• 締切済み

外国人配偶者を扶養するか否かについて

今、外国籍の内縁の妻がいる者です。挙式は済ませていますが、以下のことで、入籍を見合わせています。“金銭的なメリットを享受できるのはどちらか”という観点からアドバイスをお願いいたします。 現状、彼女は大学院生(無収入)でして、「留学生ビザ」なのですが、今春から別の大学院で更に学ぶつもりでいます。 ビザは今夏まで有効でして、進学した場合、継続して「留学生」でいくか、入籍して「配偶者」に切り替えるか迷っているところです。 そこで質問ですが、このような状況下で、配偶者ビザに切り替えた場合のメリットは下記でよろしいのでしょうか? (1)私の所得税控除38万円のメリットが生じる (2)私の厚生年金に彼女が扶養に入ることで、国保・国民年金費用が かからなくなるということで、38万円+α である。 これに対して、留学生としての学費がいくらになるのかを加味して判断する。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.2

>継続して「留学生」でいくか、入籍して「配偶者」に切り替えるか迷っているところです。 外国人は、婚姻届を出しても入籍出来ませんから迷う必要は無いでしょう。 もしどうしても入籍したいなら、貴方の彼女が日本に帰化した後なら出来ると思います。

  • saregama
  • ベストアンサー率47% (555/1166)
回答No.1

なんで迷う必要があるの? 婚姻しても、「日本人の配偶者等」への在留資格変更許可申請しなければいいだけの話じゃん。 ちなみに外国人は日本戸籍には入れないんだから、「入籍」は間違い。

関連するQ&A

  • 外国人の配偶者ビザ、留学ビザに関して

    私は、日本国籍で主人が外国人です。 今年2月に籍を入れ、現在は海外にて暮らしています。 来年、日本にもどりこれからは日本での生活をする予定です。 主人はまず日本語を勉強し、日本の大学院に入ることを目標としています。 日本の奨学金に関して調べたところ、配偶者ビザでは外国人対象の留学生ビザは対象外となり、困り果てていました。 日本人と結婚していたとしても、配偶者ビザではなく留学生ビザを取得することは可能でしょうか? また、卒業後に配偶者ビザに変更するのも可能なのでしょうか。。 情報がある方、教えていただければと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 配偶者VISAから留学生VISAへの切り替えについて

    外国人である私の妻が、今月日本の大学院に入学しました。もともと配偶者VISAで日本に入国しましたが、奨学金(もらえるかどうかはまた別として)等、留学生VISAの方がメリットが多そうなのでVISAを切り替えたいと言っています。 (1)配偶者VISAから留学生VISAに切り替えると、何か不都合は出てくるのか? (2)(個別の大学によっても違うでしょうが)本当に学生VISAの方がメリットが多いのか? がよく分かりません。どなたか情報お持ちの方、宜しくお願い致します。

  • 配偶者扶養について教えてください。

    保険関係の配偶者扶養について教えてください。 5月末に寿退社し、6月半ばに入籍しました。(年収149万円だったので 扶養控除は対象外でした) 失業給付月額12万円くらい受給しながら職探ししていたのですが、 給付も終わり未だ無職なので、11月上旬に主人の会社に扶養の申請をしました。 すると、先日認定年月日=入籍日となった被保険証(家族・被扶養者)を頂ました。 失業給付を受けていた期間は保険の扶養にも入れないと聞いていたのですが、 これは入籍日から扶養に入れたと言う事でしょうか? 会社の保険によって違うと言う事でしょうか? また、自己中な質問ですが 退職後今月分まで支払った国民年金、住民税、国保はどうなるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 外国人配偶者の保険や年金

    外国人の配偶者妻(30歳)保険や年金手続きについて教えてください。 私は会社員です。 ・2011年3月 妻配偶者ビザで入国 ・2011年5月 妻会社に就職予定 (わたしの扶養には入れないと思います。) このような場合2011年3月~5月のみ国保年金に加入し6月より妻の会社の社会保険加入でよろしいでしょうか?

