• ベストアンサー

フリーターの若者の将来はどうなるのでしょうか

コンビニなどサービス業系の店へゆくとフリーターの若者の店員をたくさん見かけます。 学生ならともかく学校を卒業しているのにフリーターをやってる若者は 自分の将来をどのように考えているのだと思いますか。 歳をとってもフリーターを続けるのでしょうか。それとも何かを目指して勉強でもしてるのでしょうか。 あとコンビニ店員はフリーターだらけだと思いますか。(店長は別として)

noname#145978
noname#145978

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.4

その昔、フリーターをしていました。 まだバブルの余韻が残っているあたりの時期だったでしょうか。 当時は仕事が無いために仕方なくフリーターではなく、自らそうした生き方をしている人も多かったように思います。 今思うと、なんでフリーターだったのかという気もしています。 私の場合は長期休みが欲しかったから、辞めて旅に出たりしていたからなのですが、 根本には会社勤め、サラリーマンという響きが嫌いだったというのが大きいかもしれません。 将来は独立して自営業になる予定でしたが、いろいろあって今は会社勤めをしています。 サラリーマンになると、フリーターという空白期間が重くのしかかってきますね。 主に就職するときにですが。 働き出せば、そこそこ仕事はできていると思うので。 広く浅く、いろんな仕事してきたので、何でもできますぜ。 今フリーターをしている人は、好きでしているのではなく、それしか仕事が無いからでしょう。 バイトかニートか首吊るか、どれか好きなの選びなさいといわれたら、なにを選びますか?

noname#145978
質問者

お礼

>バイトかニートか首吊るか、どれか好きなの選びなさいといわれたら、なにを選びますか? 私もバブル期バイトを転々としたことがあります。しかしバイトのままでは将来が不安だと思い、だんだん焦ってきました。 それで沢山の会社へ面接にゆき、やっとの思いで正社員として採用されました。バブル崩壊後、その会社は潰れましたが、幸い転職できました。小さな会社ですが。

その他の回答 (7)

  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.8

かつてフリーターをやっていた若者でした。 今は正社員やってます。 バイト時代のスキルと経験を買われて採用されましたので、バイトでも仕事の内容によっては将来に活かせると思います。

noname#145978
質問者

お礼

バイト時代の経験が就職にいかせればいいですね。 正社員になれて良かったですね。

  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.7

 いつかはフリーターをやめるだろうね。35までと国は定義しているし。その年齢までに頑張っているのに就職できない者は、障害と認める以外は誰も見ようとしないだろう。ましてや自らフリーターをした者には、その後は遊んだ分が総まとめでやってくるということで終わりだよ。

noname#145978
質問者

お礼

>35までと国は定義しているし。 国が35までと定義してるのもちょっと不思議ですね。

noname#151932
noname#151932
回答No.6

#1さんに一票。 頑張っているのだな~と思う。 >歳をとってもフリーターを続けるのでしょうか? それは今の会社員次第。不経済なら特に企業をドド~ンと拡大してもらわないと枠が生まれないのでは?口だけ達者でまともに教育できない会社員(中年)よか頑張ってると思いますがね。

noname#145978
質問者

お礼

>口だけ達者でまともに教育できない会社員(中年)よか頑張ってると思いますがね。 それは私も同感ですよ。フリーターでも頑張ってる人もいるでしょうね。

noname#160590
noname#160590
回答No.5

コンビニ店員はフリーターだらけかどうかはわかりませんが、 フリーターにしかなれない社会の実情はあると思います。派遣社員のように。 夢に向かってフリーターをしてる人は少ないんじゃないかな。 >フリーターの若者 国民年金に未加入だったとしても、 将来結局、国が面倒見ることになるんでしょうか。

noname#145978
質問者

お礼

>夢に向かってフリーターをしてる人は少ないんじゃないかな。 フリーターだと不安定で夢を追いにくいでしょうね。

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1847/10423)
回答No.3

蛹が蝶になるのか蛾になるのか羽化することなく朽ちていくのかは、離れたところから蛹をいくら見ても分かるものではありません。 少なくとも『若さ』を持っているのですから、初老の私よりは誰もが大きく羽ばたく可能性を持っていることは確かです。

