toeicのスコアと自分で感じる実力との差

このQ&Aのポイント
  • toeicのスコアと自分で感じる実力の差について考えています。初めて受験したtoeicのスコアは860点で、自分の実力よりも高かったです。過去の苦手を克服するために語学留学を経験したものの、まだ自信が持てません。
  • スコアと実力の対比表や就職条件を見ると、自分の実力はおおよそ600点と感じていました。初めて受験したtoeicのスコアに比べるとかなりの差があります。就職においても、スコアと実力は関係しているのでしょうか?
  • 英語を使用する仕事に就くためにはどの程度のスコアが必要なのか疑問です。個人で仕事をしているため就職は関係ありませんが、自分の仕事の中でも英語のスキルが必要です。しかし、自分のtoeicの結果からはビジネス英語を使いこなせているとは言い難いです。toeicのスコアは本当に英語の実力を計れているのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

toeicのスコアと自分で感じる実力との差

先日toeicを初めて受験したのですが、860点と自分で思っていたよりもずっと高いスコアでした。 私は学生時代に英語が大嫌いで本当に苦手(英語の偏差値40くらい)だったのですが、ずっと英語ができるようになりたいと思い、20代の終わりに2年間語学留学しました。 そこで英語の勉強が楽しくなったのですが、いつまでも自分は英語ができないという意識があります。 色々なサイトでスコアと実力の対比表みたいなものや就職条件などを見ると自分で実際に感じている実力は600点くらいかなと思っていました。 なので取りあえず730点を目指そうと思って受験しました。 事前準備は直前に公式問題集を2冊やったのですが、その時から800点台などを取れるので、模試だから問題が簡単にできているのかなと思っていました。 就職の募集要項などを見て730点以上とかでもかなりの英語力を問われる仕事内容が多いように感じるのですが、toeicのスコアと実力(?)って伴っているのでしょうか? もちろん仕事の場合は英語はツールで実際の仕事での実力が重要だと思うのですが、自分が感じている実力では600点以上と書かれている仕事でもできるのかな?と思ってしまいます。 このように感じている方はいらっしゃいますか? 私は個人で仕事をしているので就職云々は関係ないのですが、もしそういう条件下で就職してもできるのか疑問です。 自分の仕事の中でも英語でのメールのやり取りなどあるのですが、親しい相手とのやり取りなので会社で使うようなビジネス英語を使いこなせているとは思えません。 ちなみに私のtoeicの結果ではリスニングが485点、リーディングが375点とリスニングに偏っています。 toeicのスコアは英語の実力をきちんと計れていると思いますか? よろしくお願いいたします。

noname#146923
noname#146923

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

募集要項などにTOEIC600点とか730点とか書いてあるのは、「その点数を持っていれば、業務ができる」ということではなく、「鍛えれば使い物になる」という程度ではないでしょうか。あるいは、当面英語を使わない業務でも、将来必要となった時のために、一応英語力を有している人を採用したいという含みもあるかもしれません。 いずれにしてもTOEICの基準点はその程度だと思います。本当に仕事で英語を使える人を採用したいのならば、応募書類から面接まですべて英語でやれば良いわけです。そうしない(できない)のはそれなりの理由があるということでしょか。 ケンブリッジ英検(私は受けたことはありませんが)は非常にバランスの良い試験だと聞いたことがあります。ケンブリッジ英検を含め、英語力を測定するという意味ではTOEICよりはるかに良い試験は他にいくつかあるのですが、残念ながらそうした試験は存在すら知られていません。企業側も英語力を直接評価できないのであれば、せめてTOEICより「良い指標」を使って欲しいものですね。 私もTOEICは一応980点ありますが、英語力はまだまだ不足しています。企業がどのような評価基準を用いるかは別として、「英語力の客観的な把握と弱点補強の継続」を心がけています。

noname#146923
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 980点とられている方でもまだまだ不足していると感じるのですね。 やはりネイティブでない限り、語学は一生勉強ですね。 採用する方もそれで業務ができるというよりは、ない人よりは使い物になる可能性が高いだろうといったところなのでしょうね。 私も「英語力の客観的な把握と弱点補強の継続」を心がけて頑張ってみたいと思います。

その他の回答 (1)

  • tomson1991
  • ベストアンサー率70% (914/1304)
回答No.1

まあ、確かに微妙ですよね。スコア900オーバーでも、ロクに会話ができないという 事例は枚挙にいとまがありません。それにある程度、受験テクニックが存在し、それを モノにすれば、実力以上のスコアを叩き出すことも可能です。(だから、ここでの質問 で「就職や昇格試験でスコア×××以上が急ぎで必要なので、取れる方法を教えてくださ い」というものが多いのです。普通なら、即席で英語は身に付きませんよね・・・) ただ、質問者さんの場合は苦手意識があっても、2年間留学し、生の英語や英会話のス キルも積んで来たわけですから、身に付いた実力なような気はします。それはリスニン グのスコアの方が高い点からも言えると思いますよ。(まあ、傾斜配点はありますが) やはり、英検の上位級のような「スピーキング」のない効果測定では総合的な能力を証 明するのは難しいと考えます。ゆえに、TOEICでも、その分野を試す「スピーキング」 という新カテゴリーの試験が設けられたのです・・・

