• ベストアンサー

引っ越します。手続き&引越しのコツを教えてください

今度引っ越すことになりました。 我が家は主人と2歳と5歳の2人の子供で4人家族です。 引越し先は、主人の実家。 そう、同居です。 来年の4月から同居となるのですが、 引越し経験があまりないので、コツや手続きについて 全くわかりません。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5204
noname#5204
回答No.5

住所変更的な届けが思いのほか多いです。一人暮らしですが、住民票・公共料金など含めてダイレクトメール届くようなものまで、まじめにやったら20くらいはありました。いまだに変更届けしてない物もありますが・・・。4人家族ならもっと複雑だと思います。 例えば銀行の住所変更は取引支店だけでしか行えない(銀行においてある用紙で支店に郵送でできる場合もありますが)。イエローハットも会員証発行店でしか変更できない(確かそうだった)。公共料金は引越し何日前まで。そういった縛りがあるものはタイミング逃すと厄介です。 手続きを 「いつ(何日前・当日・引越し後)」「どんな方法で(行く・ネットで・電話・郵送)」といったことを一覧にしておくことをお勧めします。

その他の回答 (4)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.4

引っ越し業者は、複数の業者に頼んで見積もりしてもらうのが基本です。電話帳を見れば、たくさん載っています。また、経験者がよかったというところも入れておくといいですね。他業者にも見積もりしていると言えば、かなり下げてきます。ただ、安いだけではなく、しっかりしていて相談に乗ってくれる営業担当者の会社を選びたいものです。 同居と言うことで、処分する荷物が多ければ、どの荷物を持っていくかいかないかを決めてから見積もりをとったほうがよさそうですね。 小さなお子さんがおられるということで、荷造りが大変だと思います。いま、引っ越し業者による梱包と開包のおまかせパックがかなり安くなっています。一度見積もりしてもらってはどうでしょう。梱包だけでも頼むと、すごく楽ですよ。前の日まで、普通に生活できますから。友人などを手伝いに頼むと、あとで食事を出したりするのにお金はかかるし、引っ越し後、片づけをしたいのにいつまでも居座られたりで、かえって大変です。 住所変更などの手続きは、必要なものを一覧表にして、ひとつずつチェックしていくといいでしょう。

  • ku-ku-kan
  • ベストアンサー率19% (22/114)
回答No.3

引っ越し屋さんに依頼するのであれば、まず電話をして見積もりに来てもらいましょう。 引っ越し屋さんは、引っ越し専門にやってる業者と宅配系の業者では、料金設定が違います。業者によって5万~8万もの差が出ました。即決すれば値引くなどと言われますが、よく比較して選んでください。 引っ越し屋さんに見積を頼むと、引っ越し手帳?のようなものがもらえます。どこでどんな手続をいつ頃までにすればよいか、書かれている物です。参考にしてください。 また、梱包した荷物は、引っ越しの際に破損していても気がつかない場合があります。早めに荷解きをして破損の有無を確認し、見つけた場合は早めに連絡を入れましょう。 ちなみに引っ越しのサ○イはクチコミでは最悪の評価でした。

noname#236902
noname#236902
回答No.2

今は賃貸ですか? そうであれば、借りている先の不動産屋に行って聞けば、おすすめの引越業者を教えてくれます。割引券も置いてあると思います。安くて良いところを教えてくれると思いますよ。 私もそんなに経験ないのですが、参考まで。

  • nana_ko
  • ベストアンサー率19% (89/467)
回答No.1

私がつい最近似たような質問をして回答をいただきました。 私にとってかなり参考になったので…たぶん参考になるんじゃないかと思います。

参考URL:
http://www.isize.com/cgi-bin/rperl5.pl/house/01/edit/fr/guide/080_010_010.html?SCENE_CODE=&PAGE_ID=&RANDOM=&SEQUENCE=&IS