noname#145978
質問者

お礼

若い人には可能性がありますね。

  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.2

「フリーター」などと呼ばれていますが、少し前までは「ニート」と呼ばれていました。 もう少し前は「プータロー 」と呼ばれていました。 元々は、「風来坊 」や 「ごくつぶし」と呼ばれていました。これが一番実態を表していますね。 自分を都合よく飾るために「フリーター」などと呼んでいますが、 「ごくつぶし」、つまり、「飯を食うだけで、何のはたらきもない人。」ということですね。 行く末は、結婚するお金も妻子を養う甲斐性も無いまま未婚で歳をとってホームレスでしょうか? そんな人が増えれば日本は中国に飲み込まれますね。

noname#145978
質問者

お礼

>自分を都合よく飾るために「フリーター」などと呼んでいますが、 「ごくつぶし」、つまり、「飯を食うだけで、何のはたらきもない人。」ということですね。 辛口のご意見ですね。 >行く末は、結婚するお金も妻子を養う甲斐性も無いまま未婚で歳をとってホームレスでしょうか? なんのスキルもないまま歳をとるとバイトでさえ採用されなくなるかもしれませんね。 ホームレスになる前に「生活保護」を申請する人も増えるのでは?

  • happyinfe
  • ベストアンサー率11% (7/61)
回答No.1

人それぞれだと思います。

noname#145978
質問者

お礼

人それぞれですよね。

関連するQ&A

  • 29歳フリーター、これからの仕事について

    29歳(♂)フリーター札幌在住、現在コンビニでアルバイトをしています。 25歳で大学卒業後、警察試験を受験し続けていましたが挫折。 現在正社員での仕事を探して(営業や販売)いますが、どの求人も50人以上の応募があるようで、書類選考で落ちてしまいます。 この大不況の中、私のようなフリーターが、ハローワークや求人情報誌といった正攻法で正社員を目指すのは不可能なのでしょうか? コンビニのオーナー(札幌市内で複数店経営)から「将来自分でコンビニを経営する気があるなら、店長として正社員で雇ってもいい」という話がありましたが、私自身コンビニの経営には興味がないというか、あまり危ない橋は渡りたくないという思いがあります。 (コンビニオーナーの苦労話はかなりの数を聞いてきたもので) ちなみに雇われ店長で一生を過ごすことはできなさそうです。 手取り20万円弱がせいぜいだと思います。 コンビニの店長として正社員勤務した場合、将来的にコンビニ経営以外で役にたつことや、身につけられるスキルなどはあるでしょうか? コンビニ店長から転職する場合、どのような職種や業界にいけるのでしょう? 今、どうしていいのかわからず、毎日悩んでいる状態です。 結婚を考えている同い年の彼女もいて、年齢的にももう待たせたくはありません。 あきらめずにハローワークなどで正社員求人を探すか、とりあえずという形になってしまうかもしれませんが、コンビニの店長になるべきなのか。 まとまらない文章で申し訳ありませんが、みなさんのご意見を伺いたいです。

  • フリーターってダメですか?

    フリーターってだめなんですか? ちゃんと職業についてないんですか? それとも収入が少ないからいけないんですか? もしその人がコンビニの店員が好きだからやってるんだ、って人が どうなるのでしょうか? ちなみに私はフリーターというわけではありません、学生やってます。

  • 自分の中で”将来の夢”ってしっかりありますか?

    最近よく若者が「自分探しをしたい」とか「何になりたいか自分でも分からない」とか言うことを聞きます。 という私も21歳の若者ですが。 私には一応将来の目標、5年ごとおきぐらいにあります。 そこで若者のみなさんに質問です。 中高生、大学生、専門学生、もしくはフリーター、何もしていない人・・・ あなたには”将来の夢”OR”目標”がありますか? またそのために何かしらの努力はしていますか? また自分は若者じゃないと思う方は、 一般的に今の若者には「夢」「目標」があるORない、どのように思われていますか?それは自分が若者のときと比べてどうですか?そして今の年になって持ってらっしゃる将来の夢とは? 教えてください(^0^)

  • 将来、経営者になるためには??

    私は今年高校を卒業して今フリーターをやっています。バイト三昧の毎日ですが、将来は自分の店をもって経営していきたいと思っています。早く実行にうつしたいと思っているんですが、何をすればいいのかわかりません。地道に一般常識などの勉強をしているのですが、経営者になる知識を得るには大学や専門学校にいくのが一般的なのですか??就職してお金を貯めながら勉強していくということはできるのですか??なにもわからない私ですが誰かアドバイスを下さいm(_ _)m

  • もうどうしようもないですか?21歳のフリーターです。簿記の専門学校は卒

    もうどうしようもないですか?21歳のフリーターです。簿記の専門学校は卒業したけど就職できずにそのままフリーター生活一年が経ちました。フリーター中は車の免許やフォークリフトを取得したくらいです。そこで二年以上パートをしてるスーパーの店長から社員登用の試験を受けることを勧められて必死に勉強したのですが不採用になりました。何度も期待してる親を裏切っいます。僕みたいな人間はいなくなった方がいいと思いますか?

