半地下一階のマンションについて

このQ&Aのポイント
  • 半地下1階部分を購入検討中のマンションについて、風通しや湿気、明るさについて心配しています。
  • ガーデニングをする際の風通しや植物の育ち、猫などの侵入の心配、テラスや庭以外の明るさについても検討しています。
  • 特にM地所のマンションの半地下の方からの意見を参考にしたいですが、半地下庭またはテラス付マンションにお住まいの方からも教えていただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

半地下一階のマンションについて

マンションで半地下1階部分を購入検討中です。 テラスや専用庭がつき、お値段も手ごろなのですが、風通しや湿気、明るさが心配です。 3面採光の角部屋か、中庭に面している2面採光の部屋を検討しています。 どちらも南東むきのなので、日照条件としては、それほど悪くはなさそうです。 同じような条件の半地下または地下一階にお住まいの方に感想をおききしたいです。 1.ガーデニングをしたいのですが、風通しが悪く植物の育ちが悪いということはありますか? 2.猫などが侵入して大変ですか? 3.テラスや庭に面している部屋以外の明るさはどうでしょうか? とくに、M地所のマンションの半地下の方におこたえいただけるととても参考になります! それ以外でも半地下庭またはテラス付マンションにお住まいの方、教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ina4118
  • ベストアンサー率44% (63/141)
回答No.4

はじめまして せっかくの内容を否定してしまって申し訳無いのですが、後々の問題のことを参考に記載させて頂きます。 半地下の建物は、室内に置いては、湿気、カビ、結露などに悩まされる場合がほとんどです。 また斜面の上側から、空気中の湿気がおりてくる為に、特に梅雨時期の湿気は非常にきついと思われます。 地下水の湧水が有る場合は最悪です。それに対して建築主が対策を施して建物を建築しているので大丈夫ですと言っても真に受けない方がいいと思います。 その理由は、斜面の土に面する部分は、壁を2重に施工するのが普通ですが、その2重になっている部分は常に湿気と水分が充満していますし、その溜まった水を地下のピットなどに流す為に排水パイプを入れていますが、そのパイプがたびたび詰まります、詰まると排水管の清掃や、点検と言った内容が発生し、面倒なことや異臭などにも悩まされます。(湧水の無い場合は通常の湿気が多い程度の事と思います。) 出来れば、半地下の建物で、部屋(居室)が地下部分にも有る場合はいくら安くても、購入検討の対象から外した方が良いと思いますよ。 半地下部分が倉庫などの場合ですと、使い方を十分検討した上で、考えたらどうでしょうか、どちらにしても、半地下は余り良くないです。全地下よりもたちが悪いと思います。

masamasamaro
質問者

お礼

有難うございます。大変参考になりました!

その他の回答 (8)

回答No.9

私だったら 庭付きの戸建を考えます。 エレベーターにも乗らないのに半永久的に共益費は必要ですし 庭があったとしても上の階からの飛散物の掃除に困るし、処分も勝手に出来ないし・・・ 猫や犬の次元とは違います。 ましてや半地下 お客様は地下の通路から こんにちは と やって来るから 玄関の靴箱あたりの換気は 完全にアウトは目に見えています。 その玄関前の通路には大きなダクトがあって24時間換気扇が回りっぱなし その音も 最初は耳障りでなくとも年数とともに ガタがきて・・・大きな音に。 共用部ですので自分では交換もできないし 管理組合の皆さんは その費用に関しては無頓着 半地下住民が訴えても 恐らく賛成者は半数も出ないでしょう。 そうなれば 換気扇を止めるしか方法は無いし・・・ さて 見栄えばかりの条件の裏に有るものを よくよく考えてください。 皆さんの意見に有るように 空気が流れるから結露もカビも出来にくい ましてや新築マンションのコンクリートの中の含水率  上階から順番に安定してきますが、下層ほどそのもの自体の乾燥が遅いことも挙げられます。 半地下になれば 片方は全くの土の中 乾燥の要素は全くゼロでは無いですか? マンションは暖かい 良く聞きますし確かに上階ほどオンドル効果で階下の居住者さんの室温で暖まった天井(住んでいる人にとっては床)の熱がそのまま24時間保持されています。 しかし、 あなたの下には人はいない つめたいコンクリートの上にフローリングを敷いただけ あるいは その上に畳を置いただけ・・・ 地下の冷気がそのまま室内に湿気とともに漂います。 値段が7掛けで有れば・・・のお話がありましたが 半値でも私は購入しません。 戸建住宅に考えを切り替えます。

