• 締切済み

追加、変更に依る単価について

建築工事で契約は終わっているのですが、工事期間中に製作家具の仕様変更や追加があり その1台当たりの単価を契約見積もり(見積もりから一括値引きあり)の値引き後の値引き率を 各工事に反映させた単価に合わせるようにとの指示なのですが、よくあることなのでしょうか?  役所工事などでは、落札率に合わせて追加工事の単価などを決めることもあるようなのですが 一般の建築工事においてもそのようにするのでしょうか。 ご経験のある方教えてください。

みんなの回答

  • tai-yu
  • ベストアンサー率32% (231/721)
回答No.1

普通はそうする。

kyuu-tyann
質問者

お礼

やはりそうですか。 早速の回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 建築請負契約 追加工事について

    先日、建築請負契約を結びました。とても安いので、100万円の値引きので契約しましたが、昨日、工事業者から、「一部見積りから、抜けていた工事があり、追加で費用がほしい」といわれました。差し出された見積りによると、仕様書にはきちんと記入があるのですが、見積りから抜けているものであるとか、確かに明らかに抜けている部分もあるし、一式工事で抜けているのかわからない項目もあります。また、仕様書に書かれている項目と違うもので見積りされているものもあるとの事。(仕様を変更して見積りをしたなど契約時も聞かされていません。しかも契約書の仕様は、変更前のそのままです。)10万円程度なら相談に乗ろうと思っていたのですが、500万円近くの、追加費用です。工事業者は、これがもらえないと赤字になると言っていますし・・・。赤字なら工事をしないと言いたげです。この場合支払う義務は生じるのですか?私たちは建て替えで、引越し、仮住まいなど、すでに契約を済ましています。解約になるとそれらの契約の違約金も発生してくると考えられます。どうしたらいいのでしょう。

  • 請負契約後の工事変更と追加見積もり

    去年、土地を不動産業者から購入し、某工務店と注文住宅の請負契約をしました。 先日、基礎工事が始まりましたが、工務店の営業が追加工事の見積書を次々に 出してきました。  契約書には本体工事費、資金計画書等その他はついておりますが、 図面と工事の詳細な見積もりはついておりませんでした。  詳細見積は営業の手書きのものがありましたが、工務店の事務所での 打ち合わせの時だけ、こちらからお願いすると見せてはくれますが、コピーは渡せないと 言われました。その時は、かなりいぶかしく思いましたが、地元で人気の工務店で注文住宅という 雑誌にも載っていましたので、信用していました。  また土地と建物一括で住宅ローンを組んでましたので、土地の住宅ローン特約の期日が迫って おり、不動産業者にも急かされておりましたので、ローン申請のためにとにかく急いで契約して しまいました。   その後、水廻りのショールームを回り、メーカーから送られてくるプランを元に工務店価格の見積もりを出してもらいました。キッチンは壁付けの標準仕様ではなくオープンタイプ(標準+50万円)で 契約の時、本体価格に入っていましたが、キッチン49万円が設備追加工事としてさらに見積もられておりました。  そこで、あの詳細見積を見せてくれるようにいうと、あわててキッチンは追加工事費から50万円 引くことになっていますとの事。キッチンのメーカー3社目の見積もりでの出来事でした。これって二重取りですよね?実は、洗面台も標準+5万円ですでに契約時に見積もられてるはずですが、こちらから追及していないので、営業担当者は黙ったままです。ばれなければラッキーというところでしょうか? そこでやっと疑うようになりました。  それから、この工務店には、二種類の坪単価があり、私たちはコストを抑えるために安い方で契約しておりましたが、契約前は営業のすすめで高級グレードで見積もってました。無垢建材や自然素材が標準仕様となっており、私たちは必要なものだけを選択する形を選びました。しかし、坪単価が契約前より契約後の方が高かったのです。施工面積が増えているにもかかわらずです。通常は施工面積が増えると坪単価はさがりますよね。。。  結局、無垢のリビングドアや部分的に塗り壁を増やした分、追加工事として見積書をだされました。ひょっとして、これも二重取りなのではないでしょうか? 担当者単独の行動なのか、工務店ぐるみかわかりませんが、こんな業者と契約したかと思うと情けないです。私たちがあまりに無知で付け込まれたのでしょうか?この業界って、こんなものなのでしょうか? 今後、担当者か営業責任者と話し合おうかと思っていますが、どこかに訴えるとか、他に何か対処方はないでしょうか? 的を得ない質問ですみませんが、よろしくお願いします。

  • 新築で追加配線工事代の相場を教えて!

    注文建築に近い形で42坪の家を新築中です。 標準では、各部屋にACコンセントやTVコンセントなどが付いているのですが、追加で配線をお願いしております。 下記内容での一般的な見積り単価を教えていただけますでしょうか? 1.4部屋にコンセントを一つずつ追加 2.ルーターからのLAN配線を4部屋にそれぞれCD管で結線 3.屋外防水コンセントの設置 4.追加ダウンライトの工事代 5.勝手口の防犯ライトの設置 教えて頂いた単価まで値引きしてもらう、という訳ではないのですが、標準的な単価を教えてください。 お手数ですが、よろしくお願い致します。

  • 追加工事(詳細仕様変更部分)の値引き交渉は困難ですか?

