大学についての質問

このQ&Aのポイント
  • 私は18歳で、学齢的には大学1年生の歳になります。去年の12月に高卒認定を取得しました。大学をどこにするか迷っています。選択肢は私立大学、通信制大学、有名な通信制大学です。
  • 私の第1希望は私立大学で、情報通信学部に入学したいと思っています。通信制大学は卒業資格を得るために選択しようかとも考えています。
  • 通信制大学の選択肢については、偏差値の高い大学も通信制があることを知りました。しかし、幼稚園から高校まで不登校の経験があり、大学での失敗を心配しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学について

私は18歳で、学齢的には大学1年生の歳になります。 去年の12月に高卒認定を取得しました。 さすがに今年の大学入試はレベル的にも難しく受けても来年か 今年の10月入学です。 それで、大学をどこにするか迷っています。 選択肢としては 1.第1希望の私立大学 2.通信制大学 3.有名な通信制大学 1.は以前から行きたいと思っていたところで 学びたいと思っている学部を希望しています。(情報通信学部です。パソコンが好きなので) 2は卒業資格を得るためだけなら、これでもいいかなと思っています。 3は通信制大学のことを調べてみたら、偏差値の高い大学も通信制があることを知りました。 1の不安点としては幼稚園から高校まで、 不登校時期があったこと。 大学こそは失敗するなと親からも言われているため、不安があります。 思い返してみると、いじめ等の明確な理由は無かったと思います。 小学校から中学校の変わり目の時に、自分を変えよう!と思ったのですが 小学校からの同級生が多数いたため、できず・・・・ 高校は同じ中学校からの人がいなかったため、 自主的に発言をするようになったりと、少し外向的になれました。 ですが、結局行けなくなってしまいました。 理由の大きな部分としては、たぶんですが朝が苦手だということ、遠かったということ。 といっても自転車通学できる範囲で、片道飛ばして10分くらいでした。 思うに、家の隣に学校があれば、絶対通えます(笑) そのぐらいでないと、私には無理だということです。 まあこんなことをいっていたら、将来働けないのは分かっているので 直さなければいけないのですが、 それでも、4年間通い続けられる自分を、思い描くこともできず、これ以上親に無駄なお金を出してももらえないし・・・ (親はなんとしてでも大学は出て欲しいそうですが、大学さえ出てくれるなら通信制だろうがなんだろうがいいそうです) で、1は自分がすごく変わらない限り難しいかなと思っており、 大学で行って学ぶのではなく、趣味として、範囲を広げていって、その方面に詳しくなったり、 資格の勉強をしたりで学べていければいいかなという思いも出てきています。 今は、主に2と3で迷っています。 通信制大学について調べていたら、 早稲田とか慶応とか法政とかも通信制があることを知りました。 (早稲田は知っていたのですが) 見た感じ、一流大学とはいえ通信制でも特に試験はなさそうです。 (まだ法政しか見ていませんが) まあ、入学してからの勉強は難しいのかもしれませんが 通信制を出る場合、 大学の偏差値が高いほうがいいのでしょうか? それともそこは大差無いのでしょうか? 今の時代、学歴より資格とか、その人の資質という企業もありますし 東大出て仕事が無い人もいるかと思います。 でも、最終的には、レベルの低い大学よりも高い大学を出ていたほうがいいのでは?と思っています。 ただ、通信制だと評価は上がらないでしょうか? 例えば、(本当に例えばですが) 慶応大学ほどの頭の良い大学を出ていれば必ず受かる企業に面接に行ったとして 慶応大学(通信制)卒業と記載のある履歴書を出した場合、 企業側の担当者は「慶応大学出てるけど、通信制じゃ駄目だね」 って感じになるのでしょうか? まあ、これは本当に例えなので こういう感じの企業とかは無いかと思いますが (慶応卒業者だからといって、必ず頭が良いわけでもないのは分かっていますが) お聞きしてみたかったので質問させていただきます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#157206
noname#157206
回答No.2

大学は自由がかなりあるので、人付き合いをしたくなかったらしなくてもすむし、したかったら、たくさん出来るし、そういう点ではあまり心配しなくてもいいけど、10分でも遠いなんていわれた日にはどうしようもないですね。 通信より通学のほうが大学らしい気がするけど、向かないなら仕方がありません。 確かに、どこでもいいから大卒にはなるべきです、あなたの場合は。 高認は大学受験のためにあるだけで、学歴的には、高校中退は中卒です。これでは絶対将来困ります。 それで、有名大学か、そうでないところかということは、そんなに大きな問題ではないと思います。 通信の場合は、スクリーニングの都合で選ぶ人が多いということです。 大げさに言えば、通信はどこでも通信というくくりです。 何故って、入学試験がないですから。 やり遂げたということと、大卒の資格があるということ、その2つが評価されるということです。 中学の同級生がそれを知ってか知らないでか、現役でどこも受からなかったので、慶応の通信にしましたが、、、続かなかったみたいです。結局、何年か遅れて今更無名大学に行けないから?海外の大学にいきました。 一浪年齢なら、通学でも全然問題ないから、通学の方がいいよと言っておきます。 通信で通学部と同じように就活しても受け付けてもらえるんだろうか? そこ、ちゃんと調べたほうがいいですよ。 基本的に通信は生涯学習とか、仕事をしながら大卒資格を取るとか、そういう目的ですよ。

