• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:2月の北海道旅行の服装について)

北海道旅行の2月の服装について

sillencioの回答

回答No.1

こんにちは。私は札幌に住んでいます。 学生なので、あまりお役に立てなかったらごめんなさい。 あと、これは北海道民のことなので、防寒着は少し多めに持っていってください。 私の経験から言うと、耳あてとカイロは役に立ちます。 風が吹いていたりすると、耳が切れそうなくらい痛い時があります。 耳当てがあれば、あまり感じません。百均のものでも大丈夫です。 あとカイロは、貼るタイプでも貼らないのでもどちらでもいいと思いますが、 沖縄には売っていますか?もしなかったら、空港やコンビニなどで売っている と思いますので、北海道で買うのもいいと思います。 服装ですが、こちらにはそういう格好の女性もいます。 ですが、旭川はとても冷え込むので、下はタイツではないほうがいいかな? と思います。ウインドブレーカーはおすすめですが、デザインが微妙なので、 タイツやレギンスの上にジーパンなどをはくと少しはましだと思います。 トップスはMAXでも三枚くらい(下着のぞく)くらいでいいんじゃないでしょうか? ただ、買い物などをされるのであれば、結構店の中は暑いことがあるので、 一番上は脱ぎ着のしやすいものがいいです。 ユニクロのヒートテックは役に立ちますよ! 旭山動物園は坂が多いので、転ばないようにお気をつけくださいね! 長文になりましたが、ご旅行楽しんでくださいね!

ucchinchan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! とっても参考になりました。 耳あてとカイロは必須なんですね~ こちらでも・・・探せば売ってると思います^^; でも北海道で買うのも手ですね! ユニクロは沖縄にもあるのでヒートテックもチェックしていきます。 旭山動物園,気をつけます★ 丁寧にありがとうございましたm(_ _)m

関連するQ&A

  • 来週の沖縄旅行での服装

    来週月曜日(10月23日)より2泊3日で沖縄に旅行へ行きます。 今頃沖縄で過ごしやすい服装を教えてください。 天気予報のサイト等で気温などのチェックは出来るのですが、関東在住の為、気温等だけではイマイチ適度な服装を想像できません。 それから、ブーツをはいている人はいますか? 京都観光では寺院に上がったりするのでブーツは不便かと思いますが、沖縄観光の場合はどうですか? ご回答よろしくお願いいたします。

  • 11月初旬沖縄で望ましい服装は?

    こんばんは。 11月の初旬に沖縄に行きます。 天気予報を見ると暖かいようですが、 今関東できているロングブーツやタイツ等は沖縄ではやはりきついでしょうか? やはり、日中は半袖なんでしょうか? なかなか想像できないので困っています。 どなたかよろしくお願いします。

  • 5月の北海道旅行 札幌周辺と函館どっちがいい?

    5月8日から女二人で北海道旅行を計画しています。 北海道へ行くのは初めてで札幌・小樽・旭山動物園へ行くか、函館に行くかで迷っています。 旭山動物園には昔から行きたいとは思っていたのですが、五稜郭も桜のシーズンみたいですしそっちも気になってきてしまいました。 旅行会社の人に聞いたら函館は回るところが少ないので2泊3日で十分と言われ、函館なら2泊3日、札幌・小樽・旭山動物園なら3泊4日を考えています。 函館なら函館山ロープウェイで夜景、五稜郭、大沼、函館朝市、湯の川温泉。 札幌・小樽・旭山動物園ならレンタカーを借りて、新千歳空港~支笏湖・登別~小樽~札幌(もいわ山等)~旭山動物園~新千歳空港って感じです。 季節から見てどっちのコースが良いのでしょうか? 函館ならレンタカーを借りる必要はないのでしょうか? また、他にオススメがあったら教えて下さい! よろしくお願いいたします。

  • 10月3日~北海道の服装について教えて下さい。

    大阪在住の20代女性です。10月3日から、北海道へ旅行へ行きます。 函館→小樽・札幌→旭山動物園へ行く予定です。 現地の気温については他のサイトで調べ済みで、大阪の11月ごろの気温で昼間は温かいが朝晩は冷え込みがきついとのことでした。 服装は、上着は秋物の風を通さないもの、中は温度調節のため脱ぎきがしやすいものとありました。 そこで、上着はトレンチコート(大阪で4月、11月に使用しているもの)、中は薄手のニットのアンサンブル、それにスカートかショートパンツに厚手のタイツ、靴はブーツを着て行く予定です。(手袋、ストールも持って行きます) 現地の人はわりと薄着らしいし、厚着しすぎるのも嫌だし寒いのも…。 他のサイトで服装について書かれているのを見たのですが、風を通さないジャンパーやフリースの上着など、私の年齢に合ったものではなく、よく分かりませんでした。 同年代の女性の方で、北海道在住もしくは最近北海道に旅行に行かれた方、よろしくお願いします。

