海外インターンの進め方

このQ&Aのポイント
  • 海外でのインターンをするためには、まず会社に問い合わせて詳細を把握しましょう。仕事内容、期間、勤務地、必要な英語レベルなどを確認することが重要です。
  • 指定の会社でインターンをするためには、日本のインターン斡旋会社を利用することも一つの方法です。ただし、費用を考慮する必要があります。
  • イギリスへの渡航ビザについては、早めに予約をすることが重要です。ワーホリビザは1回しか申請できないため、インターンが受理されてもビザの取得が難しい場合もあります。
回答を見る
  • ベストアンサー

海外でのインターン(働きたい会社がある場合)

海外の特定の会社でインターンをしたい時の進め方について教えてください。 現在、大学院修士2年('12年卒)で内定なしのデザイン系学生です。 大学の先生の知り合いのデザイン会社社長(イギリス人)が最近来日され、 若い人のインターンを募集しているというお話を伺いました。 私が学んでいる分野は日本ではまだ未開拓で、本場の欧米でその会社は有名だそうです。 少しでもいいので最先端の現場を見たいと思い、インターンを真剣に考え始めました。 海外への渡航を昔から考えていたわけではないので(その会社だから行きたい)、 色々分からないことがあり困っています。 1)会社に何を問い合わせておくべきか お会いした時に会社の事業内容は聞きましたが、インターンの詳細については聞いていません。 メールで【インターンの仕事内容、期間(最短/最長)、勤務地、最低限必要な英語レベル、有給/無給、就労許可証が出せるか】を社長さんと会社事務に問い合わせようと考えていますが、他にどのようなことを聞いておくべきでしょうか? 2)インターン斡旋会社について 留学や語学学校がセットの奨学金付きインターン(会社は指定できない)などをした友人はいるのですが、私のように指定の会社でインターンをしたい場合、どのように進めるべきか分かりません。日本のインターン斡旋会社などでは、指定の会社へのインターンのサポートも行ってくれるのでしょうか?また、費用を考えると日本の斡旋会社に頼むのは勿体無いという話も聞きますが、会社が決まっている場合はどのようなメリットがありますか? 3)イギリス渡航ビザについて イギリスのワーホリビザ(Youth Exchange Scheme)は1月頭に予約があるとのことですが、それ以降は2012年のワーホリビザは取れないのでしょうか? 最近真剣にインターンを考え始めたので、2012年に確実にイギリスに行けるか分からず、1月頭までに準備を整えることができそうにありません。ワーホリビザは1回しか申請できないので、気軽に予約することもできません。 インターン応募は受理されたが、ワーホリビザが取れない場合、一般のビザを取得するのはやはり難しいことなのでしょうか。 4)語学学校に行くべきか 語学力にあまり自信がなく、もちろん日本での勉強も頑張るつもりですが、 イギリスで語学学校に行くべきでしょうか。 行く場合、(1)午前と午後で分け、並行していく(2)インターン期間前に通う、 どちらがベストでしょうか。 以上4点、どれか一つでも構いませんので、回答いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sunsowl
  • ベストアンサー率22% (1025/4492)
回答No.2

現在のイギリスは移民問題が深刻ですので、ワークパーミットの発給はかなりの難易度だと思いますよ。 ビザもいろいろなタイプがあるようですが、例え無給のインターンとはいえど、簡単にはおりないと聞きました。 私も詳しくは不明ですが、少なくとも行きたい会社が決まっているのであれば、斡旋会社ではなく、その会社社長に全てメールで相談なさってはいかがでしょう。 あなたにビザを出すのは、日本ではなくイギリスですし、あなたのイギリスでの雇用主はその会社社長ですので、全く筋道の違うところに相談しても、時間の無駄だと思いませんか。 ちなみにこういう場合、必要なのは語学力よりも、「何か困ったことが起きたらどうするか」その対策を理論的に考え、筋道をたてて解決を図る「問題解決能力」でしょうね。 また語学は、せっかくですのでイギリスで学んだほうがいいと思います。

