• 締切済み

高校受験をしたくないです。長文で失礼します。

こんにちは。神奈川県在住の中学二年生です。 私は今、私立の中高一貫に通っているのですが、親が高校受験をするように言ってきます。 私は、受験をしたくないです。長くなるのですが、以下が理由です。 私は昨年の3月にニューヨークから引っ越してきた帰国子女です。 4月から地元の公立中学へ通い始めたのですが、クラスに溶け込めず、しまいにはいじめにあいました。 夏休みごろに耐え切れなくなった私は親に、転校させてくれといいました。 そこで、帰国生の転入を受け入れてくれる学校を探し、転入しました。 この学校はみんな親切で、すぐにたくさん友達ができました。 今の生活はともても充実していて、楽しいです。 中高一貫校なので、高校まで仲のいい友達と一緒にいることができます。 それが、1つ目の理由です。せっかくできた友達や心地よい環境を捨てたくないということです。 2つ目は、塾のことです。 受験するとなると、もうそろそろ塾に行く必要があります。 もし行くとなると、近所の塾なのですが、そこには最初に通っていた公立中学の人がたくさんいます。 中には、私をいじめていた人もいます。 その塾に行くのが、死ぬほど嫌です。 3つ目は、いい高校に行く意味がわからないからです。 一年間やりたいことも我慢して頑張って、その結果いい高校に入れたとします。 いい高校に入って、いい大学に行って…その後、なにをするのだろうと考えると空しくなります。 私の夢は、小説家になることです。もし「弁護士になりたい」とか、そういった夢があるのなら東大に行く意味もありますが、小説家になりたい私には、いい大学に行くことがそんなに大事なこととは思えないのです。 私の言い分は以上です。 ですが、親の言い分にも一理あります。 自分で言うのもなんですが、私は昔からずっと成績が良く、みんなが嫌だと言っている定期試験などもさして苦ではありません。 模試では、全国でも順位が一桁です。 もし受験するとしたら、筑波大附属高校か東京学芸大附属高校です。 偏差値も中堅で、大学進学率も良くない(女子の東大合格数は0人)学校に居続ける事は、すごくもったいないと親は言います。 私ならもっと上を目指せると言ってきます。 でも、はっきり言ってその期待がうざったいです。 うざったいというか、重たいんです。私は、たった一年間の努力もできない、弱気な人間なんです。 それなのに、そんなに期待されると息苦しいんです。 それに、一箇所に留まりたいという気持ちも大きいです。 やっと手に入れた安定した場所を手放すのも惜しいし、また新しい高校で新しい友達を作るのも大変です。 転出、転入を繰り返してきたので、もう友達を作るのも疲れました。 それに、もしまたいじめられたら…と思うと、ずっとこの学校にいたくなります。 みなさんはどう思われますか? いろんな意見を聞きたいです。 よろしくお願いします!!

みんなの回答

  • alksxios
  • ベストアンサー率21% (29/138)
回答No.7

まずは、自分の夢と それを叶えるための道筋と、 必要な自分の能力の判断 小説家というけど、どんな小説を書きたいのかな? ジャンルやテーマは何にしようと思っているの? 大抵、自分の経験・知識が反映されるので、 しっかりとした生活を送り、豊富な経験を積んでいかないといけない 学園恋愛小説だとして、高校までの生活経験だけでかけるものではないだろう? SF小説の場合、作家:小松左京先生は、大学の物理学者と論争するくらいの知識があったという ファンタジー小説なら、自分の空想だけで書けなくはないが・・・ 苛めに遭うからと逃げの選択をした作家から、夢や希望あふれる話ができるだろうか? 「親の期待が重い」 これだって、十分小説のテーマになるが、 自分はその期待から逃げて、自分の小説の主人公は立ち向かうの? きれいごとを並べても、心理描写が甘い、話は深みがないって見抜かれてしまうよ 最後に >私は、たった一年間の努力もできない、弱気な人間なんです。 こう思っているなら、小説家の夢はあきらめて、大学行きなさい

