re-creditとは?契約書で使われた場合は「払い戻す」の意味もある?

このQ&Aのポイント
  • 「re-credit」という単語は、契約書などで使われることがあります。この場合、「払い戻す」という意味も含まれます。
  • また、通常の「credit」には金銭を支払うという意味がありますが、具体的にはどのような払い戻し行為を指すのかは文脈により異なります。
  • 「re-credit」は、例えば会社がエージェントから過剰に差し引いた罰金をエージェントに返金する場合に使用されます。
回答を見る
  • ベストアンサー

詳しい方:re-credit=払い戻す?

re-creditという単語ですが、契約書などで使われていた場合に「払い戻す」という意味もあるのでしょうか(そもそも、creditには金銭を支払うと言う意味はあるのでしょうか?)?私の質問中の「払い戻す」は、「銀行口座に振り込む」ということだけではなく「現金で払い戻す」などの金銭に関して全ての(一般的な)払い戻す行いを含みます。 一様以下のようなre-creditの使われ方の場合をお聞きしています。 Company A deducted too much fine from Agent B’s commission. So, Company A re-credited Agent B for the over-deduction. 例文が見当たらないので、そちらもお知りでしたらお願いします。 よろしくお願いします。

  • bbrc
  • お礼率78% (304/388)
  • 英語
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#149502
noname#149502
回答No.3

credit には、簿記で「貸し方に記入する」という意味があります。例文では、罰金として手数料から差し引いた金額が多すぎたので、その分を帳簿上「再び貸し方に記載する」という意味になっています(つまり費用ではなく、収益として記載し直すという意味です)。直接現金で支払ったり、銀行口座に振り込むという意味ではありません。

bbrc
質問者

お礼

woodpeckernkdさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

その他の回答 (3)

noname#202629
noname#202629
回答No.4

>I will credit two thousand dollars to your account.  あなたの口座に2000ドルを入れます。 http://eow.alc.co.jp/credit/UTF-8/ creditは上記のように”金を銀行口座に入れる”と言う意味で他動詞として使えます。また I will credit you two thousand dollars to your account.   ともいえます。 I will credit you two thousand dollars in the next transaction. (今回の借りは)次の契約で総額から2千ドル引いた価格で支払くれれば十分だよ。(次の契約で2千ドルを相殺します。)・・と言う意味になります。 昼飯を食べに行ったときに同僚が貴兄の食事代を払ってくれたら、同様に・・ I credit you for the free lunch next time. とも言います。すべて、accountingで貸し方・借り方の帳簿をつけることからくる使い方と思います。帳簿の付け替えといえども最終的にはお金が支払われることになります。 その場での現金の授受にはcreditやdebitは使えませんが、帳簿上で、または近い将来に払い戻す行為として使ってかまわないと思います。 質問のre-creditは”再”と言う意味でreを使っていると思いますが、間違った使い方として考えるのが妥当と考えます。なぜなら、どの辞書にもre-creditを単語として取り扱っていないからです。

bbrc
質問者

お礼

fruchanさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8481/19299)
回答No.2

「再入金」か「再貸付」だと思われます。 「払い戻す」ではなく「もう一度追加で払う」的な。例えば「追い金(追加金)を払え」みたいな。

bbrc
質問者

お礼

chie65535さん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

  • yoshi20a
  • ベストアンサー率20% (470/2291)
回答No.1

この分野の専門用語については疎いですが。。。 そものそも、”credit”は”支払い”ではなく、”信用貸し”です。 ”支払う”は、”pay”ですので、払い戻しは、”repay”になるのではないでしょうか?

bbrc
質問者

お礼

yoshi20aさん ご回答、ありがとうございました。 参考にさせて頂きます。

関連するQ&A

  • we’re getting there、他について

    英語を勉強中の者です。 ネット上のショートムービーの台詞で分からない箇所があったので投稿させて頂きます。 主人公の女性Aが取引先の女性Bの家に初めて招待された時の会話の一部です。 B:come in. A:What a beautiful house! B:It’s been a lot of work, but we’re getting there. This is the bathroom.... と言われ部屋を案内されます。 この時のIt’s been a lot of work, but we’re getting thereという文章の意味ですが。 「大変だったけど、やっと手に入れたわ」でよいでしょうか? 最初は「色々手間がかるけど、ここにいる事になったの」という訳も頭に浮かんだのですが いろいろ例文を拾ってるうちにwe are getting thereで(目標のようなもの)にたどり着く意味なのかな・・、と考え「大変だったけどやっと手に入れた」かなと思うようになりました。 両方間違ってるかもしれませんが・・。 教えていただければ有り難いです。 宜しくお願いします。

  • How are you?に対する答え方

    A: How are you? B:I'm fine, thank you. And you? A:I'm fine, too. Thank you. というようなやりとりを、中学で習うと思います。  2点、お伺いしたいのですが、  「I'm fine, thank you. And you?」という表現は、 多くの日本人が習っていて使えるため、 英語圏の人は、 「日本人は誰でも『I'm fine, thank you. And you?』と言う」 という印象を持っている、 という話もあります。 そこで、Bの答え方をいろいろ知りたいのが1点目です。  もう1点が、 Aの答え方が正しいどうかです。  よろしくお願いします。

  • You're what they call a pushover.

