• ベストアンサー

ドアホン屋外機の故障

ドアホンの屋外機が故障してうんともすんとも言わなくなりました。 屋外機の故障なら自分でパーツを買って直せそうですが、端子電圧を測ったらDC 0.7Vでした。 ちょっと低すぎませんか。途中の配線の断線となると手が出ません。 どなたかお教えくださいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

ドアホンの親機か、子機(屋外機)、それとも親子間の配線が悪いのかの判定はこんな方法で出来ますよ。 まず子機の配線を外して短絡(ショート)してみて、ピンポン!と音が鳴れば子機の不良 ⇒子機だけならDYEなんかで4000円程度で買えると思います。 この状態でならない場合、室内の親機の配線を外して、配線が接続されていた端子間を短絡させますと ピンポン!と音が鳴れば配線の不良かと思います。  ⇒この場合よくあるのは家の玄関口の壁にドアホン接続端子がある場合が多いので、   この場合はそこからドアホンまでの配線が疑わしいので仮設で線をつないで確かめる。 親機の端子間の短絡で鳴らなかった場合は、 まずは親機の故障(ただ乾電池仕様の場合は電池の交換)⇒新規に交換してください。 然し、屋内の配線が悪い場合は補修が難しい。

saito3111
質問者

お礼

ありがとうございます。簡単な方法でわかるんですね。 結果、屋外機の短絡してもダメ。親機の端子の短絡もダメ。親機が悪いんですかね? ちなみに親機(室内機)が2台ありますがこの間の通話は出来ます。 明日にでも、親機と子機を仮設配線で繋いでみます。 埋設配線となると自力では辛いなぁ。 まだ、答えは出ていませんが、皆様のありがたい回答に感謝感謝です。

その他の回答 (3)

  • 2009ken
  • ベストアンサー率21% (769/3580)
回答No.4

アイホンに言ったら、点検に来てくれます。 線の断線は、片方を短絡させて、導通あたれば、簡単に確認できて、いちばんに排除されるでしょう。 そもそも、出力電圧は、そんなに高いものではありません。圧の問題より、故障してるなら、親機か子機のどっちかの基盤の問題でしょう。

saito3111
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 結局、機器の故障ではなく、配線が断線していたことがわかり無事解決しました。

  • fujiyama32
  • ベストアンサー率43% (2233/5090)
回答No.3

1.5年位前の話しですが、友人宅の"アイホン"の子機(屋外器)が故障 したとのことで、故障状態を確認に行きました。 子機を壁から取り外し、更に子機のケースを外し内部を点検しました。 点検の結果、呼出釦の裏にある押し戻し用スプリング(プラスチック製) が長年の使用(*)により過熱により断裂していました。 (*)取付場所が西側のため夏場等の直射日光により子機内部の温度上昇 が激しくなり、強度の劣化が進んだものと思います。 スプリングの一部が断裂したことにより小型スイッチ(タクトスイッチ) の頭が充分に押されない状態となり、釦を押してもスイッチがON状態に ならないことが判りました。 断裂したプラスチック部分を瞬間接着剤にて接着し、固着したことを 確認してから、元の状態に組み立てましたら、親機の呼び出し音が鳴る ようになりました。 同じ機種かどうか不明ですが、念のため点検したら良いと思います。 分解状態で直接、小型スイッチ(タクトスイッチ)を押して呼び出し音 が鳴れば、上記が原因と判断できます。

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

子機(玄関側)の方の故障というのは間違いないのでしょうか?親機(室内側)の故障で電源が出力されてない可能性もありますし、スイッチ自体は効いていても親機が反応しないだけかもしれません。勿論、子機が故障して負荷となり、電圧が下がっている可能性もありますが…。 先ずは子機側の配線を外し、配線の両端の電圧を計測してみましょう。この状態で子機側の配線端で電圧が出るようなら子機側の故障の可能性があります。電圧が出ないようなら親機側でも計測し、出るようなら配線の断線が疑われます。こちらも出ないようなら配線のショートか親機側の電源出力に問題となりますが、これは親機側の配線も外してみればどちらが悪いかは特定出来ると思います。 配線が悪い以外は故障した側の機器交換で直りますが、入手出来ないようならセットでの買い替えとなるでしょう。配線がおかしい場合で自分で作業が出来ないなら専門家に頼むことになるでしょうか。

saito3111
質問者

補足

早々にありがとうございます。 言葉足らずでした、すみません。また電圧のはかり方がいい加減でしたね。 子機の端子間電圧は、正確には(機器を外さないで計ると)DC0.7Vでした。 子機で、端子を機器から外して端子間電圧を測ると1.3Vと少し上がっていました。 親機側の端子間電圧は(機器から端子を外さないで計ると)DC10Vでした。 またいつもは、点灯している子機のパイロットランプが消えていました。機種は古いアイホンです。 機器だけなら出来るのですが、配線となると地中埋設配管を通っているので自力では難しいです。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • ドアホンが鳴らなくなりました