回答No.6

なるほど。 居心地のいい環境ってのは離れたくないですよね。 私もです。 何のために高校に行くかをじっくり考えたほうがいいと思います。 ただ毎日遊んで楽しむわけじゃありません。 遊ぶだけなら、今仲のいい子達を誘って遊べばいい。 あなたが何に重点を置くかですね。 ただ毎日遊んで過ごしたいならいまのままでいいと思います。 ですが小説家になりたいという立派な夢を持っているなら いろんな経験を積むために行くべきです。 行ってほしいです。 いじめられた人には、こいつを見返してやるという気持ちで向かいます。 いじめてた人はそれだけで自分より下の立場の人です。またいじめてくるならそんな人はろくでもないな、と突き放す気持ちで行きましよう。 または塾には行かず自力で頑張る。 親には自分の気持ちを打ち明けましょう。 自分の思いにきっと耳を傾けてくれます。 立派な夢、貫いてほしいです。

noname#246720
noname#246720
回答No.5

タイトルを一見して「高校に通いたくない」ということかと思ったのですが、そういうことではないようですね。 中高一貫で、今の環境のまま高校に進学したいということのようですので、それはそれで良いと思いますよ。 確かに成績のことを考えればもっと偏差値が上の学校に行くのも有意義だとは思いますが、転入など慌ただしい中学校生活を送ってきたあなたにとって、再び新しい環境へ向かう努力は、今はまだ辛いものでしょう。 東大に行くことの是非はひとまず置いておいて、偏差値が低い高校であっても努力次第で良い大学へ行くことは可能です。 高校を中退してしまうと人生の立て直しが難しくなりますが、どんな高校でも「行くこと」で大学以降の進路はどうにでもなります。 ぜひ、親御さんとよく話し合って下さい。 今の環境で頑張りたいということをしっかり伝えて、努力をしたくないからということではなく、自分を保つために今の学校が必要であることを解ってもらって下さい。 ただし、ひとつ勘違いして欲しくないのは 「良い大学に行かなくても小説家になれる」というのは間違いです。 それは裏を返すと「大学に行かないほうが小説家になれる」という意味に取れますが、実際に小説家として活動している人の大半は一定レベル以上の大学出身者のはずです。 稀に中卒でベストセラー作家になる人もいますが、そういう人は学校という環境のことよりもまず自分の作品を描き続けてきたという人であって、あなたのように普通のことで悩んでいるような人は、そういう突飛な人生に進路が向くことはおそらくありません。 あなたは、今の環境と夢を言い訳にして「大学なんか行かなくても…」と正論っぽいことを言っているだけです。 世間一般では、どんな職業につくにしても、一定レベル以上の学歴は必須と言って間違いありません。それが小説家であっても漫画家であっても、芸能人であっても同じことです。 ですので、親御さんと話し合う上で「小説家になりたいから大学に行かなくても・・・」という話題を出すと、その時点で負けてしまうので気をつけて下さい。 「そんなことは絶対にない。いいから良い大学へ行け」と言われるのがオチです。この論旨で言えば親御さんの方が正しいのでそれを覆すことは困難です。 また、これから大人になっていくあなたがもう一つ知っておかなければならないのは、社会に出ると自分と合わない人というのは沢山います。 子供時代はそれが「いじめ」という形で出てしまうのですが、大人になってもそういう子供っぽい人はいますので、そこから逃げてしまう癖をつけると、小説家どころかどんな職業でも生きていけなくなってしまいます。 ぜひ、これから高校生になって、大学を卒業するまでに色々な人と接して、色々な場面においての対処法を学んで下さい。 今は「疲れて」しまっているかもしれませんが、これから何年も、何十年も、人付き合いからは逃れられません。 今は休んでも良いんですよ。でもいつか思い出して下さいね。「他人」がいなければ「あなた」は生きていけないのです。

