小説のシリーズ物で日本で翻訳されていたのに、なぜか途中で出なくなる・・・しかも、次の話はこうなりますよ、あまり長くお待たせしないでお届けしますよ。なんて事を翻訳者が後書きで書いていながら、いつの間にやら数年経ってしまったなんて事も・・・困ったものです。 創元文庫のジェリー・パーネル著の「地球から来た傭兵たち」シリーズなんて1990年からずっーと待ってます。 ハヤカワ文庫のディヴィット・ウェーバー著の「紅の勇者オナー・ハリントン」シリーズは2007年からずっーと待ってます。 でも焦りもしなければ絶望もしていません。いつか翻訳されて読める日がきっと来るとのんびり待ってます。 ちなみに、セシル・スコット・フォレスターという小説家の「海の男・ホーンブロワー」シリーズという海洋冒険小説があるのですが、1969年に筑摩書房の世界ロマン文庫から第1巻が出版されました。しかし筑摩書房からはシリーズ2巻目以降は発売されずじまいでした。しかし、それから4年後の1973年から1978年にかけてハヤカワ文庫からシリーズ第1巻~第10巻と別巻が刊行されたというような事例があります。しかも原作者が1966年に亡くなっていたのですが、このホーンブロワー・シリーズの遺稿がありまして、これが1984年に「光人社」から単行本として刊行されました。さらにはこれが2007年にハヤカワ文庫から文庫で出されました。 つまり、この「ホーンブロワー」シリーズの全巻がハヤカワ文庫で文庫として揃うのに、1978年に第10巻と別巻が出されてから、実に29年もの歳月がかかったという、事例があります。 また、イギリス人のダグラス・アダムス著の「銀河ヒッチハイク・ガイド」シリーズというSF小説があるのですが、これは日本では最初は新潮社から風見潤さんの翻訳で1983年~1985年までの間に3巻まで刊行され、そこで刊行が止まります。ちなみに、この時点ではイギリスでは第4巻まで出ていました。そして以後、新潮社からはこのシリーズの新刊が出る事はありませんでした。 しかし、2005年になって河出文庫がこのシリーズを新たに安原和見さんの翻訳で第1巻から刊行を開始し、全5巻が全て出されました。 1985年に第3巻が出されてから20年も経って、他社によりようやく続きが読めるようになった事例です。 こうした事例のように数年後、数十年後に別の出版社から新たに出されてシリーズの続きが読めるようになる場合もあります。 まあ、「トンネル」の場合、出版社が「予定は未定」と言うのなら続きを出す可能性が無いとは言えません。 ただ、どういう理由で今まで出ないのかは当の出版社の人でないとわかりませんから・・・ 「トンネル」はゴマ・ブックスさんが出してたようですが、民事再生法の適用を受けたので、財政的に厳しくて、現在は出版をある程度、絞っているのか(本は去年も出しているようですが、小説に力を入れているようには見えないので)・・・原作者に版権料を払って得られる利益との兼ね合いというのもあるでしょうし・・・ 実は予想より人気が出なかったのでシリーズ刊行を打ち切ったとか・・・ こればかりはなんとも言えません。 まあ、その小説がとても好きで、我慢できないというのなら洋書を買うのもありだと思います。

関連するQ&A

  • 本の販売方法で..

    ハリーポッターはなにやら出版社から本屋が買い取って販売してるため売れ残っても返却できないと言うのを聞きました。 この販売方法の名前とほかにどんな本がこの方法を取ってるのか教えてください。

  • この本の続編は?

    いつもお世話になっております。 ずっと読み続けている本、「青春の門」五木寛之作と「天の瞳」灰谷健二郎作 があります。 前回のシリーズが出版されてずいぶん日がたちますが、続編の予定はないのでしょうか? とても気になっています。

  • 『トンネル』続編

    ロデリック・ゴードン、ブライアン・ウィリアムズ作の『トンネル』という小説(児童書)があるんですが、今、2まで出発されていて、3がなかなかでません。 ゴマブックス社から出版されているんですが、問い合わせてみようと思ったら倒産?民事再生法の申請中?らしいのです。 この場合、続編の出版はどうなるのでしょうか? どなたかご存知の方、情報を持っていらっしゃる方はご回答お願いします。