noname#146923
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。 ご回答ありがとうございました。 実際皆さんは600点以上の方募集と書かれている業務に650点の方とかが就いて問題なくお仕事されているのでしょうか? 募集要項でみるよりも簡単な業務なのでしょうか? とっても不思議です。 でも試験を受けてみて思ってたよりも自分はできないわけじゃないんだという自信にはなったので良かったです。 私はイギリスでケンブリッジ英検を受験していて、ずっとそのテスト対策の授業を受けていたのですが、ケンブリッジはListening, Reading, Writing, Speakingの4科目なので結果的にバランスよく勉強ができていたのかもしれません。 これからはまたそちらの勉強を始めることにしたいと思います。 それで実力がつけば、自ずとTOEICのスコアも伸びてくるような気がしますし、スコアに退けをとらない実力がついてくるような気もします。 自分で感じる実力というのを上げていくことで、スコアに見合った自信を身につけ、自分自身で納得できるようにしたいと思います。

関連するQ&A

  • 先日、受けたTOEICのスコアより高得点を狙いたい。

    はじめまして。私は大学3回生の者です。 就職のためのみではないけれど、英語を改めて勉強しようと思ってこの前TOEICを受けました。 そして、5月末に初めて受けたTOEICのスコアが返ってきました。 スコアはほぼ平均点でした。 リーディングは平均以上でしたが、リスニングは平均以下で自分でもリスニング力のないことを痛感しています。 また受験しようと思うので、何かオススメの勉強法があれば教えてください。 また、リスニングの問題集を増やすのってリスニング対策につながるでしょうか?

  • TOEICのスコアアップについて 655なのですが・・・

    現在、大学3年生です。 就職活動間近ですが、TOEICというのは有用なのかどうかは構わず勉強しています。 ちなみに655でした。 リスニングとリーディングのスコアを比較したとき、周りのみんなはリスニングのほうが50点くらい良いのです。 自分はリスニングが330でリーディングは325でした。 最初に受けた時より85アップなのですが、まだまだアップさせたいのです。 リスニングを効果的に伸ばしたいのですが、2か月後のTOEICで750取りたいのです。 ということになると、どちらに重きを置けばよいでしょうか??

  • TOEICのリスニングスコアが低迷してます

    12年ほど前に、初めてTOEICを受験しました。 その時は試験内容や試験構成もあまりよく知らず、 試験会場の入場前に業者が配布していた広告ビラを 教室で読んで試験に臨んだような次第でした。 その初回のスコア結果は、680点程度でした。 それで、次回は少し学習して、730点を超えようと満を持して受験したところ、 期待とは裏腹に620点ほどにスコアが下がってしまいました。 それ以降、数回受験しましたが、それなりの学習をして 受験したにもかかわらず、効果が現れず 610点から630点ほどの間を行ったり来たりしています。 反省するとリーディングに比べていつもリスニングの点が 40点から50点ほど、低い傾向があり、 自分でもこのアンバランスが気になっていました。 そんなわけでリスニングの点をあげれば、全体のスコアを押し上げられるかなと思い 最近の試験では、模擬問題集などでリスニングの学習を意図的に多く行いました。 受験後の感触では、リスニングについては 学習の効果もあり結構できた感じがしました。 逆にリーディングは時間配分のミスもあり、散々の結果かな、 と自己予測していたところ、まったく逆の傾向の結果が出て リスニング=270点、リーディング=380点で、計650点との結果でした。 ちなみに、まとめるとこんな感じです。 リスニング=不明、 リーディング=不明で、 計680点 (12年ほど前の初回受験) リスニング=290点、リーディング=330点で、計620点 (10年ほど前) リスニング=285点、リーディング=330点で、計615点 (4年ほど前) リスニング=290点、リーディング=340点で、計630点 (2年ほど前) リスニング=270点、リーディング=380点で、計650点 (最近) いつも、リスニングはリーディングよりも、 だいたい240点から50点ほど低い傾向だったのですが 今回は、なんと100点以上差が出てしまい、 我ながら自分の得点があまりにもアンバランスな比率となっており 愕然としたしだいです。 洋楽や英語のインタビューを聞いたりするのは大好きであり、 英語の音には人並み以上に接しているかと思いますが どうして、TOEICを受けるとリスニングの力だけが、極端に低いのか、 さらには学習すればするほど、初回の680点から下がってしまうのか 自分でも不思議に思っています。 リーディングは、文法にしても語彙にしてもささやかな自信はあり 基礎はできていると思っており、学習方法に迷いはありません。 それに比べ、TOEIC用のリスニングは、基礎ができていないように思われ 一体どういう学習方法が自分に適しているのか 対策が立てられなくなってしまった次第です。 思い当たる節だと、 ・リスニングのスコアが低いのは文字で見ないと安心できない  習慣が身についてしまっているのか? ・それとも潜在意識が邪魔をしてリスニング苦手意識のバリアを  張ってしまっているのか? ・あるいは、時間をかけてやってきたリスニングの学習方法が  非能率で不適切なのか? ・はたまた、ただ単にTOEICのリスニングに  試験慣れしていないだけのせいなのか? などが頭に浮かびますが、ちょっと、途方にくれています。 当面の目標として、730点をさっさとクリアして 次のステップに進みたいのですが、 このままだとモチベーションが続きません。 同じような低迷の経験をして飛躍された方はいらっしゃいますでしょうか? あるいは、英語が得意な方には、 学習初心者にありがちなパターンゆえ、 かくかくしかじかのやり方で学習方法を変えてみるとよい、 というアドバイスなどありましたら、ご教授いただければ、と思います。 どうかよろしく、お願いします。

