• ベストアンサー

胸腺と免疫

現在、アレルギー持ち(成人性アトピー、花粉症)なのですが、アレルギーの人は免疫系の機能が異常な状態だと聞きます。 最近、この免疫系統を司っている器官で「胸腺」と言う部分があると聞きました(他にも免疫系の器官はある?)。 (1)私のようなアレルギーの者は、この胸腺が不調でこのような症状が発症しているのでしょうか? また、過敏にアレルギー抗原には反応している割には、風邪を引き易く、面白いくらい簡単に体調を崩してしまいます。 (2)これは、通常ならば免疫系が、これら風邪等の異物に対して働く分が、アレルギー反応に力を使ってしまって(または、何らかの狂いがあって、異物に反応ができないでいる?)本当に必要な部分に作用できないでいるということでしょうか? (3)また、胸腺の活動に良い食品はありますか? ちょっと分かりにくくて申し訳ありませんが、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授願います。 よろしくお願いいたします。

  • zero0
  • お礼率100% (8/8)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数9

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blackleon
  • ベストアンサー率57% (269/468)
回答No.1

胸腺から供給されるリンパ球(T細胞)は、さまざまな免疫反応に関与していますが、その中で、ヘルパーT細胞は免疫応答を増強させ、サプレッサーT細胞は、これを抑制します。花粉症などのアレルギーは、このサプレッサーT細胞の抑制がかからず、異物に対する抗体の生産が過剰におきている状態です。アレルギーの原因になるIgE抗体を作るのは、ヘルパーT細胞の指令を受けたB細胞ですが、実は、このサプレッサーT細胞の抑制がかからないというのは、胸腺の不調というより遺伝的に決定されているといわれています。風邪を引きやすいというのは、その人の生活習慣なども大いに関与していることなので、一概に免疫機能との関連があるとは言えないと思います。むしろ、花粉症などを引き起こしている状態が風邪をひく引き金になっている可能性もあるのではないでしょうか。 免疫については、多田富雄氏の書かれた、「免疫の意味論」(青土社)という本が、大変わかりやすいので、一読をおすすめします。

zero0
質問者

お礼

お返事が大変遅くなりまして申し訳御座いませんでした。 そして、分かり易くも専門的な解説をどうもありがとう御座います。 ちょっと勉強してみようと思います。 ありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

noname#211914
noname#211914
回答No.2

直接的な回答ではありませんが、以下の参考URLサイトは参考になりますでしょうか? 「『アレルギー疾患』総合リンク集」 さらに以下の参考URLサイトには関連質問の回答がありますが、参考になりますでしょうか? ◎http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=45308 この中で#3で紹介したサイトと成書も参考にして下さい。 少し難しいかもしれませんが、以下の成書は如何でしょうか? ============================================ 免疫/斉藤隆,竹森利忠/羊土社/2000.10  免疫物語/横山三男/日本医学館/2000.8  免疫、その驚異のメカニズム/谷口克/ウェッジ/2000.6  やさしい免疫の話/村山知博/早川書房/1999.11 免疫細胞奮戦記/近藤元治/HBJ出版局/1997.9 免疫Q&A/谷口克/医薬ジャーナル社/1997.8  免疫のしくみと疾患/平野俊夫/羊土社/1997.4  免疫のしくみ/小山次郎/化学同人/1996.10  免疫の不思議/谷口克/岩波書店/1995.12  免疫/矢田純一/東京化学同人/1995.9  まんが驚異の小宇宙・人体/第3巻/ひきの真二∥まんが/小学館/1995.10  ========================================== 近くの図書館・書店で内容をご覧になっては如何でしょうか? ◎http://www.sam.hi-ho.ne.jp/tootake/index2.htm#RES14 (シビリアンコントロールと免疫) ◎http://www.lapjp.org/lap1/lap2/nlback/nl15/nl15-3.html (抗体の種類) ご参考まで。

参考URL:
http://www.ktx.or.jp/~kenkou/allergy/allergy.html
zero0
質問者

お礼

お返事大変遅くなりました。 申し訳ありません。 そして、ご丁寧にどうもありがとう御座います。 参考資料をたくさん紹介してくださいましたので、 確認してみようと思います。 ありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 花粉症と風邪、免疫について

     花粉症と軽度の風邪は症状が似ていますよね。 今、水みたいな鼻水が止まらなくて困っているのですが、これが花粉によるものなのか風邪なのかわからずどちらの対策をとればいいのかわかりません。 私は花粉アレルギー持ちなので花粉症は花粉症なのですが、もし鼻水は風邪も併発していたせいだとしたらどちらの薬を飲めばいいのでしょうか? 花粉症と風邪、決定的に違う部分ってありますか? また、花粉症ってマスクとかをしていると 余計免疫がつきにくくなって治らなくなる、なんてことはありますか?

