• ベストアンサー

今の日本の政治について

現在の日本の政治家はあまり他国のやっていることに目を向けず、 そして何より国民の生活のことを考えてくれていない、 物の値上げ、他国民を日本へ招き入れる、それが中心になっています。 なによりめんどくさがりやな政治家、お金目当てな政治家が多い気がする・・・ 皆さんは今の日本の政治家のこと、どう思いますか? というか、どうしてほしいですか? 私は中途半端で今の政治家に伝えたいことがまとまってないんですよね^^;

  • 政治
  • 回答数9
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.4

それは完全にマスコミやネットによる洗脳の賜物ですね。 他国に目を向けていないのではない、日本が他国に対し何をやっているかを報道していないだけです。 国連に何人の日本人職員がいて、外国企業にどれくらいの日本人が働いて、外国にどれくらいの援助活動をしているかご存知でしょうか?またそういう報道は何カ月おきでやっているのでしょうか? ほとんどの人は知らないし、報道もたまにしかしませんよね。 物が値上げする、他国民を招き入れる。金目当ての政治家が多い。 これらは完全に国民の責任。議員を選ぶのは国民です。 戦後はそれでよかった。国は解体された派閥と癒着して、その建て直しに躍起だったし、それによって労力は少なく国民の働き口が確保できた。 今の東北を考えてください。この不景気に個人の起業を当てにできるでしょうか?であれば大きな企業に優遇してでも工場などを確保した方が、建築業で確保してもらった方が遥かに楽でしょ。でもそれは人海戦術もあるのです。 今の起業はこぞって儲け優先で省力化に勤めている。最も金のかかる人件費を削ろうとしている。だから東北に会社を持って行ったって、昔ほどの雇用にはつながりません。 土建業も、昔は剣道や市道などは人が工事をした。しかし今では町道でさえ機会が作ってしまうからヨイトマケもいない。これでは有資格者だけが雇用につながるにすぎないし、短期労働など出ない。 国民も馬鹿だから企業が潤えば自分たちの給与も増えると思い込んでいるが、近年では売り上げが落ちれば簡単にくびを切れる時代になった。そのくせ自分たちを守るはずの労組を悪の根源だといって攻撃する矛盾を平気でやっている。 職がないといっても本当に泣ければ外国人だって来ないでしょ。来たって職がないんだから。でも日本人の職がないなんていうのは「いい職がない」といっているだけ。底辺は人材不足だからそこに外国人が入り込んでくる。 企業だって英語が話せる人を育てるより外人を雇った方が楽だから外人をつれてくる。それをマスコミは凄い会社だと褒め称える。 英語もそう。外国人でどれだけの人がネイティヴな発音していますか?米国内だって方言の宝庫。なのに日本人は流暢な英語ばかりを追い求め、下手だのクソだの言われて喜んでいる。第一日本人がこのんでいるのは米語で英語ではない。商売ではいいけど人格者とは呼ばれない。だから外国のエリートは英国で語学を学び米国で経済を学ぶんです。 話は逸れたけど、何もしない何もしない政治家やパフォーマンスだけの政治家を喜んで応援しているのは国民です。 「どうでかわんないよ」といって選挙に行かなきゃ変わる筈もない。「やっぱ自民党でなきゃ」などといってろくに政策も検討しないからろくな政治家が出てくるはずもない。 だから東日本を放射能まみれにした連中が謝りも反省もせずに堂々と野党を気取って政権交代を主張している。それを応援する国民がいる。 無駄遣いを批判しながら自分のところだけには金をよこせと騒ぐ国民。これでは無駄遣いはなくなりません。 国民のレベル以上の政治は生まれない つまり政治家に文句を言ってもそれは天に唾しているようなものなのです。 ご存知ですか?選挙の棄権は批判票でも反対票でもなく、単に無条件降伏票なんです。 つまり投票率が低いということは無条件降伏であり、責任放棄なんです。 責任放棄しながら批判ばかり、金の要求ばかり、それが日本の国民なんです。 いっそ「どうせ半年の寿命だから」と少数野党に票を入れてみませんか? 或いは投票率100%、有効投票率20%とでもなったらどうなるでしょうね。 批判すること、そのものが正義だと思っている間は日本は良くはなりません。批判はしても行動はしない間は良くなりません。 それは政治家の問題ではなく、国民の問題なのです。 日本人の少なからずは中国を嫌いますが、日本人がやっていることは中国と大差ありません。議員にならなきゃ国を動かせないと考えるのは中国です。役人大国も中国です。組織の言いなりになるもの中国です。 大体日本の義務教育は未だに共産主義ではないですか、国を批判することが是だといっているのは過去の継承に過ぎないでしょ。世界のどこに国を批判することを教える国があるでしょうか? 公務員が絶対権力を握っているのも中国と同じです。米国では大統領が変われば役人もトップクラスは総入れ替えです。失敗すれば席を降ります。しかし日本はあれだけ嘘だらけ、失策だらけの原子力安全に委員会や保安委員会が未だに権力を持って、しかも国を滅ぼしかけた東電を擁護し続けている。安全神話継承者を未だに雇用している。デタラメマダラメをマスコミも頼りにしている。 これが日本の常識なのです。中国でさえ新幹線大事故の責任者は左遷されているのに日本は法律によって守られています。 民主主義であるならば、国民がリードしていくものなのです。 世界の評価は日本は民主主義国ではありません、最も成功した社会主義国です。しかもそれも終焉を迎えています。発展途上国であれば逸れも是ですが、成長した国はバランスが必要になります。 そのことを自覚することが先決です。 「政治の話はタブー」そんな常識のある日本だから、良くなるはずもありません。

