• ベストアンサー

雪山で睡眠薬を飲み、アルコールも飲んだら?

雪山で睡眠薬を飲み、アルコールも飲んだら死にますか?私はアルコールが駄目で、飲むと動悸が早くなり反対に目が覚めますが、それでも眠くなり防寒着をきても死ねるのでしょうか?眠剤とアルコールは何か関係ありますか?ふとした質問です。誰にも見つからないとしての仮定です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.2

薬物の代謝経路の一部はアルコールの代謝と共通しています. ということは「アルコールの処理をしようとすると薬の処理にまで手がまわらない」となるわけで, 結果的に「薬とアルコールを一緒に飲むと薬が効いている時間が長くなる」可能性があります. 逆に, 日常的にアルコールを飲んでいる人は, ついでに薬の処理能力も高いため「薬が効きにくい」ことがあったりします.

sunluck888
質問者

補足

ありがとうございます。勉強になりました

その他の回答 (1)

  • oldpapa70
  • ベストアンサー率34% (682/1991)
回答No.1

>雪山で睡眠薬を飲み、アルコールも飲んだら死にますか? 多分凍死するでしょう。ただし保証はできません。 >死ねるのでしょうか? わざわざ「ねる」をつけるところを見ると実行するつもりですか? 残った人に多大な迷惑を掛けるのでそれだけは止めときましょうね。

sunluck888
質問者

補足

すみません、国語下手で。死にませんよ!科学的に生物学的に 睡眠薬とアルコールの成分って、混ぜることで、寒中では生物(人間として)の反応は、やはり凍死に至るのかなっと。

関連するQ&A

  • 雪山で遭難したとき人肌で~といいますが

    このカテゴリーでよかったのかはちょっと解りませんがふと疑問になったので質問します。 雪山で遭難したとき人肌で~という話はさんざんマンガなどで使われるネタですがこれは事実なのでしょうか。 低体温症の遭難者を救助する目的で人肌で暖める、というのなら分かりますが、よくある雪山で遭難した二人が裸で抱き合った方が生存率が上がるというネタの真偽が知りたいです。 熱を奪われる表面積を減らすという意味でその状態の方が合理的なのは分かりますが一度脱衣するために奪われる熱や二人(以上)を完全に包む袋状のものがなければ、脱いだ服が防寒の役目を果たさなくなるだけで逆効果かと思うのです。 別段雪山いきませんし、どうでもいい質問なんですが説明できる方よろしくおねがいします。

  • 睡眠中についての質問です。

    睡眠中についての質問です。 寝返りなどでうつぶせ寝になっていると、必ずと言っていいほど、動悸がして目が覚めます。覚醒する動悸時には、大きくため息のような呼吸をしています。手のひらに汗をかくような感覚もあります。時間帯は朝方が多いです。 ストレスかな?と思って放置してましたが、数ヶ月続いているので気になっています。 この動悸の原因は何でしょうか? 心臓かどこかの病気でしょうか?

  • 雪山ってどんな靴でいけばいいですか?

     皆さん、はじめまして。 大晦日~2日まで初めてスノボにいきます。 履いて行く靴に困っています。  志賀高原に行くので、当然雪は降っていると思いますし…  革靴も駄目だし、スニーカーもしみてくると思いますし…  皆さんはどんな靴で雪山に出かけるのですか??  滞在期間は出歩く事は少ないと思います。ホテルの目の前がゲレンデだそうです。

  • 薬とアルコール

    薬とアルコール 睡眠剤や不安薬とアルコールを同時併用してはいけないのは知ってるんですが、これは薬が完全に体から抜けきれるまでアルコールは禁物でしょうか。それとも薬が体感的に効いてる時がだめなのでしょうか。

  • 雪山でガスの出る仕組み。

    皆様のお知恵を拝借したく思います。宜しくお願いします。 僕はスノーボードが大好きでよく雪山に行くのですが、 雪山がガスる仕組みがイマイチよく分かりません。 恐らくは雪温・気温・風速の関係性だと思うのですが、 どういう気象条件になるとガスが発生し易くなるのでしょうか? 大まかな質問で申し訳ありません。 宜しくお願い致します。

  • 睡眠障害(入眠困難、慢性的睡眠不足、長年)

    21歳の学生です。 かれこれ5年くらい睡眠障害(入眠困難)に悩まされています。12時以前に眠れたことがほとんどありません。 以前は遅くとも3時位には眠りに落ちることができたのですが、現在は朝日が昇ってからやっと眠たくなる感じです。ですが、眠りは浅くお昼には起きてしまう。という状態です。 もちろん予定のある日は眠かろうが外へ赴きますが、ほとんど睡眠がとれていないので ボーとするし 頭もくらくらします。高校生のときからそのような状態です。 カフェインをやめたり、少食にしたりしましたが症状が年々悪化している気がしています。アルコールや眠剤の接種もしていませんが、そろそろ精神的に限界がきています。 ここまでひどいと医者で眠剤を服用してもらうほうがよいのでしょうか?

  • アルコール依存を治すとは?

    今飲んでいる薬はアルコールを完全に断たないと駄目だし、アルコール専門のところに転院することを進められています。 アルコール専門のメンタルクリニックはどういった違い、そして、どういった薬を出してくれるのでしょう? アルコールを飲めなくなる薬とかあるのですか? 問題は切れやすいところであり、アルコールは私にはあまり関係ないのですが、医者の先生がそういうので、知識より経験者の方の意見が聞きたいと思い質問させてもらいました。

  • 栗にアルコールが含まれる?

    友人が渋皮がついたままのマロングラッセのようなスイーツを手作りしてくれました。 友人いわくお酒は一切使っていないとのことですが、お酒の香りがして(私はアルコールがアレルギーに近いほど全くダメなので)動悸がして少し酔った感じになりました。気のせいかなというくらい軽くですが。 栗にはもともとアルコール分か、お酒の香りに似た成分が含まれているのでしょうか?

  • 寝酒が原因でアルコール依存症になる?

    この前、睡眠関係の本を読んでいたら、寝酒が原因でアルコール依存症になる人が多いと書いてありました。その本には、睡眠薬よりアルコールの方が依存性が強いので、眠れない時は睡眠薬を飲んだほうがいいと書いてありました。 睡眠薬は、よくドラマなどでたくさん飲んで自殺を図るなど、危険なイメージがあります。睡眠薬は一度飲むと、飲まないと眠れなくなると聞きました。 しかし、寝酒ぐらいでアルコール依存症になるとは、とても思えません。お酒は大人なら誰でも買えますが、睡眠薬は処方箋が必要です。お酒はみんな飲みますし、安全だと思います。 しかし、この本の言っていることが本当なら、どうして寝酒が原因でアルコール依存症になるのでしょうか? 寝酒より睡眠薬をすすめるお医者さんは、睡眠薬を売りつけて金儲けをしようと考えているのでしょうか?

  • 睡眠改善薬

    2か月程前から 寝付きが悪く 酷い時は3時間位かけて やっと眠れるって感じです。 早く眠れても途中でパッと 目が覚めてしまうことがよくあり 学校に行ってから授業に集中できず 困っているので 睡眠改善薬を購入しようと思ったのですが 15歳未満の服用は駄目なようでして。 私は14歳なのですが購入して 飲んだら危険でしょうか? 親に反対されたので 病院には行けません。