    FAXの調子が悪いため、電話機(パナソニック)を交換(サンヨーに)したらドアホンが鳴らなくなりました。 メーカーに問い合わせたところ、原因は「電話機とドアホンアダプタのメーカーが違う」からということが解りました。 このため電話機を以前のもの(パナソニック)に戻しました。 ところがドアホンが鳴りません。ケーブル配線を間違えたのかと思い、色々替えてみましたが駄目でした。 NTTの「ADSLスプリッタ」を使用しています。 ○「モジュラジャック」から「ADSLスプリッタ」への接続は20Cmの電話機コードで接続。      〃        「ドアホンアダプタ」へは既に配線されており取り外せない構造になっている。 ○「ADSLスプリッタ」にはカバーがついており配線を替えることはしていない。      〃      の「MODEM」ジャックからは「ADSLモデムーMS5」へ接続。      〃      の「PHONE」   〃     「ドアホンアダプタ」へ接続。 ○「ドアホンアダプタ」からは「電話機」へ接続。 ○「電源コンセント」へは「ドアホンアダプタ」、「電話機」、「ADSLモデムーMS5」から接続。 となっております。この配線で、パソコンも電話機も何ら支障なく通常どおり使用できますが、ドアホンだけが鳴りません。 電気関係が苦手なため何が間違っているのか、どなたか教えてください。どうぞよろしくお願いします。        

  • ドアホンの故障

    質問なのですが、二十数年前に付けたNTTのホームテレホン(H-106)のドアホン子機2台が突然故障してしまいました(家の者の話によると雷雨の後に故障したらしい) 1台はまったく反応せず、もう1台は呼ボタンを押すとポーッと音が鳴り、室内の電話機は正常にチャイムが鳴りが、子機からの声しか聞こえません。 子機を交換したら直りそうでしょうか?また直るとしたら量販店に売っているドアホン子機でもいいのでしょうか?(ドアホンの仕組みはみんな一緒?) なにぶん古い物なので総入れ替えとなると躊躇してしまいます。 ちなみにカメラは付いていません。 よろしくお願いします。

  • ドアホンがならなくなった

    電話機を交換したらドアホンがならなくなりました。 ドアホン  NTT E-VXドアホン アダプター NTT E-ドアホンボックスH 電話機   サンヨー TEL-DJW9 配線は、アダプター-電話機間は今まで使用していた6極6芯を使用しています。 アダプターをサンヨー製に交換しないとだめでしょうか。 それともドアホンも交換が必要でしょうか。

  • テレビドアホンの取り付け方

    簡単に取換えできますとの情報に乗り購入しましたが、困っています 現在ドアホンタッチ1型を使用しておりますが、テレビドアホン電源直結式VL-SV-50XLを購入し取り付けようと思いましたが、「AC100V電源線を、誤って接続端子につなぐと機器がこわれます」とあります。現在の配線は、黒・赤・白とCU単線専用白と1.6mm黒が配線されています。機器はどちらもパナソニック製です。宜しくお願い致します。

  • ドアホン配線の交換について。

    ドアホン配線の交換について。 ドアホンの配線について教えてください。 先日ですがドアホンを交換して現在はモニター付きにしましたが、配線が短くて途中で延長してあります。 配線の外側(ゴム)を剥いて結んでビニールテープで巻いて延長してあります。 この玄関子機から親機まで伸びてる配線ですが途中で延長してあるので電流も流れてるし少しだけ心配です。 そこでこの配線をまるごと交換してしまおうと考えておりますが簡単に出来るのでしょうか。 今の配線に新しい線を途中で取れないように結んで固定して、片方から引っ張れば新しい配線が出て来るような簡単なものでしょうか。 配線が通ってるところは配管みたいな管を通ってるのか、それとも単に壁や屋根裏を這ってるだけなのかも分かりません。 子機を変えるときには配管みたいな物が見えましたが・・・ 仮に、上記の方法が難しいようであれば、延長してる部分に付ける部品?線が露出しないようにする部品があると思ったのですが、この部品の正式な名前って何ですか? ホームセンターでも手に入りますか? ご教授お願いします。