  • sweet76
  • ベストアンサー率39% (584/1497)
回答No.4

あなたの主張は客観的に見て、認められるところと、認められないところがあります。 親御さんはいじめがあったという理由があったにしても、あなたの希望を聞いて私立に通わせてくれたわけです。私立中学は費用が相当高いです(筑波や学芸が候補になるということは単純にいい高校というだけではなく、親御さんは本来国公立に行ってほしいのではありませんか?)。 また、あなたは両親に養ってもらっています。 その点から言って、ある程度、親の期待や方針に従う義務があると私は思っています(これは私が大人になったからいうのではなく、子供の時からの考えです)。 だから、親の期待がうざったい、などという発言をすると、子供のわがまま、逃げ、と他人はとらえます。親から何の期待もされない子供、などというのはとても不幸ですよ? ただし、これまで転校が多く、また、海外転居ともなれば転居後は友人と連絡を取るのも難しく、会うのなんてとても無理だったでしょう、その点で、一定期間同じ環境にいて、長く付き合えるような友人が作りたいという気持ちはわかるし、それを今までできなかったことについては大変だったろうなと思います。 まあ、あと、いじめられていた人と塾で会いたくないというのもわかります。でも、これは学区外の塾に通えば解決するはないですんでね。 という、全体を考えるに、ある程度交換条件になってくるでしょうね。親御さんが学費の安い国公立に行ってほしいというのがベースにあると少し違ってきますが、上を目指すということを希望しているのであれば、高校は今のところに通い続けても、成績を全国上位を維持し続けることを約束する、大学受験では上を目指す、などいくつか提示できる条件はあると思います。 学校に残りたい理由としては、転校が多くて友達ができにくかったことがつらかったということを話すべきかな、と思います。 それから、ほかの人も言っていますが、小説家になりたいからいい大学に行かなくていいというのは直結しないし、受験程度の努力ができない人間が小説家になれるとも思えません。 受験はどんな結果になろうとも、1年で終わりますが、小説家になろうとすれば、いつ終わるともわからないデビューまでの日々をまずは経験します。デビュー後だって永遠に締切を抱えながら創作活動をするんです。 また、小説家の多くは、何かしら得意分野を持っている人も多いです。文学部だけではなく、史学科だったり工学だったり、学んだ分野を生かして小説を書く人も多いです。人間の想像力と経験でかける文章なんて限界があります。それを補うのは知識です。大学に行って勉強するというのはその点においては一番簡単にできる方法です。 小説家になりたいのに医学部に行く必要はありませんが、何かを突き詰めてできる人でないと無理な職業だとは思いますよ。

回答No.3

●私の夢は、小説家になることです。もし「弁護士になりたい」とか、そういった夢があるのなら東大に行く意味もありますが、小説家になりたい私には、いい大学に行くことがそんなに大事なこととは思えないのです。 ○正しくもあり、間違ってもいます。  確かに小説家になるのに基本的には学歴は不要です。昨今話題になっている芥川賞受賞者の最終学歴は中卒・高卒であるのも事実です。  しかし、学歴が不要、ということでもありません。重要なのは学歴ではなく高校や大学での生活や友達とのコミュニケーションといった「経験」です。  取材によって知ったことと「経験」ではかなりの差があります。小説家になりたいならこの「経験」は重要です。その意味でも高校や大学へは行った方がいいです。  いわゆる「いい大学」「いい高校」へ行くこともまた小説を書く上での糧になります。それはそうした学校には様々な人が集まるからです。  ちなみに今完成してる小説はありますか?  あるならそれらを投稿し、賞を受賞することです。そうすればご両親も見る目が違ってくるでしょう。  完成している小説が一つもないなら「小説家になりたい」というのは夢でしかないですから今はおとなしく進学するべきです。

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.2

じゃあさ、仮に高校は行かないとして、その後どうやって生きていくの? 平均寿命まで生きたとして、ライフプランを考えてみてね。

  • eneos121
  • ベストアンサー率17% (118/658)
回答No.1

>みなさんはどう思われますか?  親の金で学校に入れてもらって 嫌な事があれば 立ち向かわないで逃げ 勝手な事 言っている 世間知らずのガキ!  自分でバイトでもして進学しろ! と思われます。

