• ベストアンサー

秋入学に伴う桜の品種改良?

最近、大学や官庁、大企業とかで、入学や新卒採用を秋に変更する動きがありますが、現在の春という時期には、桜が舞い散る時期が非常に情緒深く、日本人にはなくてはならないものになっていると思います。 桜は、ぱっと花が咲き、ぱっと散り、その後葉桜に変化していくところが、人気ですよね。 その様子が江戸時代の武士道にちなんで、尊ばれ、更なる品種改良のすえに、現在の桜になったと聞きます。 では、春から秋に、開花時期をずらす改良は可能なのかな?と思い、質問します。 1.春から秋への変更は可能か? 2.可能ならば、改良にかかる年数は? 3.改良された桜が、日本中に広まるまでの所要年数は? 以上 お願いします

  • kidx
  • お礼率49% (101/204)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

まぁ、可能では有るでしょうね。ただ、実際に秋の桜というのが定着するのは、他の方と同じですが少なくても半世紀はかかるでしょうね。 それよりも、せっかく四季がある国で、四季折々の風物もあるというのに、わざわざ秋に桜を咲かせるなんて無粋なことをしないでも、本来その季節にあるものを、入学時期の風物として定着させた方がずっと粋な感じがしますけどね。まぁ、今の日本なら風物の情緒なんて無視してやりかねないところが怖いですね。

kidx
質問者

お礼

ありがとうございます でもやっぱり、入学時期変更になったら、品種改良してほしいなぁ たとえ50年でも、100年かかっても変えてもらいたい 国家プロジェクトを立ち上げて、挙国一丸となって、やってもらおう でも、私が生きてる間には無理でしょうね きっと 入学時期が変わるって事は、日本の年度区切りが変わるって事にもなると思うんで やっぱり、品種改良がいると思いますよ

その他の回答 (2)

  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13025)
回答No.2

今でも四季桜という秋に咲く桜があるのはご存じだと思います。 でもこの桜、ぱっと咲いて、ぱっとは散らないのです、いつまででも咲いている・・・ しかも春の桜のような華やかさはない、花が小さく数も少ない。      今のバイオ技術を使えばできるかもしれない。 でも秋に春の花が咲き、その後に芽が出ても、その芽は冬の寒さに凍えるでしょう。 私は冬の寒さに耐え、春になって次第に花芽を膨らませ、やがて華やかに咲く所に桜のいいところがあると思います。     秋には秋の花の方が相応しいのではないでしょうか? 例えばコスモスですね。 「校庭のコスモスが咲き乱れる中で、入学式がありました」 これでいいのではないでしょうか?     回答になっていなくて私の思い込みだけになりました。 ごめんなさいね。

kidx
質問者

お礼

ありがとうございます 秋に咲く桜 で検索したら以下のURLがありました http://www.nodai.ac.jp/web_journal/adventure/vol5.html ネパールの桜は秋に咲いて、それが日本の原種という説があるみたいですね でも、やっぱり桜満開の時期に入学式ってのが、私は好きです

  • kusirosi
  • ベストアンサー率32% (2838/8861)
回答No.1

可能ですが多大な労力と普及するまでに百年以上かかるので、 帝大(東大)が秋入学だった明治に 移入され、親しまれている 秋桜 を愛でるようになると思います 「三四郎」も東大は秋入学ですね。 山口百恵さんの「秋桜」は忘れがたい\(^^;)...

kidx
質問者

お礼

ありがとうございます 秋桜ってコスモスですよね、桜とは違うような・・ でも秋に咲く桜もすでにあるようなので、品種改良はいらないかも

関連するQ&A

  • 桜を一年中咲かせることはできますか?

    桜の綺麗な時期ですね! 子供みたいな質問で申し訳ありませんが例えば桜を品種改良して一年中桜を咲かせ続けるというのは技術的(DNAレベル等で)に可能なことなのでしょうか?例えば果物ですが昔は季節限定だったものが今では品種改良などで一年中食べれるようになったりしてますよね。桜を一年中咲かすなんて季節感が無くなり無意味と思われますが、ふと疑問に思いましたので質問させてくださいね。それと桜は今ぐらいの季節に咲き出すのは気温だけのせいなのでしょうか?また室内などで桜を育てて桜の開花する時期の温度にずっと保っても咲きつづけることはないですよね。環境リズムの変化が狂い育たなくなるような気がします。

