ピアス開けて5週半、白い液が出てきて腫れがある。化膿している?

このQ&Aのポイント
  • ピアス開けて5週半経ち、触った時に白い液が出てきてしまった。
  • 腫れや赤みは見当たらないが、ティッシュでつまんだ時に腫れを感じる。
  • 金属アレルギーの反応があり、医療用ステンレス製のピアスを使用している。病院への相談を検討するべきかどうか悩んでいる。
回答を見る
  • ベストアンサー

これって化膿ですか?(ピアス)

これって化膿ですか?(ピアス) 一ヶ月ほど前に病院でピアスを開けました。今日で5週半くらいになります。 2,3日前にピアスを触っていたら、白い液(ニキビを潰した時に出てくるようなもの)が出てきてしまいました。 消毒が足りなかったのかなーと思い、今日洗うのも兼ねて試しにピアスをとってみたのですが、滲出液が出るのはもちろん、右耳に至ってはティッシュでつまむと穴を中心に若干腫れを感じました。 ただ、外からみた限りでは腫れも赤みもなく、普通の状態です。 このまま完成を待っていても大丈夫でしょうか? それとも病院に行った方がいいのでしょうか? 金属アレルギーに関しては、穴をあけた時に判定をしてもらったのですが、コバルトアレルギーの反応が出ました。 使っているピアスは医療用ステンレス製です。 乱文で申し訳ありませんがアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

こんにちは どうも化膿していない気がします 熱無いですよね もう少しファーストのまま様子を見てください あと余り外さない方が良いですよ

関連するQ&A

  • ファーストピアスの化膿

    こんばんは。 私は一ヶ月前にピアスを空けたのですが、どうも化膿しているように思えます。 ピアスをあけて一週間くらいして一度ピアスを外してしまいました。その後すぐにはめたのですが・・・。今日学校の関係でピアスを外したときに少し出血と滲出液がでてきました。また滲出液が固まったものが外した際に少しぽろぽろとでてきたのですが・・・。 ピアスをあけてから消毒をマキロンでしていました。ですがマキロンは刺激が強くあまり良くないようなので違うものに変えたいと思っています。 こういう場合は病院に行ったほうがよいのでしょうか?また良い化膿止めなどがあったら教えていただけませんでしょうか?

  • ピアスの穴の化膿

    ピアスをしてもう6年はたつのですが、先日新しいピアスを買い はめたら、左耳のピアスの部分がかゆくなり、掻いたりしていた所 汁がでるようになってしまいました。 何年もピアスを続けているのに、化膿することなどあるのでしょうか。 また、自分での消毒程度の治療じゃよくならないでしょうか。 汁は穴からではなく、耳たぶの表面の私が掻いてしまったところからでています。穴はピアスを抜いたときにピアスに膿のようなものが少しついています。 触った感じは右耳に比べて耳たぶがコリコリしてしまっているように思います。 最初にはめるときにいつもに比べてなかなか通らず、穴よりピアスの通す部分が大きかったのかなと思います。 右耳はなんともありません。 今は消毒している程度なのですが、赤くなっています。 ついかゆくて掻いてしまうので、ひどくなってきており、 消毒以外触らないように心がけてはいます。 ひどくなってきているので、心配になり、似たような経験の方がいらっしゃればと思い質問させて頂きました。 よろしくお願い致します。

  • ピアスをあけてまだ2日ですが。

    こんにちは。 22日に病院でチタンのピアスで穴を開けました・・・が痒いです。 昨日までは痒くなったのですが今日のお風呂上りから左耳が痒くなりました。 消毒液のせいなのか金属アレルギーなのかわかりません。 右耳は5年ほど前に開けて今日も金属(チタン)のピアスを着けていたんですが痒くはなりませんでした。 左耳だけです。 そこで質問なのですがまだ2日しか経っていませんが樹脂のピアスに変えて1ヶ月様子を見ようと思っています。 まだ2日ほどしか経っていませんが変えることは可能でしょうか? それとも変えない方がいいんでしょうか?

  • ピアスの化膿?

    先週市販の物でピアスの穴を開けたのですが、今日朝起きてみると、右耳が少し左耳より腫れているような気がしました。押してみたらすこし痛いのですが、普通の状態では別に痛くはなく、いつもどおりです。 やはり化膿していて病院に行った方が良いのでしょうか?

