• 締切済み

おすすめ物理化学

物理化学の勉強をしているのですが、現在使っているムーア物理化学がどうもわかりづらくて困ってます。 他にもいろいろな教科書があるようですが、ウチの生協は殆ど売り切れているので見比べることが出来ません。物理化学テキストでムーアと同程度の内容のもっとわかりやすいテキストは無いでしょうか。 お勧めありましたら是非お願いします。

  • DUO
  • お礼率57% (27/47)
  • 化学
  • 回答数8
  • ありがとう数16

みんなの回答

noname#69788
noname#69788
回答No.8

私は、バーローが指定でした。第5版は分かりにくいですが第6版は分かりやすいらしいです。

  • ttrree
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.7

教科書も大事ですが、そのとき演習問題をいっしょにすると理解がしやすくなると思います。自分はほかの物理化学の教科書は知らないですが、アトキンスには解答集(すべて英語で書かれています)が別売りですが存在していて内容理解に非常に役に立っています。

  • kuniuni
  • ベストアンサー率38% (116/305)
回答No.6

逆にやめたほうがいいと思うもの。 「バーロー物理化学」 少なくとも第4版は、日本語訳がわかり難かったです。 いずれにしても、和訳より原書の方がわかりやすケースもありますので、余裕があれば、原書にも目を通されたほうがいいと思います。

  • kanepyon
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.5

物理化学、と言えばアトキンスがやっぱり分かりやすいですね。 私が持っているのはちょっと古くて第4版なのですが、分かりやすいです。 上下に分かれているのでどっちもとなるとちょっと高いかもしれませんが これから先も使っていくのならば、買って損はない本だと思います。

  • malditof
  • ベストアンサー率0% (0/6)
回答No.4

数式の導出過程がいまいちだった気がしますが、アトキンスはムーアよりも分かりやすかったと思います。さらに、英語版のアトキンスはCD-ROMも付属していて、なかなかでした。

  • HIMADESU
  • ベストアンサー率39% (17/43)
回答No.3

 私はバーロー(東京化学同人)で最初に勉強して、その後ムーアを使いました。それでもムーアは難しかったですね。ご参考までに。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

直接的な回答ではありませんが、以下の成書は参考になりますでしょうか? ================================== 物理化学/2/ベムラパリ[他]/丸善/2000.9  物理化学/3/ベムラパリ[他]/丸善/2000.コンピュータグラフィックスによる物理化学の理解/柴田茂雄/丸善/2000.8  物理化学/下/マッカーリ,サイモン…[他]/東京化学同人/2000.2  自然科学/2001年…/旺文社/旺文社/2000.4 物理化学/1/池上雄作,岩泉正基,…/丸善/2000.4  物理化学/藤井信行/朝倉書店/2000.4  物理化学/1/ベムラパリ[他]/丸善/2000.3  はじめての物理化学/猪飼篤/東京化学同人/2000.1  化学熱力学中心の基礎物理化学/杉原剛介,井上亨,秋…/学術図書出版社/1999.12  物理化学/上/マッカーリ,サイモン…[他]/東京化学同人/1999.12  物理化学/下/桐野豊/共立出版/1999.9  物性物理化学/大島広行,半田哲郎/南江堂/1999.4  バーロー物理化学/下/Gordon M.B…[他]/東京化学同人/1999.5  バーロー物理化学問題の解き方/藤代亮一,大門寛,堂…/東京化学同人/1999.7  バーロー物理化学/上/Gordon M.B…[他]/東京化学同人/1999.3  物理化学/上/桐野豊/共立出版/1999.3  基礎薬学物理化学スタディガイド/桐野豊/廣川書店/1999.3  基礎薬学物理化学/桐野豊/廣川書店/1999.3  物理化学の基礎/柴田茂雄/共立出版/1999.2  物理化学演習/伊藤正時/裳華房/1999.1  生物物理化学の基礎/青木幸一郎,矢野弘重…/廣川書店/1998.9  アトキンス物理化学小辞典/P.W.Atkins…[他]/東京化学同人/1998.6  ムーア基礎物理化学問題の解き方/佐藤恒夫,細矢治夫/東京化学同人/1998.10  物理化学要論/アトキンス[他]/東京化学同人/1998.3  物理化学/城野和三郎/アグネ技術センター(…/1997.12  はじめて学ぶ大学の物理化学/齊藤昊/化学同人/1997.12  物理化学の基礎づくり/C.ローレンス,A.…[他]/化学同人/1997.10  生物物理化学の基礎/青木幸一郎,池田勝一…/廣川書店/1997.2(修正2…  物理化学/猪飼篤/丸善/1997.12  物理化学/関一彦/岩波書店/1997.8  物理化学の計算法/鈴木長寿/東京電機大学出版局/1997.2  基礎物理化学/妹尾学/共立出版/1997.2  基礎物理化学/磯直道/東京教学社/1996.4  物理化学/2/池上雄作/丸善/1996.12  現代物理化学講義/秀島武敏/培風館/1996.9  物理化学/近藤和生/朝倉書店/1996.4  物理化学/久下謙一/朝倉書店/1996.4  読み物物理化学/小出力/裳華房/1996.2  基礎物理化学/渡辺啓,岩沢康裕/裳華房/1995.11  物理化学/後藤良宣∥〔ほか〕編…/朝倉書店/1995.10  物理化学/Clyde R.Me…[他]/オーム社/1995.9  物質の科学・物理化学/平川暁子,土屋荘次/放送大学教育振興会/1995.3  物理化学/白井道雄/実教出版/1995.2  ======================================== 図書館でこれらのものを探してご自分に合うものを選択されては如何でしょうか? ご参考まで。