関連するQ&A

  • 私立の中高一貫校から、公立高校受験について

    中二の子供の公立受験についてお聞きしたいのですが… 現在子供は、私立の中高一貫校に通っています。 親としては中高一貫教育が良いと思い、今の学校を中学受験させたのですが 最近になり子供が、公立の高校へ行きたいと言い出しています。 神奈川県在住なのですが、県内の公立の、あるトップ校が希望との事です。 今の学校では、希望の大学受験に弱いから…という理由を子供はあげています。 (これには納得なのですが^^;) 今の所、学校へはまだ何も相談していません。 相談したとして、最初は引き止められるとも思っています。 私や身内・親戚など、皆やはり中学受験で中高一貫の学校に通った為 高校の受験を経験していないので分からない事が沢山あるのですが 公立高校受験の際に、内申などがかなり重要になると思うのですが そういったものも学校に相談すれば、用意してくれるのでしょうか。 また、私立中学校⇒公立高校を受験する際に必要なのはどの様な事でしょうか。 まず学校側に相談する前に情報が欲しいと思い、相談させて頂きました。 同じ様な経験をされた親御さんや、こういった事にお詳しい方 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 私立中高一貫 高校受験がしたい

    わたしは偏差値が50くらいの私立中高一貫に通っている中2女子です。最近、妹と偏差値を比べられるのが辛いのと、学校で気の合う友達がいなくて精神的に辛いこと、親に経済的負担をかけてしまっていることから、今よりもレベルの高い公立の高校を受験したいと思っています。中高一貫では内申をもらえないのですか?高校受験するためには公立の中学校に転向しなければいけないのですか?もしそうだとしたらいつ転向すればいいですか?

  • 都立中高一貫校受験について(塾)

    こんにちは。 今まで、少ししか 中学受験は考えていなかったのですが (私立受験は考えておりませんでした) 都立中高一貫校になる学校があまりにも近いので 近所の公立中学より通学の便が良さそうです。 中高一貫校が出来ることが決まって 塾でも都立中高一貫校受験クラス なるものが出来たようです。 やはり都立中高一貫高を考えるなら 塾通いは避けられないのでしょうか?

  • 私立中学から公立高校への受験

    私は中高一貫の私立女子中学に通う中学二年生です。この春から中学三年になるのですが公立高校への外部受験を考えています。学校へ行くのも遠く周りの人の関係にも疲れ勉強も大学があるコースにいくんですが勉強もそれほど得意ではなく女子だけというのも嫌になってきました。 そして中二の三学期から公立高校に行きたいなと思い通ってる学校のいい点や悪い点、行きたい学校、塾などを調べて母に見せた後で三者面談で先生に見せました。母と先生はとりあえずよくここまで調べたねとは言ってくれましたが友達関係の事については「高校生になればみんな落ち着いてくるよ」と言いました。たしかにそうやとは思うけど私は他の事についても辞めたいと思ってました。 そして面談がおわって数日たちもう一度母に言ってみると「成績も上位とってへんしコースをおとすだけでええやん」と言ってきたのでそれじゃあダメなので私は公立高校にいきたいというと「多分私立から公立高校は受験出来へんと思うで、受験するとしても私立高校やろ」と言われまとめると私の受験には反対だろうと思いました。「受験したいいうなら倍率とか過去問とか解いてみてからいいなさい!」とか言ってたのでそうしていこうと思いましたがそれをしたところでも反対するでしょう。 私はこのまま私立高校に通って後悔するのが嫌なので行動しました。どうしても公立高校にいきたいです。 ・私立中学からは公立高校は受験できないのか ・内申点はどうなのか ・どうすれば説得できるのか ・まだ塾には通ってないけど大丈夫なのか の3つが質問です。 長文わかりにくくてすみません。

  • 高校受験

    中学3年生の女子です。 高校受験についてですが 今の中学が中高一貫でレベルも高いらしく 親からはそのまま高校に 行って欲しいと言われてるのですが 私は違う高校・・・ 高校受験をしたいと思っています。 理由は 今の学校の人間関係や 変わらないすべてをかえたいからです。 しかし、中学受験をしていないので 受験というものがよく解りません。 今年の1年 塾などには行けませんでしたが 私なりに頑張って勉強しているつもりです しかし 「毎日毎日勉強勉強!」というふうに 必死にはできませんでした。 つまり・・・ 今この9月からでも 必死に勉強すれば うかりますか??!! 下手な文章ですみません よろしくおねがいします!!