その他の回答 (3)

回答No.4

就職が目的なら、専門学校の方が確実。特に上位のところならなおさら。 大学って、一生の友達と出会える場でもあると思うんです。卒業できないと意味がないのは確かなので、無理はしない方がいいのですが、できれば場に出て、人との出会いを大切にした方がいい。 ただ、他の方が書かれているような自由に過ごすには、ある程度の強さは要ります。先生のような強要する存在がいない分、口性がない人もいますからね。

  • simotani
  • ベストアンサー率37% (1893/5079)
回答No.3

今では早慶出てたからって簡単に内定取れる訳では無いです。 東大法学部卒で国家公務員の3種初級現業職を受ける人が居る時代(1種採用の同級生が役所の副所長スタートなのにヒラから)。だから「こういう仕事をしたいから」で大学や学部を決めて勉強するという進路の原則に従うべきです。 パソコンが好きだから勉強したい。で卒業した後どういう仕事をしたいのかを先ず明確にすべき。 本気でプログラミングを学んで仕事に就きたいなら職業訓練校もあります。正に手に職を付けるやり方。 大学は案外出欠は煩くないです(毎回出欠を取る授業は必ず出る必要あり)。 とりあえずパソコンで食える事を考えるなら、自作のワクチンソフトをシェアウエアで販売するのも可能です。

  • ml_4649
  • ベストアンサー率14% (123/860)
回答No.1

自分に楽な方を選ぶところから脱却できそうなところを選択すればいいと思います。 まずやって、できて初めてその先があると思いますから、、、 無理せずも一理ありますが、そればかりだと先の選択肢はますます狭くなる気がしますねぇ。 通信制をやり遂げて、自信をつけるのは有かなって思います。 2、3は悩むほどの大差はないと思います、、、、、言い方悪いけど所詮通信制。 その程度に考えればいい気がします。 それがいやなら、1でしょうかね!

関連するQ&A

  • 大学のスポーツ推薦後の大学での勉強、就職

    早稲田大学や慶應大学などの学力偏差値が高いところへ、ラグビーや陸上競技などのスポーツ推薦で入学した場合、授業やテストはどうなるのですか? 一般入試で入学した人と同じ授業、テストを受けないといけないのですか? また、就職活動の際、一般入試で入学、卒業の人と同等の勉学能力、卒業資格があると見られるのですか? ラグビーできわめて高い能力をもった人が、早稲田ではなく、関東学院大学などへ入学する理由が分かりません。

  • 東京六大学

    東京大学、早稲田大学、法政大学、明治大学、慶応義塾大学、立教大学の偏差値の高い順番を教えて下さい。

  • 大学の通信

    今年20才になりますが来年から大学に行こうかと考えています。 しかし1人暮らし+大学の学費+車の教習所代を全て自分で払うので日中学校に行くのは難しいかと思い通信の大学に行こうかと思っています。 学びたい事は、英語などの外国語ですが 学科は法律などの法学科に興味があります。 調べたところ法政大学、慶應義塾大学、早稲田大学が出て来ましたが スクーリングや卒業しやすい大学はどこでしょう? また通信でも教育ローンは利用できますか?

  • 通信制大学 入学には、下準備は必要ですか?

    通信制大学に入学したい 30代 社会人 女性です。 法政大学の商学部を、将来卒業したいと思っております。 ですが、学校での勉強は全て忘れてしまっている状態です。 卒業が難しいといわれているそうですが、 無謀でしょうか? 4月からの入学を考えていますが、 偏差値のレベルが全然おいついていません。 (数年後の入学の方がいいかな?とも考えております。) 履修科目を閲覧しましたが、 入学しても到底おいつけそうにありません。 ☆入学前に、高校レベルのおさらいや、 簿記の勉強・独語・フランス語の勉強等をしておくべきでしょうか? そもそも、下準備は必要でしょうか? 必要だとしたら、何が必要か、教えて頂けませんか? 宜しくお願い致します。

  • 一浪して入る大学について

    現在高校3年です。 下にFランク大学の事について質問した者です。何回も質問して申し訳ないです。 一浪して大手の企業に就職できる可能性がある私大に行きたいと思い始めました。 そこで、今日本には様々な私立大学があると思うのですが、どこの私大に一浪して入学しようかと迷っております。 慶応や早稲田は正直一浪では今の現状からして無理です。偏差値50ちょいですから。 早稲田慶応以外で大手に就職できる可能性があり、浪人して入る人も結構いるという大学はどこに当たるのでしょうか?みなさんアドバイス下さい。

  • 大学を卒業してもまた他の大学に通えますか?