  • 彼女がフリーターで将来についてアドバイスをしようか迷っています。

    彼女がフリーターで将来についてアドバイスをしようか迷っています。 私は28歳会社員、一人暮らし、彼女は25歳フリーター、実家暮らし、付き合っている期間は半年です。彼女は大学を諸事情で2年休学し今年の3月に卒業しました。 今は大学時代からアルバイトをしているパン屋さんで販売のパートとして働いています。(勤続6年) 私の中では将来的に結婚も視野に入れています。(性格や相性などを見て) 付き合ってすぐのころ(その時彼女は4回生)就職活動しないの?とさらっと聞いたことはあります。 その時は残りの単位数が多く、大学とバイトで忙しいから考えられないし、やりたいことが見つかるまで就職したくない。(パン屋で就職する気は無い)と若干喧嘩のようになってしまいました。 彼女自身も24歳で大学を卒業し、アルバイト勤務であることに少なからず劣等感を抱いているようでした。 彼女がフリーターという響きとか、世間体的なことは全く気にしていないですし、彼女も週5、6みっちり働いていてフラフラ遊んでいるわけでもないです。 ただ私が学生時代から一人暮らしで、就職しても一人で生計を立てていたこともあってか、やはりもう少し自立した女性になってほしいと思ってしまいます。 その部分以外は全く問題なく、ずっと一緒にいたいと思える女性です。だから余計に、もう少し自立してほしいなんて思うのは求めすぎなような気がして、この話を切り出せずにいます。 前置きが長くなってしまいましたが、皆さんが今の状況だったら、もう少し彼女のやりたいようにさせ様子を見るべきか、彼女に面と向かって将来どうするつもりか話をもちかけるか(その場合どういう話し方がいいか)アドバイスをいただければと思います。 また彼女の立場に立って私だったらこうしてほしいというご意見でも結構です。 よろしくおねがいします。

  • 近い将来の方向性を決定したいです。(フリーター)

    22歳フリーターの男です。 私は18歳の時に大学に入って、色々あって1年で退学。 次に簿記の専門学校に通いはじめ卒業後、21歳で就職しました。内定先では経理職として採用されていたはずなんですが、企業側の裁量というか人員の問題からか、いきなり工場勤務になりました。説明を企業側に求めても、採用時に「将来、こちらの都合で工場に勤務になることもあるかもしれません。」と、言ったと言われ3ヶ月の仮契約期間を働いて退職しました。 そして、21歳の年の7月から会計事務所でパートをして9ヵ月が過ぎました。 月給は、手取りで10万超です。 私は現在、3つの道で迷っています。会計事務所で3年はパートを続けるのは変わりませんが、その後のことで相談です。 まず1つ、私の今働いている会計事務所の正社員の採用基準は二年以上の実務経験、大卒以上です。そこで、今年からパートの傍ら通信制大学に編入して卒業を目指す。そして正社員へ...が、1つ目です。 次に、2つ目ですが、通信制大学卒業後、就職先を探す。 最後に3つ目、独立開業を目指して資格の勉強をする。資格と言っても税理士ではなく行政書士です。 簿記の専門学校に通っていたので税理士試験の難しさは知っています。税法三科目がとれずに4年かかって26歳の先輩もいました。朝から夜まで勉強、勉強、勉強...しかし、それでも受からない人もいます。私なんかは専門学校時代に、倒れる程勉強したというか、実際に倒れるまで勉強したのに簿財すら取れなかった人間です。そんな私が税理士に合格するイメージが持てないのです。ここは弱気ですみません( ̄▽ ̄;) この3つです。自分の人生だから選択権は私にあります。 質問したいのは、まず、無資格の男が会計事務所で一生たべていけるのか。 やはり会計事務所自体、先生がいて成り立つ仕事なんで厳しいですかね。 次に、行政書士で独立開業して食べていけるのかです。 こちらの方は、その人次第かもしれませんがお聞きしたいです。 そして、通信制大学を卒業したフリーターが、就職できるのかです。 人生、何が起こるかわからないのでまだまだ選択肢が増えることもあると思いますが、通信制大学は入るなら早めに入ったに越したことはないので質問をさせていただきました。 最後に質問とは少し違うので別に回答をしていただかなくて大丈夫なのですが、私自身、フラフラしているというかダメ人間とよく、友人から馬鹿にされます。皆さんは、私の経歴を見てどう思ったかという率直な感想が聞けたら嬉しいです。