  • 【医学・免疫力の不思議】人間の免疫力の不思議につい

    【医学・免疫力の不思議】人間の免疫力の不思議について質問です。 いま街中ではインフルエンザが流行っています。 そして風邪になるのは体の免疫力が下がっているからだと言われて、免疫力を高めると風邪に引きにくくなると言われますが、アトピー性皮膚炎の人は免疫力が低いのでアトピー性皮膚炎が発症しているわけですよね? でも、ずっと免疫力が下がっているアトピー性皮膚炎の人がインフルエンザにならないのはなぜですか? もしかして免疫力と風邪、インフルエンザになるならないは関係がないのでは? もし免疫力が下がると風邪を引くなら、アトピー性皮膚炎の人は年中風邪を引いてないとおかしいと思います。

  • 風邪をひきやすいのは免疫力が高いから?

    よく、年をとると熱が出にくくなったり、風邪の自覚症状がなくなったりするといいますよね。また、花粉症などのアレルギー反応も鈍くなると聞いたことがあります。これらは、免疫力が弱くなりウイルスに対して体が反応しなくなるために起こると聞きました。 だとすれば、「風邪をひきやすい」という自覚のある人は、一般には免疫力が低いと言われますが、実は免疫力が高く、体がウイルスに敏感に反応していると考えることもできると思います。 しかし、実際には、疲れていたり、抵抗力が落ちている時に風邪をひきやすいのも事実です。 風邪の症状というのは、侵入してきたウイルスをやっつけようとするために炎症がおきたり発熱したりしますよね。いわばウイルスに対して体がしっかり抵抗している証拠だと聞いたことがあるのですが、だとすると、風邪をひきにくい人のほうが免疫力も低い(つまり、ウイルスに対して体が反応しない)、ということになってしまいますよね。 このことについて、わかる方がいれば、教えていただきたいです。

  • 免疫力について

    ここ3年くらい風邪をひかなくなりました。 というより、おそらく風邪はひいていても寝込むことが無くなったのです。 昔は毎年3回くらいは寝込んでしまうのでしたが、何故か気持ち悪いほど丈夫になりました。 ところが 素直に喜べない理由があります。 それは3年ほど前の同時期からアレルギー体質になってしまい困っているのです。 アレルギーは免疫力の異常反応によるものと聞いてます。 ひょっとしたら、風邪をひかなくなった原因はアレルギー体質に変わったからなのでしょうか?

  • 常在菌に対する免疫の反応

    常在菌に対して免疫系が反応しないのはなぜですか? 害がないとはいえ異物であることには変わりなく抗原として処理されないのですか? 腸粘膜などにはマクロファージがなどがいないのですか? いろいろ質問してすいません。(><) 過去レスみてもよくわからなかったので質問しました。

  • 免疫寛容を簡単に言うと…

    ウィキで調べたのですが、 免疫寛容(めんえきかんよう、immune tolerance)とは、特定抗原に対する特異的免疫反応の欠如あるいは抑制状態のことを示し、自己体組織成分に対する免疫無反応性はこれに由来する。牛ウイルス性下痢ウイルス、ボーダー病ウイルス、豚コレラウイルス、リンパ球性脈絡髄膜炎ウイルスなどでは胎子期における垂直感染により、病原体に対する免疫寛容が成立することがある。牛ウイルス性下痢ウイルスに対して免疫寛容が成立した動物は重要な感染源となる。 抗原を経口摂取することによりその抗原への免疫寛容を成立させ、アレルギー疾患や自己免疫疾患を抑制させる治療法を経口トレランス、または経口寛容という。 っという文章があったのですが、 いまいちピンッときません・・・ 完結にいうとどういうことなのでしょうか?

