• 締切済み

廃材を再利用した面白い工作物

家をリホームしました。 廃材を取っています。 何か廃材を使用した面白い工作物はないか教えて下さい。 垂木や柱、梁、その他もろもろ それに杉垣を伐採した4,50年ものの枝付の丸太も数本あります。

みんなの回答

  • advanced7
  • ベストアンサー率9% (52/551)
回答No.1

暖炉と、煙突。 しかも、木材加工は、特殊な斧での加工。 八ヶ岳の高原ロッジのような。 ドラマ「高原へいらっしゃい」のあの家の木材加工は、良かった。

arahig9ah4
質問者

お礼

早々のご回答有り難う御座います。

関連するQ&A

  • 賃貸住宅の駐車場に置いてあった廃材にシロアリが!

    築30年の一戸建てを借りてもうすぐ1年になります。 この家には、玄関横に木材と波板でできた壁のない屋根つき車庫があります。 借りた当初から、その車庫の柱のあたりに、廃材が1本おいてありました。 どうやら、見た感じ、車庫に使ってあった古い柱のようでした。 (車庫には、古い柱を取り外したあとと、その近くに新しい柱がありました) はじめから置いてあるものだから、と放っておいたのですが、 最近その廃材に無数の穴があいて朽ちてきていることに気づきました。 もしや、と思い、その廃材を確認したところ、シロアリを発見してしまいました! 発見したのは家ではなく、廃材なのですが、 こういう場合、どうするのがよいのでしょうか。 自己処理ができたら、と思うのですが、 やはり、業者を呼ぶことになってしまうのでしょうか。

  • 柱などを薪として利用できますか?

    将来、薪ストーブを設置したいと考えています。 築百年以上の古民家の柱や梁(痛んだもの)があるのですが これを薪として利用すれば、廃材処分も不要となり、一石二鳥になると思います。 煤けた古材は堅く、割るのが大変だと思いますが そのほかに薪として利用するのに何か問題となることはあるでしょうか?

  • 木造建築の安全性について

    子供の通っている幼稚園の建物についての質問です。 その幼稚園はまだ新しく、木をふんだんにつかって、 やさしい感じの建物でいいのですが、まだ5年くらいしか経ってないのに、 ホールや廊下の天井などの柱や梁の木(丸太?)にはほとんどヒビというか亀裂が縦に入っています。 小さい亀裂ならいいのですが、直径150mmくらいの柱に10mm 弱くらいの幅で長さも柱の長さの3/4くらいは亀裂が入っています。 しかもほとんどの柱や梁に亀裂があります。 まだ新しいのにこんなにヒビというか亀裂は入るものなのですか? また、こんなに亀裂が入っているのに安全性に問題はないのでしょうか? 更に、園庭にある遊具も丸太を使った木製のものが多いのですが この遊具(滑り台等)の丸太のほとんどにも亀裂が入っています。 これも安全性に問題はないのでしょうか? これについて、建築・設計士、大工さん等の専門家の方のみご回答ください。 なお、今回は伝聞や推測、ネットで調べたことなどの一般の方の回答、自信の無い回答はご遠慮ください。

  • 庇の勾配、垂木とそのスパンについて

    既存の建物から屋根を出したいと思っております。 素人ゆえ自分の設計でいけるかアドバイスをお願いします。 寸法は建物から3800出て、横幅は4000ほどです。 2×8×4000の桁を建物(2400高)に打ちそこから垂れ木(2×8)は300のスパンでいけますでしょうか? 勾配はなるべく雪を自然に落としたいので1.5寸程と思っております。 屋根材はポリカ波板を使用します。 ちなみに垂木を受ける梁(桁)は2×10、その柱は2000間隔の予定です。 建物から4000出ますが、中に柱はありませんが、垂木の間に横板を入れようと思っております。 よろしくご教授の程、お願いいたします。 宜しくお願いします。