    おはようございます。 今関西のとある大学に4年生として通ってます。 もうすぐ卒業します。 聞きたいことは 大学を卒業してもまた大学1年生として学部新入生として入学できますか? ということです。 例えば、私が来年でこの大学を卒業して就職して社会人になってから もう一度勉強して他の大学(一橋大学か明治大学か法政大学か早稲田大学)の 入学資格になれるかということです。 実は今の大学を通いながら教職課程を踏んでなかったのでのちにでも また大学学部新入生になってからでも取りたいです。 できますか?

  • 通信制大学の難易度

    通信制大学への入学を考えています。 普通の大学は偏差値などでおおまかなレベルが分かるのですが、通信制の大学別卒業率(入学より卒業が大変そうなので)みたいなものはなかなか見つかりません。 学部は教育学部、文学部などを考えています。特に資格を取りたいとか先生になりたいとは思っていませんが、教養を身につけることで今の仕事のプラスにしたいと思っています。 10年以上前の話ですが高校も進学校ではなく、大学入試に向けた勉強なども特にしていません。 でも通信制の大学に行くからには絶対に卒業したいと思っていますし、あまりにも自分とかけ離れたレベルでは勉強を楽しめないいのではと思っています。 どこの通信制大学でも卒業することはとても大変なことかとは思いますが、自分にあった大学を選ぶ参考にしたいと思うので、難易度など分かる方、その他何でもいいのでアドバイスを頂けるとうれしいです。

  • 中堅大学早稲田大学の先行きについて

    現在の早稲田大学は、都内の慶應と並ぶ最難関私大グループのワーチム(WARCHM)の下位大学として位置づけられていますが、 今後の見通しはあまりよくなく、ニッコマ落ちが噂されています。 その場合は、日“稲”駒専として既に語呂が用意されていますが、早稲田大学はワーチムから脱落して、ニッコマ落ちすることはあるのでしょうか? そもそもワーチムというのは、ワーチム内でのレベル差が相当大きく、 慶應や一橋とタメを張れるワーチムトップの立教・青山学院から、ニッコマ落ちが噂される下位の早稲田まで大きなレベル差の大学を、 一まとめにしているため、相当無理のあるくくりだと言われています。 また、今では信じられないことですが、昔は“早慶”などと言われ、早稲田が慶應と並ぶ大学であるとされていた時代もあったらしいです。 現在ワーチム下位で、そのワーチムからも脱落が囁かれる今の早稲田にとって慶應など雲の上の存在ですよね。 東京のブランド私大は、色々な方面からの評価として、 七私立大学が慶應ワーチムと言われています。 慶應ワーチム内での順位は、以下のようなもので 上位 慶應、立教、青山学院、中央法 中位 明治、中央非法 下位 法政、早稲田  早稲田が更に下落してワーチムから脱落して日“稲”駒専入りとなった場合、 慶應、立教、青山学院、中央、法政、明治はどのような風に呼ばれるんでしょうか? KARCHM(カーチム)っていうのも何だかおかしいし、慶應とワーチム下位が同じになるのも何かおかしいと思います。 そうしたら、ワーチム自体解体して、 慶應立教青学 中央法政明治 みたいなグループになるのでしょうか?

  • 指定校推薦 就職

    指定校推薦で一般入試では絶対入学できないのに早稲田大学や慶応大学に入学する人がいますが、そういう人は卒業できたとして、就職はどうなのですか?やはり、かろうじて卒業では、早稲田や慶応が誇っている一流企業に内定をもらうことは難しいのでしょうか? また、入学してから一般入学の人に負けないように努力すれば、いいところに就職できたりするのでしょうか?文系の話でお願いします。

  • 慶応大学の通信学部

    来年の4月から慶応大学の通信学部へ通おうと思っています。 通信制に決めたのは、なりたい職業があるので専門学校へ通うつもりなのですが大卒の資格もとっておきたいと考えたからです。四年制の全日制の大学に通おうか迷った挙句この結論を出しました。 慶応大学の通信制は勉強の難易度が高く卒業が厳しいと聞きますが、大学へ行くなら慶応へ行きたいと思っていたので両立を頑張りたいと思います。 そこでお聞きしたい点が何点かあります。 1、通信制に通っている人が慶応大学のサークルに入ることは可能か。 2、通信制でも友達は出来るか? 3、卒業したら慶応大学通信制卒と履歴書に記載するのでしょうか? よろしくお願いします。