• 締切済み

福祉施設への就職希望

福祉施設への就職を希望する大学4年生です。 去年の7月、A施設へ見学に行き、すごくいい雰囲気の所だったので試験を受けてみようか迷いました。しかしその頃、他の施設が第一希望だったので、A施設は受けませんでした。 それから半年が経ちましたが、恥ずかしながらいまだに就職は決まっていません。第一希望がだめになってから何ヵ所か施設見学へ行きましたが、やはりA施設のことが忘れられません。調べてみたらまだ募集しているそうです。 そこで、A施設を受けたいと思うのですが、「夏に見学に来てなぜ今さら?」と思われないでしょうか?気にせず面接のお願いをしてもいいでしょうか?

noname#147225
noname#147225

みんなの回答

  • hiroki033
  • ベストアンサー率39% (711/1788)
回答No.3

おはようございます。 高齢者福祉施設で働くものです。 半年前に施設見学をしたことが不採用の理由にはなりません。 今採用があるならば、スタートラインは同じです。 求めるのは、どのような考えを持っていて何ができるかだと思います。 うちの施設には、何年も前に見学をしたと言われる方もいらっしゃいますよ。 面接時に、見学の時に何を見て、何を感じたのかを話せば印象はいいと思いますよ。 希望がかなうといいですね。

  • osuyan
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.2

施設職員をしております。 私のいる施設は、数多くの職員を採用したくても出来ないような小さな施設ですので 参考にはならないかもしれませんが、 ウチなら「来たい」と言ってくれる方は大歓迎です。 「ここが忘れられない」なんて言ってもらえたら嬉しいです。 それでも、予算的なものもあり募集をかけていないのなら迷いますが、 求人募集をしているところに「昨年夏に見学させて頂いて、ここが忘れられない」なんて 来られたら即採用します(笑) 面接申し込んだら良いと思います。 応援してます。

  • hallo_haro
  • ベストアンサー率37% (1019/2690)
回答No.1

単純に考えて、 このままお願いにいかなければ絶対に就職はあり得ない。 逆に、 「夏に見学に来てなぜ今さら?」と思われてだめになるかもしれないが、 そうならないかもしれない。 つまり就職できる可能性は、行動を起こさないようなゼロではない。 答えは出ていると思いますが・・・。

関連するQ&A

  • 福祉施設の就職について…。

    短大2年生(20才)です。就職活動が始まったんですが、福祉施設に就職を考えてます。中学の時から福祉に興味があって、今も短大の社会福祉専攻で勉強してます。老人施設(表現が悪いかもしれませんが…)に就職希望です。そこで、迷っているというか、気がかりなことが…。 今、手元に求人が2件あります。老人保健施設とグループホームです。それで、前に知人から「老健は基が病院だから介護士と看護士の上下関係があって職場の雰囲気が良くない」と聞いたことがあります。それは本当でしょうか??実際に働いてる方など、どうでしょうか?やっぱり就職するなら、自分のチカラが発揮できて魅力ある施設に就職したいんです(>_<)そもそも、私に合った施設(特養か老健かなど)がわからないんです; ちなみに今持っている資格は、介護福祉士・ヘルパー2級で、卒業と同時に(卒業までに)取れるのは、福祉用具専門相談員・社会福祉主事任用資格・社会福祉士受験資格(2年間の実務経験を終えてから)・レクワーカー・レクインストラクターです。いずれは、ケアマネジャーの仕事をしたいと考えています。とにかく、笑顔がモットーで高齢者と接するのが好きです!!実習は特養で行い、大変なこともあったけれど楽しく充実してました。こんな感じなんですが、どんな施設が向いてそうかアドバイスなど頂ければ嬉しいです(>_<)漠然としていて申し訳ないです;