asukarian3063
質問者

お礼

確かにその通りですね! 日本を変えるべき人材を選んだのは国民で、それは国民が自由に考えて決まったこと。 こうすればこうなるというのを間違った道に運んで今があるのかもしれませんね。 法律で政治に関することを報道してはいけない、なんてことがあるから 今の日本国民はそこまで大きな問題を考えず、そのままの答えを政治家に委ねているのでしょう。 職に関する問題がどう発展しているのかも想像がつくぐらいに分かりやすかったです! 中国人は表向きで言うとそこまで日本に珍しいことをしているわけではないんですね。 日本も中国と同じようなことを考えてやっているようなもんなんですから・・・ 私は今まで、日本が良い方向に行かないのは外国人が日本に住んで職を奪って 日本の邪魔をしているんだとばかり思ってしまっていたんです。 深く考え過ぎなくても簡単な問題だったんですか。 そこまで大切なことを分かりきっている人はどれだけいるんでしょうか・・・ 回答お疲れ様です、本当に有難う御座いました!

その他の回答 (8)

  • ninoue
  • ベストアンサー率52% (1288/2437)
回答No.9

日本の国や国民の為を考えて政治家になり行動されている方々も勿論多数おられます。 しかし国民の為を考える事は一部の階層に集中している特権や富を国民に広く分配する事、すなはち既得権益層の利益に反する事になります。 その結果何が起るかと言えば経済界や官僚、外国勢力等から猛烈な反発を受け、これらの階層と一体化し広告費にも影響されるマスコミの特定政治家に対する強力なネガティブキャンペーンが行われたりしています。 一方では国民の為に正義の砦と成ってくれるはずの検察や特捜部は、でっちあげの事件で見込み捜査を行い、裁判所では事実ではなく推認に基づいて国会議員等に有罪判決を出す始末です。 アジア各国、中国との平和外交を進め、石油鉱物資源等の確保に努められていた田中角栄元首相、 http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20100201kakuei%20cia1.htm 事故隠し、危険性から福島原発増設に反対されていた元福島県知事 佐藤栄佐久氏 アジアやアフリカ諸国との平和外交、北方領土二島先行返還に努力されていた鈴木宗男氏 国会議員の中で一番活発に数多くの問題を取り上げブログにも詳細を記されていました。 http://www.muneo.gr.jp/html/page001.html ムネオ日記 横浜市の改革を行われようとしていた中田宏元市長 http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/603.html アメリカ、アジア他各国との平和外交、国民の生活が第一の政策を掲げられていた小沢一郎氏 http://www.ozawa-ichiro.jp/elections/ http://www.dpj.or.jp/article/18852 代表選挙 No.2 決意表明 その他 http://www.asyura2.com/10/hihyo11/msg/116.html マスコミが発狂状態で小沢一郎を叩きまくる、あまりにわかりやすい裏事情。 http://hyouhei03.blogzine.jp/tumuzikaze/2009/03/post_0edf.html 戦前型警察国家の謀略官僚人脈 http://www.asyura2.com/10/senkyo78/msg/374.html 検察の「頼みの綱」水谷建設元会長に「偽証」の過去・検察から言われたままを証言した 自分も当時の新聞や週刊誌テレビ等から田中角栄氏、中田宏氏、鈴木宗男氏等については悪い印象を持っていましたが、今は謝る他ありません。 また鳩山由紀夫氏、菅直人氏も首相としての活躍に不十分な点もありましたが、マスコミが叩くほどに酷かったのでしょうか。 アメリカの言いなり、属国状態から脱してアメリカやアジア諸国との平和、等距離外交を目指していた鳩山氏でしたが、高みの見物を決め込む外務省や防衛省等の官僚の非協力な態度やマスコミのネガキャン等で潰されてしまいました。 菅氏ももっと適切な政権運営を行うべきだった等の批判はありますが、浜岡原発停止要求や原発廃炉方針、原発輸出に署名しなかった等の頃から急にマスコミのネガキャンが活発になりましたね。 その後を継いだ野田首相は何時の間にか原発輸出方針に転換し、原子炉は40年を超えて60年間は使い続ける場合もあり得ると原子力村に迎合してしまったかのようです。 http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20mokuji.htm http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20110606gennpatu%20suisinnha.htm 菅降ろしに原発推進派の影 http://members.jcom.home.ne.jp/u33/i%20think%20110910onjin%20kan.htm 恩人(菅直人氏)を叩き出した私達 現在の社会では仕事の効率化、自動化、グローバル化を求め、利益追求に走っています。 