  • 積水ハウス リフォーム

    20年前の積水ハウスの鉄骨造の家をリフォームするのに地元の工務店にたのみました。 内部解体をしたところ、鉄骨の柱がでてきました。この鉄骨の柱はとってもいいものなのでしょうか? 工務店は大丈夫です、木で梁の補強をしますからといいますが、本当に大丈夫なのでしょうか?鉄骨を木で補強できるのですか? 教えて下さい。

  • 長屋を切り離した場合

    今、住んでいる一戸建ての件で質問があります。 私が住居している家は三十数年前に購入したものです。 どうも50年以上前に建てた家のようで、 そこそこリフォームしながらこれまで暮らしてきました。 最近というか、 昨日、お隣の家が立て直しをするようで家を壊しました。 家を壊して初めてわかったことなのですが、 どうもお隣の家と梁を共用していたようなのです。 つまり家の中心の梁が連続して繋がっていました。 結局、その梁部分はお隣さんが切り離してしまったのですが、 問題はその梁部分を含んで こちらの家の柱が上下方向に剥き出しになってしまっています。 このままでは、この部分から腐ってしまったり、 シロアリ、ねずみなどで家が腐ってしまいます。 その場合、お隣に直してもらうことはできるのでしょうか? 余分なお金になってしまいますが、 こちらが出費しなくてはならないのでしょうか? 法律カテゴリか迷いましたが、 こちらに質問させていただきました。 一般的には払ってもらうのが筋と思いますが、 法律的な回答があれば、と思ってこちらに質問させていただきました。 困っています。ご回答よろしくお願いします。

  • 梁の松脂対処法

    現在、家を建設中です。大工に建てて頂いていて、家の柱に太い梁を使用しています。私はその梁を見せたいのですが、松なのでヤニが落ちてくるし後で困ると言ってなかなか話が進みません。ヤニを防止する方法はないのでしょうか?

  • クギが一本の理由は?

    築25年以上、現在リフォーム中なんですが、薄いベニヤ壁をはがしてみたら壁板を支える為の横に細い木が渡して貼ってありました。 梁というんでしょうか? これがクギ一本で柱に打ち付けてありました。 なぜ一本だけなんですか?なんとなく・・・2~3本打ってくれてもよさそうな気がして・・・。 揺れを吸収するとか、なんか理由でもありますか?

  • 隣に出てしまった枝の始末

    貸家の庭の隅の桜の木の上のほうの枝が隣の家の2階の窓に届いてしまっていました。ご迷惑なのですぐ伐採したいのですが、隣の家からのほうがうまく伐採できそうです。お断りして入らせてもらって、切ってもいいものでしょうか。 当方年配の女性で男手がありません。このお隣の方にお願いして、2階の窓からちょっと切ってもらえたら、助かるのですが、お願いしたらずうずうしいでしょうか。 あるいはやはり代金を払って、植木屋さんに枝を切ってもらったほうがいいでしょうか。桜の枝を少し切るだけなのですが、植木屋さん以外にどのようなところに頼んで切ってもらったらいいのでしょうか。 貸家の大家一年生でよくわかりません。 どうかよろしくアドバイスください。

  • 植木屋さんもしくは植木屋さんに庭の木の枝の伐採を依頼してもらったことの

    植木屋さんもしくは植木屋さんに庭の木の枝の伐採を依頼してもらったことのある方に質問です。 先日祖母の家の庭の木が伸びていたのを伐採してもらったそうなのですが、見積もりを取らずに依頼したとらしく、今日147,000円の請求書を見せられて驚きました。 内訳は桜伐採3cm切り4本、株元切り1本、ユニファー伐採2本、ピラカンサス伐採1本、処分持ち帰り、除草・その他です。それそれの内訳の価格は請求書には書いてありませんでした。 作業していたのは2人でおよそ3時間位、帰る時は伐採した枝を持ち帰るためにもう1人来ていたそうです。 次回があればもう少し安い業者に依頼したいのですが、相場が分かりませんので、上記内訳の相場が分かれば教えて頂きたいと思います。

専門家に質問してみよう