  • 受験

    現在4月に年長になる娘の親です 現在、国公立、私立の受験を検討しています。 実際に年間で7,80万かかるが小中高一貫型私立小学校に行くか、 お金を掛けずに公立小学校に行き中学受験の為 小学3年位から受験塾に通わすかどちらが精神的、金銭的両方を 考え良いのか悩んでいます。 実際、すべて公立で塾に行かないで済むならそれに越した事は 無いには解っていますが、現在公立小学校に通っていても 私立の中学校を受験させる親がかなりいると聞いています また、公立離れと言う事もあり、出来ることなら 手助けしてあげられたらと思っています。 過保護かもしれませんが宜しくお願いします。 特に、受験を経験された親御さん、進学塾の先生など また、受験を考えているかた、宜しくお願いします。

  • 高校受験

    私はいま 中高一貫の私立中に 通ってる中3です。 ずっと中1のときから 学校生活に満足できず 高校は違うとこ いきたいとおもってます。 そこで質問なんですが もう公立では、 2学期です。 公立高校に受験するには 内申書いるんですが もう書いてもらえません。 内申書全くなかったら 公立高校は 受験できないのですか??? 悩んでます><

  • 私立中から高校受験をしたいのですが…

    4月から中3になる女子です。 私の学校は中高一貫校の都内にある女子校で、学力は中くらいです。 私はそこに小学校受験で入り、そのままエスカレーターで中学まで上がってきたのですが、最近私が学校に合わなくなって来て…あんな学校へあと4年間も時間を潰してしまうのが勿体無いなって思うんです。別にイジメに合ってるわけでもなく、友達も居るのですが… 親にはまだ私が高校受験をしたいと思っている事を言っていませんが、(成績が中ぐらいなのでまだ成績を上げないと止められる気がして…)多分許してくれると思うのですが、 中3から公立に行って推薦で行くか、それともそのまま中3へ上がって受験するか迷っています。 今になって、4月からいきなり公立へ行ったりしていじめられたりしそうで怖いんです。 小学校も私立で、公立=イジメがすごい・荒れている、というイメージしかなくて… もし中3から転校するとしたらなるべく早く学校に言わなければならないと思うのですが、親にも言えず、 本当に悩んでます…どうかよろしくお願いします。 初めての投稿で乱文ですみませんっ

  • 私立中学からの公立高校受験について

    現在愛知県の私立中学校にかよっています中3男子です。高校は中高一貫のエスカレーターでいけますが、経済的な問題で、親に苦労をさせたくないし、勉強は公立高校でもできるからということもあり高校は公立高校へ受験していきたいと思っています。 そこで聞きたいのですが、いま中3の11月という時期から受験勉強を始めても大丈夫なのか? 二つ目はは内申書は作ってもらえるのか?また内申書は中1から中3までなのですか? 三つ目は公立高校を私立中学から受験するにあたって、公立中学へ転校しなければならないのか? よろしくお願いしますm(__)m

  • 高校受験の塾(東京周辺で・・・)

    中二の女子です。 私は普通の公立の学校に通っています。再来年受験です。 今は中高一貫生用(大学受験に向けての塾)の塾で数学と英語を習っています。数学と英語は今高校範囲をやっているので、高校入試は大丈夫だと思います。 しかし、今の塾では高校受験の対策はありませんし、「国語」「理科」「社会」は教えていません。 高校受験をする人が中高一貫の私立の学校に通っている人と一緒に勉強していると、高校受験が不利になると思いますが、とても良い塾なので続けたいと思います。 志望校は決まっていませんが、「都立」「私立」「国立」の全てを受ける事を視野に入れています。 出来れば個人学習では無く、団体の方が良いです。 もし東京周辺で良い塾をご存知の方は教えて下さい。 塾選びのPOINTなども教えて頂けると幸いです。 宜しくお願いいたします。