これらは民主主義、自由主義、資本主義等を掲げている先進国家内の企業家が置かれている環境の必然の結果でもあると考えられます。利益をあげる事が出来なければ競争社会から脱落して消えていく他無いからです。 世界の金融業界は新規事業を立ち上げる企業に融資をする事は少なくなり、ジャンク債を売りまくってリーマンショックを引起したり、石油や金属さらには小麦や大豆米さえ金儲けの対象、投機商品として扱い、数年の間に2-3倍の価格変動が起き世界各国でデモや暴動迄起るようになり、世界中が不安定な状態になってしまっています。 仕事の効率化、グローバル化等で世界はどのように変ってきたでしょうか。 一方では仕事の効率化の結果、より少ない人数で製品を作る事が出来るようになり、或いは自由貿易の結果外国の低賃金の労働者が作った安い製品が広まり、世界中で失業者が溢れる事になってしまっています。 一方では一部の企業家等の既得権益層に利益が集中し貧富の格差がますます拡大してきています。 BIS規制:自己資本比率に関する国際統一基準を銀行に強制し、貸し渋り貸し剥しを行い企業倒産を多発させたた問題、その過程で主要株主が外資と化した多くの企業など売国政策とも言うべきアメリカからの指令書:年次改革要望書の実現を第一とした小泉政権竹中蔵相の酷い国政運営の裏では多数の新聞記者や会計士等の不審死が続きました。 "りそな銀行の闇 記者 会計士 死亡 OR 自殺 OR 他殺" 等でサーチしてみてください。 ==> http://maiko.cocolog-nifty.com/kuma/2010/04/post-6db2.html ここ数年で起こった、政・財・官界に関連する事件に関わった人物の 不自然な自殺、事故死、及び逮捕劇とりそな銀行の闇 闇の真実に近づき国民に伝えようとした数多くの人々の命が闇に消されて行きましたが、マスコミや特捜部などは殆ど追求しようとはしません。 小泉郵政改革選挙時にはアメリカからの指令に協力した広告会社やマスコミは、物事についてあまり深く考えない大多数の日本人:B層、お馬鹿さん対策を取って売国政策:郵政民営化をお題目に選挙で大勝利しました。 http://www.tetsu-chan.com/05-0622yuusei_rijikai2.pdf コンテンツ戦略 ~生活者の理解と共感を加速するために~ マスコミの報道が如何に偏ったものであるかに気付いて下さい。 既得権益層やマスコミ、特捜部、最高裁事務総局の意向に縛られ正義は何処かに置き忘れてしまったひらめ裁判官等と共同歩調を取り、民主党政権実現の功労者である小沢氏を冤罪事件と分っていながら党員資格停止したりして、民主党のある一派は何時の間にか政権乗っ取りを図っている始末です。 http://www.asyura2.com/11/senkyo124/msg/828.html 日本の裁判官と判決は [最高裁事務総局] に支配されている! 消費税増税の前に特別会計等の無駄削減、公務員給与の削減、TPP売国政策反対などの当然の要求をする民主党議員は各種国会委員会の委員から外されたりしています。 http://www.m-kiuchi.com/2011/11/10/tppsankahyoumeisoshikokkaiketsug/ TPP交渉参加表明を阻止する国会決議 "実は、同委員会の理事や委員の何人かからも賛同署名をいただいていたのだが、.....反対しそうな委員をわざわざ差し替えてまでこの決議案上程を否決したとのことである。" TPP問題については次等を参照ください。 http://okwave.jp/qa/q7215863.html #11,12 http://okwave.jp/qa/q7220012.html #6,7 原子力村等に多い御用学者や御用マスコミ等に何時まで騙されて全ての政治家が自分の金の為にしか動いてくれない等と泣き言を言うばかりでしょうか。 世界の動きや重要な問題、政治家の日頃の活動はあまり伝えずに、 "放射能をつけたぞ" に類する捏造発言や、前後の文脈から切り離した単語を並べたに過ぎない印象操作に影響されているばかりでは何時までたっても政治や経済等は良くなりません。 色々な情報を広く集めて調べ、判断して周りの人も巻き込んで議論し行動する必要があるのではないでしょうか。 なお各政治家の意見や行動が全て自分の考えと一致する事は殆ど期待できないでしょう。 多数の項目について、マイナス点も加えて加重平均で評価するようにするようにして行きませんか。 その他次のサイト等を良く参照しています。一度調べてみて下さい。 http://tanakanews.com/ 田中宇の国際ニュース解説 http://eritokyo.jp/independent/aoyama-column1.htm Alternative Media  独立系メディア E-wave Tokyo http://www.asyura2.com/index.html 阿修羅 (玉石混交、マスコミが断片的にしか伝えない或いは無視する情報が多く見つかります) http://globalresearch.ca/index.php カナダの独立系情報サイト 政治、軍事、経済、金融等多くのテーマについて詳しく鋭い分析がされています。

