• ベストアンサー

次のようなOSの起動は可能でしょうか。

自分のパソコンのHDDを外して、他のパソコンに外付けで接続して、問題なく使用できるでしょうか。 自分のOS環境そのままで、ある他のパソコンを使用したいんです。 しかも「他のパソコン」に「使用の痕跡」を残したくないんです。 ●自分のパソコンからHDDをはずして 外付けキットにはめ込み、 別のパソコンにUSB2.0で接続して起動できるでしょうか。 OSはXPです。(認証の要らないOSなら可能?) ●もしこれが可能なら、ウェブサイトを閲覧しても メールしても、私のもくろみどおり「使用の痕跡」は 残らないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • master-3rd
  • ベストアンサー率35% (582/1641)
回答No.1

ハード環境がまったく同じではない限り不可能です。 マザーボード上の各種ドライバを毎回読むことになりますし、起動時にIDEドライバ等が正常に読み込まれていなければ最悪全てのデータが飛んでしまいます。 …その前に、USBからブートできるPCの方が少ないと思いますが。 ウェブサイト閲覧はIE以外のブラウザで行いメールはウェブメールを使用することである程度の痕跡は消せると思います。

その他の回答 (2)

  • unos1201
  • ベストアンサー率51% (1110/2159)
回答No.3

履歴という意味では、電話使用やケーブル使用の記録、場合によってはHDDにごみ箱を作ってくれたり、ウイルスの検索の情報、その他を綺麗に残します。 あと、あなたのアクセスの承認やコードもプロバイダーや接続場所の記録で残るし、本体のバイオスにも影響を残すかも知れません。すると、次回起動が、USBの起動ができませんので情報を更新しますかのところから始まることになり、誰かが使用したことはバレバレです。 特に、XPは新規の追加をうるさくチェックするので、外部起動するくらいならHDD交換程度は最低限必要です。もっともその度にコネクターの破損は覚悟しないと、壊して弁償になるでしょう。

  • HAL007
  • ベストアンサー率29% (1751/5869)
回答No.2

>>別のパソコンにUSB2.0で接続して起動できるでしょうか。 USB接続のデバイスはBIOSから認識できないので起動 出来ません。 >>OSはXPです。(認証の要らないOSなら可能?) 起動した場合、2日以内に再認証を求められます。 この様な使い方はライセンス違反です。 元に戻しても再認証を求められます。 再認証回数が増えるとオンラインでの認証は出来ず 電話の認証になってしまいますよ。 >>使用の痕跡」は 残らないでしょうか。 詳しく説明しると悪用されますので割愛します。 色々なところに履歴が残ります。

関連するQ&A

  • OSが起動しない

    外付けHDD(USB)を接続しているとOSが起動しません。 BIOS(Advanced BIOS Featuresから設定できるBIOS)の起動順位をCD、HDDの順にして、いるのですがどうすればこの問題を解決できますか?

  • 終了・再起動しない

    外付けHDD(HD-HSIU2)をUSB接続したままだとパソコン(DELL)を再起動しようとしても電源が落ちなくなってしまいました。しばらく待っても起動しません。現在、パソコンを起動し、それから外付けHDDのUSBをつないで、パソコンを使用し、終了や再起動をかける時は先に外付けHDDのUSBを抜いてから終了や再起動をしてます。 常にパソコン裏面に外付けHDDのUSB接続をしたままにしたいのですが、どうしたらよいでしょうか。教えてください。

  • 外付けHDDからOS起動について

    外付けHDDからOS起動について USB3.0接続でOS起動は可能でしょうか? 速度的には申し分ないと思うのですが、 インターフェース的に可能なものかどうか?

