• ベストアンサー

枕木のタグって何をしているのですか?

ある関西の私鉄の駅ホームから線路を見下ろすと添付画像の「IDタグ」とチョークで書いたものが見えました。 また通勤途上の乗換駅などでも見るようになりました。 保線のための何かと思うのですがご存知の方ずっと気になっているので教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

位置情報のデータを主として保線車両に送るためのRFIDタグです。 http://www.tokyo-keiki.co.jp/rail/j/products/datadepo.html

sentakuya
質問者

お礼

モヤモヤが解決、ありがとうございます。 文献では見た記憶があるのですが実用化されていることに驚きました。 列車運行に利用されていないようなので安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 叔父さんが鉄道で電気の仕事をしていました

    お尋ねします。 叔父が地方の私鉄で、切符を切るなどの駅務(というのですか)ではなく、 電気の仕事をしていました。 線路のメンテナンスであれば保線とか保線区というのでしょうが、電気の 仕事はなんと呼ぶのでしょうか? 「電路」とか「電路区」という仕事があるのですか? 叔父は故人のため聞くことは出来ません。 ご存知の方、ご教示お願い致します。

  • 駅などの敷地の貸し借り?

    東北線と東武伊勢崎線の乗換駅である久喜駅を先日利用しましたが、東武線のホームが増えていました。以前、JRの線路のあったところに東武の線路が敷かれていましたが、こうしたケースでは駅の土地の賃貸などの契約が交わされているのでしょうか? それともJRが東武へ土地を売却しているのでしょうか? 元々すべてJRの土地で東武は間借りしているだけかとも思えますが。 渋谷や品川はJRと私鉄(東急、京急)で別々の土地になっているような気がしますが、北千住や日暮里などは微妙な気がします。 駅の土地の権利関係が少々気になったので質問しますが、ご存知の方がいらしたら教えてください。

  • 片道7km原付+電車1時間の通勤。

    通勤ルートの変更を検討しています。 ちょっとややこしいのですが… 今は家からJRのとある駅まで(3.6km)原付で行き、JR線に乗って、途中私鉄に乗り換えて通勤しています。 JRの最終電車の方が早いので、仕事で遅くなった日や同僚と飲みに行ったり(といってもわたしはお酒飲めないのですが)した帰り、JRの終電に間に合わない時間になると、私鉄の乗換駅まで電車で行ってタクシーでJRの駅前まで戻り、そこから原付で自宅まで帰っています。 私鉄の乗換駅から直接家に帰ったほうが早いのですが、翌日原付が家にないと困るので遠回りしている状態です。 また仕事の都合なら会社からタクシー代が出るのでよいのですが、そうでないときはその都度タクシー代がかかるのが結構財布に痛いです。 というわけで、JR線を使うのをやめて、私鉄の最寄り駅までバイクで行ってしまったらどうかと考えるようになったのですが、自宅から私鉄のその駅までの距離が7kmほどあるのです。今のほぼ倍の距離をバイクで移動することになります。 さすがにそれを毎日繰り返すのはキツいのでは?と周囲からも言われているのですが、実際毎日繰り返したことがないのでなんともいえません。 ためしに1ヶ月だけやってみようかと思ったのですが、実際やっぱりダメだとなった時に今利用しているJR駅前の駐輪場に空きがないかもしれないという理由で断念しました。 もしここをご覧の方で、5km以上の道のりをバイクや自転車などで移動した後、電車に1時間ほど乗って通勤されているという方がいらっしゃったら、毎日キツくないか、雨の日はどうしているのか、などお訊きしたいです。 なお、念のため書きますが駅の近くや会社の近くに引っ越したらどうかというアドバイスはご遠慮ください^^; よろしくお願いします。

  • 幹線の終端駅でホーム・線路が単線になる駅はありますか

    JRでも大手私鉄・公営鉄道でもけっこうです。 複線区間の終端駅は、ホームが少なくとも 2本はあり、3本、4本ある例も珍しくありません。 逆に、複線区間の末端駅で線路が 1本に減少し側線も何もなく、ホームが 1本しかない駅の例はあるでしょうか。 あるとしたら、その駅の列車頻度はどのくらいでしょうか。

