• 締切済み

日本語(ローマ字)タイピングについて

ある何度か、つい最近、競争する機会がありましたので、 実際に、いろいろタイピングで競争すると、 私は、この点で、特に負けていました。 ・比較的長い文章で、よくつっかかりやすく、その部分で遅くなる。 ・上記の間に、ローマ字文字を、脳みそ内で、生成しなおしていることが  わかった(生成しなおし=たちつてと(表記:tachitsuteto→tatituteto 等) ・比較的短文だと、応答速度が速い さすがに、かな打ちをすれば、早くなるにはなるんですが、逆に、 今更ながら、覚えるということで、困っています。 かな打ちを覚えない前提で、いかに、ローマ字文字を、 いかにミスなく、早く打つ方法は、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。 -- ↑上記ここまで p.s.この文面は、たちつてとの例文で少し止まりましたが、約3分強でできています

みんなの回答

  • mshinoda
  • ベストアンサー率66% (28/42)
回答No.6

私はローマ字入力ができません。PCのキーボードはかな入力です。ローマ字入力を使うと、速度はかな入力とそれほど変わりませんが、そのストレスは大変なものに。もちろん、かな配列だけでなく、アルファベット配列もタッチタイプできます。ですから、ローマ字入力をするときには、ひらがな→ローマ字の綴りを考えて、アルファベットをタイピングしています。 しかし、英単語を入力する場合にはそんなことはしません。単語の綴りを考えて、アルファベットをタイピングすることはしないからです。英単語とタイピングの運動が、綴りを意識することなく結びついているから。これは、かな入力でも同様。一文字一文字入力しているわけではありません。ローマ字入力についても同様なんですが、いまさらかな入力でできることを、苦労して練習するのはストレスが大きすぎます。 なので、ローマ字入力を高速にしたいのであれば、一にも二にも練習。 tachitsutetoでもいいんじゃないですか?もちろんtatitutetoの方が効率がよいわけですが。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございました。 やはり、根本的な解決方法が見つかりませんでした。

回答No.5

 「かな打ち」=「JIS X6002規格かな配列」を覚えずに、かつ「ローマ字綴りから開放されたい」という内容で相違ないでしょうか。  もしもそういうことでしたら、以下の書籍(定期的に出てくる中古本なので、一時的に高くなっても、放っておけばまた安いのが出てきます)を入手して練習してみると、その悩みは解消されるかと思います。  http://www.amazon.co.jp/dp/4532045576  この本での練習法は、大雑把に言うと『ローマ字綴りを経由させず、かな→運指の対応関係が作られるように練習する』方法となっています。  もしも上記の本が在庫切れで高かった場合や、すごく単純なのでもよい話でしたら、以下のPDFにある13ページ目の方法で練習してみるという手もあります。  http://www.eurus.dti.ne.jp/~yfi/keylayout/bin/kaede_method_source.pdf  このPDFの練習方法では練習効果がかなり薄くなってしまいますが、「ローマ字綴りを意識せずにローマ字入力モードを使う、という考え方に慣れるだけでもよい」という場合には、こういう単純なものでもお役に立てるかもしれません。  ローマ字綴りが頭の中に浮かぶ状態のままで「とことん練習」するよりは、いちどローマ字綴りが頭の中から消えるように「(上記のような)事前準備」をして、その準備ができてから「とことん練習」へと移行するほうがよいと思います。  私自身も同じことで苦労した身なので、(その経験を元に)以上のように提案させていただきます。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 > 「かな打ち」=「JIS X6002規格かな配列」を覚えずに、かつ「ローマ字綴りから開放されたい」という内容で相違ないでしょうか。 かな打ちを覚えるわけでもなく、もともと、ABC自体の配列(厳密にはQWE) を覚えてしまっているローマ字配列をそのまま続けるので 構わないんですが、 (かな配列とかとは異なって、ローマ字でも、どんなよそ見を向いても、  打てることは打てるんで・・・) 問題は、かきく を kakiku に頭の中で変換する時間が かかっている所です。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.4