  • under12
  • ベストアンサー率12% (202/1671)
回答No.8

質問者のような有権者のレベルが反映されたんでしょう。 民主主義は民衆の自己責任です。したがって質の向上を望むならば、 有権者である国民がレベルアップしないといけません。

asukarian3063
質問者

補足

そうですね。私たちが人を見る目を上げれば この問題は解決するかもしれません。 回答有難う御座います^^

回答No.7

政治家て有権者によって選ばれたんだろ。 「めんどくさがりやな政治家、お金目当てな政治家」が多いなら、 そいつらは2009年の総選挙で有権者に選んだことになる。 2009年に有権者に「めんどくさがりやな政治家、お金目当てな政治家」を選んだなんて言ってなくて、 コレこそが素晴らしい政治家(←主に民主党)だなんて豪語してたはず。 3年経ったら自分たちが選んだ政治家を 「めんどくさがりやな政治家、お金目当てな政治家」だなんて言うのは身勝手すぎる。

asukarian3063
質問者

補足

まあ、確かに大人の方々が選んだ総選挙の結果であり、 私たち子供が口出しするようなことではないかもしれません。 でもだからこそ、これから私も参加しなければならないから やっぱりちゃんとした政治家を選ぶべきなんだと思いました。 回答有難う御座います。

回答No.6

みなさんの意見に同感ですが、最近は特にファミレスや、飲み屋で、政治の話を耳にしなくなってしまい、関心の薄さにちょっと減なりしてます。とはいえ、常日頃から政治の事を話しないで、急に考えても無理なので、もっと話したいですね。 でないと、原発の異常事態のさなかに東電や官庁にデモで主張もしないのになぜか還流批判のためにお台場でデモしてるかなりずれてる人たちが現れてきて頭抱える事態になっちゃいます。 とはいえ、僕も迷ってるというか分からないのが、人間という動物の本能というか特性を考えた上でのより一番いい国家体制ってどのような物だと思いますか?なかなか自分でも結論できず、つまり、どの政党にも投票出来なくやっぱり現政権への批判どまりになってしまうんです。どういうのがいいんでしょうね。そろそろ議会制民主主義みたいな考え方も限界だと思うんですが、とりあえず、理想という訳じゃなく、こんな国家体制ならいいんじゃないか適な考えをお持ちの方はお願いします。

  • modify
  • ベストアンサー率10% (66/634)
回答No.5

>お金目当てな政治家が多い気がする・・ 誰だって、あんな高給を貰っていれば金の虜になりますよ。 虜にさせられる。洗脳させられる。と言うべきでしょう。 官僚(国)が与党を支配するのでどうしょうもなし。 国民の票が欲しい・・・・けど官僚の言いなりになるしかない与党。 選挙の度に国民は今度こそ、今度こそ・・でも同じなのですねー。 何も変わらないのを解っていて、100億円も必要な総選挙を続けるのです。

  • mekuriya
  • ベストアンサー率27% (1118/4052)
回答No.3

