• ベストアンサー

脈拍の異常

触診した脈がとぶような場合を○○が有るという。 動脈拍動の幅を意味する脈圧が大きいものを○○脈、小さいものを○○脈、交互に出現するものを○○脈という。 ○に入る言葉を教えてください!

  • 医療
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syncope
  • ベストアンサー率59% (54/91)
回答No.2

● 触診した脈がとぶような場合を 『結滞』 が有るという。 【 結滞 】  脈の触診時、通常は規則正しく脈を触診できるが、時に脈が1拍脱落して触れないことがある。  これを結滞と呼び、実際には心臓の収縮が脱落しているのではなく、  期外収縮などの不整脈が原因である事が多い。 ● 動脈拍動の幅を意味する脈圧が大きいものを 『大脈』、 小さいものを 『小脈』、   交互に出現するものを 『交互脈』 という。  【 大脈 ・ 小脈 】  動脈の触診時、収縮期から拡張期に至る動脈の拍動の幅、  すなわち脈圧(脈波の振幅)が大きいものを大脈、小さいものを小脈と呼ぶ。  【 交互脈 】  脈拍の間隔は等しく、整であるが、大脈と小脈が交互に現れるものを交互脈と呼ぶ。  心室収縮力が非常に低下している際に認められ、1回拍出量と左室拡張終期容量が  交互に変化する事を意味する。  重篤な左心不全の徴候。

その他の回答 (1)

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

不整脈

関連するQ&A

  • 脈圧の触診

    頚動脈・橈骨動脈・大腿動脈の触診で脈圧がだいたいいくつくらいか知っている方がいらっしゃたら教えてもらいたいです><

  • 足背動脈について教えて下さい。

    足背動脈の拍動に左右差がある場合、聴診器で拍動音を聞いたらいいと言われましたが、どのように聞けばいいのでしょうか?? また、足背動脈の拍動があるのに、聴診器での聴診ができないのは、聴診の仕方が悪いからなのでしょうか?

  • 不整脈のVFでは脈が触れないとありますが

    専門書にてそうありましたが、 四肢の動脈で触診した場合のみでしょうか? 総頚動脈などの心臓に近い部位でも同等に脈は触れないという事でしょうか? そして、聴診器による音はどうでしょうか? 上腕動脈の音は? 総頚動脈の音は? 心臓に当てた場合の音は?

  • なぜ普段は脈を感じないのですか?

    ふと気になったので質問させてください。 ずばり、『なぜ普段は脈を意識することがないのか』です。 指を橈骨動脈に当てれば、毎分70回の心拍動が伝わって来て、力強い脈を感じることができます。 こんなにも強く感じるのだから、指を当てなくても、全身に張り巡らされた感覚(振動覚・位置覚・深部感覚)のセンサーでこの“ドクドク”を感じられそうなものなのに実際は全く感じませんよね? 確かに普段の生活で全身の動脈の拍動を感じていたら生活もままならないとは思いますし、感じるようになればそれは『動悸』というものなのでしょうが、普段はなにか感覚センサーのシャットダウン機構でもあるのでしょうか?

  • とうこつ動脈

    私の受け持ち患者さんは右のとうこつ動脈が全くと言っていいほど触知できません。他の部位はきちんと拍動があります。右の上腕動脈も。 この患者は以前右とうこつから2回心臓カテーテル検査を行っています。脈が触れないのはそれが原因だと思うのですがはっきりといた原因が分かりません。  はっきりとした原因を知りたいんです。 助けてください。

  • お腹に塊があります

    鳩尾からへそにかけて拍動する塊があるんです。どういう病気か教えてほしいです。 お腹に塊ができたのは4ヶ月程前で、日が経つにつれて段々大きくなってきました。今は1番大きい所で8cmぐらいあります。 押すと、脈に合わせて動いていて気持ち悪いです。鳩尾や腰に響くような痛みがでることもあります。 座っていてもお腹を内側から押されているような圧迫感があります。寝転ぶともっと苦しくなります。痛みもあります。 背中や腰も少し痛いです。 便が溜まっているのかと思ってマッサージをしてみたりもしたんですが、気持ち悪くなったり痛みが出たりしたのでやめました。便秘や過敏性腸症候群のことも調べてみたのですが、お腹に拍動する塊が出来るなんてどこのサイトにも書いていませんでした。 塊を無くしたくて調べてみても、「腹部大動脈瘤」としか出て来なくて…。でも20代でなることなんて有り得ませんよね? 肥満気味ではありますが、飲酒・喫煙はしていないし、高血圧でもないし、先天性の病気も何も持ってないです。 家族にも大動脈瘤持ちは居ないはずです。 お腹に拍動する塊が出来ることって腹部大動脈瘤以外に何かありますか?それともこれは正常ですか?どうすれば痛みや塊は無くなりますか? どうか教えてほしいです。

  • 血圧測定(触診法)

    看護師さんに質問します。 看護学生で、今血圧測定の触診法に四苦八苦しています。 マンシェットをまいて動脈を触診しながら加圧しますよね。 加圧しながら、動脈が触れなくなるところを見ますが、触れなくなった所が分かりにくかったら、私はいつも少しあげてからまた下げて確認しているのですが。 先日学校の先生に診てもらいながら触診をやっていたのですが、測ってもらっているひとも、マンシェットを巻いて加圧した状態で、ドクドク言い出したときとなくなったときがわかるじゃないですか。 ドクドク言い出したときに触れなくなるから、それで測ってもらっている人に、今言い出したかどうかって確認したらいいよ!それに、一回上げてから下げるんなら、脈が触れ出したら水銀もゆれるし。って言われたのですが(わかってもらえるでしょうか?) でも、それって考えたら、触診じゃなくて聴診の値ですよね? 実際マンシェットをまいている人が、今ドクドク言い出した!って時=水銀が触れ出した時にはとっくに動脈は触れていないんです。 それで分からないよ!!って今日混乱していたら、良く考えたら当たり前かも?って思ったんです。 一体、先生の言ったことは本当なのでしょうか? 大体触診の値よりも聴診の値は高くなりますよね。 ためしに聴診のときも、ドクドク言い出したときを言ってもらったら、聴診の値とぴったりなんです。 これって、どうなんでしょうか。 分かりにくくてすみません。

  • 脈圧について

    こんにちは。 恥ずかしながら脈圧という言葉をつい最近知りました。 介護職員なんですが、お客様で最近脈圧が低い(?という表現で いいのでしょうか?)方がいらっしゃいます。 上が120で下が110など。。。 自覚症状は何もありません。 私から見て感じるのはこのごろ水分摂取量が少ないという ことくらいです。 調べてもよくわからないので教えていただきたいのですが、 脈圧が高い場合のリスク、予防法 脈圧が低い場合のリスク、予防法 について教えてください。

  • 血圧、脈圧について

    去年 127 78 脈圧49 今年 106 40 脈圧 66 測った時間は多分去年の方が若干遅いのと、去年は手動、今年は自動でした。 自動のほうは手の入れ方でも違ってくるというのは本当ですか。 今年のは機械で、私は車椅子のため正面を向いて腕を入れることができず横を向いて腕を伸ばし入れましたので『自然な体勢』とは言えなかったかも。 あと、去年の数値は12月、今年は9月上旬で、外気温はだいぶ違ったのと去年は生理直前(PMS期)で高血圧になりやすい条件揃ってたのかなと思うので、どこまであてになるのかわかりませんが、質問としては 血圧の数値、ひいては脈圧は計りかた、季節等によってだいぶ落差があるものか? 脈圧力は50以内がいいというが、動脈硬化の場合、上が上がりしたが下がることでの脈圧上昇と聞いたので、上記のように今年の、したも低いが上も下がってる場合は66でもあまり心配ないでしょうか? けっこう変動するとすれば例えばなにも変わらない生活してても来年は脈圧50以内とか、そういうこともある?(もちろん数値が開く可能性もあるのはわかる。)

  • 何の病気?

    30代男、肥満気味です。以前からお腹に拍動する塊があったのですが、先日素人ながらに触診をしてみたところ幅10cmほどになっていました。お臍の周りの、特に左側に塊があります。三か月で5cm拡大していました。腸の病気なんでしょうか。下痢ではありますが、3日おきくらいに排便しています。病院にいった方がいいんですかね。