• 締切済み

ハードディスクについて

雑誌のRed HatはじめようLinuxに付いていたFedora Coreをインストールしましたが、インストールも出来ず ハードディスクが使えなくなりました。どうすればいいのでしょうか、もう使えないのでしょうか?よろしくお願いします。 ウインドウ98にインストールしたのですが、出来なかったのでいろいろと素人ながら試しました。 fdiskとすると「ハードデスクを読み取り中のエラーです」でます。もちろんウインドウズ98もつかえなくなりました。

みんなの回答

  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.2

#1です。 Fdisk がダメなら、Gdisk はどうかな。 以前はフリーだったのですが、現在はNorton Ghost に入ってるツールです。 fdiskより 強力でLinuxのパーティションも削除します。 英語のページですが、 http://www.drd.dyndns.org/fr_index.html?/gdisk.html 使い方は、98のフロッピーで立上げる。 (gdisk.exeが別のフロッピーなら、それを入れる) gdisk 1 /mbr とタイプする。 (この数字の1はディスクナンバーです。) gdisk 1 /status として、現在のパーティションの状態が表示されればOKなのですが・・・。 これでもダメだと・・・わからないです。

  • 0011Allen
  • ベストアンサー率56% (108/192)
回答No.1

マスターブートレコードの修復はしてみましたか? A:\>fdisk /mbr Linux のブートローダーがMBRを書き換えた為と思われるので・・・もし未だでしたら試してみて

fujisan21
質問者

補足

FDISK/mbrとすると「マスターブートコードは更新されていません」とでるのですが。

関連するQ&A

  • SRPMファイルらからLinuxを作ってみたい。

    こんにちわ、いつもお世話になっております。 SCR.RPMやSRPMファイルから、Red Hat Fedora Core系の ブート可能なLinuxインストールCDを自分で作ってみたい ですが。。。 経験者がない人向け、いいサイトがありますか。 どうぞよろしくお願いします。

  • 困っています

    今使っているWindowsPCをアンインストールして新たに Linuxをいれたいのですが、問題なくできますか?アンインストールの方法を教えてください。できれば詳しくお願いします。(WindowsXPです。) red hat社のをいれたいのですが、制約があるみたいなので、Fedora Coreをいれたいのですが、red hat社のとあまり変わらないですか?本屋でも手に入りますか?いくつも質問してすいません。宜しくお願いします。

  • Fedora Core 2 と Red Hat9 は基本的に同じ動作?

     忙しい中失礼します。  授業では Red Hat9 を使用して、講義が進められているのですが、購入した本の付属CDには Fedora Core 2 のCDが付いています。  質問1:付属CDの Fedora Core 2 を自宅のデスクトップ(既にWinXP HomeEが入っている)にインストールした場合、現在習っている Red Hat9 のようにコマンドライン画面とグラフィック(X Windows System画面?)画面に切り替えて、全般的に Red Hat9 と同じような動作を行わせることは可能でしょうか?  講義で習ったところの勉強の”復習”として使いたいだけなのです。今のところ・・・    質問2.質問1の参照ウェブサイト等ありましたらご紹介願います。  ※自分でも探すつもりですが、少し急いでいるので・・・出来たらお願いします。  例:ls-la (コマンドライン)と RedHat9 で打っても、 Fedora Core 2 で打っても同じ動作をするものでしょうか?  勉強についていくのがきついので、自宅でも Red Hat9 をインストールしようと Red Hat9 を借りようとしたら、持ち出し禁止との事でした。 なので、今は Fedora Core 2 をインストールせざるを得なくなっています。

  • Red Hat Enterprise Linux version 3で自動更新できますか?。

    Fedora Core ではyumやaptコマンドを使用して自動更新出来るのですが、Red Hat Enterprise Linux version 3では、可能なのでしょうか。 宜しくお願いします。

  • rpmでのインストール

    自作PCに Red Hat Linux release9 (shrike) kernel 2.4.20-8 on an i686 をインストールしています。 rpmパッケージで postgreSQL mySQL Perl PHP Apache をインストールしたいのですが 検索をしても 『Fedora』というLinuxのrpmは見つかるのですが ttp://ftp.kddilabs.jp/Linux/packages/fedora/core/2/i386/os/Fedora/RPMS/ 自分が使っているLinux版のが見つかりません。 URLなどを教えて戴ければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • Linux購入の極意とは??

    皆様はLinuxを購入する際、どのような基準で購入されていますか? 近く、Linuxを入手しようと考えています。 候補として、RED HAT社のFEDORA-CORE3を考えています。 当方、Linuxはあまり良く知らないので、これから勉強しようと思っています。

  • vaioにlinuxをインストール

    タイトルの通りです。 vaio PCG-V505S/PB OS:Windows XP Professional VMware Workstation Ver4.0を使い、Free BSD 5.2及びFedora Core 1をインストールしようとすると、 「内部モニタエラー」 とエラーメッセージが発生してインストールが出来ません。 何かお分かりの方、アドバイスのほど宜しく御願い致します。 ちなみに、Red Hat Linux 9は上記の方法でインストール出来ました。

  • RedHatプリインストールサーバーのハードディスクの領域

    今まで、自分で普通のパソコンにLinuxをインストールして使ったことはあるのですが、このたびサーバー機を使うことになりました。そこで、よくわからないことがあります。 DELLのサーバー機PowerEdge750、Red Hat Enterprise Linux ES 3がプリインストールされたものを購入しました。ハードディスク容量は146GBあるはずなのですが、起動して中をみてみると、Red Hatがインストールされている(dfで出てくる)のは30GB弱だけです。付属のマニュアルやDELLのサポートサイトをみてみたのですが、そういう空き領域があることやそれをどう使うことを推奨しているのかについての情報を見つけることができませんでした。 プリインストールのサーバー機は、このように(フォーマットされていない?)空き領域があるのが普通なのでしょうか?そうであれば、ハードディスクを使いきるには皆さんどういう方法を使われているのでしょうか?一般的・わかりやすい・簡単なやりかたを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ext3のファィルはcpuを選択するのでしょうか

    ext3は安定版のLinuxカーネルでは2.4.16から対応されたらしいですが、red hat8のときはcpuがk6-(2)でもext3を対応させずにext2でインストールできました。 ところがfedora coreになってからはすべてext3でしかインストールが出来なくなりました。cpuがk6-(2)ではもう無理で、 celeron 700くらいであれば(windos Meの動いていたマシン)問題がなく動いてくれました。  実際ほかの事はしりませんが、ext3のファィルはcpuに依存するのでしょうか?カーネル2.6のfedora core2はext3でしかインストールできません。ext3のファィルはcpuを選択するのでしょうか?チップセットなのでしょうか。  もしcpuがk6-(2)に工夫しても fedora core2をインストールすることは出来ないのでしょうか?

  • 基本的なことだと思うのですが・・・

    Red Hat Linuxをインストールしたのですが画面サイズの変更が出来ずに困っています。 今の所Red Hatアップデートエージェントしただけでなので何かソフトをインストールしなければいけないのではと思っているのですが何分素人なのでどうしてよいか分かりません。 たすけて下さい。