その他の回答 (1)

回答No.1

はじめましてこんにちは。わたしは米国在住のものです。 (1)がいちばん重要なことかと思います。 あと、質問者さんがどいう背景をお持ちで、どいう専門で働かれるのか分かりませんが,「将来どこでどうはたらきたいのか?」これがいちばん大事であると思います。 明確な目標とその意思をお持ちなら、積極的に専門分野について調べる意欲も湧き、色々な困難、言葉の壁・孤独の壁・書類の壁にも立ち向かっていけるでしょうし、必要なことプランも見えてくるでしょう。 ビザサポートを受けて海外に行くということは、自由に帰国・再入国もできない、転職の自由もない、ということです。 どのようなこともスムースに行く時は良いのですが、海外では孤独がいちばんの難敵です。後、資金に不安があると精神的にもよくありません。取り除ける問題は留学前に取り除けると良いと思います。 在学されている大学の交換留学プログラムはありませんか? その条件を知ることも役に立つと思います。 斡旋会社というのは、質問者さんが「サービスを求める弱者」であるほど儲かる仕組みです。 米国において、インターンというのは、「安く雇えて一生懸命働く」会社にとって都合の良い存在です。時には学びたいことを学べず、単なる都合の良い便利屋で終ることもあります。次々とインターンがやってきますから会社は貴方が去っても困りません。 デザイン・美術学校・語学学校へ行くなら、自分で調べて手続きができるぐらいになってから留学された方が良いと思います。語学学校は生徒が長期にわたっていてくれる方が良いのです。 米国のある美術学校は、現地の状況をよく知らないアジアンに向けて「一流美術系大学進学100%」と、謳っていますが、そもそも、現在、かなりの美術大学は生徒が欲しく、学費さえ出せるなら入れくれるところが多いです。 米国人にでも卒業後の就職の保証はなく,その彼等と競争することになります。イギリスでも厳しいことは変わりないと思います。 とりとめのない文になってしまいました。米国のことなので質問とズレているかもしれませんが、がんばってください。

関連するQ&A

  • 海外インターン

    数年後に海外インターンを考えている社会人です。 学生時代スペイン語を勉強していて、将来スペインか 中南米へ海外インターンに行きたいと考えているのですが、 色んな斡旋会社のHPを見ても情報があまりありません。 アメリカのインターン情報がほとんどなんです。 期間も1年以上は行きたいと考えているのですが、 語学研修が必要なのか、どのような仕事があるのかなど スペイン語圏のインターン事情などを 踏まえて教えてください。 ちなみに私のスペイン語レベルはスペイン語検定4級です。 今後も勉強は続けているつもりです。 現在の職種がWeb関連の会社なのでその経験を 生かしたインターンを考えています。

  • 語学留学+インターン

    今、語学留学をして英語がある程度身に付いた時点でインターンが出来ればいいなと考えています。実際に留学しようという期間は9ヶ月程度ですが残りの3ヶ月くらいインターンに時間をさいて、専門用語とかも学びたいと考えているところです。僕の今の実力はTOEICで550程度だと思います。留学までに勉強して600ぐらいまでにはしたいなと考えています。 それでインターンについて聞きたいんですがこれがどれほど意味があるモノなのでしょうか!?語学学校に通うのと比べて英語の上達って言うのはどうなのでしょうか?語学学校の時とは違う体験ができると思うのですが、行って本当に価値があるんですかね? また、インターン先を決めるには斡旋会社に頼んで語学+インターンみたいなプログラムが良いのか、半年だけ語学学校に行くようにして、現地で自分で直接探すのが良いんですかね。 最後に、語学学校における日本人の数と言うのは勉強する環境としては影響がどの程度出るものなのでしょうか? 長くなってすいません。一つでも答えられるのがあれば参考にしたいので是非お願いします。