関連するQ&A

  • 我が家の引っ越しと母の引っ越し、同居の手続きの順番

    母を介護するために同居を検討中です。 今の我が家が手狭なため、私たち家族も近くの新居(現住所と同一市内で徒歩1分、子供の学区も同一)に引っ越し、そこに、母も転居させ、同居することを考えています。 その際、私たち家族の引っ越しに関わる手続きと、母の引っ越し、扶養に関わる手続きを同時にやらなければならないので、それぞれの手続きに必要な書類などが複雑に絡み合って、訳が分からなくなってきました。手続きの順番をどうやれば、一番効率的なのか悩んでいます。 私たち家族の引っ越しと母の引っ越し、同居の手続きを同時に進めると、各種手続きに必要な書類の住所が混乱しそうです。 なので、まずは、先に私たちが新居への住民票異動を行ってから、その後、新しい住所が書かれた住民票を使って、母の引っ越し、同居に必要な各種手続きを進めるのが、一番混乱が少ないのではないかと思えるので、そうしようと思っています。 我が家の引っ越しの方は、なにせ近くなので、1ヶ月の間に徐々にやっていこうと思っています。 その場合、我が家の引っ越しが完全に終わる前に、先に住民票を新居に移してしまうことになりますが、実際に母と同居を始める1ヶ月後までの間、その弊害とか、面倒になる点などがもしありましたら、指摘していただけませんか?

  • 引越しによる手続き

    来月から彼と同棲します。 マンションも借りて契約し、家具・家電も購入しあとは荷造りと色々な手続きだけです。 その手続きのことで質問があります。 引越しする時って転出届けを出したり住民票の移動をしたりするんですよね? 本当はいけないんだろうけど、私は今は住民票の移動をしないつもりです。 (今は2人とも実家です) 私達は来年結婚予定なので入籍したりする時に住所変更や転出届を出したり、しようと考えてます。 なので、彼だけ手続きするのですが、引越しまであと10日くらいしかありません。 その間に彼が仕事を休める日は1日しかありません。 なのでその1日で全ての手続きをしようと思います。 そこで・・・ (1)引越し前にやらなければいけない手続きや、その手続きの時に要るものを教えてください。 (2)印鑑登録の手続きはやる必要ないのでしょうか? (今は実家なので、家を出るとゆう事で彼の名前で印鑑を登録したり・・・!?) お願いします。

  • 引っ越しの時の手続きについて教えてください

    引っ越しの時の手続きについて教えてください 私は来年実家のある埼玉から大阪に引っ越し、一人暮らしを始める予定なのですが どのくらい前から、事務的な引っ越しの手続きをすればいいのか悩んでいます また、引っ越し前に連絡が必要なところと 引っ越した後に連絡をすれば良いところが良く分かりません 分からない事だらけなので、なんでもいいので教えてください よろしくお願いしますm(__)m

  • 引越しする際の手続き

    今度の3月に引越しをします。 今は250ccのバイクに乗っているのですがどのような手続きが必要なのでしょうか? 思い当たることはナンバーの変更、自賠責・任意保険の住所変更くらいなのですが。 とりあえず、今いるところでの手続きが必要ならばそれだけはしっかりやっときたいと思うのですが、引越し先の陸運局で手続きは全部できるのですかね?

  • 転勤による引っ越し手続きのタイミング

    来年度から夫が遠方へ転勤する可能性が高いようです。 初めての転勤です。 転勤の場合、家族みんなで引っ越します。 だいたい1か月前に内示、 1週間前に辞令が出るようなのですが、 引っ越し先は内示の時点で契約しても大丈夫なのでしょうか? また、子供の保育園や幼稚園の手続きはいつなのか? 夫は異動先で働く前日まで今の職場で働くのでしょうか?(勤務はシフト制です) 内示の時点で動けるなら、 私と子供が先に新居を決めて引っ越しするつもりです。 現在の自宅が夫の実家に近いので、 今の賃貸は引き払ってその間夫は実家で暮らすようです。

  • 退職しての引越し手続きについて

    退職しての引越し手続きについて 教えてください。 今月末に会社を退職し、一人暮らしの家から実家へ帰ることになりました。実家の方で転職先を探す予定です。引越しは今月末日です。 (1)役所手続きは、転出届だけでいいのでしょうか? (2)国民年金から厚生年金への切り替えの手続きは6月から実家の方でやるので遅くはありませんか? (3)保険を任意にするのか、国保にするのかまだ検討中です。こちらの住所で役所関係でしておく必要のあることはあるでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 小学校卒業後の引越し、中学校の手続きは?