masamasamaro
質問者

お礼

やはりマンションの下のほうの階はよくないのですね・・・。まして地下は論外という感じですね。考え直してみます。 ここでまとめてお礼させていただきます。 みなさんのご意見たいへん参考になりました。有難うございました。

回答No.8

15年以上前、独身時代にコンクリ打ちっぱなしの内装の半地下のあるマンションの1Fに住んでいました(典型的なバブル期の物件です)。半地下部にはキッチン、バス、トイレ、洗濯機置き場などがありました。 集中豪雨にときにベランダ側と中庭側から浸水、リビングなどは床下浸水で大した被害はなかったのですが、床下を伝った水がキッチンへ下りる階段の合わせ目から滝のような状態で出てまして....半地下の部屋のみ排水が追いつかずに水没しました(笑) それと半地下部のキッチンエリアとバスルームには窓があったのですが、湿気が抜けにくく換気も良くなったです。特にお風呂は全年を通じてタイル壁が結露しやすく冬でもカビとの戦いでした。 今どきの分譲であれば換気や排水は大丈夫と思いますが、換気と浸水時の水の侵入経路や排水には注意したほうがよいと思います。

回答No.7

年間降雨量が多い無い地域で、敷地が丘の上か山の中腹など、川や沼などから遠く離れている立地であれば大丈夫です。 北海道太平洋側である程度標高がある場所なら確実に大丈夫なのですが、日本全体では降雨量が多い地域が多いし、また川や沼地に向かって雨水や地下水が流れてゆく途中にある場合など、半地下は避けないといけません。 もちろん、条件が悪い事をよく認識して、十分な排水対策、乾燥対策が施してあれば、駄目とは言い切れませんが、、、。 一般的に言って、一階うえの住戸よりも30%~40%安く無いかぎり、手を出さない方が良いと思います。

  • kendosanko
  • ベストアンサー率35% (815/2303)
回答No.6

うちのマンションも半地下1階があるのですが、 雨の日は水が半地下1階に流れ込む日があり、 その日は半地下1階の廊下が水びたしです。 みなさん湿気がきになると書いていますが、うちはそれどころではなく 雨水が廊下に流れこんできます。 同じ半地下1階にランドリー室があるのですが、 いつも水びたしになっているせいか、 下水の匂いがします。 おたくの場合、問題は廊下の北西側でしょうから どうしても湿気や水攻撃が廊下から来るでしょう。 購入検討をしている物件は、雷雨とか集中豪雨とかありますか? よく台風の進路になっていませんか。氾濫しそうな川は近くにありますか。 水関係の環境チェックをじゅうぶんにしておいたほうがいいと思いますよ。

noname#203300
noname#203300
回答No.5

 大家しています。  私の物件にも『半地下』の部屋のあるところがありますが、湿気は籠もります。一日中換気扇と外へ排水する除湿機の作動はお願いしています。  2)の猫については、『ペット可』や『管理組合』の申合せに反して猫を飼うような不良住民がいれば“お手上げ”でしょう。彼らの『動物愛護』の『動物』には『人間』は入っていません。他人の迷惑なんて全く考えられない“脳みそ”しか持っていないのです。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.3

物件を見ていないので推測と一般的な問題定義 1.水害が多い地区なら水が出たら水没 2.地震が来たら真っ先に被害が・・壁にクラックが入れば地下水が浸入・・・ 3.防犯は 4.地下なら排水はポンプアップかな  停電時は雑排水、汚水は流れるか・・・ 5.壁の防水はCB積み二重壁になっているか、外防水だけで大丈夫かな 今考えられるのはこのくらいかな リスクが大きいのも確かですね。