  • TOEICのスコアについて

    去年の9月から1年間アメリカの大学(語学学校半年、レギュラークラス半年)に留学して今年の10月に帰国したもので、現在大学3年生です。帰国してすぐに、初めてTOEICを受けたのですが、スコアが820点(リスニング425リーディング395)でした。目標というか、留学していたのだからもう少しとれると思っていたので正直ショックでした。TOEICのスコアだけで英語力をはかることは不可能だと思うのですが、就職活動のときに留学のことについてきかれると思います。そこで質問なんですが、大学で1年間英語圏に留学経験があるのにTOEICがそこそこ良くなかったらマイナスでしょうか?もちろん、就職活動において英語力よりも大事なこと(人柄、常識など)のほうが大きいと思いますが、心配なのでどなたか助言をいただけると助かります。

  • TOEICのスコアを700まで上げたい

    TOEICのスコアを700まで上げたいです。効率の良い勉強方法はないでしょうか? 今のスコアは505点です。リスニングの勉強法はシャドーウィングを主にやっています。 リーディングは問題集を主にやっていますが、答え合わせの時に音読もやったりしています。 なかなか思うようにスコアが上がりません。

  • TOEICスコアの解釈について

    過日、IP-TOEICテストを受験し、先日結果を受領しました。 スコアはリスニング345+リーディング360=705点でした。 しかし、Abilities measuredを見ると、リスニング4項目が上から、 71、79、87および76%で、どう見ても345点と言う7割のスコアを軽く上回っています。リーディングの詳細項目は上から73、82、63、73、79%となっていて、こちらももう少し点があっても良いように思えます。 以前、偏差値みたいなもので調整されるような話をどこかで聞いたようにも思うのですが、詳細を理解出来ていませんでした。 どなたか、この評価とこの点に違和感が無いという理由を教えていただければ幸いです。よろしくお願い致します。

  • TOEICのテスト対策について

    私は今大学生です。就職に備えて、9月末にあるTOEICの試験を受けます。高校のときは、自信科目で受験英語はかなり良くて、河合塾の英語の模試で、偏差値73を出したことがありましたが、 高2で初めてTOEICの試験を受けたときは500点(リーディング300、リスニング200)でした。文章はもちろん、単語もリスニングも凄く難しく感じました。 自分の非力さを実感しました。 自分の目標スコアはまずは700です。夏休みをどう勉強するかで、 スコアが上下すると思うのですが、勉強方法について何かアドバイスがいただけたらと思います。お願いします。

  • TOEICのスコアをせめて600以上に上げたい

    理系の大学院生です。 今冬からの就活のためにTOEICのスコアをせめて600点以上に上げようと考えています。 しかし、今のところベストが465と自慢できるものではありません。 英語に苦手意識は無く、論文はほとんどが英語ですが、読むのに苦労はしません。 でも、TOEICとなると点がとれません。 研究活動の傍らで(寝る前の1時間ぐらい)を利用して、努力していきたいのですが、 どうすればスコアに繋がるのでしょうか? リスニング230、リーディング235ということで、聴も読もイマイチです。 今まで受験回数はIPを含めて3,4回です。 教材は単語集とトリプル模試が中心です。 全ての問題に目を通すことは前回初めて出来ましたが、逆に焦ってひとつひとつの問題があやふやになっている傾向があります。 何かアドバイスいただけないでしょうか? お願いします。

  • TOEICスコア

    昨年11月の公開テストのスコアが565(リスニング275、リーディング290)でした。 現在大学2年なのですが、 就活を始めるまでに700点近くにスコアを伸ばすことは可能でしょうか? また、おすすめの問題集があれば、教えてください。 今はアルクのTOEICテストスーパー模試600問を使っています。

  • TOEICスコアって何点から履歴書にかけますか?

    派遣社員です。 資格が簿記2級くらいしか持ってなかったのでTOEICという英語の 試験を受けてみました。リスニングとリーディングの試験です。 子供の頃、イギリスに住んでいたこともあり、リスニングはかなり 出来きました。でもリーディングは問題数が確か100問か200問あり全然分からなく残り20分で問題が半分以上残っていたのでこりゃだめだと思って寝てしまいました。 スコアは685点でした。600点から書けるとあるサイトにはあったのですが、本当にかけますか?転職するに当たっては英語を使う会社には転職しないつもりですが。

専門家に質問してみよう