  • 北海道5泊6日

    8月に家族3人で5泊6日で北海道旅行を計画中です。 いろいろ調べたり聞いたりして、何となく大まかなプランが 出来つつあるのですが、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 1日目 旭川空港 14:25着         旭川泊 2日目 旭山動物園~美瑛~富良野   富良野泊 3日目 富良野観光~登別or洞爺湖   登別or洞爺湖泊 4日目 登別(洞爺湖)~函館       函館泊 5日目 函館観光               函館泊 6日目 函館空港 午前発 すべてレンタカー移動です。 コチラのプランの場合、登別か洞爺湖どちらが お勧めでしょうか? 北の国からファンなので、なるべくゆっくり富良野は 回りたいです。旭山動物園はどちらでも良いかな?と迷いますが 子供が行きたいかなぁと思い・・・ もう一つのプランは 1日目 旭川空港 14:25着     白金温泉泊 2日目 富良野、美瑛観光      富良野泊 3日目 富良野、美瑛観光~旭川  旭川泊 4日目 旭山動物園~函館(列車) 函館泊 5日目 函館観光           函館泊 6日目 函館空港発 コチラは途中までレンタカーで 途中から列車を使うつもりです。 列車移動の方がラクかなとは思いつつ、 (でも、移動にかなりの時間がかかりますね・・・) 金額的に高くなってしまうのと、 大きな荷物を持っては大変かと考えたりで。 どちら良いか、皆さんのご意見をお聞かせ下さい。 これ以外にも良いプランがあれば。 厳しいとは承知で、富良野、美瑛、函館は 外せません。 札幌、小樽は考えていません。 それでは、よろしくお願いします。

  • 明日からの北海道旅行の服装

    こんにちは、以前こちらで質問させていただいたものです。 おかげさまでルートも決まり、あとは荷造りをして天気を祈るだけとなりました。 明日から3泊4日の予定で、札幌、小樽、定山渓、洞爺湖、登別を周る予定です。 天気予報では今のとこ晴れと曇りなのでホッとしているのですが、服装はいかがでしょうか? 最高気温は25~28℃。意外と温かいような・・・・。 もちろん朝晩はこちらよりもぐっと寒いとは思っております。 日中は半袖で大丈夫でしょうか?薄手の長Tシャツとかの方が無難でしょうか? はおり物は持っていくつもりです。薄手のパーカーとかで大丈夫でしょうか? 教えていただけたら幸いです。

  • GWの北海道旅行について

    GWに北海道旅行へ行く事を考えているものです。 3日の早朝に函館到着6日の早朝に函館発でフェリーの方は予約致しました。 ざっくりしか予定も立てておら、土地勘もないしGWの混雑も全然予想がつかずに困っておりまして、何かアドバイスを頂ければと思いました。 3日は早朝函館着なので→どんぶり横町市場で朝食する。→洞爺湖で観光→夜札幌 4日 夜札幌から移動して旭山動物園(2.3時間観光)→富良野観光→登別泊 5日 登別観光しながら夕方までに函館に入る。 一応、地図等ネットを見て距離的からみると移動可能かと思い予定は立てています。 1.この日程車移動GWという点を踏まえて可能な物でしょうか?? 2.登別泊は富良野近辺で温泉を探したのですがいまいちヒットせず、最終的に函館に戻る事を考えて登別泊としていますが、移動時間的に無理なのでしょうか??十勝岳とかも候補に上がりましたが宿泊して5日の日夜までに函館に行くとなると日中車移動がほとんどになるような気がしまして・・ 3.洞爺湖・富良野・登別観光に至っては全くの白紙状態ですので、おススメがありましたら教えて下さい。併せて美味しい食事ができる所も教えて頂ければと思います。 小学生2人いるので子供が楽しめそうなスポットありましたら教えて下さい。 登別のおススメホテルも併せて教えて下さい!! すみませんが、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 7月4日から5泊6日で北海道へ新婚旅行へ行く予定です。