    3月に引越しの予定が有ります。小6の子供は引越し先の中学にいれたいのですが入学の手続きなど間に合うのか、心配です。引越し先は県外です。手続きや準備が詳しくわかりません。卒業後ででも大丈夫でしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 自己破産手続き中の引越し。

    いつもお世話になっています。 現在、自己破産の手続き中です。 (今弁護士費用を分割で納めている段階で、あと2ヶ月程で全て払い終えるという状況です。) そして、来年の秋までには引越しをしなくてはならなくなりました。 自己破産手続き中の引越しは、裁判所の許可が必要、とのことですが、 許可を得られないということもあるということですよね。 我が家の理由はこれです。 「現在4人家族ですが、出産の予定があり、家が狭くなります。 いずれは引越しをしないといけませんが、一番上の子が再来年小学校に上がります。 来年の秋には入学する学校が学区で決まります。 転校させることになるなら、入学前に引越しを済ませたいです。」 こういった理由では許可が得られませんか? 基準が分からないので、不安に感じています。 どなたか、アドバイスをお願い致します。

  • 気学で引っ越しを決めることについて

    来年、主人の母親が一人で住む実家の敷地内に新居を購入することとなり、 現在ハウスメーカーさんとやり取りをしている最中です。 先日主人が「一応家相とか見てもらった方がいいのでは」と、 主人の家族が信じている九星気学の占いの方に相談したところ下記のように指摘されました。 ・引っ越し先は現在のアパートからは凶方位 ・引っ越しは平成27年まで待った方がいい ・どうしても来年入居したいなら、3月に吉方位に仮引っ越しをし、7月に本引越しをする 私も一応気学の概要をざっとではありますが調べてみると、 気学の上ではそのとおりだということはわかりました。 しかし、気学自体の成り立ちははっきり言ってマユツバものだと考えています。 (これも色々調べた結果です。) そもそも、占いなどに自分の生活や行動を左右されるのは大嫌いです。 しかし主人は商売をしているせいかいわゆる「縁起をかつぐ」ことを信じるタチで、 真剣に引っ越しを考えているようです。 先日、「その後どうなったの?」と聞くと、 「引っ越しするよ」と、何の相談もなく一人で決めていました。 私は大変腹立たしく、結婚して初めて夫婦喧嘩しました。 私が仮引っ越しをしたくない理由は上記で述べた「大嫌い」という理由以外にもあります。 我が家では主人の仕事が忙しくほとんど家にいないため、 引っ越すことで子供に起こるストレスを受け止めるのは私です。 (子供は大変難しい子供で、環境が変わるのを大変嫌がります) 家を片付け、日々維持していくのも私です。 たぶん引っ越しによって発生する諸問題を解決していかなければならないのも私です。 私も働いており、今でも毎日いっぱいいっぱいなのに、 2度の引っ越しで子供に起こるストレスを受け止める自信がありません。 私自身最近は大変なストレスを受けているようで脱毛が激しく、 そのことを考えると夜もよく眠れません。 「もう家はいらな」と思ったり、 「仮引っ越しは別居生活になるかも」と考えたり、 「主人とはやっていけないかもしれない」と考えたり、 急に泣き出したりして、 とにかく毎日悲しくて心が重く、 かるい鬱のような状態なのかもしれません。 大好きだった主人と話をするのも嫌になります。 愛情がさめ、夫婦喧嘩を呼び、私は鬱になり、 それでもこの引っ越しは本当に吉方位なんでしょうか? ちなみに、私が反感を持っているもう一つの理由は、 主人の家族がとにかく占い好きで、 占い師や霊媒師の言うことを馬鹿みたいに信じてしまい、 明らかにおかしいだろうっていうことにも気づかない様子を見ていると、 自分はああはなりたくないと思ってしまうのです。 私は、主人に従って仮引っ越しするべきなのか、 自分の主張をとおすべきなのか、 アドバイスをよろしくおねがいします。

  • 一番安かった(と思われる)引っ越し業者はどこですか?

    この度九州より、北陸地方への引っ越しが決まりました。 早速見積もり依頼をしようと思うのですが、業者がたくさんありすぎて迷ってしまっています。 テレビCMなどで有名なクロネコさんやサカイさんなど名の知れたところが安心なんでしょうが、知人から「サカイは高い」と聞いたので、有名=安心=高いなのかと考えております。 引っ越し先が遠いので全国展開の業者じゃないといけないとは思いますが、皆さんのご経験を参考にさせていただければと思い、投稿いたしました。 ちなみに我が家は夫、私、子供(4歳7歳)の4人家族で現在夫の実家同居暮らしです。 荷物はまぁ、普通くらいの量だと思います。実家なので廃棄する荷物もないし、エアコン取り付け取り外しもなく、ただ原付1台と荷物の搬送搬入のみを頼むつもりです。 荷造り、荷解きは自分でやります! いろんな業者の評判や、掛かった金額など、よろしければ何でも教えて下さい! 参考にさせて下さい。宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう