医療と外国語を活かす仕事は?

このQ&Aのポイント
  • 医療と外国語を組み合わせた仕事に興味を持っている高校2年生が、看護学科を目指すことが決まっている。
  • 将来は保健師の資格を取得し、日本国内で外国人の医療サポートを行いたいと考えている。
  • 具体的な医療+外国語を活かす仕事について知りたいが、自分の知識が不十分で具体的なイメージが湧かない。
回答を見る
  • ベストアンサー

医療+外国語が活かせる仕事

高校2年生、大学は国立の看護学科を目指す者です。(志望校は決まってます) 将来は保健師の資格を取ろうと思っています。 そして私は外国語が好きで、得意です。憧れの医療の仕事と 外国語(英語はもちろん、他の言葉にも憧れる) を活かせる仕事が出来たらな。と考えています。 実際に私自身、帰国子女で5年間外国に住んでおり外国での生活で、現地で言葉が通じないことに、大変苦労しました。 そんなこともあり、私は 日本国内で、医療機関にかかる外国人さんが、より安心して治療または相談を受けられるようサポートしていきたいという思いがあります。 しかし、医療+語学を活かせる場というのは実際にどんなところがあるのか分かりません。 自分の知識はあいまいで、将来なにになりたいの?と聞かれても ぱっと医療関係!としか答えられないんです 来年、看護学科に入るのにも面接があり自己アピールをしなければいけません。 やっぱ、外国に住んでいてその時の経験とかを活かしたいようなことをアピールしたいんですが・・・ 実際、医療+外国語を活かせる仕事は、どんな場所でどんな仕事をするのか教え頂きたいです。 あと、外国で働く、暮らすことは一切考えていません。最近、保健室の先生(外国語とは関係ないけど)にも憧れていて、夢がぐっちゃぐっちゃです。。。

  • 医療
  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • momotan3
  • ベストアンサー率45% (58/128)
回答No.1

外国人が多い地域の病院や、保健センターなどでは 語学堪能な看護職は重宝がられるかもしれません。 あと、外資系の企業の保健師とか…。 海外で働くのだったらJAICAとかでもいいんでしょうけどね。 ただ、気になったのですが 平成24年度より多くの大学で保健師の養成を中止、 もしくは一部の成績優良者のみに限定になります。 また保健室の先生は、養護教諭1種の養成課程がある大学 もしくは全員が保健師国家試験受験資格を得られる大学でないと 4年間で看護師の資格しか取得できない可能性大です。 養護教諭に本気でなりたいのでしたら、 教育学部系の方がおすすめです。 看護学部はあくまでも看護職養成の為なので 早くから採用試験対策に取り組める教育学部の学生に比べて 不利な点が多いです。 大学選びは慎重に…。 外国語に関してのアピールも大事ですが、 何故医療関係でなければならないのかを明確にされた方が良いと思います。

bossalica7
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり大学選びは慎重に・・・ 考えていきたいと思います!!

関連するQ&A

  • 英語を活かした医療

    こんにちは。私は来年4月から大学の看護学科に通います。 社会人経験が10年あり、コンピューター関係の仕事&英会話講師などをしていました。医療関係は全く初めてです。 将来のこともあり、看護師や保健師、助産師などの資格を取ろうと思い、大学へ通います。しかし、今まで学んできた英語や、留学の経験なども活かしたいため、医療と英語を結びつけようとしています。 実際、看護師で働く際には英語なんて必要ありませんよね?看護の専門的な勉強をしていかなくてはならないので、英語のスキルアップはできそうもないです。少し寂しい思いがします。 英語で医療をやっているという、聖路加国際病院へ問い合わせてみましたが、英語は武器になっても、必須ではないと言われました。 もし、他にそのような病院がありましたら、ぜひ教えていただきたいと思います。どうか、よろしくお願い致しますm(__)m

  • 東京外国語大学の学科

    今高2です。東外大受験したいと思っています。 今行きたいと感じる学科はスペイン語、ドイツ語、イタリア語、中国語のいずれかの学科です。これら全部の外語に興味があるのですが、将来的に需要のあるものはどれでしょうか。 とあるウェブではスペイン語は開発援助、ドイツ語は技術・医療に強いが、フランス語はニーズがない、みたいな意見を発見したりしましたが、実際どうなんでしょう。例えばドイツ語は医療用語ですが、医者や看護婦になるわけじゃあないんだからどういう仕事があるんだって感じなのですが…。 あとイタリア語の需要ってあんまりないんでしょうか。一番興味あるのはイタリア語なので…。

  • 外国語の使い方・・!