  • YahooBBでドアホンが使用出来ない

    現在YahooBBのADSLに加入をし、この度テレビドアホンを自宅に設置しました。 インターホンが押されると電話機の親機と子機の両方が鳴り、 電話機で出る事が出来るはずなのですが、何故か子機が鳴らず使用出来ません。 使用している電話機はPanasonic製のKX-PW505で、 ドアホンはVL-MV190Kという型番を使用しています。 1) 壁の端子ードアホンアダプタ-YahooBBモデムー電話機(親機)                  |               無線LAN(親機)~ PC 2) 壁の端子ードアホンアダプター電話機(親機) 1の配線にすると、子機が鳴らない以外は問題がなく、 2の配線にすると、子機は鳴りますがインターネットは出来ず、 電話もBBフォンが使用できなくなってしまいます。 BBモデムが何かドアホンに影響を与えていると思うのですが、 現時点ではなんとか全て使える方法がわからず、困っております。 ややこしい説明ですいませんが、 どなたかわかりましたらご教授して頂ければ幸いです。

  • ひかり電話でドアホンが使えなくなりました

    NTTからauひかり電話に乗り換えたところ電話機能は使えるのですがドアホンが使えなくなりました。 電気屋に電話で相談したところ、ドアホンアダプタからの配線を光対応にすればいいといわれたのですが、ドアホン回線に光は関係ないのでは思ったのですがどうなんでしょうか? 配線の知識がないのでわかりませんが インターホン-ドアホンアダプタ¬              NTT光回線--ターミナル-ONU-ルーター-電話機 となっていってドアホンアダプタとターミナルが分離しているのではと思い、試しに従来の電話回線用のモジュラーラックに電話機を接続するとドアホンは繋がったのですが、これはドアホン配線と光配線が分離しているということなのでしょうか? 詳しい方よろしくお願いします。

  • 電話機を新しくしたらドアホンが鳴らなくなった。

    電話機を同じメーカーの別機種に新調しました。 新しい電話にしたところ、電話は繋がりましたが、ドアホンが鳴らなくなってしまったのです。 新電話機の取扱説明書を見ても、このドアホンは接続可能ということです。 旧電話機のコードを抜き、新電話の同様のコードと差し替えました。 自分でやったのですが、何か間違えてしまったのでしょうか。 ドアホンがならなくなってしまったのでしょうか、困っています。 旧電話機 TEL-L321 新電話機 TEL-E5 ドアホンTEL-D21S ターミナルボックスTEL-T560 (すべてサンヨー)

  • ドアホンが故障してしまいました。

    ドアホンが故障してしまいました。 パナソニックの玄関テレビホン HA-S701Kを使用しています。 実は玄関に付いているドアカメラが故障してしまいました。 掃除中に水がかかったのが原因だと思っています。 ボタンを押してもピンポーンの音がならないし、室内からモニターを作動させても ザザーって音が鳴るだけで、外が全く映っていません。 ドアカメラの型番はHA-C62なのですが、パナソニックのホームページをみたら生産終了 となっていました。 上記の型番の物が手に入れば問題ないのですが、もし手に入らなかった場合 室内のモニターとセットで新しい物へ交換しないとなおらないのでしょうか? できればあまり費用をかけたくないので、ドアカメラだけを自分で交換できないかと 思っています。 ドアカメラだけなら、線が2本つながっているだけなので自分で交換できそうです。 室内のモニターを交換するとなると、100V電源がコンセントではないので 資格もないし自分では交換は無理だと思っています。 ドアカメラの部分だけをパナソニック製の別の型番の物もしくは他社製の物に交換した 場合、きちんと作動するのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ドアホンの使用について

    先日、電話機を購入したのですが、ドアホンの使用方法がわからず 困っています。ドアホンを使用するにはどのような配線をとればいいの でしょうか? 電話機はPanasonicのVE-GP24DL ドアホン?(音声しかでないもの) sekisui she's TM-2 あとはYahooBBのモデムとNECのルーターがあります。 現在の配線内容は電話機コードをモデムと電話機に接続。 モジュラージャックを家とモデムに接続。 PC線?をモデムとルーターに接続。 後はルーター、モデム、電話機のアダプターを家のコンセントに接続です。 ドアホンで会話できるようにするにはどうすればいいんでしょうか? ちなみに呼び出し音はちゃんと聞こえます。

専門家に質問してみよう