    工務店での注文建築で新築を建ててます。 工事請負契約の時は金額は、値引きの交渉をして3200万円から3000万円となりました。 請負契約成立後、詳細仕様を決めていきますが 結局最終積算で追加工事分が200万円となってしまいました。 都度、追加工事金額の契約は行いませんでした。 設計士へは今どれくらいの追加金額となっていますかと聞いていたので、おおよその金額は知っていました。 最終は営業の方と値引き交渉を行おうと考えていました。 過日、営業の方へ追加工事200万円を150万円への値引き交渉を行い、会社へ持ち帰り検討しますとの回答でした。 今日、営業の方より連絡がありゼロ回答でした(値引きは出来ない)。 一般的に追加工事分(詳細仕様変更部分)の料金というのは値引き困難でしょうか。

  • 基礎工事の追加見積もり

    この週末に工務店と打ち合わせに行ったら、建物の見積もりを提示してきました。今回地下車庫があり第三者機関からも不同沈下があるかもしれないとのデーターが前回出ていました。がそれをもとにきちんとパイルか深基礎をするということで土地契約は先にしました。今回の見積もりにパイル工事で40万円追加されていました。また土地契約の前に見せられた建物工事の見積もりは単価が55万でその工事の中に階段(車庫から玄関までの)と車庫の外構工事も含まれていました。今回の見積もりでは単価は52万に下げていましたがパイル工事と階段車庫(70万)は別途請求されていました。 こういうときは工務店にどのように交渉したらよいでしょうか。またウッドデッキや車庫上、シャッターの外構費は概観がある程度出来上がってから出ますといわれました。。。。。

  • つぼ単価の違いって?

    現在家を購入を検討してまして、 土地が気に入ったので建築条件付ですが 話をしています。 まだ、契約等は一切行っていません。 ただ、予算を大幅にオーバーしてしまうので つぼ単価が気になりました。 その不動産屋と同系列の建築会社ですが 建築事例紹介を受けるため工務店も 紹介されました。 その工務店に偽って確認をしたら 坪単価40万ぐらいと言われましたが 見積もりでは坪単価46万です。 この違いってなんでしょうか? 特別仕様なためですか? ついでに、土地も仲介手数料を請求されます。 建築条件を付けていると、結構仲介手数料が ない所も多いですよね。 違法ではないのは判りますが、 少々見積もりでもふっかけてないかな?

  • 契約後の追加注文の値段について(建築前~建築中)

    我が家をHMでの建築します。 最終の契約が終わってからの追加注文ですが、その都度注文書に印を押し追加の金額が発生します。その金額について最終契約前の値引き交渉で例えば10%値引きしてもらっていたとしたら、  (1)追加注文の際にはその値引率が適用されるのでしょうか?  (2)それともその都度再交渉なのでしょうか? ご経験のある方教えてください。

  • 住友林業の坪単価60万と70万の違い

    この度家を建てるのですが、 現在住友林業が最有力のHMです。他社と2社で見積もりをとっています。 今回初の見積もりで、住友林業が坪単価78万円ほどでした。 述べ床面積53坪です。 提案工事についてはグレードアップやオプションなどで 金額は明確にわかるのですが、 なぜ本体の坪単価が場合(人)によって違うのでしょうか。 もし値引きを要求し、坪単価が低くなれば 例えばサッシの質が落ちていくとか、断熱材の量が変わるとか そういう風になっていくのでしょうか。 調べれば調べるほとよくわからず、 また人によって値引きが8%とか15%とか、 上手な交渉術があれば是非知りたいです(うちは8%の提示でした)。

  • ヘーベルハウスの坪単価と値引きについて

    21坪程度の家を新築しようと考えています。 ヘーベルハウスに相談したら、当初は坪単価70万円台中ごろで提示されていましたが、その後詳しく見積もりしたら税抜きの坪単価で約87万円になるとのことでした。 敷地が狭いため、窓などが準防火対応になり、また面積も少ないため、多少は割高になると覚悟はしていましたが、税込みで90万を超えるのはさすがに高いのではと思っています。オプションなどはつけていません。 ヘーベルですと、21坪程度では、この単価で妥当なのでしょうか。 また、今は40周年と言うことで3月までなら特別に5%程度まで引けるとのことですが、この値引きは本当に特別な値引率なのでしょうか? 3月を過ぎると、一般に、何%程度の値引きになるのでしょうか?

  • 電気工事の単価

    色々な建築があると思いますが、 だいたいコンセントの追加工事の単価はどれくらいなのでしょうか? だいたいで良いです! ちなみに新築戸建です! 材料持ちで1500円という発注書が来てビックリしました! だいたいの単価は5000~8000円だと思っていましたしかし材料持ちで1500円笑 笑えないです笑 これは詐欺ですか?それともなんですか?発注者が横領してますかね? 笑 後内線規定で単価って決まってるんですか?お願いします、