  • 海外インターン

    はじめまして。 現在モスクワに留学しているものなんですが、冬休みを利用してヨーロッパ圏(オランダ、ドイツ、フランスなど)で、インターンかボランティアができないか探しています。 日本にいる場合はインターン斡旋会社などを経由するのが一般的だと思うのですが、そうもいきません。 自分自身で直接問い合わせたりしてもいるのですが、多くが最低3ヶ月以上の募集のようです。 そこで質問したいのですが、日本人がヨーロッパ圏でインターンする場合は他にどのような方法があるのでしょうか? とくにアムステルダムでできないか考えているのですが、なにかいい情報がありましたらお願いします。 ちなみに最長でも1ヶ月程度しか滞在できません。 英語力に関してはTOEIC800点程度です。。 もちろん、インターンだけでなくボランティアなどでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • ”医療インターン留学”でインターンが出来ない!

    ”海外の最先端医療現場でインターンが出来る” …というプログラムをうたっていた日本国内の留学斡旋会社を使って留学しました。 期間は半年間で、最初の3ヶ月は英語学習のみ、残りの3ヶ月間はインターンをしながら英語学習+大学の医学部聴講というプランです。 (英語に関して自信が無かったので最初は英語の授業だけにしたのですが、斡旋会社の担当者によるとインターン前に3ヶ月の授業を受けて面接をすればOKとのことでこのプランに決定) ですが実際、 ・他の生徒は1ヶ月以上かかってもインターン先が見つからない人が居る (2ヶ月探してオフィスワーク、4ヶ月探して見つからず帰国、3ヶ月探して小さなクリニック、など。すぐに見つかると言う話は聞いたことがありません) ・見つかっても、機械類が無いような小さなクリニック(最先端?) ・見つかっても、病院内の売店で働く ・学校は”インターン”と言ってはいるけれど、応募自体がインターンではなく”ボランティア”である ・大学に医学部が無く、あるのはメディカルアシスタントコースと薬学部のみ(それを医学部というのか?) …学校から、探すのは難しいので語学クラスを受けて差額を返金にしてはどうかとオファーを受けています。 実際すでに2ヶ月近く探し続けていますが、インターン先が見つかりません。見つかる可能性はほぼ無いようです。 留学先の学校に対してもですが、日本の留学斡旋会社に対しても、なにか保障を求める事は出来るのでしょうか? ただ、 ・留学先の授業料は返金してもらえる(ただし、斡旋会社に払ったお金はそれ以上ですが) ・見つからないものの、インターン先を探しはしてくれている ・見つかる事もある(小さなクリニックや、売店など) ・医学部といえば”医療に関係した学部”の聴講も出来ている ・「英語力が足りない為、インターン出来る場所が限られてる」と言われる …など、微妙な感じも無きにしも非ずです。 斡旋会社のプランに乗れば簡単に医療インターンが出来ると思ってしまった自分が浅はかだったという気持ちもあるのですが、それにしても、なにか保障等、出来る事があるならしておきたいのですが…。 もし何かアドバイス等ありましたら、よろしくお願いいたします。

  • 海外で働きたい

    海外(希望はカナダ・オーストラリア)で働きたいのですが、 やはり働くのは就労ビザが必要になりますよね? これってワーホリビザで大丈夫なのでしょうか? 学校で語学を学びたいとかではなく、ただ海外で働きたいのです(アルバイトでも) 学校に行かない場合のワーホリビザの取得は可能ですか? また最低で予算はどれくらいでしょうか?