  • 配偶者在留資格のない外国籍妻の法的権利

    外国籍(韓国人)妻との婚姻が受理されて入籍しましたが、入管からの配偶者在留資格認定がなかなか得られません。今までは3か月の短期ビザで入国し同居を繰り返してきましたが、こういう状況のままでいた場合、法的権利に不都合はあるのでしょうか。例えば、日本の法律における国民健康保険制度、年金制度、財産相続などが外国籍(韓国人)妻に適用されるのでしょうか。日本人妻や在留資格認定が得られた外国籍妻との比較においての違いを教えてください。

  • 配偶者ビザ??就労ビザ??どちらがいいのでしょうか??

    はじめまして。 現在、台湾に住む台湾人の彼と交際中。日本に住んでいる日本人女性です。 3月くらいに、彼と、籍を入れる予定です。 その後は、日本に住む予定。 彼の就職先もほぼ決まりそうです。 そこで、在留資格が、必要になると思うのですが、就労ビザ・配偶者ビザのどちらを取るほうがよいのでしょうか??配偶者ビザには、私の所得証明なども必要になると思うのですが・・・その場合、私は、しばらく仕事をやめられなくなるのでしょうか?? もしくは、先に就労ビザ等で、在留して、彼の仕事が軌道にのったら、配偶者ビザに切り替えるほうがいいのでしょうか?? どちらのビザが、どんな風にメリットがあるのかわかりません。 おしえてください。

  • 配偶者控除・扶養控除 結婚退職にあたってのご質問

    我無知のためご質問させていただきます。 【事象】 この度結婚をしようと思い、それに伴い、妻となる女性には会社を退職させようと考えています。 なお、小生は転職をし、新会社へは2008年2月1日から勤め始めます。 【要望】 女性の退職時期について、また、籍を入れる時期について税(節税)の観点からご教授願いたく。また、女性について失業給付を受けた方が良いのかも合わせてご意見頂きたく思います。 【疑問点】 ・籍を入れるのを先延ばしにし、「配偶者控除」ではなく「扶養家族」とすることは可能ですか?また、メリットはありますか? ・「配偶者控除」を得るためには、女性の退職前に籍を入れた方がメリットがありますか? ・女性の退職時期を3月末から4月末にすることでメリットはありますか? 【現状】 現状では、3月末に女性退職、4月から同居、8月に入籍というスケジュールを考えています。このスケジュールで税の観点で損をすることはないかご教授願いたく。 以上、お手数をお掛けしますが、お教え下さい。よろしくお願い致します。

  • 配偶者特別控除受けたことが無い。

    昨年、妻の収入は失業保険のみ。 期間が長かったので総額150万円は貰っていたと思います。 国保と国民年金に加入しました。 しかし、給付が7月で終了したので扶養に取りました。 しかし、配偶者控除はあっても配偶者特別控除は受けられませんでした。 現在も無職のままです。 配偶者特別控除に認定できる基準を教えて下さい。

  • 日本人配偶者ビザ、永住権について

    日本人配偶者ビザ、永住権について 私は中国人です。日本人の女性と真剣に結婚したいです。 日本人配偶者ビザを取るため 2002年四月来日留学 2008年三月大学卒業 2008年四月就職~現在に至る 日本に九年という状況です。 例えば、今年の十月に結婚します。 就職ビザから日本人配偶者ビザに変更します。最初は何年を与えますか。また永住権は何年を取れますか。

  • 内縁関係夫婦の年金収入につきまして

    近所のに住んでる友人から相談されました。 内縁関係の夫婦で74歳の奥さんが介護認定1を受けてます。 月に遺族年金等で13万円貰っています。 ご主人は月5万円働いて稼いでます、年金は貰ってません。 法的に入籍すると奥さんの年金が、減らされるから 内縁のままで居たほうがいいと、知人に言われたそうです。 本当は正式に婚姻届をして籍に入れたいそうです。 実際はどうなってるのでしょうか、 教えて頂きたいのですが、よろしくお願いいたします。 内縁の妻 遺族年金+国民年金=月13万円 年間156万円 内縁の夫     月五万円           年間所得60万 二人での年間収入合計216万円

専門家に質問してみよう