  • 就職希望先に見栄を張って嘘をついてしまいました。

    私は就職希望先に嘘をついてしまいました。 私の希望する就職先が障害児入所施設であり、ボランティアでお世話になったところです。前々からそこに就職したいというお話を施設長にしていました。ある日施設長に他から内定もらってないの?と言われ、私はまだ見学しかしてないんですと答えていました。ですが、実際はどこも見学に行ってませんでした。以前から施設の方々には、他も見ておけと言われていたので、その施設での面接試験までに見学に行っておけばいいやと見栄を張り、嘘をつきました。そして、明後日面接なのですが、まだ他の施設を見学しにいっていません。ただの自業自得だということは十分に分かっています。 でも、面接でもしかしすると、見学先のことについて聞かれるかもしれないと思い、またそこで嘘をついて、後でバレてしまったら怖いと不安で不安でたまりません。 やはり、今からでも他の施設を調べて、面接に備えるべきでしょうか。 それとも、同じ種別ではないのですが、幼稚園なら見学に1度行きました。その話をすべきでしょうか… 面接時の質問内容によるのですが…

  • 児童福祉施設への就職について教えてください!

    現在大学4年で、3月に卒業します。保育園ではなくその他の児童福祉施設(乳児院、養護施設、母子生活支援施設など)への就職を希望しています。大学が保育関係ではないため試験での資格取得をと思い昨年の試験で4科目合格し、今年の夏の試験で残りをとるつもりでいます。そこで今から就職にむけて活動したいのですが、保育園からの求人ばかりでその他の施設からの求人をなかなか見つけることができません。現在働いていらっしゃる方、経験者の方、就職活動について教えていただけないでしょうか。大学側にはまったく求人情報がこないため、困っています。ちなみに卒業と同時に中・高の教員免許を取得予定です。養護施設は教員免許でも働くことができるようなことも聞いたことがあるのですが・・・。 また、その他にも保育園以外の場所で働いていらっしゃる方がいらっしゃいましたら仕事内容や就職方法などについて、ぜひ教えてください。お願いします。

  • 福祉施設への就職選び

    こんにちは。私は福祉系の大学に通う4年生です。 そこで、そろそろ施設見学や希望実習をしたいと思っているのですが、関東の施設を希望していて遠隔地に住んでいるので、なかなか情報収集がほとんどできていない状態です。福祉関係に親戚や知り合いなどもいないので、情報が入ってくることはありません。学校にもまだ今の時期だからか、求人も少ないし、パンフレットや求人情報やホームページだけではどんな施設なのか分かりません。そこで、 (1)就職の際の福祉施設の目星のつけ方を教えていただきたいです。 次に、入所と通所で迷っていて、通所は時間も休みも定期なのが魅力なのですが、入所のほうが利用者と深く関われるのでやりがいがありそうです。でも、時間や休みの不定期さは体を壊しそうなイメージがあります。そこで、実際に福祉施設に働いいる、もしくは働いていたことのある方に (2)通所と入所の働く現状を教えていただきたいです。 最後に、私は旅行が趣味なのですが、福祉施設は年間を通して休みが20日以内のところばかりで企業などに比べ圧倒的に少ない気がします。 (3)働いてからは旅行は諦めること覚悟したほうがいいですか? 長くてすみませんが、皆さんの率直なご意見をお待待ちしております。よろしくお願いします。

  • どうしても就職にこぎ着けたい!こんな時、どうしたらいいのでしょう?(長文)

    私は既卒で、現在、年明けに実施される社会福祉士国家試験のために勉強中の者です。(無資格) 私はケースワーカーの就職を希望しています。 先日、希望に合う職場を見つけることが出来、実際に見学をして参りました。案内をして頂いた方は当施設でケースワーカーとして勤められている方でした。 その時点では、当施設ホームページでケースワーカー募集はしていないかったんです… 私の他にも既に2人の学生(大学生ではなく、養成校生)が見学をされているとのことでした。 案内をして頂いたケースワーカーさんに「社会福祉士がなければケースワーカーとしてこちらで働かせてもらえませんか?」と伺うと「いえ、そんなことないですよ」との答え。 「では後日、数日間の実習を受けて頂きたいと思いますので、希望の日を、また後日教えてください」と言われ、その日はそれで終わりました。 しかし昨日、当施設ホームページを確認したら「ケースワーカー募集」と記されていたんです。しかも「社会福祉士」という言葉まで記されていたんです。 案内して頂いたケースワーカーさんは採用担当者ではないとのことで、後日、採用担当者さんにお伺いしようとは思うのですが… まずは(週明けに)そのケースワーカーさんに直訴してしてみたいと思います。私は現在求職中ですので、すぐにでも業務に従事することができるのです。 雰囲気も良く、業務内容も私の希望するものまさにそのものでした。 なんとしても当施設に就職したいと思っています。 「働かせてほしい!働かせてほしい!」と無理をいうのも気が引けます。しかし、どうしても当施設で務めたいのです。 なにか、望ましいアプローチなどございましたら、ぜひアドバイスして頂きたいと思います。お願い致します。