  • フリーターの就活

    フリーターの就活 23歳の女です。 20歳の時に専門学校を卒業して、フリーター歴3年になりました。 今はコンビニでアルバイトをしています。 後、数日で1年たちます。 コンビニのアルバイトの前に1ヶ月間、韓国語勉強の為、韓国に留学(と言えるほどでもないですが)しました。 専門学校を卒業時に韓国にどうしても一度、住んでみたい気持ちが強く、ゴルフの打ちっぱなし場の受付のアルバイトをしながら韓国語講座に通っていました。 最近、さすがに就活をしようと思っているのですが… いまいち、自分に向いてる仕事が分かりません。今までの経験から受付事務や接客業を考えてはいるのですが。 いちお、ハローワークに登録はしました。 後、専門学校の時に習ったワードやエクセルを最近、家で復習を始めました。 今のコンビニのアルバイトも初めはつなぎ(この頃は今度は韓国に長期留学しようと考えていた為) として始めたので未だに情けないのですが、浮ついた心で仕事をしている時があるようで失敗することがたまにあります。 そのたびに反省しますが、周りから「暗いよ」って言われるくらい落ち込んでしまいます。 私が甘いんだとは思います。 何が言いたいのかよく、分からなくなってきたのですがこんな、職歴もなし、まともに仕事も出来ない自分が就職できるのか漠然と不安でしょうがありません。 フリーターから就職された方など、厳しい意見でもアドバイスでも何でも構わないのでご意見、宜しくお願いします。

  • フリーターの彼との将来

    彼とのことで、少し悩んでいます。 私18 彼22 遠距離です。 彼は「結婚を前提に」といっているのですが、彼が本当に結婚する気なのかもわからないです。 彼はフリーターで(正社員の見込みがあるのかはわかりません) いつか正社員になるとはいっていますが、現実味があまりにもなく、心配です。 「正社員になれば二人で生活できるほどの給料はもらえる」といって聞きません。 今は、大卒でも正社員になれるか危うい、なれたとしても昇給しない、そういう風に聞いています。 彼は高卒ですし、仕事に活かせる資格ももっていないようです。 資格をとるために勉強してみたら? といっても「まだそういうのはなくても大丈夫」と。 二人で結婚して暮らしていくだけならば、私も働いて稼いだらいいのでしょうが やっぱり子供はほしいですし、子供となると、今の彼の稼ぎではキツいと思います。 出産費用や養育費、学費だって馬鹿にならないと思いますし。 別の男性からも言い寄られていまして、その方は国家資格を取るために学校に通っているらしいです。医療関係の資格だそうです。 その人に「定職についたら結婚を…」といわれていまして。 彼氏のほうが好きではあるのですが、将来のことなどを考えて、どうなのかと。 勿論、私が男性を選べる立場ではないのですが…。 悩んでしまうところがあります。 最近彼氏と喧嘩することが多いのでなおさら悩んでしまいます。 フリーターでもまだ、大丈夫なのでしょうか。 私が焦りすぎなのでしょうか…。 アドバイスをもらえれば嬉しいです。

  • 将来なりたいものが分からない

     私は学校卒業後、某有名企業に勤めていましたが、今は退職しフリーターをしています。23になります。  前から将来についてなりたいものがはっきりせず悩んでいます。なりたいものが多くて悩んでいるのかもしれません。今は英語が好きなので英語の勉強と、学生時代から海外で生活してみたいという思いで貯金もしています。また憧れだったイベントガールになりたく事務所に登録をしてキャンペーンガールをしています。  自分が本当にやりたい職を探すのにフリーターをしているのですが。こんな私は甘いですか。ある人からは”いろんなものに手をつけて続かない人”と思われていてなんだか悔しいです。私はやると決めたことに没頭し結果を出してきたものだってあります。ただ今は職につくより自分の好きなことに没頭してみてそれが結果につながればと思っているんです。キャリアをつみたいというか。なんだかやっぱり甘いのかな。こんな生き方より何か職について安定したほうがいいのかな。ある人物に否定的にいわれてしまったので悩んでしまいました。