    DVDで英語の学習をしております。 刑事Aは、犯人を追跡中、クラッシュして病院にかつぎこまれます。 処置が終わり、看護婦2人が彼を部屋に連れて行き、車椅子からベッドに移すところです。 (A,B:看護婦、C:刑事) A: How do you feel? C: Weak. A: Can I get you something? C: Yeah. Some rest. A new body and a general overhaul. B: Now, you're not supposed to move too much. A: So if you need anything, just push this and one of us will come right over. C: Oh, I get it. You're what they call a pushover. A: (IMITATING MAE WEST) Oh, then give me a call when you're better, and I'll let you know. C: (IMITATING HUMPHREY BOGART) What's wrong with now, sweetheart? pushoverの意味は過去質問で検索できましたので、わかりました。 Humphrey BogartとMae Westが出ている映画に、 You're what they call a pushover. というセリフが出てくるんんだろうな、とは思いましたが、 映画の中で、このセリフはどんなふうに使われているんでしょうか? 何かご存知の方がいらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • "between A or B"は正しい?

    NHK実践ビジネス英語2006年8月Lesson 10(2)のAlvarezさんの台詞で、” between seeming to react too little or too much”が、出てきます。比較しているのは、”between too much or too little”で、その前の”a fine line”に結び付いて”between”が続いていると思いますが、何故、”between A and B”とならなかったのですか? 下記のWeb検索では、“between A or B”は正しくないといってる気がするのですが、文法的には正しくないが、実際には使われることがある事例といて挙げられているのでしょうか? https://forum.wordreference.com/threads/between-a-or-and-b.797513/ Alvarez: Effective counterattacks require walking a fine line between seeming to react too little or too much. Silence is not always golden. It can imply guilt. @ 2006年8月L10(2) ※OKWAVEより補足:テーマ「実践ビジネス英語」から投稿された質問です。

  • 英語が分からないので教えてください。

    次の1~5はa~cのどの意味になりますか? 1.We're on our way. a)We're going away. b)We're failing. c)We're starting. 2.So many roads to choose a)many choices in life b)too many streets in the city c)lots of problems to solve 3.Sharin' horizons a)dividing the sky and the sea b)living in the same apartment c)having the same possibilities 4,Room to grow a)enough rooms for children b)space for personal development c)a place for vegetables 5.Day to day a)one day after another b)up-to-date c)during the daytime

  • この英文について教えてください?

    A kept false company with a single person in B. AさんはBさんに独身と偽り交際していたという内容なのですが、withのあとにBがくるのかと思ったのですが、with a single person in Bというところがよくわかりません。 keep company with ◯◯で◯◯と交際しているということになるのかと思ったのですが違いますでしょうか?with a single person in Bでどういう意味になるのでしょうか?

  • jeepsterの意味は?

    jeepsterの意味は? You're so sweet, you're so fine I want you all and ev'rything just to be mine 'Cos you're my baby, 'cos you're my love Oh girl I'm just a jeepster for your love

  • 法律等に詳しい方回答お願いします

    法律等に詳しい方回答お願いします 違法行為ではないのにそのことが原因で会社を辞めさせられたり学校を退学させられたりすることはあるのでしょうか? 具体的に言います。例えば無料ゲーム内のトレード(交換)機能でAモンスター5体とBモンスター1体を交換する約束をしたが、Aモンスターを5体送ってもBモンスターはもらえなかった事案があるとします。 これは刑法上の詐欺罪には該当しない(無料モンスターなので金銭的価値がないため)けど道徳的にはよくない行いです。このような行為によって会社を辞めさせられたり学校を退学させられたりすることはあるのでしょうか? 会社や学校がなぜこのことを知っているかというと、その当事者の友人の手によって会社や学校にリークした場合です。

  • 同社クレジットカードの複数保有。

    あるサービスに申し込むとき、その会社が提携する クレジットカードにも入会すると何か特典を受けられる ことがあります。例えば銀行では、キャッシュカードのみと クレジット機能付きではATMの無料回数が違ったりします。 でもそのクレジットカードと提携しているサービスが 複数あることがあります。 その場合、例えばすでにA社からカードに入会してるのに、 その会社の特典も受けたいからB社からも入会することは できるのでしょうか? ちょっと質問の意味がわかりにくいかもしれませんが わかる方がいましたら教えてください。

  • 英語得意な方教えてください!

    最近見たシットコムで、あるプレイボーイのAとその弟Bが Bの子供の事でもめてるシーンなのですが↓の会話の意味が はっきりわかりません。どなたか教えてください! ★場面状況 Bが自分が死んだら子供をAではなく、いとこに預けるとAは言われ 「何でオレじゃダメなんだ!」と反論。Aが「誰が人生のアドバイス をしてやるんだ?」となり↓の会話へ・・・ A:When the time comes, is the egg-head gonna step up and get your kid laid? B:You're not helping your case. A:あのインテリがyour kidをモテモテにしてやれるか? B:兄貴は(モテモテで)苦労してるだろ? って感じでしょうか?Aの「step up」とか 「When the time comes」ってどーゆー意味なのでしょう?