DUO
質問者

お礼

有り難うございます。と、いうかウチの図書館は最新版を2で割ったくらいの 古いものしかなかったりするんですよね。県立図書館にもあんまりないし。 とりあえず参考にさせていただきます。

  • ryumu
  • ベストアンサー率44% (65/145)
回答No.1

ムーアと同程度かどうか分かりませんが、アトキンス物理化学はどうでしょう? 先月に第6版の日本語訳もでました。

DUO
質問者

お礼

アトキンスですか。確かムーアよりわかりやすかった気がしますね。 ちと高いのが難点ですが、探してみるとします。

関連するQ&A

  • ムーア 基礎物理化学 良いですか?

    大学院(理工学部 化学専攻)を卒業し、現在教員2年目です。 改めて物理化学を学習しょうと思います。 本屋で読みやすかった本が「ムーア 基礎物理化学」 なので、これを読むことで学習しようと考えていますが、ここで質問です。 本のタイトルに「基礎」とついているので、はたしてこの本を読んで、物理化学の内容をしっかりと把握できるのだろうか?小手先の知識だけで終わるのでは… 「アトキンス」や基礎のついていない「ムーア」で学習したほうが良いのでは… しかし、「ムーア 基礎物理化学」が一番読みやすかったのは事実だし… と悩んでいます。 物理化学の本に関するアドバイスや、経験談が聞ければ、と思い質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 物理化学(反応速度論)のテキスト

    物理化学、特に反応速度論の分野について詳しく書かれている教科書を探しています。 応用化学科卒ですが10年近く前のことなのですっかり忘れてしまっていますが、訳合って再度勉強するつもりです。確か自分が学生だったときはムーアの基礎物理化学を使いました。 学部で習うあまり難しくないレベルから、大学院で習う高度なレベルの教科書まで、お奨めのがありましたら教えて下さい。 また、数学はどの程度(どの分野)理解しておく必要があるでしょうか?学部で習った微分方程式くらいなら何とか覚えていますが・・・。 どなたかご回答宜しくお願い致します。

  • 物理化学について

    「アトキンスの物理化学」を使っています。物理化学は問題をたくさん解いたほうが理解できると思うのですが、問題集はどんなものがおすすめですか? アトキンスに載っている問題はどの程度のレベルなのでしょうか? また、授業ではアトキンスが指定教科書なんですが、授業の数式とアトキンスの数式が微妙に違うことが気になります。 授業は物理化学の入門みたいな感じです。アトキンスのレベルはどれくらいなのでしょうか? たまに複雑な公式がありますが、物理化学を将来専攻しない場合はオーバーワークでしょうか?

  • 物理化学は化学?物理?

