• ベストアンサー

病気って検査したら治せるの?

よく、検査を一切していない人がいます。 僕の家族は皆、しっかり検査しているのですが、検査をした方が病気は直しやすいのでしょうか?やはり早期発見は大切ですよね?(病気全般についてです。全体的に考えて下さい。) 検査をしっかりして、然るべき治療を定期的にしている人と異常を感じてから病院に行く人では完治率は大きく違うのでしょうか? 医療関係者の皆様、詳しい方が居ましたら↓ 「この人、しっかり検査してたら完治して普通の生活に戻れてたのに…」と言う人はよくいるんでしょうか?

  • 病気
  • 回答数4
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.3

質問者さん、中学生ですか?。 >「この人、しっかり検査してたら完治して普通の生活に戻れてたのに…」 >と言う人はよくいるんでしょうか? ↑ 「よくいる」とは、非常に大雑把な質問の仕方です。 「はい、よくいます」とは、なかなか回答出来ません。 勿論、「全く検査しない人」よりも、毎年検査する人の方が早期に病気を見つけて、早く治療する事は可能な訳です。 しかし、「しっかり検査して」も、全ての病気が発見出来る訳では無い。 これも理解しておく必要が有ります。 「検査方法」も、「病気の種類」も非常に多いのです。 一言に「検査」と言っても、頭の先から爪先まで詳しく検査してる訳では無い。 つまり、「しっかり検査しても、あらゆる病気が早期に発見出来る訳では無い」のです。 これも理解して下さいね。 また「完治」という言葉を使ってますが、「完治しない病気も有る」事を知っておく必要が有ります。

46hide
質問者

お礼

はい。中学生です。分かりにくい大雑把な質問でスミマセンm(._.)m 回答有り難うございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

慢性疾患については早期発見は有効でしょうが、医療によるコントロールが長くなることによる出費や生活の質の低下もありえますし、好みの問題のような。 早い進行で致命的な病気は、なかなか早期発見できません。これを早期発見するためのコストと、早期発見したことによる利益については、社会的には、コストのほうが高いんじゃないでしょうか。つまり、「高くついたけど命が延びてよかったね」というレベルの話になるでしょう。 早期発見したほうが治しやすい、悪化させにくい、のは確かです。ですが、病気というもので、完治しうるものはごく一部ですし、困った症状について考えるしかないものも多いのです。ですから、あえて体に悪いことをしていないというなら、「検査をしない人」はそれはそれで、あり、です。 ともあれ、早期発見も重要ですが限界はあるので、症状があるときにはやめに調べるのが大切です。

46hide
質問者

お礼

様々な視点からの回答、あるがとうございます!

  • ShowMeHow
  • ベストアンサー率28% (1424/5027)
回答No.2

病気で死んじゃう人の中には、もっと早く見つけていたら、違う結果になっていたかもしれないという人は時々います。  でも、いつも定期的に検査している人が、病気になって死なないというわけでもありません。 特定の病気において、早期から治療している場合は発症自体を抑えたり、発症の年齢を遅らせたりすることはできると思います。 たとえば、コレステロールの値を低く抑えたり、血液をさらさらにする薬を飲んでいれば、脳梗塞や心筋梗塞になる可能性は、そうでない人と比べて優位に低くなるという統計はあると思います。

46hide
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

  • bukebuke
  • ベストアンサー率18% (364/1930)
回答No.1

がんに関しては亡くならくてすんだはずっていう人は多くみましたよ

46hide
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • がんなどの検査はなぜ自己負担なのでしょうか?

    発見を遅らせ 手遅れになって早く死んでくださいってことでしょうか? がん検診はすべて無料や保険適用にし 早期発見しないのでしょうか? 現状ではお金と時間がある人だけしか なかなか検査できないのでは。 症状のないうちに発見し完治させるようにするほうが 医療費の節約につながるのでは?

  • 将来どんな病気にかかるか、知りたいと思いますか?

    少し長くなりますが、将来的に重要な問題だと思うので是非ご一考ください。 ある発見により、病気にかかりやすい遺伝子が発見されたとします。 これを受けて、日本政府が遺伝子検査の受検を勧めるキャンペーンを実施したとします。 この検査のメリットは、 ・どのくらいの確率で、どんな病気に、何歳でなるか分かる。 ・これにより、予防・早期発見ができるようになり、生存率が格段にあがる。 ・また、将来負担になる医療費も減らすことができる。 などです。 デメリットは、 ・有効な治療法のない病気にかかることが判明し、被検者が悲観的になるかもしれない。 ・検査結果が開示されれば、保険の加入、就職、結婚などで差別が起きるかもしれない。 などです。 <質問> あなたは、この検査を受けたいと思いますか、思いませんか。または、この検査に賛成しますか、しませんか。 できれば、理由も一緒に教えてください。 条件付の賛成/反対でも構いません。(例:検査結果が他人に知られないなら受ける) ちなみに、まだ完全ではありませんが既に多くの遺伝病と、その原因となる遺伝子が発見されており、実際に上記のような検査が行われた国もあります。

  • 風俗店は病気の検査などをしていますか?