  • インターン留学時のビザの種類を教えて下さい

    アメリカに、語学学校に通いながら3ヶ月間の無償のインターンをする予定でビザを取得する場合、F-1ビザで良いのでしょうか? ・語学学校には、月~金の午後に英語の授業があります ・曜日は問わず、午前中にインターンをする予定です ・最初の3ヶ月はインターンなしで、次の3ヶ月がインターン期間です(6ヶ月滞在します) ・インターンは、学校にあるコースのうちのひとつです(個人的にインターンをする訳ではありません) ・インターン先は、学校が用意した所に行きます ご存知の方がいらっしゃいましたら、教えていただけると嬉しいです。

  • 初めての留学の斡旋会社について

    来年の4月から10ヶ月間カナダで留学をする予定でいます。 今のところの計画では4~8月は学生ビザ、9~2月はワーホリビザに切り替えて 後半は語学学校に行きながら旅行費稼ぎに働こうと思っています。 現在、語学学校を絞っている最中で、ビザを取得するためにも早く確定させなければいけないので少し焦っているところです>< 学校に関しては自分で決定するつもりですが、入学手続きやホームステイ先、ビザのことなど全部自分でするとなると完璧にできるのか少々不安なところもあります。 今通っている大学の留学生対応の方に相談ながら決定していくのもありかなと思っています。 斡旋会社は少し調べてみましたが多すぎてよくわかりません・・・>< 斡旋会社を利用して留学をされた方、自力で全ての手配を済まして留学に行かれた方の意見を聞かせていただきたいです。 メリット・デメリットも添えてアドバイスしていただけるとうれしいです。

  • 海外インターン採用取消

    海外インターンの採用通知をもらい、大学の休学届けを出し、渡航準備を全て整えたあと、突然採用見送りの連絡がきました。賠償請求できますか? 現在、大学4年生です。就職活動の中で、自分の実力不足を感じ、語学上達と人間力アップの為に、半年間の海外インターンに申し込みました。 これは、紹介企業を通してではなく、日本の企業の海外部門(海外の英語学校)への直接の申し込みです。 現地へ履歴書送付、スカイプでの面接を受け、東京オフィスで、日本側責任者と面接の上、メールで採用通知を受け取りました。 また、出発については、現地でのスケジュール調整のうえ、改めて連絡するとありました。 インターンに応募以前の問い合わせの時点で5月中旬~下旬出発の希望を伝えており、面談時、その後のメールでも時期の希望は伝えていました。東京での面談時には、面談相手より、早くて5/26の出発と伺いました。したがって、現時点で、すでに大学の休学届けも完了し、パスポートも今週受け取ることになっています。また、東京オフィスでインターン業務として、数日の出社もすることになっています。具体的なことを知る必要があるため、1日にビザやその他公的な認証について問い合わせを入れて待っていた処、6日に採用見送りとメールがきました。また、その理由は当社規定により伝えられないと記載がありました。 採用通知があり、大学の休学届けも済み、準備もほぼ整った状態で、採用見送りとされたことになります。大学4年生で就職活動に影響が大きく、今後の設計にかなり影響を与える状況になったと感じ、正直なところ、どうしてよいのかととても困っています。一般的に、就職に関しての内定取り消しは、企業側に正当な理由がない場合は、賠償請求ができるようです。今回の場合は、インターンではありますが、現実としてかなりの痛手です。賠償の請求はできないでしょうか?専門家の方や経験者がいらしたら是非ご教示頂けますと幸いです。なお、賠償費用が出た場合は、それを使って、他の海外インターンに申し込むつもりです。(海外インターンは無給のものが多い為、費用がかかります。申し込んでいたものは、食・住・光熱費の提供があったものです) どうぞよろしくお願い致します。 補足 お恥ずかしい話ですが、私は経済的にはかなり余裕がない状態で、大学も全額奨学金のみで通っています。今回は自分のキャリアアップと就職活動の為に、海外インターンへ出たいと考えました。(語学および海外生活経験のため) したがって、費用が多大にかかるインターンには参加できません。今回採用されたものは、アジア(フィリピン)の語学学校のものです。