国民だって同じです。全部、国民にあてはまる。そういう国民の代表が選ばれるのが民主主義というシステムです。日本人は海外に無知無関心です。自分のことにしか興味がないんです。そういう国民はそういう政治家しか選びません。政治家といっても特別な人種ではありません。同じ日本人です。 例えば日本人はインド人の10倍以上も石油を使っています。インドの田植えは、皆腰をかがめて手作業で行われている。ところが日本の田植えは田植え機で行われている。田植え機の燃料は石油です。一時が万事で日本はなにもかもが機械化されている。パチンコ玉を弾くのにも電気を使っている。そんなことに電気を使っているのは世界で日本だけです。日本だって昔はインドと同じように田植えをしてました。パチンコだって手打ちで音も光もマイコンもないチューリップしかなかったのです。昔といっても、それほどの昔ではない。50年ぐらい前は、それが普通だったのです。ところが自民党の悪政によって、エネルギー革命が推進され、高度経済成長で何もかもが機械化されました。蒸気機関車に牽引されていた客車は、皆電車に置き換わり、冷暖房も完備されました。お若い質問者さんは、この50年の日本の変化をご存知ないのでしょう。50年前のまきストーブや石炭ストーブは、今では石油ファンヒーターやエアコンなどに置き換わっているのです。全部、自民党の悪政のおかげなのです。 日本は、この50年でものすごい変化をしています。でも、それは日本だけのことではない。インドや中国といった中進国も日本の後を追いかけて変わろうとしています。インド人だって本当は田植え機を使いたい。好きで腰をかがめているのではありません。やってみればわかることですが、あの姿勢は実にしんどい。インド人だって、田植え機で楽をしたいのです。ところが日本が石油を買い占めているので、インドは思うように石油を輸入できません。日本が金に糸目をつけずに価格を吊り上げて落札してしまうので、インドは石油が買えないのです。また暑い夏が来ます。日本人が冷房で涼みながらパチンコで遊んでいるときに、インド人は熱中症でばたばたと倒れています。日本の排出する温室効果ガスが地球温暖化問題を招いています。 とりとめのない話をしているようですが、このように世界と日本は密接に影響しあっていて、日本も世界の一員であることに違いはありません。ところが日本人は海外に眼を向けようとしない。興味も関心も持とうとしない。日本人の中身は鎌倉時代となんにも変わっていない。チンギス・ハンが世界帝国を構築していた頃、日本は世界の情勢変化を何も知らずに、いい国作ろう鎌倉幕府なんて謳っていました。鎌倉幕府は大陸情勢に無知無関心で元の使者から受け取った国書が無礼であるなんて粋がっていたわけです。 今だって同じです。石油産出国でもない日本が石油をじゃぶじゃぶ使えていることを誰も不思議とも思わない。今日と同じように、明日も使えるだろうと無邪気に信じ込んでいる。 教科書は鎌倉武士の奮戦ぶりばかり強調していますが、本当は対外政策のミスによる自業自得だったのです。教科書は嘘ばかり教えているのに誰も疑問に思わない。鎌倉幕府が高麗を助け、元の拡張政策を牽制していれば、元寇は防げたはずなのです。高麗が船を作らなければ、騎馬遊牧民族のモンゴル族が日本に上陸できるわけがないのです。 日本人はめんどうくさがりです。国民も政治家も同じ。めんどうくさがって頭を使おうとしない。国民の生活?笑ってしまう。日本人が冷房を使うためなら、インド人は何人熱中症で死んでもいいというのか?自分さえよければ、それでいいのか?さもしい。余りにも志が低い。