  • zorin os 起動できない

    Windows10の自作パソコンに外付けUSB HDDを接続してzorin os12をUEFIでインストールしました。最初はzorin osの起動はできたのですが、一度Windows10を起動してしまうとその後はzorin osが起動できません。UEFIの設定でzorin osが入っているUSB HDDを起動順の最初にしてもWindows10が起動してしまいます。ちなみにWindows10は内臓のSSDに入っています。UEFIのFast Bootは無効、Secure Bootは有効です。

  • 外付けDVDドライブでOSを起動する場合

    IntelチップのMacbook、OSは10.5.1Leopardを使用しています。 今まで使用していた外付けのfirewire接続DVDドライブが認識しなくなってしまい困っています。ディスクユーティリティやハードウェアプロフィールにも認識されていないのです。この外付けドライブは古いドライブのケースのみを利用し、中のドライブを交換して使用していて、つい最近新しいDVDドライブに換装したばかりで壊れているとは思えません。もちろん交換する前のDVDドライブも繋げてみましたがやはり認識せず。ところが他のHDDドライブをfirewireで繋ぐと認識するのでドライブケース自体が壊れてしまったのかもしれません。そこで新しく外付けfirewireケースを購入して今まで使用していたDVDドライブを内臓させたいと思っていますが、探しても探してもUSB2.0接続のものは見つかっても5.25インチのfirewire接続ケースが殆ど見つかりません。見つかっても生産終了とか在庫なしとかで実際には無いに等しいのです。もし安めに見つかれば一番いいのですが見つからなかった場合、USB接続も考えています。ただ、USB接続の外付けHDDから起動できることは知っていますが、USB2.0接続のDVDドライブから起動できるのでしょうか?OSのバックアップをDVDに焼きたいので。それが無理ならケースは諦めて、少々高くても外付けのfirewire接続DVDドライブを新たに購入するしかないのでしょうか?すごく長い文章になってしまって申し訳ありませんが、どなたか教えてくださいませんか?

    • 締切済み
    • Mac
  • OSが起動しない

    デスクトップPCに内蔵HDDを追加したくて買って来て接続した所OSが起動しなくなってしまったので、外して追加HDD購入前の状態に戻したのですがOSが立ち上がらないままです。 OSの読み込み画面を見ると外付けHDDは全て外しているにも拘らず何故か外付けHDDからOSを読み込もうとしています。BIOSの設定で読み込みの優先度を内蔵HDDを1番にしているにも拘らず外付けHDDから読み込みしているのが原因だと思うのですが設定方法が解りません。 お解りに成る方設定方法を教えてください。

  • 他のOS入りHDDを接続してOSを起動

    他のOS入りHDDを接続してOSを起動 (3.5インチHDD) 昔のパソコンが起動しなくなったので、今使っているノートパソコンにセルフパワーでHDDを起動 し、IDE変換器を使用してUSB経由で接続しました。 バイオスでも起動順番USBを一番にしました。 そして起動してみると、『前回Windowsを正しく終了できてませんでした』のような内容が出てき て、『Windowsを通常起動する』を選択すると画面下側に線のようなものが走って、一瞬ブルース クリーンがでて再起動してしまいます。(セーフモードでも同様) ちなみにOSは、WindowsXPノーマルです。 何が問題なのでしょうか? スペック的にもOKです。 回答よろしくお願いします。

  • OSのインストール

    現在外付けのUSB接続のケースと2.5HDDを持っています。この外付けのHDDにデスクトップからWIN95をインストールして他のノートパソコンで使いたいのですがインストールは可能ですか? 起動ディスクはWIN95用を持っています。 もし可能であれば方法を教えてください。

  • 外付けHDDにOS

    自分のノートパソコンの画面が壊れ、HDDが飛んでしまいました。 そこで、別でモニターと外付けHDDを付け外付けHDDにXPを入れて起動しようと考えてます。 ですが、OSが入っていない時でも別モニターに映像が写せるか ノートパソコンの場合でも外付けHDDから起動できるのか不安です。 それと、XPはディスク1つで複数のパソコンにインストールして認証することが出来るのでしょうか? 初歩的な質問で、読みにくいと思いますがよろしくお願い致します。

  • 外付けHDDにOSをインストールし、そこから起動したい。

    またまた質問です。(質問ばっか;;) 外付けのHDDを購入しました、ちゃんと動作してます。 フォーマット形式はNTFS、容量は74.5GB、接続はUSBです。 外付けHDDからOSを起動させるソフトに、BOOT革命というのがありますが、こちら(海外在住)からは購入出来ませんので、他にいいソフト(できればフリーウェア)またはその方法を詳しく教えて頂きたいです。 すばやい回答をおまちしております;;