• 締切済み

生理痛 酷い痛み

gunykloveの回答

回答No.5

産婦人科の受診をオススメします。 わたしも高校生ですが同じように痛みが酷く、学校を休んだりしていました。それに、経血の量が極端に多いのが10日以上続いたりして、困っていましたが、姉も同じ症状に悩まされていたのが産婦人科に通って薬を飲んだら改善された、ということでわたしも同じ薬を今飲んでいます。 その薬は子宮内膜症の薬で、生理周期はその薬によって変えられます。 3週間飲み続け、1週間薬を休んでいる間に生理が来ます。それを繰り返します。 低用量ピルと同じような薬だとお医者さんがおっしゃっていました。 産婦人科の患者は妊婦さんや子連れの方がほとんどですが、たまに同年代の方もいらっしゃいます。 産婦人科に行くことは恥ずかしい事ではないので、ぜひ一度受診してみてください。 長々と失礼致しました。

Taylor41
質問者

お礼

やはり酷い痛みが出るなら婦人科へ行くことが大切なんですね。 体験談や詳しい内容ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 生理時の腹痛以外の辛さの緩和

    生理痛はお薬でなんとか緩和されているのですが それ以外の症状が本当に辛いです。 生理前はひどい腰痛、胃痛、頭痛、ひどい空腹感 生理中はめまい、吐き気、下腹部の異常な張り、眠気、寒気、食欲不振、下痢、むくみ。と 毎回全部が一気に襲ってくるので本当に辛いです。 仕事をしていても、生活をしていても自分でも呆れるようなミスをしてしまいます 精神的にも、とっても弱くなって、すごく下らない事で泣きたくなったりいらいらしたり・・ 生理痛の薬は腹痛を抑えるだけで上記症状には効きません。 何か良い方法やお薬はありませんか?

  • 排卵と生理の間の時期の腹痛、腰痛

    下腹部痛についての相談です。 痛み止が必要な程の下腹部痛はこれまで、排卵予定日か生理初日~3日だけでした。 そのどちらでもない時期に生理痛と同じ症状(腹痛、腰痛、下痢)が出ます。 排卵予定日から4~7日、生理予定の9~10日前に起きる腹痛や腰痛には理由がありますか? 和らげる方法はありますか?

  • 生理痛がひどいです。

    生理痛がとてもひどいです。 症状は、腹痛、下腹部痛、腰痛、頭痛、イライラなどです。 生理痛がひどいときには学校を休んだりもします。 痛みは、動けなくなるほど痛いです。イライラも涙を流しながらいろんな人や物にあたってしまいます。 生理痛を和らげる方法と原因を教えてください それと親は離婚して母がいないので「産婦人科に行く」とか言いにくくて、いけないのですが、行くべきでしょうか?

  • 生理が遅れたのが始めてなのですが・・・

    2月22日に最後の生理がありました。 今月は20日位からずっと下腹部の痛み・ゲップのような吐き気、眠気が続いており、30日までになっても出血がなかったので、「妊娠したかな」と思っていました。 しかし今朝ひどい腹痛がおき、出血しました。 普段の生理より鮮明な血であまりドロドロしていませんでした。 朝5時頃からひどい痛みで、バファリンを2回飲みましたが、めまい・貧血・吐き気・下腹部の痛み・寒気が続いています。 だんだん我慢が出来なくなってきて、心配になってきました。今出血している状態でも産婦人科に行っても平気でしょうか?! また同じような体験をされた方いらっしゃいませんか?! 今まで生理が遅れたこと、このようなヒドイ痛みがあたことはなかったので・・・

  • 生理痛が酷くなってきました

    20歳、学生です。 初めて質問させていただきます。 今年20歳になったのですが、ちょうどその頃から生理痛がひどくなってきました。 今までも生理痛はありましたが、下腹部が痛むだけでした。痛みを我慢できるときは我慢し、無理なときは市販薬を飲んでいて、それで特に問題はありませんでした。 しかし最近は腹痛が以前よりきつくなり、腰痛、吐き気(嘔吐したことはありません)が現れるようになりました。 使っていた市販薬も効かなくなっているような気がしたので別なものに変えてみましたが、そちらもイマイチでした…。 友達から婦人科の受診を勧められましたが、特に異常はないかも…と踏ん切りがつきません(友達は、中学生の頃から婦人科で痛み止めを処方してもらっているそうです)。 生理痛を緩和するために何をしていますか? また、婦人科を受診したらどのようなことを聞かれたり検査されたりしますか? 受診するとしたらいつが最適ですか?(生理前、後など) 1つでもいいのでアドバイス等お願いします。

  • 生理痛..?