asukarian3063
質問者

お礼

日本は昔からずっと変わらないでも良かったんでしょうね。 確かに現日本は楽になっています。 でもだからこそ頭の回りが悪くなっているんでしょうか。 私も教科書を頼りにしたことはありません。 本当のことを書いているわけではないから。 それは二次元と同じように、ありえないことばかりなのですから。 石油だってお金と同じ。使っていればいつかは無くなってしまう。 それが当たり前というのは殆どが噂の寄り集めです。 単にそこまで考えなくていいだろうと終わらせる日本人が決めたのも今の政治家。 日本はそこまで落ちぶれた考え方になったんですね。 回答お疲れ様です、有難う御座いました。

noname#159030
noname#159030
回答No.2

戦後から変わってないよ。 自民党のやってきた悪政を民主党が酷くしたというほうが正解でしょう。 民主党と自民党には政権を与えない方向でいますよ。 めんどくさがりやな政治家や金目当てな政治家は多い気がするじゃなくて、凄い多いんだけど。 はっきりいって政治家の報酬を一般市民並みに落としたよ。 経費も最初の登院以外は経費申告で返還すればいいのではないかと思う。 税金の無駄使いが多いから支出を公開しろと言いたい。 それをしないのに税金を上げるなと。 労働法を守らない会社が多いのに罰則が軽いから。 雇用機会均等法を絶対に守らせるようにすれば、失業者の大半は職につけるのに。

  • shorinji36
  • ベストアンサー率17% (406/2381)
回答No.1

じゃあ昔の政治家の方が良かった? 昔の政治家なんて悪いことしている人の代名詞だったでしょうが。

関連するQ&A

  • なぜ、政治家がコロコロ変わるのか?

    他の国では、それほど総理や大臣が変ったりすることはないようですが、日本の国民の考え方として、失敗した人は、変えるべきだという思いがあるのでしょうか? 他国では、失敗してもおかしな政策などしても長い目で見てくれるような考えがあるのでしょうか? それとも、日本の政治屋は本当にダメなのか?だれがやっても同じなのでしょうか? 教えてください。

  • 【いまの日本の政治はお金、お金、お金になっているよ

    【いまの日本の政治はお金、お金、お金になっているように見受けられます。本来はお金は経済であって、政治ではないと思います。お金の再分配が政治の仕事なのでしょうか?法律とか社会整備をするのが政治家の仕事だったのでは?もう法律や社会整備よりお金の再分配の話ばかりに国民の目が目移りしているように見えます。政治家も金、金、金です。1日しか活動していないのに政治活動費の100万円を受給していたことを大阪維新の会が叩いたら、叩いた本人が6年前に10月1日11時衆議院議員を辞職して大阪市長に立候補。本人も1日で100万円を受け取っていたとか。国民がお金にばかり政治に執着するようになったのは良いことなのでしょうか?本来の政治ってお金の再分配を話し合う場だったのでしょうか?

  • 日本の政治について

    私は毎朝、毎晩、ニュースを眺めながら二つの事を考えています。 一つ目は 「政治家は、一体何がしたいのだろうか。何のための政治家なのだろうか」 二つ目は 「日本の国民は、一体何をこの状況に求めればいいのだろうか。。。」 学業を疎かにしてきた、若輩者ですので、政治の事がよく分かりませんが、だとしても 「いくらなんでも、いかがでしょうか…」と思わざるを得ない事が多いです。 まるで日本列島に「本末転倒」という言葉が横たわっていて 誰も気がつかないでいるような、そんな感じがします。 どうも、政治に目を向けても、ピントが合わずにいます。 皆さん、日本の政治についてどう「感じている」でしょうか? そして、本当に「美しい国」はこの世の中に存在していいのでしょうか? 1億分の一人として、是非、皆様の意見をお聞かせください。 (出来れば、素人目で…専門用語は分からないのです) よろしくお願いします。