根気は必要かもしれませんが、 この質問は内容的に 「九九を簡単に覚える方法はないですか?」 「ひらがなやカタカナ(漢字でもいいですが)を簡単に書けるようになる方法はないですか?」 と同じだと思うのですが。 もしこういうこと質問してくる子供がいたらどうします? 「がんばって練習しようね」 くらいしかないと思うんですけど。

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 練習しても練習しても、 同じ単語を入力しまくっても、 結局、ローマ字「に」変換を頭の中で してしまうようです。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.3

>・上記の間に、ローマ字文字を、脳みそ内で、生成しなおしていることが > わかった(生成しなおし=たちつてと(表記:tachitsuteto→tatituteto 等) 変換していると意識しないくらいに覚え込む。 かな入力だってそういう意味では変換やってるはずなんですから。 音の「あ」と文字の「あ」の対応付けとか意識してないでしょ?

ymda
質問者

お礼

ありがとうございます。 おっしゃられているように、かな入力で(英文字配列に置き換えて) あ=3と変換できますが、これとは全く別に、英文字は、全く変換を 考えずに、場合によっては人並み以上に結構速くタイピングできますが、 これを、日本語のローマ字にしてしまうだけで、実用上では問題が ないものの、かなり遅くなってしまいます。 QWE配列や、ローマ字配列自体は、既に習得してから20年以上たっている んですが、一度覚えてしまったものを、再び覚えなおすとなると かなり根気のいることかと思います。 他にも、不思議なことに、私の場合、「会話」上においても、 いちいち、「かきくけこ」としゃべられてから、頭の中で変換している為 すぐに、「ka ki ku ke ko」とはに認識できずに、 頭の中で、多少、迷うことがあるので、 言葉自体をずっときいているののもつらいぐらいです。 #逆に、PCで表示される文字を見ている分は、全く問題がないです。 これは、幼少期に、言葉を覚えさせてくれず、言葉よりも先に絶対音感を マスターしてしまった為できてしまった障害かもしれませんが。。。

回答No.2

練習なくして勝利なし

回答No.1

  ある何度か、つい最近、競争する機会がありましたので、 実際に、いろいろタイピングで競争すると、 私は、この点で、特に負けていました。 ・比較的長い文章で、よくつっかかりやすく、その部分で遅くなる。 ・上記の間に、ローマ字文字を、脳みそ内で、生成しなおしていることが  わかった(生成しなおし=たちつてと(表記:tachitsuteto→tatituteto 等) ・比較的短文だと、応答速度が速い さすがに、かな打ちをすれば、早くなるにはなるんですが、逆に、 今更ながら、覚えるということで、困っています。 かな打ちを覚えない前提で、いかに、ローマ字文字を、 いかにミスなく、早く打つ方法は、どうしたらよいでしょうか? よろしくお願いします。 以上をタイプした時間は1分12秒でした 親指シフトを使ってます。  

ymda
質問者

お礼

親指シフト、懐かしいですね。 たちつてと、のあたりで、1分ぐらい、止まっていた気がしました。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ローマ字うちとカナうち

    キーボードを打つ際、私はカナ打ちで打ちます。 カナ打ちで覚えてしまったので、ローマ字打ちはできません。 義兄の会社に入ったのですが、パソコンをたたいていると「ローマ字打ちに直せ」と言われました。 世間はローマ字打ちですし、会社によってはローマ字に矯正されますよね。 「直せ」と言われるのは当然のことだと思い、今、ローマ字打ちを練習しています。 会社に顧問税理士さんが来て下さった時、ローマ字打ちでトロトロ打っていたら悪いと思い、「キーをカナ打ちに直していいですか?」と訊きました。税理士さんは「ご自分の得意な方でいいと思いますよ」と言ってくださいました。が、横にいた義兄は「甘やかさんといてください。ローマ字打ちじゃないといけません」と言いました。 そこで、疑問がわきました。 「ローマ字打ちじゃないといけない理由」って何なんでしょうか? ローマ字打ちの方にたずねると、みなさん口を揃えて「ローマ字打ちの方が早いから」と言います。 ですが、私にとってはカナ打ちの方が早いんです。 なぜ、カナ打ちを矯正される必要があるのでしょうか? 公共のパソコンは、カナ打ちに切り替えても使い終わるとローマ字打ちに直しています。ローマ字打ちの方に迷惑はかけていないと思うのですが。