    私は、日本語、中国語、そして少しの英語を喋ることができます。 そこで、今はタイ語に挑戦しようとおもっているのですが、ちょっと悩んでることがあるのです。私は、外国語を習って、使う(喋る、書く事など総合的に)のが大好きで、(外国語というよりも語学)どんなに勉強していても、苦(分からないときはたまにむしゃくしゃしますが・・)だとは思いません。この自己意識+周りの環境のおかげで私の語学力は結構伸びてきていると思います。ただ、私が思ったのは、語学力は、習得した上で何ができるのか、ということです。私は人と接することが好きだし、だからもちろん喋ることも好きです。 縁あって外国に短期留学する機会もありました。そこで今、私は留学して語学力を伸ばそうとも思っています。けれども、語学力を伸ばすために留学するのではなく、習得する前提で、その後に何かしたいという目的をもって留学したいんです。しかし、今私はなにをすればいいのかわからないんです。私は将来、言語を使う仕事につきたいと思っています。そこで、どんな職業があるのか教えてもらえませんでしょうか?そしてどのような努力が必要なのかも。。そして、この語学力をどう生かせばいいのか誰か、アドバイスをもらえないでしょうか。。お願いします!!

  • 東京外国語大学・学科選択について

    東京外国語大学・学科選択について 迷っています。私は現在一浪目の浪人生で、東京外国語大学を志望しています。 現役時はドイツ語学科を受験し、あと数点のところで落ちてしまいました。 ただ、漠然とドイツ語学科を目指していたもので、浪人が決まってから学科選択についてもう一度考え始め、日本語学科に強い興味を持ちました。 でも、就職についてが心配です。 実際のところ、一般企業の日本語学科への評価はどのようなものなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私は国文学を学び将来、外国人に日本語を教える日本語教員になりたいと思っ

    私は国文学を学び将来、外国人に日本語を教える日本語教員になりたいと思っています。 大学に書類を提出するさい、自分が1番アピールできることを書かなくてはいけないのですが、このような場合、どのようなことをアピールすればよいのでしょうか。 この学科を志望するまでのことを書くのでしょうか? 長々とすいません。

  • 外国語学部

    外国語学部の英米語学科以外の学科 (たとえばフランス語やドイツ語)でも 英語を習得できると聞いたのですが、 どの程度できるのでしょうか?

  • 第2外国語

    今年から大学に入った者です。 情報系の学科に入り将来もそういった職業に就きたいと思っています。そこで第2外国語を習得しようと思っているのですがどれにしようか迷っています。うちの大学ではフランス語、ドイツ語、中国語があります。 個人的な考えでかまいませんので、将来的に習得しておいたほうがいい外国語、また難しさなど教えていただけないでしょうか。

  • 関西外国語大学

    今年、関西外国語大学外国語学部スペイン語学科を 推薦で受けようと思っているのですが、 どのくらいのレベルなのでしょうか?(例えば偏差値とか) よく外国語学部の偏差値などは出ているのですが、 英語学科のものではないのでしょうか? どうか教えて下さい。お願いします。

  • 第二外国語(理系・医療系)

    4月から京都大学1回生となり、第二外国語の選択に悩んでいます。 いろいろな人の意見によると、大学の第二外国語の学習でその言語を 自分のものにすることは不可能に近いようですね… 私は将来医療系の研究・開発に携わりたいと思ってるのでドイツ語か、 時代の流れから考えて中国語か、いろいろな人の意見からスペイン語が 学びやすいと聞きこの3つで迷っています。その他にも、イタリア・ロシア・ 朝鮮・アラビア・フランスとたくさんあり好きなものが選べます。 将来的に役立つものを一番重視していますが、私は言語を 学ぶことが苦手なので、難しい言語を選択してしまい、 ついていけるかも不安です。 アドバイス、よろしくお願いします。

  • 上智の外国語学部って結局・・・

    上智の外国語学部出身の人は語学に堪能だと聞いていたので、自分は優れた授業が行われているのだと思っていました。 しかしネットなどの情報を見てみると、実際は帰国子女が多く、もともと話せる人が多いと聞きました。 確かに大学の授業で話せるようになるのも限界がありそうです。 実際、上智の授業のレベルは高いのでしょうか? 話せるようになるだけでなく、英語を深く学んだりしているのでしょうか? 自分が目指してるわけではありませんが気になったので。