    生理痛..? 現在20歳の女です。 今生理3日目なのですが、昨日から下腹部辺りが痛く、夜中その痛みで起きてしまう程でした。 昔から生理痛は酷い方なのですが(腰痛.腹痛など)、今回は薬の効き目も無く、症状もどんどん悪化するばかりです。 今日行きつけの産婦人科に生理中でも診察してもらえないか電話で聞いたところ「内診もするので生理が終わってからじゃないと診察できない」と断られてしまいました。 このまま生理が終わるまで痛みに耐えるしかないのでしょうか?

  • 低容量ピル、ルナベルを飲み始めて10ヶ月が経ちます。

    低容量ピル、ルナベルを飲み始めて10ヶ月が経ちます。 PMS改善の目的で飲んでいます。 症状は緩和されてきているものの、やはり生理一週間前あたりからPMSの症状(下腹部痛、下痢、ダルさ、眠気、吐き気、イライラ)が出てきます。 生理後には腹痛、下痢の症状が数日続きます。 中でも吐き気、下腹部痛の症状が強く、婦人科からプリンペラン(吐き気止め)を処方してもらっています。 話は少し変わりますが、私は不安や緊張から腹痛が起こりやすいため、ストレージのタイプG(半夏瀉心湯)を購入しました。 これを飲むと腹痛、吐き気にすぐ効果があり、私には合っているようでした。 処方してもらっているプリンペランは効く時と効かない時があり、半夏瀉心湯を生理前後に飲んでも大丈夫でしょうか? ピルと一緒に服用してよいものか・・・回答お願いします。

  • 生理後期の腹痛と下痢

    こんにちは。 私は21の女性ですが、毎回生理の重さに苦しんでいます。 始まるまでは痛いほどの胸の張りに悩まされるし、 始まってからは膣口がしびれるような痛み・下腹部がしめつけられるような痛み… そして最も辛いのが、生理が終わりかけて下腹部の痛みが軽くなったと思ったら、便秘&下痢になってしまうことです。 (便秘&下痢とは、おなかを下して下痢が溜まっているのですが出口だけ固い便でふさがれてなかなか出ない、といった大変辛い状況です。 腹痛も立っていられないほどになることもあります) このようになってしまうのは何か婦人系の病気なのでしょうか… 原因・改善策を知りたいのですが、この場合病院に行くときは婦人科で良いのでしょうか? アドバイスをお待ちしてます。

  • 生理で困ってます

    こんにちは。現在18歳なのですが今生理2日目です。4~5日前から頭痛や腹痛、下腹の違和感、腰痛(PMS?)がありました。生理がくる前までは薬に頼るほどではなかったのですが、昨日から生理が始まり、食欲もなく少し口に入れただけでお腹が痛くなりトイレへ…。結局酷い頭痛と腹痛と下腹の痛みで動けませんでした。こういう時って"生理痛止め"(出来れば解熱作用のないもの)か"頭痛薬"か"下痢止め"のどれを飲むべきなのでしょうか?また、病院に行ってみるのもアリなのでしょうか?

  • ひどい生理痛

    高校2年生です。 毎回生理痛の痛みが酷くなっている気がして、今回は珍しく吐いてしまいました・・・ 1年前までは、痛みは市販の薬を飲まなくても耐えれる程度のいたみでしたが 今では市販の薬が必ず必要となり、しかも飲んでもあまり効きません。 横になっても、じっとしていられず、何度も体制を変えて、もがいている状態です。 症状は、腹痛や冷や汗、強い腰痛や吐き気、あと血の量が多くなってきて 塊みたいなのがたくさん出てくるようになりました。あと生理中だと下痢になります。 そして最近、「子宮内膜症」というものを知りました。 こんな症状ですが、10代の私でも子宮内膜症の可能性はあるのでしょうか? 親切な方、回答よろしくおねがいします。