  • 全角ローマ字打ちでのタイピングで疑問なことがあるんです。

    全角ローマ字打ちでタイピング中、シフトキーを押しながら アルファベットのどれかを押すと、 大文字のアルファベットが出ます。 たとえば 「 A 」 これって半角英数字打ちのときの大文字のAと 全く同じものなのでしょうか。 言い換えると、全角ローマ字打ちの最中 半角大文字アルファベットを突然打ちたくなったとき、 半角モードに切替えなくてもシフトキーを押しながら アルファベットを押せばよい、ということでしょうか。 また、どこのどんなパソコンでもこのような仕様に なっているのでしょうか。 XPです。 IME使っています。 教えてください。 お願いします。

  • タッチタイピングで良いのは、かな入力?ローマ字入力?

    決して早いとはいえませんが、とりあえずタッチタイピングができる者です。 ※ タッチタイピング(キーボードを見ず10本指でキーを打つこと) ただ、私が習得しているのは「かな入力」のタッチタイピングで 多くの人が習得しているであろう「ローマ字入力」ではありません。 そこで、新たにローマ字入力を習得した方が良いのかどうか少し悩んでいます。 個人的には、ローマ字入力の方が押すキーの数が少ないので速く打てそうですし アルファベットを入力するのにも役立ちそうだと思っています。 しかし、かな入力を習得しているところでローマ字入力を練習していると かな入力ができなくなってくるのではないか?という懸念も持っています。 タッチタイピングで良いのは かな入力とローマ字入力のどちらだと思いますか?

  • かな打ちとローマ字打ち

    かな打ちとローマ字打ち 幼い頃ワープロを買ってもらい、自然とかな打ちが身につきました が、最近結婚して夫と共同のPCを使うことになり、仕方なくローマ字打ちに変わりました 二年が経つので、かな打ちはすぐには思い出せません かな打ちの頃、あるバイトで入力テストがあり、 私が一番早かったらしく採用された事があります やはりかな打ちだと早いですよね でも、仕事中、設定をローマ字打ちに直されてることがたまにあり、 面倒というか戸惑いもありました 今は結構ローマ字も早く打てます。小文字「っ」や、「ぢゃ」とかはまだすんなり出ないのですが… でもそう遠くないうちに、私専用のパソコンが持てそうなのです そこで質問ですが、打ち方をどちらにしたほうがいいでしょうか… 好きにしろと言われそうですが; かな打ちは、今ならまだ思い出せばまた打てるようになると思うのです 馬鹿なので、両刀使いは混乱して出来ないみたいです; 数年後には、いずれ働きにでたいとも思ってます 何の職種になるかは、まったく分かりませんが… やはりこのままローマ字でいくほうが無難でしょうか でもやっぱり、ローマ字入力ってまどろっこしいなあ、と感じてます; 背中を押して頂きたいです ちなみに、どちらもブラインドタッチまではできません 特にローマ字のほうはまだまだです

  • ローマ字の早打ち

     今、あるサイトでローマ字打ちの2位をとった者ですが・・・  やはり、ここまできたら1位を取りたいものです。  なにか、秘訣はあるでしょうか?  かな打ちではできません。  ローマ字打ちでお願いします  (苦手キー)    「。」 「-」 「、」など。

  • ローマ字入力も、覚えたほうがいいのかなあー

    皆さんは、「かな入力」「ローマ字入力」の、どちらでキー入力をされていますか? 私は、ワープロの検定試験を受ける際に、「かな入力の方が、慣れればローマ字入力よりも速くなる」との理由で「かな入力」での、タッチタイピングを覚えました。 実際、今までのところ、不自由なく文字を入力(この質問文も、そうですが…)しております。 ただ最近、「ローマ字入力も覚えてみようかな。英語の入力が、速くできるし…」などと考えています。 市販されているタッチタイピングの練習ソフトなども、「ローマ字入力のみ対応」のものが多いように思いますし、又「ローマ字の練習ばかりしていたら、かな入力が出来なくなっちゃうのかな?」などと考えてしまい、迷っています。 ほとんどの方が、「ローマ字入力派」だと思いますが、私のような経験をされた方がいらっしゃれば、ご意見を、聞かせていただけませんか?