    7月4日から5泊6日で北海道へ新婚旅行へ行く予定です。 妊婦な上、函館空港から旭川空港までの全行程をレンタカーで移動するのが初なので、これで無理がないのか不安です。 運転は、私もできなくはないですが、大分お腹も大きいので旦那にお願いするつもりです。 ざっくりではありますが、下記のスケジュールを見てご意見を頂けたら幸いです。 1日目:函館空港(9時20分着)→函館観光→函館泊 2日目:函館朝市→洞爺湖周辺観光→登別泊 3日目:登別周辺観光→登別泊 4日目:登別→<未定・・・小樽?富良野?> 5日目:<小樽?富良野?>→富良野観光→白金温泉泊 6日目:白金温泉→旭山動物園→旭川観光→旭川空港(20時頃発の便で羽田へ・・・) (1)移動距離、スケジュール的に無理はないでしょうか? (2)登別に泊まってみたい宿が2件あるので、のんびり2泊することにしました。持て余さないか不安です・・・。お勧めスポットなどありますか? (3)4泊目を小樽or定山渓or富良野のいずれかにしようかと思うのですが、移動や観光を考えるとどこが良いでしょう???ちなみに、札幌は二人とも何度か行ったことがあるので観光するつもりは無く、小樽は旦那が行ったことがないので、行けたら行ってみたいとのことです。富良野は二人とも行ったことがないので、5日目に行く予定ですが、1日だけでそれなりに観光できる場所でしょうか? (4)5日目:旭川でお勧めのラーメン屋さんをご存知ならば教えてください。 以上です。よろしくお願い致します。

  • 9月北海道2泊3日プランチェックお願いします

    9月中旬の平日に、母と2人で2泊3日の北海道旅行を計画しています。 北海道は初めてで、母も私も車が運転できないので、移動は全て電車やバスなどになります。 変なプランになっているかもしれないですが、アドバイスお願い致します。 絶対に行きたいところ ・登戸温泉「海の別邸ふる川」で1泊 ・函館観光&夜景 ・旭山動物園 できたら行きたいところ ・美瑛の「青い池」 ・紅葉が始まっているなら一目見たい ・北海道の高原や湖など空気の良い所で、のどかにご飯かおやつを食べたい プランA(電車などのスケジュールは一応調べ済みのプラン) 1日目【観光:旭山動物園、時間あれば新千歳空港をブラブラ?】 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~新千歳空港または南千歳(送迎タクシー)~支笏湖畔「水の謌」宿泊? ※宿泊地は他のところにするかもしれません。どこかおすすめあれば教えてください。 2日目【観光:支笏湖朝に泊まった場合は朝の散歩、登別移動の間にどこか寄り道して観光?、登別温泉少しブラブラ】 (泊まった場合)支笏湖~新千歳空港または南千歳~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 3日目【観光:函館朝市、函館市内観光&夜景】 登別~函館~函館空港~羽田空港 プランB 1日目【観光:旭山動物園、時間があれば登別温泉のまわりブラブラ】 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 2日目【観光:支笏湖畔「水の謌」でランチ&支笏湖を見る?、函館夜景】※2日目のプランがかなり微妙です… 登別~支笏湖ホテルでランチ&温泉?~函館泊 3日目【観光:函館市内観光、時間があれば大沼まで足をのばす】 函館~函館空港~羽田空港 プランC 1日目【観光:旭山動物園、富良野・美瑛のスポットいくつか、美瑛の「青い池」は必ず行く】  ※富良野は季節的にどうなんでしょうか? 羽田空港~旭川空港~旭山動物園~富良野・美瑛ちかくに宿泊 ※宿泊先にメドがたってません。 2日目【観光:富良野・美瑛スポットいくつか?、登別少しブラブラ?】 富良野・美瑛~登別温泉「心のリゾート 海の別邸ふる川」宿泊 ※美瑛から登別への電車&バスを使っての行き方が分からないのですが、一度札幌にでないと駄目なのでしょうか? 3日目【函館観光、函館夜景】 登別→函館→函館空港 一人で考えれば考えるほど、煮詰まってきてしまいました。 これらのプランで観光は十分に盛り込めているでしょうか? またどのプランを軸にしたらいいと思いますか? ここは、こちらのスポットに変えたほうがいいとか、ここに寄ったらいいなど、お薦めがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 北海道での服装

    明日から両親が北海道に旅行に行きます。 それで天気予報を見ていたのですが 「最高気温19℃、最低気温14℃」と書いてありました。 14℃といえば私の住んでいる福岡では3月くらいの気温に相当します。 母はこちらでの感覚でジャケットなどを持っていくことを いやがっています。 私としては半袖はもちろん薄い長袖でも寒いんじゃないかと 思うのですが・・・・・・ それで北海道在住の方(函館あたり) 今そちらではどのような服装をなさっているのですか? 教えて下さい! お願いします!!