    風俗に行くと性病に感染しやすいと思いますが、店内で働く女性の病気の検査を定期的に行っているのでしょうか?店側としたら儲かればよいから、病気を持っている人でも働かしているのでしょうか?

  • 先天性代謝異常検査が再検査になってしまいました。

    先日、二人目を出産したのですが先天性代謝異常検査が擬陽性ということで再検査になりました。 先生いわく、早期発見が大切だからほんの少しでも疑いがあるものは再検査になるので陰性で大体帰ってきますとのことなんですがやはり心配です。知識もあまりないのでお詳しい方、また同じような経験されたかたアドバイスお願いします。

  • 検診の再検査の時期について

    先日人間ドックを受け、「再検査」がありました。 1つは、3~6ヶ月後に再検査、経過観察をしてください。 2つ目は、念のため6ヶ月後に再検査を受けてください。 3つ目は、6ヶ月後に再検査をして値を確かめておくほうが良いでしょう。 これらは、3ヶ月とか6ヶ月とか、期間を開けることが重要なんですか?気になるのですぐにでも再検査に行きたいのですが。もし異常があるなら早期発見の方がいいと思うし。 宜しくお願いします。

  • 血液検査キットは効果あるか?

    30歳のおやじですが、そろそろ健康に気を使うとしになったので、病気の検査をしようとおもうのですが、 通常の(項目は最低ライン)検査は会社で行っているのですが、他の検査(ガンなど)も調べたいのですが、お金がないため、よく自宅でやる血液検査キットのようなものを定期的やろうと考えています。 しかしこの手の血液検査 値段の割りには価値はあるのでしょうか? 異常が発見されたときには、もう助からないとかということはないでしょうか? 口コミが見つからないので、使っているかたなど の情報お願いいたします

  • 病気になったら

    こんばんは。25才の男です。 みなさんの意見を聞かせてもらいたいなと思い投稿させて頂きます。 私は最近、耳下癌を患い治療を受けました。早期発見ということもあり、治療後の状態も特に問題もなく職場にも復帰することができました。 そして、今付き合っている同い年の彼女がいます。 元々彼女はまだ将来のことは考えていないということでしたが、私自身はこのまま付き合っていければ、結婚を考えたいなと思っていました。 しかし、この病気になったことで、私自身先が見えなくなりました。いつか再発してしまうことも考えずにはいられません。 彼女の方も将来のことを考えたときに、病気のことが気になっているみたいです。 彼女が病気のことを気にしてしまうことは無理もないし、しょうがないと思っています。たとえ別れることになっても。 ただ、別れた場合、これから自分はどうすればいいのか分からなくなりました。 新しく他の人と付き合ったとしても、後々になって病気のことをいうのは悪いことだと思います。 再発しないかもしれないけど、するかもしれない。 もともと進行が遅い癌らしいので、10年間は検査をしていかないといけないらしいです。 これを書きながら思ったのは、10年間再発しないことを願って、それから付き合っていけばいいのかなと。 再発したら終わりですけど。 結局愚痴になりましたけど、なんでもいいので同情なしの意見を聞かせてください。 失礼しました。

  • 完治まで半年?吐き気がする病気

    会社の人が病気になりましたが、症状は“とにかく吐き気がする”というもので、もう1週間以上も続いています。食欲もないため食べ物が食べれずフラフラになり歩くのもしんどいそうです。病院に行ったら『完治まで半年かかる』とのこと。自宅療養をするようですがこの病気、何なんでしょうか。医療関係の方、教えていただけませんか。 本人は病院で検査をして多分病名を聞かされていると思いますが、なかなか病名は人には言いたくないのか、少なくとも私は知りません。ただ、想いを寄せている人だったので気になりますが。 よろしくお願いします。

  • 心理・知能検査、通院して何回目でありますか?

    情報手段がなく質問しました。 標準的に言うと、問題のある人にこれを行い、長くて通院から1年以内にあるのが普通と言えます。 それ以上になると、何のために診察費を払って公費で負担してるかとなりますし、 私の場合回復が遅かったのは検査がかなり遅れていたからで、精神医療の問題や病院の問題に 当然ながらなっています。 早期発見早期治療はどの科でも同じです。 よろしくお願いします。

  • がんの早期発見について

    こんにちは。疑問に思っていたことがあるので質問させていただきます。 よく「がんは早期発見が大切」といわれていますが、少しの自覚症状が出るころはもう手遅れなことも多いですよね?だったら、早期発見は難しいのではないでしょうか?もちろん人間ドックなどの定期的な検診もあるので発見可能なこともありうると思いますが、それだって1年に一回程度の検査だと、進行の早い癌だともう末期になっているなんてことも多いと聞きました。自覚症状に気をつけていてもだめ、検査でも絶対安全では決してない、それではいったいどうすれば早期発見ができるのでしょうか?なんだか最近癌の恐ろしさを知ったので怖くなって…。 それと、私は19歳になる者ですが、定期的に検診しているという人はまわりではめったにいません。皆さん何歳くらいから人間ドックとかされているんでしょうか?私の年齢でするのは変ですか? 乱文失礼いたしました。よかったらご回答お願いします。

専門家に質問してみよう