  • 免疫寛容についての疑問です

    下記の問題の答えを検証しているのですが、どうも答えが2つ以上あるようなので意見をお願いします。 --------------------------------------------------------------- Q. 免疫寛容について正しいのはどれか? a. 幼児期に接触した抗原にたいして免疫寛容となる b. 自己抗原に対して免疫寛容となる c. 自己抗原に対しB細胞による抗体産生が起こる d. 自己抗原に対しT細胞による抗体認識が起こる e. 母体抗原に対して免疫寛容となる --------------------------------------------------------------- これの答えを一応取ってみますと・・・・・ a. 幼児期に接触した抗原にたいして免疫寛容となる  (○→正しい。 例えば、アレルギーが出やすい人は、きれい過ぎる環境で育った・・・など) b. 自己抗原に対して免疫寛容となる (×→間違い。 これがあるから自己細胞を認識してリューマチなどの病気が発病する) c. 自己抗原に対しB細胞による抗体産生が起こる (○→正しい。MHC II によってHelper T細胞、CD4よりB細胞に指令がでて、抗体産生される) d. 自己抗原に対しT細胞による抗体認識が起こる (○→正しい。CD8 Killer T細胞によって認識される、 MHC I) e. 母体抗原に対して免疫寛容となる (×→間違い。 Rh-の血液を持った胎児が母体から異物として攻撃される) したがって正しい答えは3つあるのではないか・・・・・というのが私の考えです。 間違っていれば教えてください。 お願いします。

  • 【今日はアトピー性皮膚炎のことを1日中考えていたん

    【今日はアトピー性皮膚炎のことを1日中考えていたんですけど】 アトピー性皮膚炎の患者はステロイドの副腎質ホルモンが効くと言われて医者から処方される。 ステロイドの副作用は免疫力が下がるということ。 アトピー性皮膚炎が免疫力が弱く皮膚が弱いんじゃなくて、免疫力が強く皮膚を自らの免疫細胞によって破壊されているとしたら、ステロイドによって副作用と言われていた免疫力が下がるという効果によってアトピー性皮膚炎の炎症が抑えられていると考え直すと、 アトピー性皮膚炎を治すには免疫力を下げること。という結論に達しました。 日常生活で免疫力を下げる行為ってどういうのがありますか? アトピー性皮膚炎の人はシャワーをめっちゃ浴びろと言われたり、ぬるいお風呂に浸かれとか、逆にお風呂に入らない方がアトピーが良くなる。シャワー、お風呂の入りすぎが逆にアトピーを悪化されているとか間逆の事が良いと言われたりどっちなんだよと思う定説があるが、これを免疫力を下げるという観点から見ると、 シャワーは冷水を浴びる ぬるいお風呂ではなく水風呂に入れ お風呂に入るな は全て免疫力が下がる行為と言えます。 ということは日常生活にもっと免疫力を下げる行為を増やせばアトピーは治るのではないかと発見したわけでみなさんの文殊の知恵で免疫力を下げる日常生活行為を多く上げて貰えればアトピーの人は免疫力がますます下がってアトピーは治ると思うので教えてください。 しかし、不眠不休で寝ずにいる行為は免疫力は下がりますがアトピーは良くならない不思議な免疫力低下行為であります。こういう例外もあるのが不思議です。 免疫力を下げればアトピーは治ると言っておきながら深夜まで起きているとアトピーは悪化するので微妙な発見ですが日常の免疫力を下げる行為をリストアップしたいのでご協力ください。 花粉症のアレルギーも過敏反応なので免疫力を低下させると治ることになるんだが、免疫力を下げるために花粉症の人に花粉を投与し続けるとアレルギー反応で死んでしまう。 免疫力が強すぎて死んでしまう。 アナフィラキー症候群。 免疫力が強すぎるので弱めると治るという説の説得力が欠けるがアトピーは皮膚が弱いんじゃなくて免疫力が強すぎるからなるんだと思っている。

  • 人間のアレルギーはどこでアレルギー源と反応している

    人間のアレルギーはどこでアレルギー源と反応しているのですか? 花粉症アレルギーの人の血液と花粉症アレルギーでない人の血液は同じで花粉症アレルギーだからと言って花粉症か花粉症でないかを血液検査だけでは見分けることは出来ないですよね? 花粉症アレルギーの人と花粉症アレルギーでない人の花粉に対し反応はどこの器官が反応しているのでしょうか?

  • 体質改善

    私はアレルギー体質で長いことアレルギーとは付き合ってるんですが、アレルギーを克服、改善するには、体質を改善すればいいんだよ。なんてよく言われたりします。 でも、体質改善をする方法がわかりません。 いったい何をすれば体質改善ができるんでしょうか。 私の症状としては ぜん息 アトピー 抗生剤に過敏に反応する。 花粉症 です。

専門家に質問してみよう