  • 語学学校に通いインターン

    こんにちわ、私は今大学三年で経営工学を学んでいます。回りが就職活動を控えているなか、昔から強く思っていた”海外に半年以上滞在したい”という思いが断ち切れなく就職活動は来年することしようと考えているものです。 目的:語学学校に通いインターン 期間:3月下旬~12月下旬 状況:ビザ(F1)も語学学校も無し、TOEIC750点 行き先候補:ニューヨーク 懸念すること:物価が高い 期待する点:多くのインターン先がある、異業種交流会にもぐりこめないか?。日系企業の方と会うことも可能、MBAで大学にきている方に多くあえるのでは? 予算:200万円程度 疑問点: 1.語学をできるかぎり伸ばしたいが何を指標に学校を探せばいいか? 2.インターンをする際はJ1は3ヶ月日本滞在後など制約が厳しいのでかんがえていませんがF1はすぐに取得できるものなのでしょうか? 3.9時~12:30まで語学学校に通い(F1では週20時間)インターンを午後するのですがnight schoolというのを活用して一日中インターンはできないもでしょうか? 4.行く先としてNY以外に国単位、都市単位でおすすめなところは? 5.今考えているのが http://www.career-assistance.com/internship/ http://www.aspectworld.com/ の二つなのですが経験者の方の費用対効果的な推測ではどうおもわれますか? 6.インターンは平日毎日できるものなのでしょうか? 7.把握している費用の平日午前4時間で月8万円、ホストカンパニー斡旋、ビザ申請書類発行、一般管理費で11万円、任意でビジネス英語を平日午後二時間で10万円、傷害保険保険10万円、インターンのモニタリング月1.2万円、現地滞在月10万円 の計、約200万(飛行機代含めて)は費用それぞれ妥当ですか? 以上です、実際にいかれた方がいましたら助言をいただけると幸いです。質問が多くて申し訳ないのですがどうかよろしくおねがいします。

  • 留学斡旋会社ラストリゾートについて質問です

    留学斡旋会社ラストリゾートについて質問です 2年間イギリスにワーキングホリデーで行くことを決意しました。 自分で行くか迷ったのですが初めての海外で、英語も全くわからないため斡旋会社ラストリゾートでお世話になろうと考えています。 ネットなどで調べているとラストリゾートはお値段が高いと知りました。 大体サポート値段が25万くらいでした。 それとイギリスでの滞在費、語学学校、語学学校後の専門学校代(100万円)などなどを含めると 予算が最低350万必要だと教えていただきました。(むこうでアルバイトする予定なので少し低めです) 調べていると斡旋会社は例外なくボッタクリで、行けば高いホームステイ先と学校を紹介される、と書いてありましたが 現地へ行っ際、最初の1週間はホームステイ先が決まっているけれどそれ以降は自分で住むところ、学校、バイト先などを決めるそうです。ですので高いホームスティ先、学校を押し付けられることはなさそうです。 それと、渡航前までは毎日、ネイティブの英会話レッスンが受けられ、最初の25万を支払うと何度でも受けれるそうです。 今からラストリゾートの英会話にお世話になるとしたら、 自分で他の英会話教室に行くより断然お得だと思います。 そういったことを踏まえて考えると、英語ができる人にとっては斡旋会社は値段が高いけれど 英語ができない、もしくは渡航前までに習う人にとっては安い、といえるのではないでしょうか? このように考えてもうほとんどお世話になろうと考えているのですが、 違う意見や色々な意見も知りたいと思い、質問させていただきました。 留学経験者の方、なにかご存知でしたら教えてくださいませ。 それと同じようなサービスでもっと安い会社がありましたら教えていただきたいです。 ラストリゾートの方にしていただいた見積が出てきましたので補足します プログラム代金(26万) 航空券往復(15万) 保険1年(17万) ビザ申請(1万3千ほど) ホームステイ4週(3万9000×4週=15万6千) 語学学校4ヶ月(12万×4ヶ月=48万) で、あとは月々の生活費と語学学校後に行く花の専門学校が1年で100万位なので350万くらい必要になってくるそうです。