  • tenki84
  • ベストアンサー率30% (367/1200)
回答No.2

マンションは1階でも結露や湿気で悩むそうです。 私の職場の先輩はマンションの1階の角部屋に住んでいるのですが、1年目の梅雨でタタミがカビでやられたそうです。 その後は注意しているのか、大丈夫なようですが。。。 1階でこうだったら、半地下はどうなっちゃうんでしょうね? その下にもっと住居があるところだったら別でしょうけど。

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

窓が多いということは断熱効果がないということです。 三面採光というのは出の部屋ということでしょうか? 作りが分らないからなんともいえないけど、結露のことも考えてください。 庭は日陰でも育つものがあります、むしろ南側は日照りの心配をした方がいいです。

関連するQ&A

  • 半地下マンションの購入検討

    ファミリータイプのマンション購入を考え、駅から近く築浅のマンションの2部屋を検討しております。 250戸超、14階建て、築5年の3階と1階です。 このたび1階についてですが、1階は半地下になっていて、タイル貼りのテラスが約17坪、その前に庭が約7坪あります。その前には高い塀があり、外からは見えないようになっていてセキュリティも万全を期しているように思えました。 見る前は地下は絶対に買わないと思っていたのですが、入居中のお部屋を見せてもらったら、南向き(やや南西)で広いテラスはもちろん室内にも日が当っていて大変暖かくて明るいお部屋でした。 現在、小1と、9カ月の男の子がいてこれから遊び盛りで走り回ったりするので1階が良いかなと考えるようになりましたが、ただネットで半地下の口コミなどを見ると、ほとんどが否定的です。 入居中のお部屋なのであまり細かい所は見なかったのですが、結露やカビがあまりなかったような気がしました。 ここを買うのを検討する場合、大雨の時の水はけ用設備とかその他の半地下用の設備状況など管理会社に聞いたほうがよいことなど教えて頂きたいと存じます。 また、半地下について少しでもご存知の方(経験者や建築家の方など)色々ご意見を伺えれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 一階が地下のマンションについて。

    こんばんは。 この表題のような物件にお住まいの方、ご検討中の方、ご教授ください。 現在、ターミナル駅歩10分圏内の戸数100以上のマンションを検討中です。 その中でも1階が地下に位置する物件を検討しております。 この物件の懸念部分はやはり公道から2m下に位置する点で、 日当り・大雨(台風など)・防犯・湿度が気にかかっております。 専用庭は壁面から6m取られており比較的広いのですが、なにせ西向き・北西角部屋のため少々不安を感じております。 同じような物件をご購入・ご検討・販売等された方が 居られましたら、ぜひとも上記の件ご教授ください。

  • 地下住居について

    マンションの地下住居の購入を検討しています。いわゆる半地下と呼ばれている、地下を掘り下げ、ドライエリアを設けてあるタイプの部屋です。2Fが通常の1Fの高さになります。 高層が好きではないことと、庭が希望なのですが、1Fはなんとなくプライバシー面が気になり、今まで検討していませんでした。なので、逆に地下なので魅力を感じています。やはり一般的には批判的な意見が多いようですが、実際このような半地下のお部屋に住まれた方、お友達が住まれている方など、実際の「住み心地」「雰囲気」を個人の感想でかまいませんので教えて頂けないでしょうか。

  • マンションの1階と2階

    今度、子供が生まれるので新築マンション(14階建て)に申し込みをしようと思っています。 そこで、部屋について1階か2階で迷っています。 1階:専用庭(32m2),床下収納付き,全窓防犯センサー付き。但し、エントランスの目の前で、寝室のすぐ脇がエレベーター 2階:特にこれと行った特長無し。(1階よりも30万円安) 間取りは同じ、双方ともベランダ(テラス)が2m×8mです。ちなみに、エントランスを利用する戸数は45戸です。 設備だけで言うと完全に1階が有利なのですが、エントランス及びエレベーターが目の前なので、人の往来が頻繁ですし、エントランス自動扉・エレベーターの音も気になりそうです。 私はマンションに住んだことが無いので、マンション住まいの先輩方に御意見を伺えたらと思います。

  • 半地下の部屋ってどう思いますか?