    大学で物理化学の授業があるらしいのですが、物理化学とは化学なのでしょうか? 編入で理系の学部に入ることになり、 物理も化学も知識がゼロなので危機感を感じ、今中学レベルの勉強しているところです。 シラバスを見ると、化学Bとして物理化学がありました。 内容は、熱力学や熱化学、化学平衡などです。 化学の知識が必要なら、このまま独学で化学を勉強しようと思っているので、 どうか教えてくださると助かります。

  • 物理化学の教科書(?)をお薦め下さい

    今更なんですが,最近,物理化学の勉強をやり直してみたくなりました。そこで,これは良いという教科書,参考書,・・・をお薦め下さい。 なお,私は化学の基礎はあるつもりですし,物理化学も一応勉強しました。ですので,次の様な観点からお薦め下さい(類似質問「QNo.72209 おすすめ物理化学」があるのは知っていますが,この点が違うと思いますので,新質問にしました)。 1)数式の厳密さもですが,それよりも,その意味するところが理解しやすく説明されているもの。 2)どちらかというと,分子の挙動を元にした説明があるもの。 3)今後の研究上も参考に出来るもの。 4)○ ○ ○ はこれ,△ △ △はこれ,と言った様な事が無く,一冊(上中下などはオ-ケ-です)で事足りるもの。 いかがでしょうか。かなりずうずうしい希望だとは思いますが,お薦めがありましたらよろしくお願い致します。 あ,物理分野でのお薦めがあればそれでも構いませんのでよろしく。

  • 物理化学の勉強法

    公務員になりたいのですが、専門試験の中で物理化学の分野があります。 問題集を買ってみたのですが、答えをみても全く分かりません。 公式や記号ばかりで泣きそうです。 どうやって勉強すればいいですか。 私は大卒で、大学時代に特には主に化学しか勉強しておらず、何からやればいいのかわかりません。 おすすめの教科書や参考書は何ですか。 また、物理化学の中でも特にこの分野は必須というところはどこでしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 化学と物理の参考書

    浪人生です。 今から化学1・2と物理1・2を始める時、、 どの参考書/問題集がお勧めですか? あと現役の時には物理はやっておらず、化学も大嫌いだったのですが、、 これらの教科はどれくらいで範囲が終わるもんなのでしょうか?? よろしくお願いします。

  • 化学・物理学の教科書となるサイト・・・

    化学・物理の勉強をしているものです。 勉強の際、教科書の代わりとなるようなサイト(もしくは化学・物理学の用語辞典のようなサイト)を教えていただけないでしょうか? 学力程度は大学程度のものです。 ご存知の方いたしたらよろしくお願いいたします。 (一応過去ログを検索しNo.282302 質問:技術用語のサイトはチェックしました )

  • 理系だけど化学と物理ができない…

    僕は新高3なんです。理系なんですけど化学と物理がまったくできません。というか勉強をサボってしまいほとんど知識はゼロに近いです。でも数学と英語は偏差値60くらいで生物は70を超えているのでその3教科を使って私立大を受けようと考えてます。農学系にいきたいと思ってるのですが、化学や物理ができないと大学に入れたとしてもその後が大変なんじゃないかと心配です。高校の化学や物理の知識ってやっぱり必要ですよね?何学部だったら大変とかも教えてください。。

  • 物理化学の勉強

    初めまして。私は国立大学の化学科に通っている2年生(4月から3年生)です。 私は公募推薦で合格したため、学力が周りの人達よりも低く、よく馬鹿にされたりしていました。 入学当初、全く授業についていけず、そのままズルズルと過ごしていたのですが、2年の夏休みに「これではいけない!!」と一念発起して頑張った結果、有機化学は授業についていけるようになりました。しかし、物理化学が今でもまだよくわかりません。 また、この前の物理化学の定期テストで学科でも優秀と言われてる人達がカンニングをしていました。それを見て、「こんな人達に馬鹿にされてるなんて悔しい。この人達にだけは負けたくない。」という気持ちになり、何が何でも絶対に成績をあげてやる!!と燃えています。 それに伴い、今回の長期休みに主に物理化学を最初からやっていこうと思っています。 しかし、どういったように勉強すればいいのかいまいちわかりません。 今は教科書の中身をノートにまとめ、出てきた式の導出をし、章末問題を解く、といったように勉強をしています。 こういった勉強の方法でだいたい大丈夫でしょうか? 他にも、こういうことをした方がいい、私はこういう風に勉強している、等の意見やアドバイスをお聞かせください。お願いします。