• ベストアンサー

pHの計算

0.02molのギ酸と0.012molの水酸化ナトリウムを水に溶かし、体積を100mlとしたもののpHを求めよ。 ただしギ酸のpKa=3.62、log3=0.48、log2=0.30である。 pH=pKa+log([共役塩基]/[共役酸] を使うのだと思うのですが、その後の計算がよくわかりません。 教えてください。

  • 化学
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.2

回答No1です。 大変失礼をいたしました。ご指摘の通りです。勘違いをしていたようです。 ギ酸ナトリウムの量は0.012molとしてください。 後の計算方法は同じようにすればよいでしょう。

starmagic
質問者

お礼

ありがとうございました! 納得できました^^

その他の回答 (1)

  • KURUMITO
  • ベストアンサー率42% (1835/4283)
回答No.1

中和反応によって生成するギ酸ナトリウムの量は 0.02 - 0.012 = 0.008 mol 濃度に換算すれば100 ml溶液ですから 0.008 * 1000 /100 = 0.08 mol/l 一方残ったギ酸の量は 0.012 mol で、その濃度は 0.012 * 1000 /100 = 0.12 mol/l ところで弱電解質であるギ酸(共役酸)と強電解質であるギ酸ナトリウム(共役塩基)の混合溶液のpHは次の式で表されます。 pH = pKa + log([共役塩基]/[共役酸] したがって pH = 3.65 + log (0.08/0.12) = 3.65 + log (2/3) = 3.65 + 0.30 - 0.48 = 3.47

starmagic
質問者

お礼

すぐに回答してくれてありがとうございます!!ひとつ分からないところがあるのですが、 >中和反応によって生成するギ酸ナトリウムの量は 0.02 - 0.012 = 0.008 mol HCOOH + NaOH → HCOONa + H2O 0.02mol 0.012mol だと思うのですが、HCOONaはなぜ0.012molできるのではなく、0.008molできるのでしょうか? HCOOHが0.008mol残るように思えてしまうのですが・・・ どうしてか教えてください。

関連するQ&A

  • pHの計算

    pHを求めたいのですが、 0.05mol/lの硫酸を10倍に薄めたもの(0.005mol/l)10mlに0.1mol/lの水酸化ナトリウムを5倍に薄めたもの(0.02mol/l)5mlを入れた場合、 2*0.005*0.01-1*0.02*0.005 =0 0/0.015=0 (mol/l) -log0=? ということになってしまいます。 pH=7ということを計算で出すにはどうしたらよいのでしょうか。 また、今の計算でどこか間違っているところはありますか。 酸の物質量から塩基の物質量を引いたものを全体の溶液の体積で割ったものが、その溶液のモル濃度としていいのでしょうか。

  • 緩衝液のpHの求め方

    NaH2PO4(0.1mol)50mlと Na2HPO4(0.1mol)100mlの緩衝溶液のpHを求めたいのです。 pH = pKa + log(Cs/Ca) を使えばいいのだと思いますが、体積比が違うのでどうもわかりずらく計算できません。 また、この緩衝液20mlに水100ml加えたpHってどうやって計算するのか教えてください。

  • pHの計算問題について

    化学のpHの計算問題について質問です。 (1)25℃における1.0mol/Lの酢酸ナトリウム水溶液のpHはいくらか。25℃における酢酸の電離定数は1.8×10^-5mol/L,log1.8=0.26とする。 (2)25℃で0.1mol/Lのアンモニア水1Lに,固体の塩化アンモニウム0.3molを加えて溶解させた。この混合液のpHはいくらか。25℃におけるアンモニア水の電離定数は1.85×10^-5mol/L,log1.85=0.27,log3=0.48とし添加による水溶液の体積は変化しないものとする。 (3)0.10mol/Lの塩酸10mLに0.10mol/Lの水酸化ナトリウム15mLを加えてよくかき混ぜた。この混合水溶液のpHはいくらか。混合前後で水溶液の体積の総和は変わらないものとし,log2=0.30とする。 上の3題について計算式と答えを教えてください。よろしくお願いします。

  • phについて

    1000mlの水に2Nの水酸化ナトリウム水溶液を0.1ml加えた場合のphはどのようにして求めればいいのですか?水酸化ナトリウム水溶液が少ないから無視するとかはなしでお願いします。 僕が計算した方法を一応書きます。 [OH-]=0.0001/1.0001×2=0.00019998・・・ pOH=log[OH-]=-log0.00019998≒3.7 [H+]+[OH-]=14 なのでphを10.3と計算したのですが間違ってますか?間違っている箇所がありましたら指摘をお願いします。

  • pHの計算

    MR指示薬2~3滴を垂らした0.05MのNaCl溶液50mlに 0.1MのHCl溶液0.05mlを加えた際のpHを求めよという問題があり わからないなりにかなり強引にやってみたんですが NaClのモル数:0.05(mol/L)×50/1000(L)=2.5×10^-3(mol) HClのモル数:0.1(mol/L)×0.05/1000(L)=5.0×10^-6(mol) この時OHの方が多いので OH^-の残量が(2.5×10^-3)mol-(5.0×10^-6)mol=2.495×10^-3(mol) OH^-のmol濃度は2.495×10^-3(mol)/(50+0.05)×10^-3(L)=0.049850(mol/L) pOHは-log〔OH^-〕なので-log(4.985×10^-2)=1.302 pH+pOH=14なので14-1.302≒12.7 と、おかしな値が出てしまいこの場合どう計算すれば良いかもさっぱりで困っています… どなたか正しい計算を高校生のアホウでも分かるようにご教示していただけませんか 何卒宜しくお願い致しますm(。。;)m

  • phの求め方はこれであっていますか?

    phの求め方はこれであっていますか? 「塩酸0.010mol/Lの溶液100mLと水酸化ナトリウム0.020mol/Lの溶液200mLの混合溶液のphを求めよ.ただし,塩酸と水酸化ナトリウムの電離度は1とする.」 という問題の答えがありません.どうすればいいのですか? (考え) 塩酸と水酸化ナトリウムは1:1で中和するので,混合溶液中の水酸化ナトリウム濃度は 3.0*10^(-3)mol/0.300L =1.0*10^(-2)mol/L 水酸化ナトリウムの電離度は1なのでOH-の濃度[OH-]=1.0*10^(-2)mol/L 水の電離(?)より,[H+][OH-]=10^(-14)なので [H+]=1.0*10(-12) よってph=-log{1.0*10^(-12)}=12 だと思ったのですが合っていますか?

  • リン酸二水素カリウム-水酸化ナトリウム緩衝液のpH計算

    0.1mol/Lのリン酸二水素カリウム溶液50mLに0.1mol/Lの水酸化ナトリウム溶液1.3mLを加え、水で100mLに希釈すると、pH4.10となるようなのですが、計算で求める場合、どのように考えればよいのでしょうか? 酢酸と酢酸ナトリウムの混合液では、pH = pKa + log(塩濃度/酸濃度)となり、緩衝作用を示すことの解説は理解できるのですが。 宜しくお願いします。

  • pH計算における混合後の溶液の扱い

     ある化学関係の問題集に、「0.08mol/Lの塩酸500mlに0.06mol/Lの水酸化ナトリウム500mlを混合した場合のpHは、次のうちどれか。」という問題があり、その解説に、H+のmol数は、1(価)×0.08×500/1000=0.04mol OH-のmol数は、1(価)×0.06×500/1000=0.03mol 従って、溶液中には、0.04-0.03=0.01mol の水素イオンが残る。 混合後の溶液は1000ml=1Lとなるので、水素イオン濃度[H+]は、0.01mol/L(=10-2mol/L) となり、pH=-log[H+]=-log10-2=2log10=2 となる。 とありました。 この下線部の「混合後の溶液は1000ml=1Lとなる」というのは、正しいのでしょうか? 厳密には、1Lにならないような気がしますが……。   

  • 酸と塩基のpH

    皆さんあけましておめでとうございます。 早速ですが質問させていただきます。 水や塩酸や水酸化ナトリウムなどの純粋な化合物は、モル濃度からpHが理論的に算出できますよね。 ですが、もしこのような化合物が混合してしまったら、pHを求めることってできるのでしょうか?? 例えば0.01mol/lの硫酸10mlに(2×10^-2)mol/lの水酸化ナトリウム5mlを加えた15mlの水溶液のpHはどうなるのでしょう?? 計算過程もふまえた上で教えてくれると助かります。 どうかよろしくお願いします。

  • pHについて

    以下の問い(A),(B)に答えよ。解答は有効数字2桁で示せ。ただし、25℃における水のイオン積は Kw=1.0*10^(-14)[mol^(2)/l^(2)]、酢酸の電離定数はKa=2.75*10^(-5)[mol/l]、log[10]2.25=0.35、 log[10]2.75=0.44とし、以下の実験はすべて25℃で行ったものとする。 (A)少量の純水に1.0*10^(-2)molの水酸化ナトリウムを溶解してから。さらに純水を加えて1.0lとした。 問い1、純水のpHはいくらか これは純水だから、[H+]=[OH-}だから[H+][OH-}=1.0+10^(-14) [H+]=1.0*10^(-7)と分かりました。 問い2、水酸化ナトリウム水溶液のpHはいくらか これが分かりません。[OH-]=1.0*10^(-2)mol/lと書かれているんですが、どうして-2乗なんでしょうか? (B)酢酸0.10molと酢酸ナトリウム0.10molとを純水に溶かして、1.0lの水溶液とした。 問い3、酢酸と酢酸イオンのモル濃度はそれぞれいくらか これはどうしてモルとモル濃度が同じ値なんでしょうか? 問い4、この水溶液のpHは求めよ これは問い3が納得できてるとよく分かるんですが、ちょっと今の私には理解しがたいです。。 問い5、この水溶液に1.0*10^(-2)molの水酸化ナトリウムを溶解すると、溶液のpHはいくらになるか。      なお、水溶液の体積変化は無視できるものとする。 これは本気で分かりません。教えてください。 おねがいします。