  • 日本の政治家を政治屋と政治家に分けて下さい

    貴方の知ってる政治家を、政治屋と政治家に分けてくれませんか? 簡単に分類できる人もいるでしょうが、見極めがムツカシイ人もいますね。 アベやアソ、ニカイは文句なく政治屋でしょうが、野党議員も皆そう思いますか? 枝野、蓮舫、辻元清美、前原、玉木、小池、山本太郎、志位和夫、福島瑞穂、ちょっと異端な天木直人、NHKから国民を守る立花等々。亀井静香。村上誠一郎。 今の日本には一人も政治家はいないと言う厳しい方もいらっしゃるかと思いますが、そういう方は少し審査の目を緩めて、是非、現代日本の政治家たちを、政治屋と政治家に分類して頂きたいと思います。

  • 今の政治家達に欠けているものは?!

    今の政治家達に欠けているものを一つあげるとすればずばり何!?まぁ別に何個でも構いませんが。 私は「国民の生活感」ですかね。

  • (高校生です)今の政治についての疑問

    あまり頭の良くない高校一年生です。 今の政治について、いくつか質問があります。 無知ですので、語弊や誤解を招く表現があったりご気分を害されましたら申し訳ございません。 「何を高校生に」と思われるかもしれませんが、なるべく簡単に、率直に、ご意見を頂けると嬉しいです。 一問だけでも構いません!! (1)解散について  メディアの情報や世論では、解散総選挙がよく叫ばれてるように私は感じます。解散というのは、衆議院議員が議員の地を失い、改めて議員を決め直すということですよね。実際に国を動かしているのは官僚であるというイメージの私にはこの解散に意味を感じられません。皆さんなぜ、解散を求められるのでしょうか。  今、解散をすることによって得られるメリットはなんですか?  言い方を変えれば、解散することの意味はなんなんでしょうか? (2)参政について  ネット上で、政府を批判する声をよく見ます。『国民の声を聞け』『国民の意思が反映される政治を』など。  しかし今の投票率を見る限り、この言葉に私はいまいち説得力が感じられません。  反映も何も、まず国民の参政意識が低いのが問題なのですよね。  ここで一つ。国民の参政意識や投票率が低いのは何故だと思われますか?  率直に疑問を持っただけで、決して投票に行かれない方を批判している訳ではありません!!  試しに周りの投票権保持者に聞いてみましたが『政府のやろうとしていることが分からない』『何を考えているか知らないから誰に投票すれば良いか分からない』『全体的によく分からない』などでした。  投票に大きく参考になるのはマニフェストですよね。なぜ読まないのですか?  また、街頭演説などされている方のお話に、興味は湧きませんか?  繰り返しになりますが、ただの疑問です。軽くお答えくださると嬉しいです。 (3)増税について  日本には国家予算の何倍もの、大きな借金がありますよね。私から見れば、今のうちに税金を増やしてでも処理すべきだと思います。アルバイトや消費税ごときの税しか取られない私の意見ですので、みなさんがどう思われているのか知りたいです。  増税についてどう思われますか?  また、反対される方は他に赤字を退ける方法があると思われますか? (4)政府、内閣について  議員や政治に関わる方々は、とても一生懸命勉強されて、日本を良くしようと働いてらっしゃるんですよね。彼らをネット上などで批判される方のお言葉が、言い方が悪いですが……少し軽々しいように感じます。投票しないのに、文句だけ口にする姿勢に疑問を感じてしまうのです。『あなたにその仕事ができますか』と聞きたいところですが、逆にそういう政府にも疑問を感じます。  政治家は国民の代表と私は学びました。決して特別な存在でなく、国民の意思を代表して、日本について話し合う方を政治家と呼ぶ。こういう解釈です。  しかしそれにしては、政治家はあまりにも遠く高すぎるような気がします。国民の代表なのだから、国民が誰でも出来るような役職であるべきなのではないでしょうか?  国会で議論し合う様子が、どうにも遠い国のことのように見えて仕方ありません。  「日本について、国民が中心になって一緒に考える」という民主主義の実感がどうにも湧かないのですが、みなさんはどう思われますか?  私のこの考え方に矛盾点やおかしなところはあるでしょうか? (5)日本について  これはご意見だけざっとお聞きしたいです。  一つ。今の日本の政治、どんなところに魅力を感じますか?他国と比べてくださっても、どんな視点でも結構です。  二つ。みなさんが、政治的なことで今の高校生に求めることはなんですか?「もっと勉強しろ」など。  三つ。今の日本に一番必要なものはなんだと思いますか?  最後に、政治について、またこの質問について思うところがありましたら、ご自由にご回答いただきたいです。 長い文章でしたが、お読みいただきありがとうございました。