  • ピアスの穴が化膿してしまい、腫れてしまいました

    こんにちは。 タイトルどおりなのですが、私はもうピアスホールをあけて1年半たちます。あけてからちょうど一年たったころ、片方のピアスホールが化膿してきてしまったんです。しかも触るといたかったのです。触ると痛いだけでなく、ピアスをさすときも痛かったのです。それなので、しばらく消毒していたのですが、一向に治る気配がなく、化膿したまま半年がすぎてしまったころ、みかねて皮膚科の病院にいきました。 そしたら「こんな状態でいままでピアスしてたのか」と怒られてしまい、すぐに穴をふさぐように言われました。それなので、お医者さんの言ったとおり穴をふさいだのですが、穴が開いていたところに大きなしこりができてしまい治りません・・・。 なので、病院で診てもらおうと思い、皮膚科に行ったのですが、しこりができてしまったのをきれいにするのは、ここではできませんと言われました。 こういう場合、何科に行けばいいのでしょうか?それと、しこりをとるのはすごく痛いのでしょうか? 教えてください。

  • ピアスの腫れ

    3日前にピアッサーで左耳に2つ穴をあけたのですが、1つだけ腫れてしまいました。 じゅくじゅくしたり液が出たりはしてないのに腫れていて痛みも少しあります。これは化膿ではないのでしょうか? 右耳にもいくつかあいていて化膿したことも1~2回ありますが、液が出なくて腫れだけというのは初めてなのでどういった処置をすればいいのかわかりません。 回答よろしくお願いします。

  • ピアスホールの腫れ

    約1ヶ月前にファーストピアスをあけました 左右に2つずつ開けたのですが昨日ぐらいから左耳に違和感があり 今日起きてみると左みみの耳たぶが腫れていて触ると少し痛みがありました おそらく化膿しているっぽくて耳の裏側を触ると黄色い液がでました ティッシュでこまめに拭き取っては居たんですが1日たっても腫れは引かず痛みもなおりません ちなみにしているピアスは開けたときからずっとおんなじ透ピをつけています(ホールが安定するまでははずしてはいけないときいたので・・・) 消毒もあまりよくないんですよね? やはり病院にいったほうがいいんでしょうか? せっかくあけたのに塞ぐ・・ということは出来ればしたくないんですが・・。 このまま自宅で洗浄とかをきちんとしてたらなおりませんかね? それとも早めに病院いったほうがいいですか? 同じような経験がある方おしえてください!

  • ピアスを開け1年。触るとまだ微かに痛い。

    ピアスを開けて、約1年経ちます。 見た目は異常なく、化膿や腫れ等は全くないです。 何故だか右耳だけ洗浄する際に動かすとまだ痛いです。 あと石鹸が染みて少しチクチクします。 普段は触らない限り痛みはありません。 もうそろそろ色々なピアスを付けたいのですが、痛いのでサージカルステンレスのピアスを付けっぱなしにしています。 見た目は問題なくても何か炎症とか起きているんですかね。。 以前化膿した時に病院で処方してもらった塗り薬があるんですが、とりあえず塗った方が良いでしょうか?

  • ピアスを開けたのですが・・・

    1週間ほど前に、病院でピアスの穴を開けました。 化膿止めの薬を2日分もらって、毎日消毒をしているので、膿むことも痛むこともなく1週間経ちました。 でもさっき、右耳を後ろから鏡で見たところ青あざみたいになっているんです。穴の少し下辺りに。 光に透かすとすごくはっきり見えます。 痛い!ってほどではないですが、耳を押すと少しじーんと感じます。 これは内出血でしょうか?

  • ピアス穴の化膿(治療&保険)

    こんにちは。 半年ほど前に初めてピアス(両耳たぶ)を開けました。 病院には行かず自分で開けて、 消毒はピアス用の洗い流すタイプを使用しています。 ファーストピアスはチタンだったのですが、 1ヵ月くらいで化膿してきて痒みが引かなかったので 樹脂ピアスに付け替えました。 右耳はそれで治まり、今ではほとんどホールが完成している状態ですが 左が未だに、たまに化膿してしまいます(1ヵ月周期くらいで化膿する感じ)。 これまでは軽く膿が出る程度だったのが、昨日の夜、 流血して耳たぶの裏が真っ赤になっていました。 (無意識に穴の辺りを引っ掻いてしまったのかも知れません…) 薬局の薬剤師さんに質問すると、 可能だけなら炎症止めや抗生物質を処方するけれど 出血があるというのは気になるから きちんと病院で診てもらったほうがいいとアドバイスを受けました。 それで、今日病院に行こうと思ったのですが、 日曜診療をしているところが少なく、やっと見つけた病院に電話をすると 「ピアスが原因の場合は、保険適用外なので高くなりますよ…?」 と言われてしまいました。 その後、自分で調べてみたところ、ピアスが原因でも 耳の炎症として保険適用で診てくれるところが多いようなのですが… それは病院で開けた場合のみなのでしょうか? それとも、診療機関により扱いが異なるだけなのでしょうか? 病院選びの参考にしたいので、保険適用かどうかの 扱いについてご存知の方がいらしたら教えてください。

専門家に質問してみよう