  • 続編はどうなったのか何方かご存知ですか

    ファンタジー系の映画が好きで、その系統の映画を楽しく見ていました。その際、続編が制作されているとの予告を見たのですが、その後、一向に出てくる気配が無いのですが、その後、その作品はどうなったのか、何方か知りませんか。 作品は、次の通りです。 1.ライラの羅針盤  ライラの冒険シリーズです。二作目は確か出たと思うのですが、記憶が定かではありません。 2.ナルニア国物語  第三期まで出ていることは知っていますが、二期までしか見ていません。三期は、本当に出ていますか。 3.エア・ベンダー   続編が出るかまだ分かりません。何か情報ありましたらよろしくお願いします。 4.ネバー・エンディング・ストーリー  三部まで出ていると聞いたのですが、二部までしか知りません。本当に、第三部はあるんですか。 以上ですが、この作品以外にあまり知られていないファンタジー系の映画はありますか。 ロードオブザリングとハリーポッターは、外してください。 よろしくお願いします。

  • あなたの推薦する本は?

    最近本に飢えています。まるで戦後の日本のように飢えています。 どうか面白い本を私に薦めてください。 希望:ファンタジックに富んだ本(ハリー・ポッター以外) ・・・・まぁ面白ければ何でも読みたいです。 ちなみに詳しく教えてほしいです。 では!よろしくです。   

  • ハリー・ポッターに似てる本?

    先日、チャットで「○○が面白いよ」と教えてもらい、読もうと思っていた本の名前をド忘れしてしまいました… 「ハリー・ポッターに似てる」と言っていたので童話みたいな本じゃないかと想像しています。 あと、「ハリー・ポッターが空想の話だとしたら、○○は現実に起こりうる感じの…」といったような書評を、検索して見つけた どっかのサイトで読みました。割と売れている本みたいでした。もう何巻か出ているみたいです。装丁もハリー・ポッターと似た感じ(ハードカバーで、たぶん厚みもサイズも同じくらい)でした。作者は日本人じゃありません。 あいまいな情報で申し訳ないです。名前に特徴があったので、聞けば思い出せると思うのですが……宜しくお願いいたしますm(_ _)m

  • イギリス人作家の本

    日本で2007年にRoderick Gordon&Brian Williams著の「TUNNELS」(トンネル)の 上・下巻が出版され、読んでいました。しかし出版社倒産のため続編の日本語翻訳が 出ておりません。インターネットで調べたところによると、原作のほうはすでに5,6巻出ているそうです。 もし原作をお読みになったという方がいらっしゃいましたらストーリーを教えていただければと思います。 ちなみに向こうでは映画化も決まったみたいです。

  • 心あたたまる本を教えてください。

    こんにちは。 現在、私は海外にいるのですが、今週末にいきなり友人が日本からやってくることになりました。おみやげを持ってきてくれるそうですが、日本語に飢えている私にとって、生きのいい本を読みたい! のです。しかし、はて、いまの出版事情にうとい私は何がいいのかさっぱりわかりません。 ここで質問なのですが、今年読まれた本で何か良いのがあったらお勧めいただけますか。ちなみに私が今年読んだのはハリーポッターと山田詠美さんのAmy showsしか読んでません。また読書の傾向は偏っているわけでもなく、人が自分の本棚を見て「節操がない」というくらいめちゃくちゃです。また出版年度も今年に限ったものでなくて結構です。ただ希望としては「人間捨てたもんじゃないよ」みたいなのがいいですね。最近くらーい気分になっているので。 よろしくお願いします。

  • PS2ハリーポッターと秘密の部屋

    「PS2ハリーポッターと秘密の部屋」のゲーム攻略本は発売されていますでしょうか?もし発売されているのであれば、何処の出版社から発売しているか教えて頂けないでしょうか・・・

  • 英語の本を読む一歩手前は?

    近頃、英語の本(ハリーポッターの原本など)を読みたいなと思っている 大学生1年生です。しかし立ち読みしてみたところまだきついものがあります。 ある程度の意味は取れるのですがやはり訳文がないと合ってるか不安になります。 自身の実力としては、英検2級(中3時取得)、TOEIC600(大1春)ほどです。 英語の原本を読むのは正直やはりまだ早いのだろうか、と思っています。 その一歩手前の段階としてどのような選択肢があるでしょうか。 アドバイスいただけたらと思います。