  • 今の日本の政治について

    最近、政治に興味を持ち始めているで、みなさんにアンケートをお願いしたいと思います。 今の日本の政治に足りないもの、または必要なものって何だと思いますか?? 私的には、若い人の考えを取り入れたほうが良いのでは??と思うのですが、みなさんはどうお思いでしょうか?教えてください

  • 日本の政治について

    無知な馬鹿ですが、日本の政治について少し疑問に思った事を質問します。 私は今の日本は外国人ばかり優遇して日本人には優しくないというイメージをもっています。 消費税を引き上げる割にはその恩恵をあまり受けていない気がします。国民の購買意欲は低下し、国のお金が回らなくなって更に税率が高くなってなんだか悪循環だと思います。 日本人が税金を払ってそのお金が外国人に行き渡るなんておかしいです。日本はもっと日本人に優しい国になってほしいです。 日本が日本人に優しい国になるためにはどういう政策?をしたらいいと思いますか?皆さんがどういう考え方をもっているのか知りたいです。 回答お願いします。

  • 民主党はどうして日本国民でない人間に優しい政治をしようとしするのですか?

    政治は色々わからないことが多すぎます。 民主党はどうして日本国民でない人間に優しい政治をしようとしするのですか? どうしてもわかりません。 社民党も同じなんですよね?日本人に厳しい政策。 拉致された日本人よりも隣国へに配慮が大切ってどうしてなんでしょうか? もと在日の帰化した議員さんがたくさんいるからですか? 日本人の政治家が他国籍の人のために有利な政治ばかりするのが何故かがわかりません。 在日の人と言うのは今後どうなるのですか? いつまでも他国に居候というわけにもいかないでしょうし、 朝鮮半島が統一されたら帰国するつもりで帰化しないのでしょうか? 疑問ばかりすみません。

  • 日本の政治改革

    はじめまして。 まず、私は政治についてハッキリ申し上げてど素人です。 ただ、日本の政治はオカシイと感じます。(っと言うより、興味がもてません。) 与党と野党の足の引っ張り合い、第一党を取るために、または与党となるために政権を失脚させるために全力としか思えないのです。 そもそも国会議員という国民の代表は国民による選挙で選出されますが、投票率自体低すぎると思いませんか? これは、単に国民が政治に興味を持たないからに他ならないと思います。 興味を持たない=結局変わらないじゃん  っと思っているからでは・・・。 現に私もそう思っています。 日本の政治を変えたい⇒高い志を持った政治家を代表として国会に送り込む⇒各候補の主張(マニフェスト)を知る必要⇒政治を変えたいと思う国民一人一人の思い。 に対し 日本はおかしい ⇒ けど ⇒ 誰を選んでも変わらない ⇒ ので ⇒ 投票しない=面倒くさい ⇒ 誰が当選したかも知らない ⇒ 政治、政治家の活動に興味を持たない ⇒ 何か変わった?っと不満が出る ⇒ 結局何も変わらない。 何だかこの循環が、明らかに負のスパイラルになっているように思います。 例え高い志を持って立候補したとしても、政党の力(金の力?)が無ければ当選しないという日本の現状は、どうにかならない物なのでしょうか? 国民一人一人が政治に興味を持ち、各政党の取り組みが理解出来、本当に日本を変えていこうとするためには、どんな方法があると思いますか? 地震による大きな被害が出た日本にあって、現状を見る我々普通のサラリーマンも、「このままでいいの?」っと感じている人は多いはずです。