  • 品種改良される前の家畜の味

    鳥豚牛と食用の為に美味しく品種改良されていますよね。 文明開花の明治時代、当時の日本人には食べ慣れない味のせいもあったかもしれませんが、牛肉の臭みがあったので、すき焼きとして牛肉を卵に浸して、濃いめの割り下を使ったと言う逸話もあります。 ここでの質問は ・現在で当時の改良される前の味を食べれるか ・鶏豚牛は当時どのような味だったか を知りたいです! それを知りたい理由としては、最近食べた豚肉が本当においしかったのです。 でも、品種改良をされる前のまずい?豚を食べることによって、今のおいしい豚肉をさらにありがたがっていただけることができるからです笑

  • 桜の苗木を頂いたのですが・・・

    高さ1m幹直径2cm程の桜の苗木を頂きました。品種は四季桜という春と秋に2度咲く桜だそうです。蕾が沢山ついていて今にも開花しそうな状態です。我が家はマンションなので庭に植えるわけにはいきません。少し大きすぎるので、剪定して小さな盆栽にしたいのですが、出来るのでしょうか?桜は剪定してはいけないといいますが、盆栽に出来る品種などあるようですので、ご存じの方いらっしゃいましたらアドバイスお願い致します。仕立て方など具体的にアドバイスいただけると助かります。何も知らないド素人です。宜しくお願い致します。

  • 仏花栽培でおすすめの品種は?

    仏花を栽培したいのですが、育てやすい品種で、下記の3つの条件を満たすのはなんでしょうか? (1)開花時期 春彼岸 (3月中~3月末) お盆 (7月初~3月中) 秋彼岸 (9月中~9月末) (2)球根であり毎年咲く (3)プランター栽培 よろしくお願いします。

  • 田沢湖・乳頭温泉郷の桜

    5月7日に弘前公園の桜が満開宣言…秋田角館・田沢湖付近・乳頭温泉付近の今日現在の桜の状況を教えて下さい。今年は例年より遅い開花でしたが秋田県内はやはり葉桜ですか? 宜しくお願いします。

  • 今から球根や種を植えても平気で春に開花する品種

    寒い時期ですが、今からタネや球根を植えても間に合って春ころに開花する品種探してます!植える場所はベランダのプランターです。なんかこう、「春だな」って感じるような明るいの探してます。お願いします!東京23区に住んでます。

  • 海外の桜の開花時期

    日本の桜の開花時期は地球温暖化の影響で早まったり遅くなったりしていると聞きますが、 海外の桜の開花時期も同じようなのでしょうか? 授業の発表のために調べています。 ご存知の方がいらっしゃれば回答よろしくお願い致します。

  • 外国人にとっての桜

    桜、といえば古来からの日本文化であり、娯楽ですよね? 日本を代表する花の一つですし、 桜の開花時期にはニュースに取り上げられるほど。 色々な場所に生えていて、有名な場所では例年花見客でいっぱい。 では、外国の桜はどうなんでしょうか? 日本人にとって桜は生活の一部……というのは大袈裟ですが、とても身近な花。 外国人にとってはどうなんでしょうか? ……、外国にも桜はあるんですよ、ね……? よろしくお願い致します。  

  • 桜と紅梅

    近所の公園に、沢山桜が植わっています。開花時期なのか?満開に咲いているのですが、この花の後に、種が出来るのでしょうか?当方は近所に田んぼを持っておりまして、そちらにも、植えてみたいと考えています。元々公園も田んぼの跡地のようなもので、土壌は良いと考えます。また、現在田んぼには、たった一本 紅梅が植えてあり、開花時期は、過ぎましたが、今行けば、種を採取する事は可能でしょうか?

  • 秋じゃがに男爵はダメ?

    今年春に収穫した男爵が芽を出しています。 芽を取りながら保管し続け、来年春に植える種芋にするつもりだったのですが、いっそ今からこの芽を生かして植えたらどうか?と思いつきました。 秋じゃがは、春とは別の品種を植えるのが常識のようですが、男爵はどうしても不向きでしょうか?10ケほどを植えるだけのことで、深刻な問題ではないのですが、ハナからダメと分かっていればやめますし。四国徳島ですから比較的暖地だと思います。時期的に今植えても、まぁなんとかなるか、と。 以上、品種と植付け時期のご質問です。よろしくお願いします。