  • タッチタイピング…先生に怒鳴られました。

    現在43歳の女性です。短期契約社員として、いろいろな会社で働いています。 19歳から20歳になる頃、初めてワープロを使い始めて以来、ずっとカナ打ちでした。 まだ「キーボードあいうえお配列」や「親指シフトキー」のある時代です。 しかし、最近「今どきカナ打ちでは困る。」という理由から採用を断られたり、採用試験のタイピングテストでローマ字入力の速度試験で落ちたりすることが多くなり、ローマ字打ちに変える事にしました。 しかし、タイピング練習ソフトなどを使って練習しても成果が上がらず、パソコン教室でローマ字打ちのタイピングを習う事にしました。 1回が3時間のコースなのですが、初日の段階で「あなたのように覚えの遅い人はいないわ!まだ40代でしょ!まるで60代の定年退職者に教えてるみたいだわっ!」とヒステリックに怒鳴られました。 偶然、私と同じようにカナ打ちからローマ字打ちに変える練習に来ている人がいたのですが、わずか1時間でローマ字で文章を打てるようになりました。 そのような方を基準に見れば、3時間も打ち続けてホームポジションから脱出していなかった私に教えていて、先生も怒鳴りたくなったのでしょう。 しかし私の言い分としては「打てないから習いに来ている。」という気持ちです。 講師は、私と同年代。 受講料は、もちろん有料で、しかもかなりの額です。 まだ2日目で、私自身としては「習いに来て良かった。今までローマ字打ちが出来なくて悩んでいたのが嘘のようだわ。」という気持ちなのですが…。 そこで皆さんにお尋ねします。 このような場合、怒鳴られたと感じるほど怒られても仕方ないのでしょうか? 「打てないから習いに来ている。」という私の考えは違うのでしょうか?

  • ローマ字打ちが出来なくなりました。

    急にローマ字打ちが出来なくなりました。言語バーの「kana」にすると、かな入力になり、capslookを解除しても出来ません。 ネットで色々調べてみて「Alt+カタカナひらがなローマ字キー」を押すと戻るとあったので試してみましたがなりません。他にも「Alt+半角/全角/漢字(左上キー)で試したりしましたができません。 下の言語バーのツール→プロパティ→全般のタブ→入力設定、ローマ字入力/かな入力で右のリストでローマ字入力にしていますが、それでもローマ字打ちができないんです。 お手上げです。誰か教えてください。

  • タイピングゲームの異なるローマ字入力

    こんにちは。 javascriptでタイピングゲームを作っています。 基本的な構造はできたのですが、異なるローマ字打ちを どの様に作ればいいかわかりません。 word="kyatto,cyatto,cyotto" //キャット、チャット、ちょっと list=new Array(); list=word.split(","); 変数wordがタイプするローマ字の中身です。 例えば、最初の「kyatto」を「kixyaxtsuto」や「kyaxtuto」 などでも読み込めるようにするにはどうすればいいでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • ローマ字うち

    PC操作に関して超初心者です。 Word、Excel、E-mailなど、文字を入力する際にローマ字打ちをしています。 先日、知人宅のPCをさわる機会がありました。知人のPCはひらがな打ち設定をしています。ひらがな打ちをローマ字打ち設定に変えようとしたのですが、やり方がわからず、結局知人宅のPCを操作できず、作業が滞り、困ってしまいました。 この「ひらがな打ち⇔ローマ字打ち」に変更するにはどうしたらよいのか教えていただけませんか。

専門家に質問してみよう