    新しく部屋を借りたくていろいろ悩んでいます。 良さそうな部屋が見つかったのですが その部屋は半地下なのです。 (半分地下一階みたいな感じです。) 半地下の部屋って湿気がたまりやすくて カビがすぐ生えるから大変と聞いたことがあるのですが どうでしょうか? 日当たりが悪いのは事実だと思います。 その代わり、部屋に洗濯物の乾燥機がついています。 半地下に住んだことのある方、ぜひ様子を教えてください。

  • マンションの1階ってどうですか?

    マンションの1階に住んだ経験がある方、または検討された事がある方から助言をいただけると嬉しいです。 気に入った物件があったのですが1階なので躊躇しております。 小さな庭がありますので犬がいるし、草木をいじるのが好きですので魅力的です。 一方で、外に面して植物などのフェンスがありますが2階以上と比べるとセキュリティーの不安、外から中をのぞける不安があります。 (平日の日中は仕事で不在ですので特に)大きなマンションですので、セコムとかそういったセキュリティー会社には登録してあるようですが。 こんな点が不安で思い切れません。 皆様の1階住まいの良かった点、悪かった点を教えていただけませんでしょうか?

  • マンションの最上階のメリット、デメリットについて

    現在引越し先を探している身なのですが、 マンションの階数について迷っています・・・。 現在検討中のマンションは10階建てで、 10階、6階、3階の部屋が開いてます。 周りの建物はこのマンションの7階付近が最大で、 8階以上だと他の建物を見下ろす形になります。 料金のほうは10階よりも6階のほうが月2000円安く、3階は5000円安いです。 ちなみに6階、3階のほうが畳1畳分広くなっています。 個人的に上の住人の騒音などを気にしなくていい、風通しのよい最上階がいいな・・・と思っていたのですが、6階3階のほうが値段も安く、部屋も広く作られています。かなり迷っています-_-;; 現在マンションの最上階にお住まいの方、以前住んでいた事があるという方でメリット、デメリット、暮らしてみて初めて気づいた事などを教えて頂けたら嬉しいです。

  • 一階が駐車場のマンション。

    初めまして! このたび、新築マンションの購入を検討しており、気に入った物件があったので申込までしました。 で、その物件なんですが、一階が駐車場になってまして、申し込んだ物件は二階の部屋になります。 そこで御伺いしたいのですが、一階の車の音って気になるものなんでしょうか。 私が選んだ物件の真下は、サブエントランスになっており、車やバイクの出入口になっております。立地条件や間取り、設備などとても気に入ってるのでそこのマンションに決めたいのですが、金銭的な面からしてサブエントランスの上の部屋ぐらいしか無理なのです。あまりにも車やバイクの音がうるさいのであれば、考えないといけないと思いまして・・・。 アドバイスや意見などありましたら、ぜひよろしくお願いします。

  • 半地下の考え方

    半地下の考え方 住宅を設計する際の半地下の考え方について教えて下さい。 平均時盤面から天井までが、天井高の1/3以上あればよいという定義であれば、考え方によっては、一面接道の真四角の平面の住宅で、接道側以外を1mの盛土でかこってしまい、平均時盤面を70以上あげてしまえば、わざわざ地盤を掘ったりする必要もないのではないかと思うのですが、この考え方は通用するのでしょうか? ただ、たまに天井面は平均地盤面から1m以内という条件も見受けられますが…。これは今もいきているのでしょうか…?

  • 半地下にある玄関

    都内で新築戸建を検討中です。3階建てのいわゆる狭小住宅ですが、北側斜線の関係で、1階が40センチほど地下にもぐる形になるようです。階段を3段降りたところが玄関になります。 浸水の危険がないかどうか不動産業者の担当者に尋ねたところ、排水ポンプを設置するので問題ないとのこと。でも、大雨で停電した場合はポンプは機能しないのではないのでしょうか。 また気分的にも、階段を登ったところが玄関ならまだしも階段を降りて玄関というのは、どうなのかなー、と気になります。 すでに玄関が半地下にあるお家にお住まいの方、専門家の方、風水や家相学に詳しい方などのご意見を伺えましたら嬉しいです。 よろしくお願いします。