• ベストアンサー

dell XPS_M1330 CPU換装について

Eureka_の回答

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5073/12262)
回答No.2

C2DのT8300で足りない仕事って何をなさってるんですか。 そういうレベルだとポータブルPCにやらせるレベルじゃ無いと思うんですけど… メモリ足すとか、ストレージをSSDに換装するとかの方が効くんじゃありません?

関連するQ&A

  • DELL XPS M1330のCPU換装

    DELL XPS M1330のCPUを換装したいと考えています。 換装可能なCPUや、おおよその価格が知りたいです。 また、購入当時に比べてPCの発熱がかなり酷くなっています。 ファンの交換などでカバーできるものでしょうか? よろしくお願いします。

  • CPU換装について

    こちら富士通製ノートパソコンFMV NB75S/Tを所有しておりますが、 このノートのCPUはCORE SOLOなんですが、 core2duoに換装できるでしょうか?

  • CPU

    CPUのことで質問です Core 2 Duo 2.16Ghz T7400(ノート用CPU?)と Core 2 Duo 2.13Ghz E6400(デスクトップ用CPU?)は ほぼ同性能と考えていいんでしょうか? Ghzはほぼ同じなんですが、ノート用、デスク用で性能が ちがうんでしょうか? わかりづらい文ですいません(´・ω・`)

  • CPUの換装を考えています。

    CPUの換装を考えています。 いま、FUJITSUのTEO30WNというマシンを(Celeron 430)を使っているのですが、 Core2DuoのCPUに換装したいと思っています。 換装すると、メーカー補償が受けられないのは分かっていますが CPU換装して延命したいと思っています。 いろいろ調べているのですが、 Core2DuoのCPUで一番早いものは、どのCPUになるでしょうか。

  • DELL XPS M1710 CPUの事で?

    現在DELL XPS M1710 CPU/Intel T7200 を使用しておりますが、 友人から対応するのなら載せかえればと CPU/Intel T9400を貰える事になりましたが、 ソケットは同じPなんですがチップセットが対応可能でしょうか、 どなたか情報よろしくお願いします。

  • 換装可能なCPUを教えて下さい。

    富士通のノートPC FMV-BIBLO NF40Xを使っています。 CPUをCore2Duoに換装しようと思っておりますが、換装可能なCPUを教えて頂けたらありがたいです。 ご存知の方、是非お力をお貸し下さい。 よろしくお願い致します。

  • デルのDimension 9150CPUの換装?

    デルのDimension 9150CPUの換装を考えているのですが、Core 2 Duoに換装できるでしょうか?今載っているのはペンティアムD 820です。

  • CPU換装

    すみませんが、お知恵をおねがいします。 ノートパソコンでドスパラのPrime Note Chronos IXを使用していますが、仕事でCADなどを使うようになりすこしスペックが厳しいのでCPUを交換したいのですが、T9500までは動作確認なのですが、Core 2 Extreme X7900 2.8G 965ノートのCPUがオークションであります。換装はできるのでしょうか?ソケットやFSBなどは調べて、互換はあるのですが換装できるかはどうかわかりません。現在T7100です。よろしくお願いします。無難にTシリーズがいいのでしょうか?

  • DELL XPS2010ついて

    DELL XPS2010大型ノートブックを使用しています。現在FSB644のCPUインテルT7400を使用していますが、FSB800のT7700への換装は可能でしょうか。ちなみにチップセットはモバイルインテル945です。くだらない質問ですが、換装された方等いらしたら、情報を下さいませ。

  • DELL XPS600 CPUの換装について

    いつも参考にさせて頂いています。私が使用しているPCはDELL製のXPS600で、この度CPUの換装をしようと思っているのですが、いろいろ悩むところがあり、ここで相談させて頂きます。 現在の構成は CPU : Pentium D 930 (B1) メモリ : 2GB(512MB×4) HDD : SATA 250GB ビデオカード : GeForce6800 256MB チップセット : nForce4 SLI x16 Intel Edition BIOSのバージョン : A6 換装しようと思っているCPUは Pentium D 945 (D0) です。 BIOSは2006/10/03に最新バージョンのA11が出ていますので、換装するときにアップデートするつもりです。 早速質問させていただきます。 1、私は4年間引き取り修理サービスというのに入っているのですが、CPUの換装に伴う故障でもこのサービスは受けられますか?このパソコンを買うときにデルのリアルサイトの店員に「装着したパーツを元に戻せば大丈夫」と言われたのですが、換装前の元のCPUに戻せばサービスは受けられると考えていいのでしょうか? 2、このチップセットはPentium D 945(D0)に対応していますか?BIOSは最新バージョンにアップデートすれば対応していると思うのですが…。 3、もし換装可能な場合、OSの再インストールは必要ですか? 4、CPU換装に関して注意点を教えて下さい。自作の経験は全くなく、TVキャプチャボードの取り付けをやったことがある程度です。 ご教授ください。