  • JavaScriptでタグを含む要素が返ってくる

    const base = document.getElementById('parent'); const children = base.children; console.log(children[0]); console.log(children[1]); console.log(children[2]); 下に記述したHTMLの<ul>の子要素を取得するために上記のように記述しました。この場合添付画像のようなタグを含めた要素が返ってきます。タグの中に書かれた内容を取得するにはtextContentを使えば良いようです。 初心者なもので、 <タグを含めた要素を取得してどんな使い道があるのでしょうか? 意味がよくわかりません。  使い慣れた方、これの使い道を教えてください。宜しくお願いいたします。 <ul id="parent"> <li id="first">1番目</li> <li id="second">2番目</li> <li id="third">3番目</li> </ul>

  • 東京の乗り換えが不便な駅は?

    東京で乗り換えが不便(距離がある)駅を教えてください。 ホーム同士が遠いものではなく、地下鉄同士の単に連絡通路が長いものでもはなく、 一度改札を出て外を歩かなくてはならないところ。 通勤の時間帯には人の流れができるようなところ。 を探しています。 例を挙げると 秋津→新秋津 溝口→武蔵溝ノ口 秋葉原→岩本町 などをイメージしています。 それらの駅名は同じでも違ってもかまいません。 なるべくたくさん知りたいと思っています。 また、このような乗換駅のことを呼ぶ名称ってあるのでしょうか? ご存知の方いましたら教えていただけませんか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 半蔵門線三越前駅の留置線?

    ご存知の方がいたら教えてください。 東京メトロ半蔵門線の三越前駅の押上方向は、線路がややカーブしていますが、ホームから直進方向に本線とは別にもう1本のトンネルが伸びているようにも見えます。普段あまり利用しない路線なので、この“トンネル”付近にポイントがあって線路が分岐していたか、あるいはポイントは設置されていなく、ただ空洞が延びているだけなのか記憶もないのです。この“トンネル”はなんのためのものなのでしょうか? それともトンネルではなく、機材置場、あるいは保線のためのものなのでしょうか? 将来の分岐延伸計画は聞いたことがないし、留置線なのか、あるいは工事の都合でできたものなのか? でも全線開通前は三越前が終点・折り返しでしたが、ホームは押上方向側の1面使用だったような記憶で、大手町側にポイントがあったような気もします。ですから工事の都合とも思えないし… 何かご存知の方がいたら、教えてください。

  • HTMLタグでの表作成や写真添付について

    HTMLタグを少し覚えたばかりの初心者です。 今回ヤフーのブログでHTMLタグを使って 表や文章途中での写真の添付をしたいと思っております。 まず表ですが簡単な表の作成方法は 検索からある程度分かったのですが もう少し自分にあった表を探しております。 HTMLタグを使った表作成の一覧のあるURLはありませんでしょうか? また文章途中での写真の添付には 画像を外部から呼び出す事が必要と知りました。 インターネットから参照できるサーバーに 画像を保存する必要があるとの事なのですが どのサーバーが適当なのでしょうか? ヤフーIDは持っておりますので関係があるものが良いのでしょうか? 初心者のため分かりにくい部分もあるかと思いますが アドバイスどうぞ宜しくお願い致します。

  • ホームで見かける信号灯???

    添付写真の信号灯をJR・私鉄を問わずホームで見かけます コレ、何ですか??? 名前は? 目的は? 誰が操作していますか? 誰が確認していますか? 私たち乗客への影響は? 毎日の通勤で見ていますが気になって仕方ありません

  • 駅の線路内に有ったこれは何でしょうか?

    先日、駅で電車待ちしていると、画像のような物が線路内に有りました、 これは一体何をする物なのでしょうか? 乗り降りする物のように見えますが、ホームに繋がっていませんし、何より短いです・・・。

このQ&Aのポイント
  • 異性関係で後悔し、毎晩泣いていた女性が夜職復帰を考えています。
  • 将来や幸せに冷めた感じで、自暴自棄になることもありました。
  • 男性との関わりが怖くて、自分に魅力がないのではと悩んでいます。
回答を見る