  • 福祉施設でのヘアカット

    今福祉の施設で髪の毛をきる仕事をしてるのですが、新たに新しい所(これから施設での仕事を増やしていきたいのですが)を探してるのですが、どうやってカットを募集してる施設を探したらいいのか、アドバイス(福祉施設の関係者の方)お願いします。

  • 福祉職の就職試験での服装のことでお尋ねします。

    こんにちは。 私はとある福祉施設の就職試験を受けています。 先日1次試験の合格の通知を受け、来週2次試験を受けることになりました。 そこで、2次試験では、「施設見学・職務体験のみ」が行われることを伝えられました。 その時の服装は、ジャージ・運動靴といった動きやすい格好で「施設見学・職務体験」に取り組むように伝えられました。 そのことについて疑問を感じたんですが、施設に行って挨拶をするまではスーツと革靴を履いて行った方が良いのでしょうか? どちらにせよ、施設に着いたらジャージに着替える必要があると思います。 ちなみに、職場見学・体験中のみ格好を指定されましたが、施設に行くまでの服装は何も伝えられませんでした。 しかし、就職試験ということもあり、正装をしていくべきか悩んでいます。 私と同じような経験をされた先輩方や人生の先輩方に考えをお聞きしたいです。 よろしくお願いします。

  • 新卒で福祉施設に就職した方に質問です

    私は今大学3年で福祉施設(障害児・者)への就職を希望しています。 大学の就職課で相談したとき、福祉就職した先輩たちの中で、福祉系の企業で内定をもらって、施設の方の就活をした方もいるという話を聞き、私も福祉系の企業も調べたりしていました。しかし、最近企業についてや施設についてなど調べたり、考えた結果、企業のほうの就活はやめようかという気になってきました。今、就活についてや将来についてとても不安で、いろんな人の体験談などを聞きたいと思っています。 なので、新卒で福祉施設に就職した方、どのような就活をされていたか教えていただきたいと思っています。よろしくおねがいします。

  • 児童福祉施設への志望動機の書き方について教えてください。

    現在、児童福祉施設を希望して就職活動をしています。 先日、1つの施設が求人を出していることをしり、履歴書を書いているのですが、志望動機がかけずに悩んでいます。 職種への動機は書けるのですが、「なぜその施設なのか」と言うことが書けずにいます。というのも、求人自体がめったにない施設種類を希望しているため、「数ある中から選んだ」わけではなく、求人があるから受けるという状態なのです。 ボランティアや見学に行ったこともない施設なので、「ゼミ教員や実習に行った友人が良いと言っていたため」では、あまりにも内容が薄いように思います。  どのように書いたら良いでしょうか。教えてください。

  • 社会福祉士の就職

    こんにちは! 大学3年生です。福祉の勉強をしています。 自分は将来、社会福祉士の資格をとって、仕事も福祉職に就きたいと考えています。 今までは、公務員になって、市役所などの福祉職に就くことをずっと考えていて、そのために公務員試験の勉強もやっています。 しかし、公務員も福祉職の募集はどこでもそこまで多くは採らないし、結局全部落ちて就職浪人、という話もよく聞きます。 そこで、自分は公務員試験の勉強と並行して就活も考えています。 親戚も社会福祉士として民間の施設で働いているようで、自分も民間に就職するにしてもやはり福祉職に就きたいです。病院での医療ソーシャルワーカーなども考えています。 ただ、そのことを先輩や先生に話すと、 「どっちつかずになって、結局就職できないなんてことがないように、ひとつに絞ったほうがいい。」 という人と、 「どっちもやったがいいと思う。」「自分で割合を考えてやればできる」 という人がいて、どっちにするべきか迷っています。 ふたつを並行して行うことは可能でしょうか。 ひとつに絞るとしたら、やはり民間への就活の方が無難なのでしょうか。